【パズドラ】オススメのタッチペン教えてください | ドロップ操作時間のバーって見てる?

オススメのやすくていいタッチペン教えてください!お願いします!
6本入1200円のやつ、消耗品だから数あるといいよ
カラーも6色
aibowってメーカー
新しくても勝手に離れちゃったりしませんか?
6本入りでその値段はいいですね!
今からアマゾンみてきます!
指でできなくなった
ダチョーはペン、スケスケコンビとねててその他諸々はペン
ちなみにダチョー(一応ねてても)はiPad
…あとは分かるな?
今アマゾンみてるけどなんかいっぱいあって迷ってる
指はかなり立ててあげないと斜め移動が成功しない
すごく楽だよ!
画面が見えてるから斜めのところよくみえる
3コンボしかできなかったけど6コンボできるようになった
うーんスーペンが品質的にはいいんですね
とてもほしいんですけどお金がないのでどうしよう
アマゾンより安いぞ
面倒だから指でやってるが、左利きが指でやると最後のパズルの時間が見えなくて
たまに事故が起きるんだよなー
左利き用に時間バーを反対にする機能が欲しい
あれだけでパズルハンデが凄まじい、右利きの人やペンの人には分からない悩みだろうが
盤面限界のパズル狙う時とかは見えなきゃ不利だと思うよ
残り時間次第であと1コンボ作れるけど、どうしようって判断が左利きだと出来ない
そもそも考え方がおかしいんじゃね?
まずは動かす前に必要な色とコンボ数を考えて
必要な分を揃えるルートを考える
それから動かし始めて目的を達成し終えたら残りは適当にやればいいんだよ
残り時間で後一コンボできるどうしようって
これ一度揃えたドロップを崩してコンボ狙いに行くって事だよね
こんなハイリスクなことするメリットがわからないわ
本気で言ってる?
盤面8コンとかマックス狙うとなると、全てのルートを最初に見切るの結構大変だぞ
まあやる時もあるけど
普通は下から積み上げて、落とし作ったりして最後に微調整して盤面マックス狙うでしょ
下から順に積んで行ったら一度崩す必要もないから残り時間とか気にせずにコンボを積み上げていくだけなんだが?
本当に出来る?
もちろん綺麗に下から全て積めるならってのはあるが
最後の方は色が被ったり斜め移動要求されたりで限界を狙うってなると時間がシビアになるだろ
Recoやエルモアレベルでも時間が足りなくて最後にチョイミスするのはしょっちゅうなんだが
覚醒がなかった頃は確かにだいたい覚えてたが
今はパーティによって指時間全然違うから、体が覚えてるとか無理だろ
この前のチャレダン10のゼウスとか、体が覚えてる以上に時間短かったなって感じたわ
まあノーコン自体は問題なかったが
バー見て考えるから時間足りないんだよ
あれって上に出てくるから右も左もなくね
当然だけど、右利き用に考えられて作られている
バーが右から左に流れて行くから、左利きだと指が邪魔になって、かなり見えにくい
利き目や、指の立て方によっても違うだろうけど、俺は結構見難い
- 関連記事
-
- 【パズドラ】火属性って今一番悲惨じゃね?(07/16)
- 【パズドラ】マシンアテナの能力発表に対する反応まとめ(07/15)
- 【パズドラ】オススメのタッチペン教えてください | ドロップ操作時間のバーって見てる?(07/15)
- 【パズドラ】遂にスキラゲ5倍来たか(07/14)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2016/07/15(金) 10:35:38・
ちんぽこ
- 名無しさん:2016/07/15(金) 10:38:25・
DSの見ると別のところにバーが見えてすごい分かりやすかったんだよなー
どこか盤面にかぶらないところに出すようできないものか - 名無しさん:2016/07/15(金) 10:44:42・
スーペンはパズル中も全体見渡しやすいけど、離れる時は離れる
指はまず離れないけど道中見失いがちになる
平均コンボやパズル中にも組み方考えるならペン、事故りたくないなら指って考えてるわ - 名無しさん:2016/07/15(金) 10:52:11・
残り時間見てないって人も普段気づかないだけで意外と見てるもんだよ
- 名無しさん:2016/07/15(金) 10:53:06・
左利きの俺は時間バーなんてもともと指で見えないものと思ってたwそうか右手でパズルしてる人はアレ見えてるのか…
- 名無しさん:2016/07/15(金) 10:55:06・
スーペンのペン先は劣化が早い
ただ持ちの良いやつは反応がイマイチだから感度を重視すると仕方ないのか - 名無しさん:2016/07/15(金) 10:56:02・
100円ショップのタッチペンでええよ
- 名無しさん:2016/07/15(金) 10:59:21・
supen mini一択。3年前に買ったけど、ペン先変えるだけでいいし、思い通りのパズル出来る。
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:01:03・
>>245の最後の一行の小物っぽさやばいなw
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:02:17・
ペン使ってみたけど、指でやってないと触覚が物足りなくて指に戻したって奴はおらんか
なんか義手でゲームしてるような感覚に陥る - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:02:30・
自分のパズルのやり方こそがスタンダードだと思い込んでる奴はウザいな
色んなやり方があるんだっての - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:02:35・
こういう話題定期的にされるけどとりあえずペン先はゴム製じゃなきて導電性の繊維にしろ
製品名とかよりもこっちを気にするべき - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:04:36・
266の書き込みって下ネタだよな
さりげなくまとめられてて笑ったけど - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:06:03・
100均のでいいよ
seriaの導電繊維のやつおすすめ - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:26:03・
マジでRecoもゆわ様も指やん
ゲーム内課金だけじゃなく、ペンまで買って無課金小学生に負けた俺 - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:35:34・
エルモア、Recoは人差し指でLUCA、ゆわは親指だよね
同じ指でも全然違う - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:35:52・
ランダンは、ワセリン塗ってヌルペン使用
これ基本な - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:37:13・
移動中にやるのがメインだから、指しかありえん
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:39:45・
上手い人でipadの人ほとんどいないよね
やっぱ動かすの遅くなるからかな? - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:40:18・
あくまでこれは俺の感覚の話だけど、なんかペンでやるのって邪道な感じがして出来ない
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:44:34・
エルモアってまだパズドラやってるん?数年前から艦これにハマったと聞いてそこから音沙汰無いような気がするんだが・・・?
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:47:33・
外出中にスマホでタッチペン使いながらクルクルとか他人にガチすぎて引かれると思うからせめて指だけにとどめてガチ感を緩和したい
- 名無しさん:2016/07/15(金) 11:49:08・
21
この前ミル使った動画上げてたよ
むらいも一緒に出てた - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:50:00・
暗転時に頭の中で組み立ててパズルしてるから画面見えるかは関係ないは
斜めも別に練習すりゃ外さないしな - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:51:16・
21
ごくまれ~に動画に出てきてむらいができなさそうなことをあっさりやってまたしばらくいなくなる。随分前からまともにはやってないだろうね。 - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:51:27・
22
誰もお前のことなんて見てないから気にすんな - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:53:23・
ELECOMのペン先が2個ついてるやつなんだけど
ズッシリ重くて好きだ - 名無しさん:2016/07/15(金) 11:55:28・
26
今まで見てなくてもこれから見られた時に恥ずかしいので気にするよ。
26くらい鋼の心のガチパズドラ―さんなら気が楽かもしれんが - 名無しさん:2016/07/15(金) 12:03:25・
バーは見ない
どうせ使い切らないし - 名無しさん:2016/07/15(金) 12:06:32・
29
カッケーw俺も言ってみたいわそんなセリフ - 名無しさん:2016/07/15(金) 12:16:13・
全力で搔きまわしてる(無理やり組むやり方)だからそもそもバーなんて見えない
- 名無しさん:2016/07/15(金) 12:23:50・
262とか下手糞だろ
ある程度ルート決めてからやれば余裕 - 名無しさん:2016/07/15(金) 12:24:47・
パズル失敗する時だいたい最初の1秒くらいで失敗するってわかる
- 名無しさん:2016/07/15(金) 12:41:29・
ペン使う人は上手いって勝手に思われてそうだから使いたくないなあ。
- 名無しさん:2016/07/15(金) 13:03:55・
バーが出てくる瞬間だけは反応できるやん?
出てきたらあと少しの時間やなって感じ - 名無しさん:2016/07/15(金) 13:32:26・
パズドラ以外にも普段使っている感じだとやっぱりsu-penが使いやすいな
ただ一番ベーシックなタイプの奴は人によっては気持ち短く感じるかも?
蓋を付けて丁度いい長さなのかもしれないけど、蓋の留め金が気になる人もいるだろし - 名無しさん:2016/07/15(金) 14:42:21・
気になって左手でやってみたけど延長付きとは言え以外とコンボ組めるもんだね、ただ左利きはバーが見えにくいってのはやっぱり理解できなかった
- 名無しさん:2016/07/15(金) 14:42:42・
無料のゲームをプレイするためにペン買うとかw
- 名無しさん:2016/07/15(金) 18:32:26・
ランキングダンジョンでタイム縮めたい時はスーペン使ってるなー
普段は指 - :2016/07/15(金) 19:09:32・
100円ショップの導電繊維のペンで十分。
- 名無しさん:2016/07/15(金) 19:16:00・
時間制限のアイコンって、表示されてから終わるまでの時間は延長に左右されないよな?
殆ど見てないけど、表示されてからは体感でいけるだろ - 名無しさん:2016/07/16(土) 13:29:57・
アレだな、なんか知らんが負けず嫌い(何に対してかわからんが)なのがスレにいるな