【パズドラ】パズドラレーダーで同じ場所のドロップは6時間ごとに復活する模様

期間短すぎねってちょっと言いたいけど一応ちゃんと通常ドロップの補填的なことはやるのね
本来このアップデートだったのに長かったな
いきなり虹入りで15個出てビビった
この調子で出てくれるなら止まってた分はある程度取り戻せそうだな
1時間前に2回サーチ、2回目でドロップ0を確認した
1時間後に1回サーチ、ドロップ0
終了
一応23時台に0個確認したから3時間回復ではなさげ
しかも虹込みで11個でウマーだ
これでメンテ開けからコンボで計6個虹ゲット
さっき同じ場所でちょうど1時間経ってからサーチしたけどドロップ8個出たよ
4時か6時にも時間復活したっぽいのかな
あとは一応18時に見ればいいか
4回までしかチャージできないから、移動しない人は1時間毎にサーチしてみては?
1時間ごとの確認は既に昨日やった。出ない
12時の確認前にちゃんと11時台に0個確認してるよ
ごめん。
やっぱ時間経過で復活は無いかも
自分は昨日の夜と午前中、1時間置きのサーチで復活してたんだが
午後になってから全く出なくなった
ただ、サーチを4回連続で使うとたまに1個だけポロっと出ることはあるからダメ元でサーチしてる
8個目から2個になる。
1.5倍で3~5個しか出ない感じになってきた
2日~3日弱で297一体って所か
出現ドロップが1.5倍でも取得制限が同じなら損がなく、プレモルうまし!!
例えば8個目を火ドロップ、9個目を水ドロップ取得したとすると、火ドロップと水ドロップそれぞれ2個づつ手に入るけど、8個目を火ドロップ、9個目も火ドロップの場合は合計4個じゃなく3個しか手に入らないみたいな
こういう仕様なのかな
一日の制限はあるし8コンボボーナスは一色一度まで
知らなかった
サンクス
0, 6, 12, 18時かな。6時は寝てたから予想だけど
6時復活は確認しました。
サンクス
俺のは復活してなかった。
IDとかで復活の時間が変わるとかなのかな?
えぇ… それはよくわからんね
検証に使ってるのはWi-Fiモデルのタブレットで移動なしです
以外ご参考まで
昨日
20時: ドロップ回収、再サーチ0個
21時: 0個のまま
23時: 0個のまま
今日
0時: 復活、再サーチ0個
9時: 復活、再サーチ0個
11時: 0個のまま
12時: 復活、再サーチ0個
15時: 0個のまま
17時: 0個のまま
18時: 復活
ついに2個しか出なくなった。
午前中あちこち回ってかなり集めたからなー
もし制限有るなら必死に集めても移動しない人とあまり変わらないかな
段階的か連続的かは調べてないけど
最初は10から4のランダムだけど、100個取った辺りで3盤面が出現するようになってると思う
等倍時の話なんで、今は1.5倍してくれ
1.5倍にはならんようです
現在2~3個くらいしかでなくなってますな
同じ場所のドロップが復活するタイミング
→0時、6時、12時、18時
1日のドロップ取得数制限あり?
・出現するドロップが減っていき最終的に2,3個に
・取得数のリセットタイミングは不明?
8コンボ目以降に取ったドロップは2個手に入る
・ただし2個に増えるのは一色一度まで
自分でも12時、18時の復活を確認しました。
念のため24時前と24時過ぎにサーチして確認してみます。
追記:23時55分にサーチで0個、0時5分にサーチで14個でした。
※復活時間はドロップ1.5倍イベント中の情報です。通常時は異なる可能性があります。
- 関連記事
-
- 【パズドラ】5/7(土)レーダードラゴン出現情報(05/07)
- 【パズドラ】5/6(金)レーダードラゴン出現情報(05/06)
- 【パズドラ】5/4(水)レーダードラゴン出現情報(05/04)
- 【パズドラ】パズドラレーダーで同じ場所のドロップは6時間ごとに復活する模様(05/03)
- 【パズドラ】5/3(火)レーダードラゴン出現情報(05/03)
- 【パズドラ】5/2(月)レーダードラゴン出現情報(05/02)
- 【パズドラ】5/1(日)レーダードラゴン出現情報(05/01)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2016/05/03(火) 20:42:11・
この想い、とうふさんに届けっ!
- 名無しさん:2016/05/03(火) 20:46:15・
これは山本有能だわw
- 名無しさん:2016/05/03(火) 20:54:21・
こういう記事はありがたいな
- 名無しさん:2016/05/03(火) 20:56:49・
完全にフルでの復活は6時間ごとくらいだけれど、一時間ごとに少しずつ
復活している感じだね - 名無しさん:2016/05/03(火) 20:58:35・
>4 完全復活が6時間ってことか。1時間後に少し復活してたのはそういうことね。
- 名無しさん:2016/05/03(火) 20:58:40・
いいね
あと関係ないけど位置情報読み込みがだいぶ早くなった気がする - 名無しさん:2016/05/03(火) 21:02:27・
他見てもあんまりレーダー触れられてなくてこういう記事はホントありがたい
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:13:53・
位置情報とデータの調整で別に6時間なんて待つ必要皆無だけどな
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:25:24・
制限かけるとかケチケチしてんなあ無能運営。詫びですら2時だけしかよこさなかったくせによ。いい加減見限るわじゃあな
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:29:11・
0,6,12,18覚えました
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:29:58・
あ、もうレーダー触るの完全に忘れてたわ
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:30:02・
ハジドレなんだよなぁ
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:42:55・
午後2時→午後6時 大量復活
午後5時→午後6時 少量復活
午後5時→午後11時 大量復活
午後6時→午後11時 復活なし
こういう感じなんじゃろか? - 名無しさん:2016/05/03(火) 21:49:43・
移動距離が500万こえてるんだがバグか?
- 名無しさん:2016/05/03(火) 21:51:04・
13
『午後6時から午後11時 復活なし』って予想してるけど、
さっき6時過ぎから8時の間でドロップ出てきていたから
復活なしはないと思う - 名無しさん:2016/05/03(火) 21:53:52・
15
18時にドロップを入手したら次は24時まで出ないと思っていたが
20時でドロップが復活するのか…よくわからんな。 - 名無しさん:2016/05/03(火) 21:58:10・
ドロップ1.5倍の状態がずっと続いて良いと思う。
- 名無しさん:2016/05/03(火) 22:01:57・
16
完全に復活するわけではないけれど、他にも書かれているように
ちょこちょこ出てはいたから全くなしはないと思った
あとはその時その時によって数も違うしね
今の所運良くいっぱい出てきてくれてる - 名無しさん:2016/05/03(火) 22:02:32・
待望のレーダー復活。
もう生活に組み込まれたわ
休み中は車で遠出するからドロップ回収が楽しみ - 名無しさん:2016/05/03(火) 22:32:19・
何故かiPhoneの方が復活しまくってandroidが全然出てこないからよくわからなかったけどandroidの方が正常だった訳か
ずっと謎だったから助かった - 名無しさん:2016/05/03(火) 22:44:10・
この記事タイトルだと誤解を生むなぁ
スレで確認されてたのはあくまで「移動しない」場合ね
どっか出かけて自宅に帰ってきたら「同じ場所」なのに
6時間待たずに復活してる!ということが起きる
「移動あり」の「同じ場所」を検証した内容ではないし
そもそもそれは1.0.5のアップデートと関係ない以前からの仕様 - 名無しさん:2016/05/03(火) 23:02:05・
あと「6時間」も誤解を生むんだよな
104に9時に取って12時に復活してるのあるでしょ
初日の20時に取って0時に復活もそう
前回取得から6時間じゃなくて定時復活なんだよ - 名無しさん:2016/05/03(火) 23:04:43・
要約すると山本さん神ってこと
- 名無しさん:2016/05/04(水) 00:07:02・
ドロップ出なかった期間が12日あるのに補填は1.5倍を1週間っておかしくね?
2倍を12日やるのがスジなんじゃないの? - 名無しさん:2016/05/04(水) 00:27:25・
詫び詫びうるさいなぁ
まずはドロップ出現するよう修正した運営に感謝だろ? - 名無しさん:2016/05/04(水) 00:33:25・
光と闇だけ余るんだがどうしてんのこれ
- 名無しさん:2016/05/04(水) 01:05:49・
レーダー修正とかよりマルチ両方諦めるになって詰むの直せって
マルチのラグで回復できてるのにダメージ食らってやられるとかもわけわからん - 名無しさん:2016/05/04(水) 02:22:43・
修正してドロップ出ないようにした挙句放置してたのも運営なんだよなあ
- 名無しさん:2016/05/04(水) 08:28:22・
つまり全てはこの為の布石だったということだな
やっぱ有能だわ - 名無しさん:2016/05/04(水) 08:29:00・
でも運営がいなかったらゲーム出来ないんだぞ?
何でも叩けば良いってもんじゃねーぞキッズ
山本さんの靴舐めろ - 名無しさん:2016/05/04(水) 09:01:26・
山本が靴履くぐらいの知能はあるってマジ?
- 名無しさん:2016/05/04(水) 09:10:29・
馬鹿には見えない靴じゃね
クレーマーって馬鹿しかいないから見えてないだけで - :2016/05/04(水) 12:32:06・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 名無しさん:2016/05/04(水) 19:36:00・
前から感じてたんだが
昼の12時までと、昼過ぎのドロップの出現率ってめっちゃ差ない?
いつも昼の12時から夕方にかけていくにつれ、ドロップの出現率が激減していく。
歩きスマホによる事故防止のために絞ってるんかな? - 名無しさん:2016/05/08(日) 10:12:22・
レーダーの仕様知りたくて検索したらここヒットして助かった。
色々勉強になったよ、ありがとう。
>>26
遅いレスで恐縮だけど自分は光と闇はそれぞれダンジョンに交換してる。
光の金曜ダンジョンでは気がつくと減っているリット系の補充に。
闇の月曜ダンジョンではスタミナ余っててすることない時に経験値稼ぎ。