【パズドラ】スキル継承が実装されたら活躍しそうなキャラ
_2016022815500413d.jpeg)
こんな事になって発狂しそう
せめて選べるようにして欲しいな
イシスに威嚇とか固定ダメ付けたら使いにくそう
他ゲーみたいにスキル1の発展系がスキル2ってわけじゃないから難しい
闇カーリーにぐんまはいかんのか
それただの縛りプレイだろ
闇カーリー溜まったらすぐ使わんと草津に化けてまた溜めなおしだぞ
群馬に闇カーリー付けるなら劣化カーリーとして使えるけど
任意で選べない風潮
てまもと自身が第二スキル溜まってると第一スキル使えないって発言してるから
実装までに仕様変更でもなきゃ使うスキルは選べないよ
ゴミ覚醒のやつに強スキル乗せて使うメリットがないんですけど
仮に群馬に闇カリスキル乗せるくらいならそのまま闇カリ使えよっていうね
待望なのか知らんけど
ハーデスで我慢した方がいいよね
わざわざそんなデメリット負わなくても継承元の方使えば良い話だから結局群馬使わんけど
悪くない。他にスキル溜まってなk杖倍率必要な時は遠慮なくスキル1使っていけばいいし
あれ、ホルス始まるんじゃね?
で、なれんの?
ダメに決まってんだろ
この三つの&を満たすキャラっているのか
覚醒ルシファー
ロズエル?
いるのかよそんな便利な奴
居ないから意味なしになってる
せめてデビリットとかから継承できるならまだしもカーリーから!とかならそっちでよくね?になるからなぁ
現状はイシスと闇メタしかいない
ただ軽変換に重変換継承させるならその限りじゃない
制約がデカすぎる
あかそに!!
ただし悪魔タイプだから使えそうなのはパンドラパぐらいか
ダルシはそもそも固定ダメージあるし
ただ闇はスキルに困って無さそうだけど
こんなんならまだありかもしれん
ただ覚醒ルシファーでよくね?
延長なんていらんだろ
ようやくアヌビスてー闘技場行ける
開幕って大体スキブ盛り盛りで過剰スキブになりつつあるから花火打てるじゃん
そのあとは花火溜まるまで置物になってた奴が軽変換使えるようになっててやりやすい
ヌトにマーキュリー継承させるわ
ありかもしれんね
ついでにただの変換に変換+泥強を継承させるとか
バステトをベースにしてヴィシュヌやギリアムや木変換を乗せるのは確実に流行る
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456426782/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】次のマルチ機械龍プラス20倍はいつ来るんだ?(02/29)
- 【パズドラ】2万課金してもルキア出ず・・・(02/29)
- 【パズドラ】スキル継承が実装されたら活躍しそうなキャラ(02/28)
この記事へのコメント
- 1きたこれ:2016/02/28(日) 15:54:15・
1きたこれ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 15:57:56・
ステと覚醒が良くて第1スキルが軽いキャラ
できれば3ターン重くても5ターンぐらいまでかな
イシスは良いキャラだと思う
後は3色新星座とかヌトとかオシリスとか - 名無しさん:2016/02/28(日) 15:58:15・
任意に選べないからボス戦でスキル1使おうとしてもスキル2が溜まってたら2しか使えないって事だからな。
よく考えて継承させようってか何でこんなゴミ仕様なんだ? - 名無しさん:2016/02/28(日) 15:58:42・
任意で選択できたら、それこそぶっ壊れ。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:00:48・
半耐久パは重めの第2スキル乗せられるから可能性高いと思う
スキル発動が選択でなく条件満たすと強制的に切り替わるからよく考えて運用しないとな - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:02:19・
3
選べるほうがクソ仕様だぞ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:02:46・
溜まりやすいキャラに重いスキル乗せて開幕ぶっぱは良いかもね
目覚めとか軽減とかとりあえず使っとくのはいいかも - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:03:29・
確かにバステトに変換持たせるのはいいな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:04:00・
ノアに完治持たせたい
なおターン - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:04:29・
1と2逆になるようにできないのかなあ・・・
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:05:06・
コラボキャラのスキルは継承できなさそう
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:05:14・
イシス婆しか有能奴おらんやん
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:05:55・
せめてターン数は独自に貯めさせろよ
変な制約付けんのも正直意味わからん - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:06:14・
イメージ的にはFFのカイエンの必殺技に近いな
基本的には第1スキルに軽いスキル第2スキルに重いスキル
逆にすると溜まりにくい上に貯まるとしょうもないスキルで上書きになってしまう
ギガグラにケルベロスを継承させてしまうと
17ターンの99ダメージという意味不明なスキルの完成だな - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:06:27・
一部モンスターしか恩恵ない時点で糞
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:06:54・
本来なら選べるのが普通だけど
開発力皆無のパズドラ運営には
電子レンジで生卵爆発させるしかできないんだよ^^ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:07:49・
カーリー婆のスキルを特待生たそに付けようと思ってる
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:08:14・
スキル任意で使えるようになったら闇カーリー五体必須とかの糞ゲーになるけどいいのか
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:08:22・
選択できるようにするとそれ前提の仕様になるから
このモンスターにこのスキル継承させてないとksとか言われるぞ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:08:42・
18
まるで今は糞ゲーじゃないみたいな風潮 - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:09:04・
スキル1が溜まったあとスキル2を溜め始めた時ぐらいのタイミングでスキルターン減少が来たらどうなるんだろ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:09:05・
バインドでも封印でも遅延でも無い。第四のスキル封じが来そうだな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:10:33・
スキル継承実装されたら覚醒シヴァにスキル付ける予定
爆滅の三眼の時点で9ターンだから長いダンジョンでもなければ一度しか使えないだろうがそれでも十分だな - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:10:37・
※19
選択できなくてもなるから安心しろ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:12:05・
※13
ローグもマルチもまともに開発できない運営に
そんなこうどなてくにっく(笑)があるわけないじゃない - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:12:13・
スキルターン長いキャラがゴミになって装備品になるとかはやめてほしいな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:13:22・
LS強くてもスキルが弱いリーダーに付けとけば間違いないな
ラクとか堕ルシとか - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:13:36・
コラボで有能そうな奴ってだれ?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:14:55・
※28
自称選ばれし者さんとかどうよ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:15:07・
絶対サブにしか継承させんわ
ようやくロズエルが即時バインド回復できるようになる - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:15:29・
第1と第2の合計ターンが全スキルになるって言ってた
クイックガードにオールドロップを継承させるとイシスのスキルは全10ターン
3ターンの時点でクイックガード10ターンの時点でオールドロップになる
5ターン溜まった時に2ターン遅延が来ると3ターンになってクイックガードは使える
5ターン溜まった時に4ターン遅延が来ると1ターンになってクイックガードも消える
修正が来なければこうなるはず - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:15:55・
28
シヴァゴンにアレスのスキルの奴つけたら - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:16:25・
裏エルドラドに花火とかかな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:17:51・
ロズエルに何つけようかな?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:21:00・
※31
なるほど、それぞれのスキルが独立してるんじゃなくて溜まったターン数で内容の異なる1つのスキル持ちになると考えればいいんだな - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:21:41・
34
完治 - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:21:47・
潜在遅延耐性がゴミになる可能性があるから半額なのに買えないぜ…
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:23:13・
陣が色々活用できそうだ
副属性を作る陣も主属性に搭載できるしな
ティフォンさんには今からとても期待しているよ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:23:43・
リュエルたそに完治つけて猫パのバインド回復要員内定
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:25:25・
ムラコフォロワー2.3M突破
真田光成明智スキラゲはよ - あ:2016/02/28(日) 16:25:55・
今思いつくのは、覚醒ヨミに泥変換系とかかな。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:26:46・
バステトにはお尻すり付けるわ
大分気持ちよく使えるようになるだろう - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:30:27・
34
火の龍剣士か関羽
即時バインド回復しつつ火泥作って6wayで攻撃できる
やったぜ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:31:53・
*28
日番谷:スキルが水花火
一護:オールドロップ+操作時間延長でラードラに継承させるのに最適
サンタフェンサー:3ターン闇ダメ無効持ち
アルミン:6ターンで4ターンの間ダメ軽減なので元スキルが軽いのに継承させれば
セフィロス:シヴァドラとか2ターンヘイスト持ちに保険として継承させる手が
くらいかなぁ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:33:07・
楽にカムイ載せる
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:33:39・
ぐんまにゴブガリゴブリンのスキルを継承されれば16ターンで5ターンダメージ半減だから強いんじゃない? できればのはなしだけど
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:34:57・
まあラクにブッブブーとか付けたい……けど多分コラボはダメか
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:35:25・
Hなロズエルをシヴァドラパで使ってる俺、なんか複雑。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:36:07・
5ターン以下2体にバギィ猫継承でループ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:36:29・
スキラゲ素材は絶対無理だと思うが
レベル99とかレア度とか何か色々制限が付いてそう
今回の鉄星龍のようなスペダン龍すら無理だと思うわ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:36:33・
元々のベーススキルが短いやつが有能だね。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:37:19・
ホルスのリバサ炎も要らねえ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:38:10・
バステトにヴェルダンディのスキルとか?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:38:57・
被り救済(という名のガチャ誘導)の変遷
覚醒進化 → ガチャキャラ共食いへの批判殺到、即座に方針転換
MP → 当初は軽減やMP龍目的でガチャ促進に貢献したが、MP龍が強すぎて長期政権化。筆頭サブさえいればガチャ不要と認識され、首を絞める結果に
スキル継承 → MP実装により被りを処分したユーザーが十分増えたタイミングで実装。前線用と継承用、複数持つことに意味が出てくる。処分したのを後悔してももう遅い - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:39:13・
スキル使用時倍率のリーダーと相性わるいんだよなあ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:40:24・
イシスには威嚇がいいんじゃない?
威嚇が切れるころにはクイックガードが戻ってるから「元のスキルが使えたら」っていうことにならない
マイティには要注意だけど - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:41:23・
問題は、継承できるスキルなんだけどな
スキル個別指定じゃなくて、キャラ依存にするような気はしてる
①継承先よりレア度が高い
②究極済みレベルマスキルマ
のどっちかもしくは両方とかじゃないかな - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:41:41・
今後は装備分のキャラを実際持ってないといけないからな
オールドロップ付けようにもキャラ引いてなきゃそれまでだし
ガチャキャラにガチャキャラを搭載って良いのかなって気はする - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:42:14・
一番注目してるのは、ラクたそにイルシックス。
強い(確信) - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:43:06・
天空龍忍者魔剣士ロズエルリュエルアリエルヌトオシリスバステト一部ライダーイシス魔導書魔導士パールぐんま浦原ヴァルシリーズイザナミ武器シリーズくらいかしら
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:45:09・
44
継承を使うメリットとしてはスキブの多いキャラを採用するという側面もある。
7T増加しても、マルチ環境でLS10個スキブが増えれば結果的に第二スキルの溜まりは早くなる。
あとはヘルとかの妨害対策系のピンポイントスキルとか特定フロアでのバインド回復とか、遅延ターンのヘイストとか。 - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:45:56・
やっときときとの出番が来たか
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:46:48・
継承来たらスキブがより重要視されそうだね
んでそこからのスキブ潜在覚醒よ、大介パクっていいぞ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:47:35・
マルチで使うなら少しぐらい重いスキル入れてもなんとかなりそう
とりあえず念の為にチャドは確保しといたわ - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:48:06・
どんなパーティーでもヒュドラいれとけばプレどらソティスを安定突破できるんだよな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 16:48:32・
元々のスキルがどうしようもないくらいゴミじゃない限り
付けると逆に使い勝手悪くなりそう - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:49:20・
ん?イシスが継承と相性がいいのか?
イシス売らずに4体もいるから良かったよ。
ただ1体しか育ててないからミズピィ足りんな。 - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:50:15・
覚醒バステトに覚醒アルテミスのスキル足したいわ
最速13ターンのダブル攻撃態勢&目覚めなら悪くない - 名無しさん:2016/02/28(日) 16:53:03・
スキブが共有出来るマルチ開幕打ち以外は制限が効き過ぎてて使いにくい
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:01:10・
スキブで初手に溜まれば丸得だしな
第2スキルは選択できるんだから重要なのは第1スキルの使い勝手になりそう
第1スキルが軽くて強ければ1階から使ってしまっても良いだろうし - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:02:14・
継承可能なスキルの条件の公式発表はよ!!
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:06:17・
毒、固定ダメ、倍率up、バインド解除、
割合ダメこの辺は第2にした方が便利そう - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:07:35・
バステトがまた輝くときがくるとはな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:08:02・
1ターンでも敵に動かれると(最近はそれすら…先制で)
くそうざい妨害してくる、または瀕死のダメージ来る
のに呑気にスキル貯めなんかしてられるかよ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:10:42・
継承したらスキルレベル1に戻される
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:11:36・
ブリ、武器シリーズ、新ライダーはまちがいなくばける
今でも相当強いフェニックスライダーにインドラでもつけるかな
おもくなるけど、クシナダにインドラもありだし、ハロソティスに覚ヨミや、闇ナミとか - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:13:18・
ラクキチとしては楽しみ
ラクシュミーはスキルが無駄に重いのが難点だけど
どうせ使わなくても耐久できるから
上位互換のスミレつけたり
防御態勢光で青ソニからの2色陣したり
エンハ積んだりしたい - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:13:27・
バステトにウズメもありなんじゃないか
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:14:57・
57
どっちも違う
実機紹介の時はレベルマスキルマの新キャラのところに☆マークは付いてなかった
新キャラの紹介の時何も覚醒させてなかったのと宝石シリーズのスキラゲ素材が覚醒持ってないことを考えたら覚醒させたのしか素材にならないって感じだと思うがな - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:15:41・
ハロソティスに明智のスキルもたせてヨミドラに入れたい
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:18:32・
ハロウィンイザナミにダブル攻撃態勢継承してエスカマリの代わりに使うか。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:22:26・
猫は確実にありでしょ
あいつに木変換積ませるとかド安定もいいところ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:22:40・
覚醒ルシファーに緑宝石の木闇列エンハ積みたいな
けどカーニバルで等倍とか引く気がせんわ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:22:50・
シヴァドラはなんだかんだでヘイスト使うしな
何度も言われてるようにぐんまに何かつけて使うってのもそのつけるスキル持ったキャラ使えばいいとしか思えないし、現仕様だと確実にほとんど使わない気がする - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:26:34・
シヴァドラに2ターンヘイスト+陣の毛利かクリソニアを考えてる
しかし下手に陣をつけるとフレに嫌がられるかね - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:26:57・
覚醒スキルを持ってる子しか継承元にできないと思う(山Pが覚醒アイコンのとこが星になってる子だけって言ってた。)
故に、コラボモンスターなんかのスキルマが役に立つんじゃないかな! - 電子の海から名無し様:2016/02/28(日) 17:29:53・
バインド回復系は継承先に基本バインド耐性がないことがネックだな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:30:22・
ヴリトラさんは?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:30:46・
イシスにOROCHI継承させたら
闘技場2でラードラに復帰できるかな
封印体制が4つに鳴るのが
嫌だ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:31:26・
雑魚な自分はシンプルに上位互換を乗せるのだった
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:33:18・
手持ち見た感じ、ロズエル、ゴテンクス、正宗、ラファエル、リリスに攻撃系変換は良さそうだった。
手札で腐りやすいスキルとか、発動箇所が決まってるスキルなんかは、とりあえず攻撃態勢つけとば、有用そう。 - あ:2016/02/28(日) 17:34:00・
イシスに完治
ラードラに一護
カンナにブルークレスト
みたいに上位互換みたいな感じにした方が良い - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:35:10・
スキル1使ってもスキル2が貯めなおしにならなけりゃ
逆に重変換に軽変換乗せたり
色々出きるのになあ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:35:24・
重いのどうしではくっ付けたくないな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:36:26・
イシスが便利やね
イシスにバインド完全回復とかインドラとか付けたら便利すぎる - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:36:46・
あとはドラゴンエンハンス継承させたら
擬似カンナ作れるか カンナ持ってないから
これはありかも - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:37:53・
くっ付け用のインドラ作るかぁ
そろそろプラス移動出きるようにしてくんないかなぁ - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:44:34・
スキル継承で一番輝くのは魔石龍とかのリダチェン耐久組だと思う
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:44:38・
マルチだとスキル2まで開放されちゃうから考えものだなあ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:45:15・
マシン以外でもマキナが使えるのは便利。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:45:50・
これ継承前提でゲヒャハーみたいな先制遅延地獄になるだろうから、遅延耐性無いとスキル2なんて空気になると思うぞ。
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:46:09・
ヘイスト持ちにはつけないほうがいいと思うけどな
使い勝って悪くなる気がする - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:46:10・
裏天空龍と魔石龍、天狗は確実に化ける
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:46:34・
イシスにインドラで
闇カリ三体編成が標準になるな - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:49:44・
開幕だけスキブで重い第2スキルを発動させて
その後第1スキルだけ貯めながら使っていくのが普通になりそう - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:51:34・
今のところ、覚醒ルシファーに覚醒ハクのスキル載せる予定。
リーダーなら固定ダメ二枚も要らないしな。
あと多色に継承するなら闇カーリーのスキルより、デブチョコボ一択だろ。
ブルジョアさんならラグドラだな。 - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:53:06・
超究極パンドラに覚醒パンドラ覚醒してヨミドラに突っ込むとかそういう使い方が一番遅延対策になり、かつデメリットもなく汎用的な使い方なきがす、あとは四神くらいしかいないけど
それよりデブチョコボ二体目とっとくべきだったと後悔しかねぇから再配布して下さい - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:53:06・
覚醒じゃない方の堕ルシに覚醒メイメイを継承させるのも良いかな
パンドラと完璧な相性になるし - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:54:33・
※104
なお封印耐性 - 名無しさん:2016/02/28(日) 17:55:10・
だるま天狗がチート化する予感
- 名無しさん:2016/02/28(日) 17:59:46・
精霊系のスキルもたせとけばかなり使えると思う
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:01:25・
あとはスキル遅延対策に
クッソ重いスキル継承しとくとかか
スキル2は使わない前提で - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:06:38・
※112
確かにこれできたら遅延耐性いらないな
スキル1のターンが減ってスキル2貯め直しとかやってきそうではあるが - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:07:08・
予定()とはいえターン考慮してないキッズ多すぎじゃね
溜まるまで15ターン越えそうな変換とか陣とか何を持って使うの - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:07:09・
確かにハロナミも有りだな、スキルがピンポイント向け過ぎて腐り易いし使わず第2スキル溜めてしまったほうが良い場合も多そう
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:09:56・
覚醒パンドラのために半蔵とケロベロスライダーにメイメイつける
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:15:36・
イシスにオロチでラードラ最強?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:17:30・
属性とタイプ一致してなきゃ継承できないなんて無いよなあ?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:18:29・
イシスみたいにたまにしか使わない癖にスキルターン短い奴は化ける
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:22:34・
リダチェンは継承できない気もする
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:22:51・
ラードラ(固定)闇カリ闇カリインドライシス(遅延)ラードラ(グラ系?)
闘技場安定しない?
ラードラかインドラにサンタフェンサーとかでも - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:27:32・
とりあえず遅延系とダメ0系は付けられるのなら付けとけば良いと思う
付けるのが大変だと思うんだけどな
詳細はよしてくれ - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:29:43・
覚醒ミネルヴァに超古代の英知付けるのが流行りそう
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:29:47・
114
開幕にスキブ過剰で捨ててる分があるからな
2回目以降はスキル1を使えば良いしな
周回パのキャラがあまり挙がってないあたり、案外考慮に入ってるように見えるよ
とりあえず、今まで公開されているパターンでは、継承元にされているのは全部究極済みでスキルマだし、そこは確実じゃないかとみてる
素材で継承されたらたまらんだろうし、デブチョコボ対策にもなるからな
となってしまと、銀玉各種は優秀なスキル持ってても結局使えないのが辛い - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:30:46・
どんなキャラも継承できるなら、ティンニンに紫龍の廬山昇龍覇つけたい
それにしても、実装前のあれこれ妄想するのが一番楽しいな - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:32:16・
継承スキルを、スキル所有キャラの属性変更として考えた場合各属性に覚醒が優秀でスキルの短いキャラがいるかどうかというのが重要になる
ゴッドグラビティや威圧、英霊が全属性で使える可能性があるだけで十分強い
火はミネルヴァ、水はイシス、木はオシリス、光はアリエル、闇はジゼ当たりが土台として優秀かな - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:33:24・
それぞれのスキルの上位互換つけとけばいいんじゃないの
取りあえず局にきときとや楽にフリージングゾーンとかつけようと思ってる - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:34:15・
闇メタに陣or攻撃体制or自傷
闇メタ復権くるか? - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:34:44・
リダチェンが継承できればかなり話が変わってくるが無理じゃねーかな
木のモンポ龍も活躍できるなw - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:34:46・
ゴッグラでカーリーもうヌルゲーやな
今まで最初の2000万がどうしてもキツかったパーティも楽チンやで - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:34:46・
※125
自傷したらLS発動しなくね? - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:34:56・
超古代の英知を得たキティズフェスタ★ジョーカーの出現に震えて眠れ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:36:22・
※129
この前のアップデートで今更コイン○倍系リーダーのリーダースキルがリーダーチェンジに対応したから
リーダーチェンジも継承できると思う - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:36:55・
アーミルのサブのカーバンクル2体に変換持たせるよ
これで常時5倍でシヴァドラなみの活躍が期待出来るな - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:36:59・
覚醒アルテミスの適応陣がほぼ無い問題も継承スキルで時空調律陣付ければ解決だな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:43:06・
大介がエアプなのが悪い
- 名無しさん:2016/02/28(日) 18:45:33・
陣は結構美味しいね
スクルドちゃんにも装備品としての未来が(^ω^) - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:47:23・
※128
覚醒パンドラやダルシでよくねって言われるだけ - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:47:42・
リーダーチェンジ継承できたらキティズフェスタ★ジョーカーかなり化けるな
完全バインド耐性、闇ダメージ7割カット、第二スキル超古代の英知が貯まるまでのターン数僅か8
タイプも悪く無いドラゴン/悪魔
ダンジョンドロップとは思えない性能 - 名無しさん:2016/02/28(日) 18:59:06・
リダチェンが継承できるなら非常に美味しいな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:00:28・
リダチェン継承で夢が広がりんぐ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:01:17・
武器シリーズと新星機シリーズは評価変わりそう
覚醒優秀でスキル3ターンだし - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:04:21・
元のスキルターンが低くても継承される側のスペック低かったら何の意味もないんやで、、、
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:05:07・
リーダーチェンジすぐ使えなきゃ意味ないだろアホ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:06:14・
※144
どう意味ないんだ
教えてくれ - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:08:27・
覚醒アルテミスを見る限りスキルのターンに対しての性能が優秀な覚醒新西洋は装備する変換キャラとしては、かなり強いんじゃないか
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:08:56・
145
リーダチェンジ使った後元スキル+追加でため直しだぞ
無駄やんアホなんお前 - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:10:11・
取り敢えず芝ドラにつけた
スキル遅延対策覚醒外して
ゴッグラでも継承しとこかな - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:13:03・
※147
魔石龍とか使ったこと無いエアプかな
確実に貯めれる場所でスキル貯める為に耐久するってのが普通の使い方だと思うが
デカイ一撃耐える為に使うもんじゃないよ - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:23:12・
ケルベロスライダーに宝石エンハ継承でしょ
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:41:28・
※147
そもそもリーダーチェンジそのものがため直し前提だぞ
アホやんエアプなんお前 - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:41:45・
>>147
リダチェンは今はダメージ吸収対策に使うのがデフォなんだけど・・・
というかワンパン抑えるだけならクシナダ使わない? - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:45:36・
闇メタにどゅるがーってよくね?
- 名無しさん:2016/02/28(日) 19:51:25・
天狗に天ルシor聖王アーサーを継承させると
各色魔窟ポチパの幅が広がるらしい - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:51:40・
多めにスキルを溜める必要があるスキル継承と
相手を選んでスキルをほぼ無限に溜めれるリダチェン耐久はかなり噛み合ってるな
吸収対策にもなるし - 名無しさん:2016/02/28(日) 19:56:58・
実際にダンジョン潜ってみると案外5ターンとかかなり感じるんだよね
初回はスキブでどうにでもなりそうだけど
2スキルを主軸においた戦法はつらそう - 名無しさん:2016/02/28(日) 20:05:14・
全員にリダチェンつければやりたいほうだいや!
- 名無しさん:2016/02/28(日) 20:09:06・
継承できるのはガチャから排出されるモンスターのみです!
なんなすいません! - 名無しさん:2016/02/28(日) 20:10:22・
星機神2弾は相性いい
とにかく泥欲しい時は1スキル使って、余裕ある時はためられる - 名無しさん:2016/02/28(日) 20:15:07・
じゃあ俺覚醒パンドラに明智つけとくから…
- 名無しさん:2016/02/28(日) 20:53:25・
よっしゃ天狗4体集めてソーラーレーザー覚えさせたろ!
- 名無しさん:2016/02/28(日) 21:02:14・
闇アヌに固定つけて闘技場安定
一回覚×闇でプレどらをブチ抜くという暴挙に出たがあの時の何度もやり直した根性は決して忘れない - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:03:39・
ケルベロスはスキル軽いけど元が貧弱だよな
宝石のエンハは色んなとこに継承させられそう - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:05:52・
ラファエルにゴッグラで入れてサリトルで闘技場2も安定しそう
プレどらはラファエル込みで耐久できるしボスはゴッグラで安心 - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:09:26・
160
ヤマタケに真田とパンドラに明智は鉄板ぽいな - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:27:41・
とりあいずキュウビは神持ち2ターンでシヴァドラの持ってないサブの代わりにできる
スキブないから1匹くらいが限度だけど
ケルベロスライダーは覚醒ダルシか覚醒パンドラの持ってないサブに使えるね
ぐんまは特に入れるパーティーが見つからない - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:30:45・
おでドラにリダチェン装着したのが流行る!(流行らない)
- 名無しさん:2016/02/28(日) 21:31:23・
闘技場2はイシスじゃなくてオロチ入れないとヘラの先制耐えられないんじゃなかったっけ
しかも出現率50%だから封印80%を除いてもオロチの方が安定する? - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:32:34・
戦国は装備品になるかと思いきや、直前に究極してそのまま使われる感じになりそうな気がする
元が強いから泥強追加だけで充分強いだろうし - 名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:41・
スキル継承きたらマルチでわざと切断して攻略が出来るようになりそうだな
用意するのは100%軽減パと天狗4のスキブ満載パ
継承させるのは完治(バインド回復用)、マキナのスキル、先制ダメ対策のスキル、ゴッグラ2or3(発狂でのバインド連発回避に使用)あとは封印対策さえすりゃなんとかなるでしょ
時間かかるし自分でやろうとは思わんけどなw - 名無し:2016/02/28(日) 23:28:30・
継承来たらスキブが重要になってくるな あとは、継承に使えるのがガチャ限のみかどうかだな 多分被り救済の意味合いが強そうだからガチャ限のみだろうけど違うなら持ってないガチャ限のスキル上げモンスターのスキルマとかもダンジョンsランク以外にも輝くな
- 名無しさん:2016/02/28(日) 23:47:39・
潜在付き各色H裏天空龍がスキル継承で輝くと信じてる
- 名無しさん:2016/02/29(月) 01:08:36・
いつから実装なん?そもそも実装できるのかな?
- 名無しさん:2016/02/29(月) 01:32:48・
闇メタに龍撃態勢・闇を継承すれば覚ルシパのバインド対策要員になるかも…
- 名無しさん:2016/02/29(月) 03:59:47・
ホルスに闇カーリーのスキルで始まったな
ラードラ?知らない子ですね〜 - 名無しさん:2016/02/29(月) 07:50:27・
ホルスならまず光カーリーじゃないの?
6色陣なら副次効果を当て込んでラグナロクドラゴンとかならまだ分からなくもないけど - 名無しさん:2016/02/29(月) 13:51:34・
ボクの光ヴァルちゃんに何か付けたらまた活躍できますか?
- 名無しさん:2016/03/01(火) 10:15:03・
光ウィジャスに陣スキル!光の列パは操作延長あんまり積めないから指依存性の俺は助かるわ
- 名無しさん:2016/03/01(火) 17:46:25・
バステトにヴェルダンディのスキルとか?
- 名無しさん:2016/03/02(水) 00:06:35・
組み合わせ考えると可能性広がり過ぎて運営たいへんだな。ぶっ壊れが無課金でも手に入る様になれば誰も課金しない。
- 名無しさん:2016/03/16(水) 09:58:54・
アシストで武器シリーズ使えそうだな
属性合わせれば3ターンエンハwww