【パズドラ】関羽さんの定期メンテナンスまた来たな
究極したれや…
HPを3000回復して回復と毒を火に変換しバインドを1ターン回復して火を2個生成して火ドロップをロックして3ターン火が振りやすくなり火ドロップを強化して
1ターンの間攻撃が全体攻撃になり火属性とドラゴン・バランス・神タイプの攻撃力が少し上がり1ターンの間受けるダメージを少し減らし1ターンの間操作時間が1秒伸びて1ターンの間自分の属性が光に変化して
リーダーと入れ替わり敵全体に攻撃力の30倍のダメージを与え敵の攻撃頻度をほんの少し下げて1ターンの間ダメージを受けた場合火属性の猛反撃して敵を毒状態にして
ドロップを全て入れ替えて3秒間時を止めてドロップを動かせる
まさにそびえたつ糞
横山光輝も泣いてるぞ
3回はしたような
イメージあるけど気のせい?
1ターンなんて意味ないっていう声だと思う
使い道が出てくるのは3ターン回復からかもね
3ターンバインドが多いから結局使用率変わらない感じか・・・
バインド回復は据え置きでスキルにお邪魔追加の方が良かったかもしれない
自動回復から変えれば良いのにな?
今のインフレ具合なら妥当だろに
うむ
チビしか持ってない
元フェス限やろ!
使用率低いんだろうな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1453719478/
奮起の忠義神・関羽 年表 (引用:atwiki)
2014年3月31日、パズル&ドラゴンズ『全世界3000万DL達成記念イベント』!!にて実装。
2014年10月15日、Ver.7.2.1アップデートにより、Lスキルの対象にバランスタイプを追加。
2015年4月11日、スキルLv最大:7ターン→ 6ターン に修正。
2015年6月20日、スキル:回復ドロップを火に変換させ、3000回復するを 毒ドロップ と回復ドロップを火に変換させ、3000回復するに修正。
2015年10月29日、第6回モンスター&スキル大幅パワーアップ。
リーダースキルを HP50%以上で から HP20%以上で に変更。
副タイプに「バランス」を追加
覚醒スキルに「バインド耐性」を追加
2015年11月19日、スキル効果に バインド状態を1ターン回復 を追加。
2016年1月28日、スキル効果の バインド状態を1ターン回復→ 2ターン回復 に修正 NEW!
関羽ちょこちょこ強化するのやめーやwww
- 関連記事
-
- 【パズドラ】この闇メタフィギュアの取り方おしえて(01/27)
- 【パズドラ】関羽さんの定期メンテナンスまた来たな(01/26)
- 【パズドラ】アホ弁当が落ちない(01/26)
- 【パズドラ】クローズコラボで一番の当たりはリンダマン?(01/25)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:10:01・
運営の会心のギャグだよね!
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:11:52・
マンネリ化で笑いもとれなくなってきた模様
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:11:59・
バインドの回復ターン数は1と2は無いも同然
3でようやく実用レベル、4だとかなり安心 - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:13:29・
これで使われると本当に思ってるのだろうか
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:13:31・
よーし緑関羽をゴンさんパに、赤関羽を五右衛門パに入れて使うかー
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:14:13・
さっさと究極進化しろよ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:14:46・
いつのまにかじわじわ実用レベルに近づいてるじゃん
やっぱ覚醒ってクソだわ - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:15:10・
ひげボーボーのおっさんとか原作ファンくらいしか使わんだろ
究極でひげ剃って出直してこい - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:18:26・
自動回復は付いてるだけでどんな有能もカスに見えるという凄い覚醒
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:19:32・
ミツキは優秀だぞ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:20:24・
ずーっと放置されていたソニアは実装約2年で究極きたし
関羽にも春頃にいい知らせが来ると期待してる - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:20:57・
頑なに500から変えないのがね…
複数積まなくちゃ意味ないのに複数積むほど強くもないって - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:21:55・
次は自動回復あたりがもう一個つくんじゃね?
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:21:56・
自動回復の回復量を増やすべき
潜在もな - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:22:10・
皆から毛虫のように嫌われてる自動回復は可哀想
俺のお気に入りキャラ以外には付けてあげて欲しい - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:23:52・
10
正月ミツキなんて何パに入るんだ?可愛いけど - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:24:50・
お邪魔が変換対象に追加されるのまだかよ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:25:21・
今はHP等倍パでも30000近いHPがあるのに何で500回復のまま変わらへんの?
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:26:00・
関羽の年表にフェス限落ちの話がない。訴訟
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:27:03・
覚醒スキルに自動回復がついてる時点で無理。
生理的に無理。 - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:27:29・
覚醒って全部で9個しか持てないのに
この人2個も枠潰してるんだけど - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:29:06・
敵の攻撃も味方のHPもどんどんインフレしてってるのに、
500のまま完全においてけぼり自動回復ちゃん - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:30:17・
一番自動回復の被害にあってるのは間違いなく天ルシ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:30:44・
モンポ導入直前で降格した役立たず
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:30:58・
リューネと同レア度の癖に全く使われてないブスルドなんとかしろよ
キチも見た事ねえし - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:34:06・
一番の被害者は木のモンポ龍
間違いない
ステもスキルも鉄壁でスキが一切なのに覚醒がジョークレベル - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:34:07・
バインド3ターン回復なら龍剣士の上位互換になれるし、使う価値は出てくるだろう
覚醒が微妙過ぎて、後発のバインド回復要因に淘汰されそうだけど - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:34:27・
天ルシはSSのHGが1になるが無くなれば強いのにな
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:35:20・
自動回復って昔はそれなりに有効だったのに今はアヌビスパ以外ではただの厄介者になってるな
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:36:05・
3年後の関羽笑うわ
泥強やら生成やらロックやら色々やっといて最後にドロチェンて - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:38:44・
関羽といいおでんドラゴンといい、自動回復がゴミ過ぎるんだよ
せめて一つ1000回復にしてやれよ - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:39:16・
昔は回復量もまぁまぁあったから今とは評価も違った
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:41:03・
そらステはどんどん上がってくのにこいつは固定なんだもの
300から500に増税されたの何時の話だよ - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:41:33・
理想の関羽の覚醒
自動回復→列、キラー
追加
封印、バインド回復
現実
way、泥強追加
ネタ関羽
自動回復1個→way
追加
バインド回復
回復泥強 - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:42:40・
今でもHP回復等倍で軽減系のLSではそれなりに有能
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:43:18・
バインド3回復で自動回復をWayにしたら使用率あがるぞ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:43:52・
運営「どれどれ、また関羽をいじってやろう。どうっ、どうっ!!」
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:44:41・
まずはwayを2個追加してから話を始めよう
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:44:59・
37
ユーザーが関羽を叩き壊すのか…… - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:48:45・
曲芸~覚醒エジプトでゲームバランスがガラリと変わったのに関羽はあの日のままの関羽だね
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:49:55・
マリオとルイージの違いって自動回復一つくらいでしょ?
究極したら完全に性能逆転しそう - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:53:49・
こういう修正してないのに修正!って発表されると不愉快なだけだよね。発表しないほうがいいんじゃない?
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:54:25・
脳みそパズドラ浸けの養分ばっかで草
課金し過ぎて後に引けないんだろうな^^;
まぁ頑張って山本の懐暖めてあげて^^ - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:55:30・
自動回復盛りは耐久パなら意味あるけどこいつら回復消すからな
- 名無しさん:2016/01/26(火) 17:56:09・
関羽の覚醒はもうこれでいいだろ!(ネタ)
バインド耐性1
毒耐性1
お邪魔耐性1
暗闇耐性1
封印1
自動回復1
水属性軽減1
副属性泥強1
マルチブースト
予想以上に酷かった…… - 名無しさん:2016/01/26(火) 17:58:49・
HPに応じて回復量変えろよ
LSがHP跳ね上がるキャラに自動回復付けたって意味無いっての - たぁぼ:2016/01/26(火) 18:01:27・
3000回復を3000固定ダメにすればユーザーが泣いて喜ぶぞ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:02:24・
クソみたいな見た目の髭男爵なんかPTにいれたくねーです
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:03:59・
自動回復は特定属性に対して実質4倍効果になる覚醒西洋パで使ってようやく実用レベルってとこ
泥強なんかはがっつりテコ入れされたのになんで未だに放置なんかねえ
普通に回復量2~3倍くらいにしてくれるだけでもだいぶ違うのに - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:10:01・
下痢便が固形になろうがうんこであることに何ら変わりない
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:10:53・
普通に強いじゃん
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:13:22・
出た!「普通に強い」www
この評価をされたモンスターは... - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:13:51・
今度はスキルにどんな効果が追加されるかが楽しみですな(白目)
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:14:20・
バインド回復の安売りやめてくんない?白メタとか本職がお亡くなりになっちゃうだろー
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:14:46・
竜騎士よりマシかな、って程度
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:14:55・
関羽さん……アンタどこまで強くなるつもりなんだ
凄いお人やでホンマ! - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:16:44・
固定500とかゴミすぎ
LFでHP4倍のPTとかなら自動回復も4倍にしろ - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:17:07・
こいつらはいいから、龍剣士を究極させてくれ
あのステは銀玉ところしても酷すぎだろ
いや、ダンジョン産以下じゃない? - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:18:12・
54
モンポさえ実装されてなければ白メタはもうフェス限落ちしててもおかしくないと思うわ - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:20:10・
マルチブースト5個
way4個
これで最強になるぞ - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:20:47・
んな事言ったら赤草ソニア時女神赤以外のおでんとフェス限ほとんどいなくなるわ
カーリーBBAはいつになっても落ちぶれる気配ないな - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:27:26・
3年後の関羽さり気なく無駄に光に変わってて草
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:34:41・
>>815
ここまでやってもヘイストはもらえない徹底ぶりすき - 名無しさん:2016/01/26(火) 18:38:16・
関羽の定期メンテナンスって言い回しに草
- 名無しさん:2016/01/26(火) 18:45:13・
サーバーかよっていうww
- :2016/01/26(火) 18:54:18・
まさにバランスタイプだよな
スキル効果も覚醒スキルもすべて中途半端という - 名無しさん:2016/01/26(火) 19:01:38・
覚醒スキルの汚さで超究極クシナダ超えるやつおるんか?
- 名無しさん:2016/01/26(火) 19:08:53・
もうフェス限じゃないから緑はともかく赤関羽は引ける気がしないし無駄に強くされても困る
- 名無しさん:2016/01/26(火) 19:20:13・
※62
最後の1行だけで他全部クソにできるくらいのデメリットになってて笑った - 名無しさん:2016/01/26(火) 19:30:51・
関羽って呂蒙や陸遜の軍にバインドされて援軍が間に合わなくて死んだのに
その関羽のスキルがバインド回復とはお笑いかな - 名無しさん:2016/01/26(火) 19:41:20・
そもそも実装したのが間違い
- 名無しさん:2016/01/26(火) 19:51:35・
管理人のまとめはさすがだな。
- 名無しさん:2016/01/26(火) 19:56:45・
>3年後の関羽
最後のドロ リフで最初の変換と生成と泥強が無駄に、最後の3秒CTWで操作延長1秒が無駄になってて草
属性チェンジとリダチェンが入ってるのも酷いな
属性チェンジを活かそうと光ptに入れようにも火の目覚めが邪魔だしリダチェンも元々のリーダーが関羽より倍率高かったらエンハが無駄になってるし元のリーダーに戻す為にもう1回このスキルを使わなくちゃいけない
軽減効果と1ターン威嚇もドロ リフからの3秒CTWのせいで実質無いようなものだな
猛反撃も1ターン威嚇で帳消しだし威嚇が効かない敵が相手でも軽減効果のせいで威力が落ちるな
ロックはヴォルスーンがしてくるデバフの奴なのかそれともインディゴのスキルみたいに盤面だけなのか...
実質火目覚めと30倍ブレスと毒(マイティ持ちには無効)のスキルなのにデメリットが大きすぎる - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:01:30・
自動回復は最大HPの3%でいいと思う
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:01:59・
とてもじゃないけど元フェス限☆6には見えないなぁ・・・
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:03:10・
どれだけいじっても元が変わらない限り使われないって事をいつ理解してくれるのかが楽しみだ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:06:23・
落ちぶれても元フェス限レア枠
落ちぶれてすまん。。。 - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:08:05・
(自動回復数×500)×(自動回復数×0.5+1)
こんぐらいしてもいいと思う - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:12:06・
緑オデンさん居るからいらないや。
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:14:12・
一応マジレスすると、
出た当時は
80%以上でドラゴン3.5倍←この時点で強い
ドラゴンの回復力じゃ復帰が難しい←スキルと自動回復4つで簡単維持
というコンセプトだったが
インフレしまくった上、当人のHP制限がゆるくなっても
HP回復の性能が当時と一切変わらなかったせいで全てがネタになっている
まあこんなやつどうでもいいからパールとアスタにバインド回復付けろ - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:22:44・
スキルでステも覚醒も組み合わせ次第では悪くはないんだよな
ただ攻め系ステなのに回復系覚醒だとか、単体ではそこそこでも他のサブとの変換が噛み合わせがチグハグだとか、空気読めてない感じで残念なキャラだなあ
ひどい言い方すると真面目系クズ - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:23:17・
さすが首尾一貫の亀田剛毅だな。
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:23:55・
815にギガグラ追加しようぜ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:26:10・
6ターンが微妙なんだよな
5なら普通に攻撃態勢として、7ならヘイスト付いて使えるようになっていたかもしれない - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:31:05・
絶対これ運営が面白おかしく遊んでるだけだよな
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:37:04・
ウズメもちょこちょこ修正されてたがあっちは毎回順当に強くなってたのに・・・
いったい何の恨みがあるんだ・・・ - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:37:10・
80
いやいや、そもそも80%以上維持するLSに、敵攻撃前に発動する自動回復は
”システム上、かみ合わない”のが問題点だったよ。
つまり運用上、攻撃を食らったら復帰は不可能なので、満タン系LSと同じように
扱わなければならない。だから自動回復覚醒が無いのと同じ状態だったよ。
更に、スキル効果の3000ぽっちじゃ回復量も足りず、あまつさえ回復ドロップを
消去する攻撃態勢はリーダースキルとのバランスを疑問視されていたよ。 - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:41:41・
一時期廃人に愛用されてたのにな・・・
- 名無しさん:2016/01/26(火) 20:53:25・
後1ターン足したら7ターンになるので
お邪魔毒消し攻撃態勢ヘイストが打てるのが笑う - 名無しさん:2016/01/26(火) 20:55:40・
次は4000回復か覚醒に回復泥強あたりが来そう
単体で有用なのは絶対来ないだろうし - 名無しさん:2016/01/26(火) 21:12:18・
意味のないことをするなよ
- 名無しさん:2016/01/26(火) 21:20:37・
てか現中国最高レベルの神を扱い酷すぎる…
もう少しテコ入れたげえや - 名無しさん:2016/01/26(火) 21:21:16・
次は敵のHPを5%削る追加
- 名無しさん:2016/01/26(火) 21:40:03・
これで封印付いたらシヴァドラに入れても良いな
- 名無しさん:2016/01/26(火) 22:22:20・
全ては、自動回復とか言うオワコンが悪い。
- 名無しさん:2016/01/26(火) 23:35:38・
器用貧乏という言葉を体現した存在
- 名無しさん:2016/01/26(火) 23:45:56・
マリオはステも良いし、覚醒も5つと考えれば文句言うほどじゃないけどな
スキルもバインド対策と毒対策を兼ねた攻撃態勢と考えれば良いし
2ターンでも生き残れるケースはかなり増えるしな
とはいえ、育ってるなら使うことがあるかも程度かな
しかし、これで直近の究極は望み薄になったんだよなぁ - 名無しさん:2016/01/27(水) 00:13:47・
ダンジョン次第ではシヴァドラで高速周回するときのウズメの代わりにはなりそうだな
- 名無しさん:2016/01/27(水) 06:35:42・
>>815
せっかくバインド回復2ターンにしてもらったのにまた1ターンに減らされるのか・・・(困惑) - 名無し:2016/01/27(水) 08:06:38・
さらに覚醒のつけ方が汚ないんだよなこれ
- 名無しさん:2016/01/27(水) 08:57:33・
これは次の修正は来春ですね(願望
PAD学園究極あたりと一緒に修正だな - 名無しさん:2016/01/27(水) 11:25:53・
元凶は自動回復
間違いない - 名無しさん:2016/01/27(水) 11:30:21・
ここまでやってもなお使う意欲湧かないって本当に奇跡のような存在だな
- 名無しさん:2016/01/27(水) 12:53:25・
もうドラゴンキラー×7とかにしようぜ
- 名無しさん:2016/01/27(水) 13:14:54・
定期的にマリオ(赤関羽)を強化することでパズマリの宣伝も兼ねてるんだろう()
- 名無しさん:2016/01/27(水) 13:16:49・
5回修正するってどこまで調整の才能ないというか、なんていうかそれをガンホーは理解してないのか
- 名無しさん:2016/01/27(水) 14:07:07・
実装したばかりのGFで倍率UP対象外の中、俺のBOXに来た赤関羽は流行るだろうと思い、297を振って頑張っていた所、テントウムシでスキラゲでき、よしこれからだという時に転落していき、気付いたらネタ枠になっていた・・・
ただ俺は、高ステとスキルマ297というだけで、今でもシヴァドラのサブに良く入ってくる。