【パズドラ】アヌビスのスキルターン短縮は無いの?
だからセトさんは何でや
ミスだよネフ通に
あれで11ターンはまだ長い、せめて初期ターンも減らしてくれ...
闇光の変換が1ターン多いのはいつものこと
覚醒前もアヌビス8でアスタロト7だし
オオクニさんが凄すぎるだけや
それなぁ
アヌビス、バアルのターン数変えてええやろ
闇と光は1ターン多いのは前から
ピィ「いいのよ」
道中は置いとくだけで仕事するし
わかる
セトさんのスキルの重さで不自由したことあんまりない
セトさんの何が怖いのか
八つ裂きにされるぞ
セトにバラバラにされたオシリスのようにか・・・
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1448418766/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】ランキングダンジョン8位のパーティwwww(11/27)
- 【パズドラ】アヌビスのスキルターン短縮は無いの?(11/26)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2015/11/26(木) 10:50:56・
いじめ、なんだよなあ
時代遅れ運営 - 名無しさん:2015/11/26(木) 10:51:03・
思い出したかのように闇光だけ弱体化させるときがあるんだよな
- 名無しさん:2015/11/26(木) 10:53:24・
ネフティスの列構成ってサブどんな感じにしてる?
- 名無しさん:2015/11/26(木) 10:55:14・
星機神とかハクとか英雄は同じなのにね
統一するしないハッキリしろよ運営 - 名無しさん:2015/11/26(木) 10:56:17・
覚醒してから遅くなったんじゃなくて昔から遅い
- 名無しさん:2015/11/26(木) 10:56:22・
攻撃態勢(ヴァルetc)、ダブル攻撃態勢(新西洋)、ドロップ変化(魔剣士)、ダブルドロップ変化(旧ライダー)、英雄、ほとんどの変換スキルはスキルマターンに差はないんだよなぁ…
- 名無しさん:2015/11/26(木) 10:56:46・
昔は半減ない光闇はそういう調整でも納得したけど、今は全然関係ない属性が脈絡なく闇吸収とかしてくるからちょっと納得いかないけどなあ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:03:04・
スキルマターンに差はなくてもスキラゲのしやすさに差があるのも問題だがな
童話とかコラボじゃないとスキラゲできないとか糞
オワモト無能 - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:03:47・
セトはのんびり屋さんだから仕方ない
なんでも早くないと気が済まない現代人のお前らにはわからないだろうけどな! - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:08:16・
どこで困ることがあるのか聞いてみたい。
スキルマ信仰があるだけで、別にスキルマじゃなくても問題なく戦えるでしょう
セトなんてスキラゲ不要なくらいだと思ってる
前回のチャレ10をシヴァドラパでクリアしようとする場合も、スキルマじゃなくても3戦目にシヴァドラスキル使えば問題なく発動しましたし
30000000ダメージでカーリーも瞬刹してくれるし - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:10:33・
ライラはレジェロンテ降臨で月1ペースでスキラゲ可能
リーザもノルディス降臨や蟲龍で月1ペースでスキラゲ可能
シャロンはDCコラボが次来るか不明でスキラゲ不可
山本ってやっぱり害児ですわ - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:15:56・
ちゃんと理由があって差別化してるなら文句ないけどてま糞は何も考えてなさそうだからなw
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:16:45・
10
スキルマ信仰とは別問題じゃねーの
スキルの効果に対してスキルマターン数がそぐわないって話でさ - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:21:58・
シャロンはDCコラボさえくればスキラゲは三魔女の中でも一番簡単なんだけどな
- バス:2015/11/26(木) 11:23:58・
セトはなにより、11だからギリ一周に1回しか使えないから8.9くらいにならないと使いにくいんだよなぁ、、、、、、短縮あればええけど
今は別のアレス、YAMATAKEの方が使いやすくてそれでいいってなるな - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:28:32・
ねむり姫スキラゲさせろ糞デブ
ビックリマンコラボ以外でスキラゲ実装しろ - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:28:43・
そんな不満あるなら、大人しくやめればいいのに
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:29:16・
覚醒体なんだから、初期9の最短5ターンでもいいだろ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:31:50・
オオクニ:1ターン1.5倍属性エンハ+1ターン威嚇→スキルマ8
ネフ:1ターン1.5倍属性エンハ+泥強→スキルマ10
セト:1ターン1.5倍属性エンハ+攻撃態勢→スキルマ11
スキルマターン数が効果をバラバラに見た時の足し算だとするなら
泥強→スキルマ4
攻撃態勢→スキルマ5
ネフ-泥強=1ターン1.5倍属性エンハ=6ターン
セト-攻撃態勢=1ターン1.5倍属性エンハ=6ターン
オオクニ-1ターン1.5倍属性エンハ=1ターン威嚇=2ターン?
オオクニ強すぎじゃないですかねぇ... - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:36:22・
最近は覚醒究極の価値がどんどん下がっていく・・・
近々、覚醒分岐究極とか、超絶・極・究極とか真・覚醒究極とか出して運営はラストスパートをかけて来そうではある・・・ - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:36:34・
オオクニとかサツキとか、闇のwayって単体性能はいいの揃ってるのになあ
肝心のリーダーにwayがおらん - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:37:28・
ネフのスキルは1.86倍(way時)とか2.04倍(6個消し時)辺り
まあ覚醒含めて闇闇バットよりは上にはなったやろ
ロキで良いけど - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:39:20・
そもそもシヴァドラ自体周回で使う事が殆どだからシヴァドラ自体がセトのスキルの長さを気になりにくくさせてる感じ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:43:39・
おいらはちょっとでも立ち回り有利になるなら大歓迎。
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:47:09・
まあ足し算じゃないやろ
クニは1.5倍+1倍(威嚇)
ネフは1.5倍×1~2.8倍(攻撃色の数による)
セトは1.5倍×?倍(攻撃色増加)
だが強ドロ落ちてくる時代、花火が終わった時代にネフは時代遅れ - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:48:18・
カラドラブレス(変換付与)は光闇も一緒なのに
スペダン龍ブレスは1ターン遅れていたり
闇優遇って批判されたことへの返事なんだろうけど
光は完全にとばっちりよな - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:51:51・
シヴァドラ使ってるなら尚のこと、セトが短縮されたら恩恵感じると思うけどな
10ターンならシヴァドラ2で残り6ターン、ギリ絶地獄でいける範囲だろ
エンハ枠じゃなく変換枠で使いたい場面で、選択肢に入れることができる、ということに意味がある - 名無しさん:2015/11/26(木) 11:53:57・
とばっちりではないだろ。光闇は苦手属性ないんだからさ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 11:56:22・
アヌビスはリーダーとして強いからサブ性能で割を食うのは仕方ない
極端な話をすればバステトのスキルに陣が付いたらヤバいことになるでしょ - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:01:12・
セトは実際使ってみると、びっくりするほど火力でるから、このくらいでちょうどいい。
8とか9になったらそれこそてま崩壊だわ。ただしネフたそ、てめぇは寝てろ - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:01:41・
別に強化泥落ちてくるからってネフが時代遅れってわけじゃないけど、
セトみたいに変換&エンハで両方活用して相乗効果生み出すってよりは
オオクニみたいに威嚇orエンハって感じの2スキルのうち片方を使うって使い方のほうが多くなることは確か
しかも自身の回復泥強のおかげで変換後の強化泥含む割合増えてるし - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:02:13・
そんな事よりパールなんとかしてくれ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:10:27・
ヘルメットだし劣化曲芸師だし覚醒して回復ドロップ強化がついたパールさんに土下座しなさい。
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:10:36・
セトはヘイストもりもりでも無ければ使えて2回ってとこだしそんな気になるかな?
てか光闇で重いのは変換じゃなくて生成だしこれだけ重いのは意味わからん - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:19:00・
オシリスヌトと光闇シリウスのターン違うと思ったらヘイスト付いてる機獣やボルシャックとクラウドはターン同じだからよくわからん
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:30:09・
オオクニなんかよりも明智幸村のが壊れだな。
ドロ強が4ターンなら2色変換が実質4ターン。
明智幸村と比べたらセトリは7ターンか6ターンが妥当 - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:31:40・
覚醒組から神とるのやめてよー戻してよー
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:32:04・
ネフティス 泥強化(4ターン)+闇1.5エンハ=10ターン
オオクニ 1威嚇(8ターン)+闇1.5エンハ=8ターン
一部天使や戦国の神は主属性と回復のドロ変換(8ターン)に
泥強が付いても1ターンも増えず8ターンのまま
覚醒前の北欧は1.5倍エンハ3ターンにヘイストまで付いて9ターン
どういう考え方したらネフのスキルが10ターンになるのかマジでわからない
最大ではなく初期ターンから修正しろカス - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:34:29・
べジータもおかしいんだよなぁ・・・
もうなんかめちゃくちゃすぎてどうでもいいけどな - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:39:59・
あ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:40:42・
アヌビスは1ターン差なんてどうでもいいくらいの強化じゃねーか
それに陣抜いて7ターンヘイスト増やせるやん - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:41:53・
ぶっちゃけエンハ使う時は敵を倒す時だから威嚇とエンハ同時にかかっても足し算の価値ないでしょ。
孫権みたいに2ターンならまた違うかもしれないけど。 - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:48:16・
ロイヤル変換とでも言うべきか、使えない余計な効果が付いてターンが延びてるからなぁ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 12:48:32・
ステや覚醒無視して俺流計算を垂れ流してるやつがいっぱいいて草
調整なんて癌得意のプロ綿だからあれこれ考えても無駄だ - 名無しさん:2015/11/26(木) 12:58:26・
昔は弱点のない光闇が強かったけど、今は敵が属性半減とかしてくるから、スキルターンで調整する必要ないと思うんだけどなぁ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 14:21:49・
マイティ張らない根性持ちには威嚇エンハは有効だろ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 14:38:32・
サツキが7ターンでお犬が8ターンなのは意味不明すぎる
- 名無しさん:2015/11/26(木) 14:42:32・
まあこういう時のピィ様だよなぁ
- 名無しさん:2015/11/26(木) 15:03:47・
とりあえずセトは十分な性能でしょう
短縮されただけでも意外だったわ
総合評価なんだから、スキルだけ比べたって仕方のないこと
それでなくても1人でうん百万ダメージ稼いでくれるんだから
アヌビスも不満はない。強いて言えば一秒でも時間延長ほしいくらいかな - 名無しさん:2015/11/26(木) 21:41:19・
回復以外1色+お邪魔+毒を変換って誰がいましたっけ(小声)
- 名無しさん:2015/11/27(金) 11:09:37・
てかセトチンコスープさんはスキルターン長くても別によくね?