【パズドラ】デュエマコラボ続報に対する反応まとめ
◆コラボキャラ全身画像公開
http://www.4gamer.net/games/148/G014877/20150615026/
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン

ボルメテウス・サファイアドラゴン

大邪眼B・ロマノフ

ボルシャック・大和・ドラゴン

雷光の使徒ミール

マッド・ギター

シェル・ファクトリーγ

これでコラボ金がてまってもドラゴンズになる分まだマシだわ
今後も最初から究極進化まで入れてくれ
絵師だれ?
NINNINっぽい
あと5属性それぞれの都市みたいなカード
相性良すぎてパッとしない感はあるけど
ドンドン吸い込むナウで草
なんか懐古カード強化とか遊戯王みたいなことやってんな
当時の衝撃は凄かった
ロマノフではパンチが弱いです


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434316758/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】覚醒ハク用の三蔵法師取るの忘れてたwww(06/16)
- 【パズドラ】緑ソニアの究極待ってる(06/16)
- 【パズドラ】デュエマコラボ続報に対する反応まとめ(06/15)
- 【パズドラ】ノルディスのスキルが残念すぎる (06/14)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:03:26・
思ったよりかっこいいぞ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:04:40・
ドラゴンがパズドラのよりドラゴンしてるしかっこいい
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:04:54・
まっくしらない
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:05:09・
ジェニーなっつかしい
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:06:31・
ドラゴンタイプとマシンタイプのオンパレードになりそうだな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:07:21・
ドン吸いは名前だけでネタカードと見せかけサーチ&バウンス、STで防御まで期待出来る強カードなんやで
女の子はアリスが可愛いゾ(ノンケ並感) - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:08:21・
バロムはよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:08:26・
ルナーズ・ベルグ使ってる子可愛いよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:08:54・
ジェニー見るとは思わなかったwww
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:08:59・
あ~エターナルフェニックスとかドルバロム来ないかな…
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:09:42・
女の子枠は勝利プリンで
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:10:41・
うさくんカードの絵も描いてたのかww
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:10:46・
ボルシャックマスターズに龍解してもいいんですよ
こっちのゲームは火力大歓迎ですから - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:10:49・
デュエルマスターズって小学生の需要しかなくね?w
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:11:06・
遊戯王コラボはよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:11:32・
シェルファクトリーとか、知ってるやついるのかね(笑)
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:12:35・
今回のラボはま○こ関係じゃないのか。
それだけでもうガチャ引かないわ。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:15:44・
ボルメテウスの究極って何なんだろうな、
武者かな、覚醒かな、ゼロかな、オラクリオンかな
火のままで進化するんなら絵の枠的に武者になんのかなー - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:19:55・
赤の頭絞める装置のやつなんて名前だったかなー・・・
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:20:20・
カリンはこの後だな・・・はよぉ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:20:55・
※14
今回発表されてるモンスターは20代前半直撃だぞ
アホかな? - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:21:36・
ボルシャックNEXはよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:23:26・
マッドロックチェスター神悪魔タイプで来てくれ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:23:45・
火 バジュラ
水 クリスタルツヴァイランサー
木 ?
光 アルカディアス
闇 バロム
のイメージが強すぎる - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:24:33・
バイオレンスサンダーとかボルフェウスとかかっこいいけどないだろうなぁ
知名度で言えばバロムとアルカディアスだろうな究極も用意できる - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:24:38・
MTGもやろう
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:24:44・
女も回復タイプもいなさそうだから全く興味なし。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:25:06・
かっこいい
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:25:42・
火ドラゴンでまたベジットが強化される
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:27:02・
21
20代前半が直撃でも脳内は小学生って事じゃない? - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:27:02・
バロム出てテマってほしいなw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:27:08・
デュエマの女の子はコットン一択なんだが
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:27:51・
あれ? カレーの匂いがするカードを出したのってこのデュエマだっけ?
そんくらいの認知度しかないんだが。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:29:12・
バロムはダンジョンBOSSとして出てきそう。
そしてフリーザ方式でドルバロムに変身したりして
んでスキル名がデーモンハンドてとこまで読めた - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:29:35・
24
自然はブロンズアームドライブ - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:29:47・
もう、幅広い世代に人気のドラクエコラボ来ないかな・・・
トルネコで壊れ実装されたら最高。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:30:43・
パズドラユーザーは精神年齢低い人多いけどな
- あ:2015/06/15(月) 17:31:26・
第14弾でそれまでなかった多色の組み合わせが出てきて
それに馴染めない&属性間戦争が好きだったので萎えて
あまりやらなくなったな
白王がジルワーカ使うのがかっこよくて
俺の中では一番好きなカードだわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:31:50・
NINNINは人型キャラよりこういうモンスターのほうが得意なんだな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:32:14・
子供に人気のイメージだったけど、もう出てから10年も経つのか…
それなら成人のファンも多いだろうしいいんじゃないかな
自分は世代ズレてるけどイラストも親和性高くてなかなかいいと思う - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:36:56・
ボルバルは?
あとサファイア究極進化して禁止枠から外れるとかはかっこ悪いだろ - 電子の海から名無し様:2015/06/15(月) 17:37:31・
なんで無駄に進化してしまうん・・・?
それとも学園アテナみたいに進化という名のタイプ別ってだけにしてくれるんかな?
ホワイト→サファイア→??? じゃねーよマジで。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:39:18・
デュエマなんて全然知らなかったからなぁ
で、収益は見込めるの? - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:42:02・
ホワイトはサファイアとは別個体だと思って渾身の出来にしたのかな
結局進化して進化して無駄になるわけだが - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:43:15・
全く知らないしかっこよさも分からないから全スルーで助かる
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:45:46・
ザキラ+ロマノフとか勝舞+ボルシャックとかにならんかな
そしたらライトデュエル+るるちゃんとかで女の子も出れるんだが - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:46:44・
どうせ☆6なんでしょ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:47:20・
カードゲーム?パズドラTCGとの絡みで無理やり?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:47:26・
進化前ならイラストとかどーでもいいじゃん…
どーせ機械化してマシンタイプつけるんだろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:48:13・
全く知らないしかっこよさも分からない(そんなのより女の子出せよぶひぶひ)
こうか - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:50:42・
すごい懐かしくて嬉しいけどこれ一応若い子向けコラボって名目じゃなかったの
今のカードとか出さなくていいのか?今でもホワイトとかが活躍してんのか知らないけど - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:51:09・
ホワイト進化前か…使いたいけど進化させないと使えないだろうし、ホワイトのほうが好きな人とか残念だろうな※42みたいにして欲しかったなー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:52:05・
デュエマは豚向けが少ないからな
最近はアニメだとよく出てる気がするけど - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:52:16・
MTGとコラボして甲鱗様出すんだよ、はよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:52:34・
本家よりもパズドラっぽい感じがする
女の子もいいけどかっこいいモンスターももっとほしいね - 名無しさん:2015/06/15(月) 17:54:12・
サファイアはゼウス時代に現れた曲芸みたいな伝説の超脳筋だからな
当然一発禁止で環境がインフレしまくった現在も解かれていないほど
これの進化先用意できんの? - 名無し@まとめいと:2015/06/15(月) 17:55:18・
アーマードドラゴンは全部ドラゴン/マシンタイプになるって信じてる
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:56:33・
あ~デュエマコラボ楽しみなんじゃ~
- 名無しさん:2015/06/15(月) 17:56:58・
本家で女の子いっぱい出してるんだから
コラボは我慢してくれよ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:01:45・
アポロヌスドラゲリオンの語感好き
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:01:59・
ハックルキリンは期待できそうもないか・・・?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:03:05・
萌豚が必死にネガキャンしてて笑える
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:04:17・
MTGでクリヴァー出してくれ。クリヴァーかっこいいし強そうって言うだけで年上のお兄ちゃんに緑の必須カード2、3枚だしてクリヴァーと交換してぼられたのいい思い出
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:05:12・
※56
デュエマ知らんけどベジットの時みたいに原作厨が暴走する未来が見える - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:05:37・
全然知らないし絵きもすぎこんなのスルーするわ→うおおおロココつええ回すわww
強ければこうなるんだよな - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:05:50・
バロムの究極は偽りの悪魔神バロム・ミステリーで
アルカディアスの究極は悪魔神王バルカディアスでいい - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:09:03・
萌え豚が釣れない以上、てまるのはほぼ確実かな?
なんか原作ぶっ壊れがいるらしいし - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:12:01・
このイラストで高性能は良い意味でいかんでしょ…
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:12:25・
よう、パズドラ楽しんでるか
良い歳こいてグルグルグルグルドロップ動かしてよぉ
俺がテキトーに数字いじるだけで一喜一憂しやがってよぉ悲しくならんのか?
俺はお前らにパズドラなんかじゃなく人生を頑張って欲しい
パズドラの数字なんかより通帳の数字を気にして欲しい
いいか、曲芸士が強いのはゲームの中だけだぞ
道化みたいな人生はもうやめろ
今まで茶化してきた人生を清算しろ
俺はお前の20年後を見ている。サタンなめんな。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:13:40・
サバイバーとかクソ懐かしいな5弾のカード群じゃん
てかBWDのクオリティやべえな弱くても観賞用にめっちゃ欲しい - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:13:41・
※67
萌豚が釣れなくても厨二病が釣れるんじゃない?
ただ環境最強クラスにならなかったら年齢層が低い分荒れ方が酷そう - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:14:00・
キッズしか喜べないコラボなんかよりecoコラボガチャやれよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:14:42・
69
なんのコピペの改変かな? - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:15:01・
萌え豚はクソ性能のカエデとか愛でてろよw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:16:34・
火水なのか水火なのかによって大分話が変わるんで・・・
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:16:44・
知らないし興味もないからコラボとかしなくていいよ こんなんコラボする暇あるならまだ覚醒進化してないパズドラのモンスター早く出せよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:17:12・
かっこいいのがわかったんだが性能だろ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:18:07・
萌え豚多いのか女キャラだと評価大分甘くなるよな龍喚士三人娘とかあれで絵がガチムチ男ならフルボッコの性能だろwノルディスとか絵カッコよくて降臨で破格の性能なのにフルボッコw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:19:10・
同じタカラだったら女の子カードはウィクロスがあるだろ!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:19:23・
デュエマ懐かしいわあ→平成世代
遊戯王にしろやボケ→昭和世代 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:20:18・
リーフTCG、モンコレ、MTGあたりは遊んだ事はあるやつ多いだろう。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:22:00・
ボルシャックとミールしか知らない←わかる
ボルシャックしか知らない←は? - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:22:10・
サファイアが曲芸師は違和感あるな
あいつはすべての効果が強力にシナジーしすぎて化け物になってしまったのであって効果自体は実はコスト相応だったりする - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:22:45・
カエデは可愛いし強いよ。まあ無課金キッズ達には手に入らないだろうし、使いこなせないから分からないだろうね。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:24:13・
×シナジーする
〇シナジーを形成する - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:24:21・
MTGにしてくんねーかな→???
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:26:22・
デュエマやったことあるやつは大体遊戯王もやってるからな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:27:05・
甲鱗のワームは?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:28:23・
ところで俺のトリシューラの登場はまだですか?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:28:24・
ぶっちゃけデュエマ全く知らんがこの絵で性能がてまってくれるなら普通に回すな
少なくともゴミ絵のコラボより全然マシ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:29:10・
女の子目当てでしか課金しないと決めてたのにちょっと悩んでしまう。
性能次第だな。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:29:21・
エレメンタルモンスターコラボはよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:29:59・
89
うるせえお前はエラッタされただろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:31:18・
※78
逆だろガチムチ男の方が興味ないやつが多いから放置される - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:31:25・
萌え豚発狂しててうけるwてかそんな女の子がいいならパズドラじゃなくてスクストとかガルフレ行けばいいのに()
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:32:08・
デュエマ知らないがパズドラ本家よりよっぽどドラゴン臭くていいな!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:33:15・
※72
黙れ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:33:25・
94
新フェス限なんだから性能議論で放置されるわけないだろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:34:37・
※78
スキルが高級?だからね…無限ゼローグの方は人気だったのに… - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:35:34・
バイオレンスサンダーは来るかな?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:36:20・
ところでなんでカエデの話になってんの?
デュエマの話しろよ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:36:43・
よく知らんけどデュエマってMTGの派生なんでしょ?
だったらMTGもコラボしてくれよ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:39:21・
城之内くんどこだよ・・・?俺の知ってる遊戯王それだけなんだけど・・・。
これ遊戯王と違うのかよ。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:39:58・
萌え豚はなんでパズドラ以外のゲームいかないの?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:40:19・
ゴッドリンク出てやめたわ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:40:45・
カエデの話は置いといてデュエマの話しましょう
デュアルはな~勝利のリュウセイカイザーが欲しくて
40パックぐらいは買ったものの出なかったのが思い出 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:41:33・
※98
そりゃ新フェス限っていう括りだけで見たらそうだろうよ
俺が言ってるのは女キャラ(イズイズ)とガチムチ(トール)だったら
女キャラを修正しろって意見の方が多くなってただろって話 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:44:25・
どっちも興味なかったからデュエマって遊戯王と一緒だと思ってた
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:45:43・
もし20代でカードゲームとかやっとる連れおったら引くわww
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:47:05・
ジャスミンってフェアリーライフの中の人だったのかよ
今まで全く気づかなかったわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:47:45・
93
何も変わってねーじゃねーか!!! - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:52:52・
フェニックス系出そうぜ!
デス・フェニックス
ソウル・フェニックス
エターナル・フェニックス
エド・フェニックス - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:53:44・
デスフェニックスとかアブゾドルバこないかなー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:54:01・
興味ないんだが^^;
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:54:18・
112
くすっときた 懐かしいな - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:54:19・
で、どれが次の曲芸士なの?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:54:22・
デュエマは見たことないがガチなパーティで使えるガチで強いガチモンスターがガチャに出てきてらガチで嬉しいな!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:55:05・
お前ら何コラボなら満足なの?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:55:40・
ボルメテいいゾ~これ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:56:25・
ボルシャック大和ドラゴンカッコいい~これは全力するしかない!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:56:35・
こんなんええから、
マシン化した、アンドロイドハクはよ。ロボオーディンはよ。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:56:42・
※118
どうせ美少女物じゃないの - 名無しさん:2015/06/15(月) 18:56:55・
デュエルマってみて遊戯王コラボ来たって勘違いした奴俺以外おる?
- mikura:2015/06/15(月) 18:57:25・
ボルバルザーク出してケロ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 18:58:06・
パズドラは強いドラゴン=人型のイメージだから、
これを払拭するような内容にして欲しい! - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:00:35・
ごちうさ、のんのん、金モザなら満足
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:02:34・
ボルザルザーク紫電も出して欲しいなー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:04:47・
112
イヤッホォォォォォォォォォォウ! - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:06:43・
118
何にもコラボしないでいい
別にそれでもなんも困らんと思うわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:06:47・
コロコロでデュエマの漫画途中まで見てた程度の知識しかないからこの中だとボルメテウスしかわからないなー
けどイラストは好き - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:07:58・
なんか絵キモない?
パズドラ風味に調整してくれないだろうか
とりあえずガチャする気は失せたわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:10:40・
十分パズドラ風になってると思うが。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:10:52・
ボル白は二、三体確保したい。進化前って扱いだからそんなに強くないかもしれないけど、ボル白はデュエマのみならずTCG史上でも上位のかっこよさだから進化前のまま一体とっておきたい。
ボルサファはぶっ壊れだろうなぁ。あいつ、登場からおそらく最速で殿堂入りカード(使用制限)になって、さらにその後、プレミアム殿堂入り(使用禁止)になったし。当時の開発陣は何を思ってあんなぶっ壊れを作ったのか今でも分からん。当時の連ドラはこのカードのお陰でとても面白いデッキだった。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:11:20・
コラボしなかったらやる事ないだとか叩きはじめるだろww
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:13:19・
パズドラ風味=美少女に擬人化
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:16:00・
愛と正義の使者DDBの参戦はまだですか???
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:16:08・
そこはミールじゃなくてラウラギガだろ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:16:26・
FFみたいに酷くなるより忠実に再現されたほうが良いだろ。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:18:11・
137
いやいやディオライオスだろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:18:41・
パズドラ風味って星矢とかみたいにチビにデフォルメされて酷い絵になることかと
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:20:24・
デュエマのサファイアとパズドラの曲芸ってどっちがてま?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:21:24・
絵が受け付けないのはどうやら俺だけだったようだ
逆にビックリマンはみんながいうほど酷いと思わなかったしな
個人の感性の差ってやつなんだろうな - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:21:40・
ミール出すくらいならシリウス出そうぜ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:24:59・
キッズガチャwww
ちゃんとお母さんに許可もらってから回せよ^^ - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:25:08・
139
ラウラギガはかゆいところに手が届いて、光パで重宝したんだよなぁ - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:25:21・
ソニアの逆パターンで進化して女の子でるパターンにしよう
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:25:50・
女キャラがいないとキッズガチャになるらしいぞw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:26:12・
そんなの究極天狗で十分だ。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:26:25・
どれもパズドラにいそう、って感じのイラストしてると思うけどな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:27:04・
気に入らないならスルーすりゃいいのに
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:27:43・
クロスファイアとかレディオ出てきて欲しかったなー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:27:43・
※141
ゲーム違うから比較できないけど、曲芸にとってのパンドラみたいに、ボルサファにはバルガ◯イザーっていうシナジーのあるドラゴンが居たから壊れだったことを考えると境遇は割と似てると思う。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:27:44・
144
すまん、ワクワクしてる社会人ですまん - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:29:00・
まったく知らんし分からん
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:29:02・
キッズと言うより豚に媚びないだけのガチャだな。どうせてまったら掌返すんだろ。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:29:20・
デスフェニックスも超強いんだよなぁ
強いのに割りと簡単に出せるというまさに壊れ性能 - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:30:48・
場に出た瞬間モンスター全部倒すやつとか5マナくらいで進化できるロケットいっぱいついたやつとかそこらへんでないかなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:30:50・
バロムとアブゾドルバは実装してほしいなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:33:06・
ロマノフよりバロムとアルカディアスは実装してくれ。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:34:02・
バロムとアルカディアスが出ないのは意外だったな。あの2体は、派生や進化が多いモンスターだから、究極進化とかのネタに困らなかったろうに。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:34:44・
知らんって人多くね?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:36:52・
161
こういうとこに書き込みにくるのは萌え豚やおっさんが大多数だからね、仕方ないね - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:37:07・
ヘブンズゲートでシリウスを並べてた事しか覚えてません
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:37:52・
コンビニでitunesのキャンペーンやってないから
糞性能で頼む - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:39:42・
バロムとアルカディアスはギリギリの発表でもいいから出てくれ。出てくれたら課金考えるから。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:41:16・
シリウス並べられたらバロム出して一掃してた。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 19:42:37・
ていうか、あれだけ壊れだったサファイアが通常進化かよ……
ボルメテウス系列で究極にふさわしそうなの、あとボル武者しか居ないけど、正直サファイアのほうが強いんだよなぁ…… - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:44:04・
まだ、コラボガチャ産が3体しか公開されてないし他もあるだろうな
火属性はもう枠が無いかもしれんが、木水光闇は追加公開に期待して待っとくか - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:57:31・
遊戯王とかMTGとかは知ってるけど、デュエマとやらは知らん
神羅万象チョコとかと同じ層がターゲットなんかな?
コラボやるってことは今も存続してるカードゲームなんだろうな?
性能次第では引くけど(神羅万象チョコのレベルでは引かんが)、特にワクワク要素はないな - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:58:59・
下3体はダンジョンだから関係無いとして
ガチャは火2枠、闇1枠、光1枠しか決まってない
まだまだ追加あるだろうけど、クリーチャーの人気どころはこの3文明に集まるよね - 名無しさん:2015/06/15(月) 19:59:22・
当時ボルメテウス4枚自慢してたなぁ
2色モンスター出だしたあたりで辞めたけど
ボルメテとボルシャックはほしいわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:00:16・
169
存続してるも何もアニメやってなかったか - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:00:24・
神羅万象チョコとどっちが有名?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:01:23・
神羅よりは間違いなく有名
昔と比べたら大分落ち目だけどね - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:01:27・
※162
※161が言いたいのはそういうことじゃないと思うぞ
金がかかるTCGは元から人口も多くないし流行った時期も遊戯王より短め
しかも今は大分下火っぽいから他のメジャーどころのコラボと比べると知らない人は多いだろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:02:29・
dm
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:02:44・
カチュアとかかわいかった記憶が
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:03:15・
アルカディアスは入っててほしいな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:04:12・
森羅もデュエマも落ち目だからピーク時で比べればいいでしょ
圧倒敵デュエマだろうな - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:04:44・
今の世代ってターボラッシュとかステルス知らなさそう
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:05:19・
遊戯王派の俺から見て解体人形ジェニーというカードはぶっ壊れだと思うんだけどハンドデスはデュエマじゃ強くないのかな
見てから捨てるの強くない? - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:06:09・
ピーク時で言えば遊戯王超えてたもんな
カードショップ行ってもほとんどのデュエル台デュエマで
片隅で数人遊戯王してる感じだった - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:06:42・
フェザ-ノイドのピュゼロが何か知らんけどめっちゃ好きだったな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:07:14・
180
当時スケルハンターは衝撃だったわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:09:36・
ヴァジュラがトラウマだったわ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:09:52・
豚はなんでこんなところまで出張ってくるんだよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:10:26・
迷宮兄弟はよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:10:26・
182
確かにピーク時は完全に遊戯王喰ってたな
遊戯王が時代遅れ的な空気すら流れてた - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:10:32・
ハンデ降臨。ローグを目指してるのになんで報酬は実装しないの?糞だな。こんな色々な意見が出ても
クレーマーの皆さんなんなすみません^^だからね。そりゃ白猫や他アプリに客離れすると思うよ。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:11:34・
187
ゲートガーディアンはお帰りください - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:12:09・
※190
デュエマの関係ない話はNGなので帰ってどうぞ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:12:55・
※190
ノルディスさんの悪口はそこまでだ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:13:30・
※190
無限ゼローグ様の悪口はそこまでだ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:14:14・
まぁここのコメでも今やってるって人がいなくて
知ってる人でも懐かしいってコメばかりの時点でお察し - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:15:03・
鬼丸「覇」でないかな カードではくそ強いんだけど
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:17:25・
コラボやだ。どうせ新フェス限みたいな能力にするんでしょ?貴重な光陣とかあげちゃうんでしょ。いやだよ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:17:32・
流星の精霊ミーアと凶闘の魔人ギリエルの名前が挙がらないあたり今の世代は分かってないなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:17:36・
※181
ハンデスはたぶんすべてのTCGで相当強い部類に入るデッキ・戦略だと思う。デュエマもその例に漏れないけど、手札から捨てられた時に、墓地からバトルゾーンに復帰するモンスターとかもいるから、一応対策することができる。
実際ジェニーは出たのだいぶ初期なのに、パズドラの覚醒組みたいにテコ入れがなくても、未だに一線で使われ続けるカードだからね、いかにハンデスが強いかということの証左。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:18:16・
ボルメテウスいいな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:19:12・
バロムとアルカディアスは外せないよなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:20:35・
175
人気絶頂期には映画の番宣も含めCMうざい位流れてたし、流石によっぽどエンタメに興味ない限り当時若かった人が名前すら聞いたことないは逆に難しくないか? - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:20:36・
ニンニンなんかこれ?
やっぱりニンニンはドラゴン書かせないとね - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:22:41・
パズドラは10年後も健在かな?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:23:53・
198
エキドナ的なポジか - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:24:23・
194
一理あるが
流石にここに書き込んでる層のことも少しは考慮にいれようぜ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:25:36・
ダブルソードレッドドラゴンまではやってたはず、懐かしすぎで嬉しい。
ただ思い出すのは、近所団地に住んでた友達の兄に
初期ブルーアイズ、初期ボルシャックをくすねられた苦い記憶が...
このガチャでボルシャックは返してもらうぞ! - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:27:44・
アクアマスターだしてくれー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:30:34・
デュエマについて不満があるとしたら女の子クリーチャーが全然色気ないことくらいだよなあ
なんでデュエマ女子は目が隠れてるのが大半なんだか - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:31:24・
それがええんやで
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:33:03・
デュエマより遊戯王のがコラボでは人気出るんじゃないの?
遊戯王はカードやってなくても漫画見てたって奴は結構いるし - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:33:54・
208
コートニーちゃんのかわいさがわからないなんて… - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:35:26・
206
カードゲームアニメの主人公って大体カード盗まれて取り返す下りやるよね - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:35:27・
※189
ローグゼローグ、ノルディスの悪口はやめろ! - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:36:15・
ザンバーストNEX出ないかな~
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:36:23・
これまでのコラボ(コラボガチャなしのコラボ及び自社コラボを除く。)を元作品の影響力で並べれば、
DB>FF>エヴァ>サンリオ>北斗>星矢>ハンタ>バットマン>ビックリマン>モンハン>DCコミック>デュエマ New!>神羅>CD
ってカンジで理解しておけばいいかな、たぶん(異論は認める) - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:37:03・
※210
遊戯王のほうが知らないわ。流石に青眼とか赤眼とブラマジとか死者蘇生とかミラーフォースとか有名どころは知ってるけど、それだけだし。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:37:45・
※215
これみると、CDで曲芸士が出たのは圧力以外のなにものでもないな - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:38:25・
※216
ちなみに今何歳? - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:38:55・
流石に遊戯民マナー悪すぎだろ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:39:59・
※216
いや人気上位しか出さないからそれでいいだろ
遊戯&ブラックマジシャンとか海馬&ブルーアイズとかでいいし
ようは社長で無双したいです - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:42:49・
※220
遊戯王くらいなら30代のおっさんでも知ってるから金引き出せたと思うけどな
DBはともかく北斗とか星矢とかビックリマンとか完全に金もってる30代ターゲットなわけでしょ?
まぁ、山Pがその世代だということが影響はしているだろうが - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:43:11・
ザンバーストNEXは22000以下のクリチャーを破壊し放題の強さなんだよなぁ…サイツヨレベル
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:43:52・
MtGと遊戯時代の遊戯王ならわかるんだけどなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:44:48・
※215
サンリオは影響力はあるがパズドラとのターゲットが違いすぎて課金引き出せなかっただろうな
そういう意味ではCDの方がマシだったのかもしれん… - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:45:24・
遊戯王は集英社?コナミ?から絶対に出てこないぞ
コラボなんて以ての外
デュエマを楽しみにしてる人もいるから水をさすのは良くないぞ
さあおじさんと一緒にarc-vのOP歌おうねぇ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:46:27・
お金の話題は生々しいからゲームの話しようぜ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:47:05・
※215
概ね、あってるけど
バットマン、DCコミック>>>>(超えられない壁)>>>>DB>FF>エヴァ>北斗>星矢>サンリオ>ビックリマン>モンハン>デュエマ New!>H×H>神羅>CD - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:47:39・
コナミは知らんが、集英社はDB、北斗、ハンタ、星矢とお得意様なんだから、むしろ遊戯王のほうがありえそうだと思ってたけどなぁ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:48:26・
30代もターゲットで若い人からも望めるコラボは何かねぇ
長くやってるからワンピースとか? - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:48:57・
嫌ならやらなければw
いwやwなwらwやwらwなwけwれwばw - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:49:25・
※215
アプリとしてのCDはマイナーだけどシリーズとしてはほぼFFだからCDのほうが上だろ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:50:05・
※227
全然違うじゃねぇか! - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:50:06・
229
ガンダム - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:50:27・
※227
日本での影響力に限ればバットマンとDCコミックはそんなに高くないだろう
あと、H×Hは絶対にデュエマより上
モンハンとは競うかもしれんがおそらくモンハンよりも上 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:51:05・
今のパズドラは萌え豚からいかに絞る取るかが大事なのにドラゴンばっかのデュエマコラボなんかしたらまた売上下がるぞ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:51:18・
そもそもパズドラ自体がTCG出してるのになんできた?って感じ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:51:42・
30代だけどデュエマなんて絶対同世代の人しらんだろうな・・
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:52:15・
まぁ、DB超える売り上げ出そうと思えばワンピくらいしかないだろうなぁ
俺はDBほど回さんけど - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:52:54・
日本でバットマンとかスーパーマンと影響力皆無だろ
実際主役以外はなんだこいつらって反応だったじゃん - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:53:18・
※229
本来はそのポジションがエヴァのはずだった。TV版を楽しんでた世代が、今の3,40代だし、新劇で1,20代も取り入れることにも成功した。にも関わらずエヴァコラボがあまりにひどかったから、もうそういう世代跨ぎのコラボはもう期待しない方がいい。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:53:46・
ワンピとポケモンだね
DB超えられそうなのは - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:54:25・
ワンピは嫌だぁ
理由は分からんが嫌だぁ - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:55:41・
任天堂さんとも仲良くやってるみたいだしポケモンは将来的にあり得る話かもな
FFと同じでどの世代のモンスターを出すかで議論だろうが - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:56:30・
※234、239
それは思ったけど、国内限定とかではなく元作品の影響力としか書かれてなかったからこの順番にした。そうなれば、バットマン、DCはもう雲の上の存在。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 20:57:11・
コラボの売り上げがひどかったとかってなんで分かるの?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 20:57:25・
※243
30代にとっては「ワタクシのポケットモンスターと勝負しなぁい?」のイメージだからな… - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:00:30・
※245
妄想 - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:00:48・
任天堂はDeNAと契約結んだし、コラボ来るかは微妙だよな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:00:53・
235
すまん、ドラゴンも好きですまん - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:01:02・
ワンピースは見た目が残念になりそうだけどポケモンならまぁありかもしれん
ただ30代前半の俺はぎりぎりポケモン世代の前世代かな
一応レッドだけはやったが高校生のときに - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:02:31・
ボルメテウスが進化してサファイアになるのはまあわかるんだが、次何に究極するんだ?
サファイアより上が思い浮かばんし、サファイアの形態違いとかだといいんだが… - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:04:12・
ボルメテウスが赤劉備なら
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:05:08・
ボルシャックが赤劉備だな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:05:15・
※250
30代前半(30~34)なら、小・中学生のときに赤・緑発売だと思うが…? - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:05:42・
ロマノフかなりデフォルメされちゃったな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:06:20・
これはもうドラえもんコラボしかない!!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:07:29・
247
あっ…(察し) - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:07:52・
※256
いま流行のマシンタイプがつくな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:08:07・
ボルメテはシールド焼却が特徴のキャラだし相手のマィティとか属性半減とかはがすスキルだったら面白そう
まあどうせ防御0とかいらないおまけがついた重い変換とかなんだろうけど - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:11:33・
259
マイティ解除はデータとして入ってるから
実装しようと思えばできるんだよな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:12:09・
※254
発売自体は中学にはしてたが発売時はそこまでポケモン人気じゃなかったからな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:12:38・
ボルシャックドラゴンは懐かしい
昔コロコロ?ボンボン?の漫画でデュエマをよく読んでたわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:14:28・
デュエマ知らないが、ドラゴンはかっこいいな
性能次第ではガチャするかもしれん - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:15:27・
この手のゲームは
今をときめく超有名プロデューサー山本大介氏がハドソンで手掛けたエレメンタルモンスターしか知らない - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:16:23・
バジュラとかクリスタルランサーも頼むよー
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:19:55・
まったく知らない奴だから性能次第だなぁ
ダンジョンはクソでも石もらえればなんでもいい - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:20:31・
性能がダメならたとえドラクエコラボでも引かん
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:03・
これほど惹かれないコラボは初めてだな
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:08・
母なる大地はダンジョンかな?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:25:11・
闇で人気あるのだとバロムか
水はアクアサーファーとか来そうだな
紫電とか武者とか来ないかなー - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:26:56・
何故ここまでボルフェウスヘブンが出てこない…
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:27:08・
24
木は名前覚えてないけどくそかっこいいドラゴンがいたんだよなぁ
てか他属性は完全に意見が一致だわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:29:17・
デュエマはなんか似合ってるからいいけど自分の好きなやつとコラボしてほしくない。ガンダムやポケモンなんかエヴァ()サンリオ()みたいになりそうで怖い
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:29:56・
まさかのうさくんにビビったw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:31:52・
え?え?ここまでボルスレッドファイアードラゴンとミラフォースドラゴンの名前が挙がらないってどういうこと?特にミラフォースドラゴンはボルケーノドラゴンなのに紅神龍〜じゃない唯一名前の法則から外れてるクリーチャーなのに
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:33:24・
>>275
ミラフォースドラゴンかぁ
懐かしいなぁアイツの効果は確か自分にはかからないんだよな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:33:44・
※275
日本語でおk - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:33:46・
ミラバルカンとミラルーツはまだですか?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:34:22・
※271
火・光のアーマードドラゴン/エンジェルコマンドだろ?
これの勝舞のヒーローズカード持ってたけど、進化めんどくさくてあんま使ってなかったな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:34:38・
※278
その前にミラボレアスだろw - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:36:59・
バギィ持ってないからってモンハンコラボ待機マンくさすぎるんよ〜(指摘)
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:37:38・
火ドラゴンは名前上がればキリがない
アルティメット、ボルベルグ、ヴァルキリアス、バルガライザーetc - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:39:18・
ボルメテはアーマード・ドラゴンだから、マシンタイプがつくんだろうな。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:40:41・
235
ドラゴン好きで始めてしまってなんなすみません! - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:40:51・
おいおい…バルガゲ/イザーの間違いだろ…
転プロライザーやめちくり〜 - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:41:47・
※275
ミラーフォースドラゴンは好きやで - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:42:05・
なんでこのブログ意図的に打った訳じゃないのにgayって言葉に反応するのさ…
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:49:05・
このコラボがコケたら同じ世代直撃のコラボの道が絶たれるぞ
世代のやつらは頑張れよ - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:51:32・
20代はゲームしてるかもしれないけど30代より財力ねーからな
広く浅く頑張らないとな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:52:33・
ヴァルキリアスムサシは来るかな?
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:53:01・
◯イザー、ライザー、ザルムス、ライゾウ。よし、バルガシリーズは皆優秀だな!
- 名無しさん:2015/06/15(月) 21:54:57・
やっぱバロムとアルカディアス出てくるよな
コロコロ読んでたからすげー懐かしい - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:55:51・
連ドラ懐かしいな
あれ主人公の気分になれるよな - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:57:04・
ボルバルザーク出してくれないかなあ
2ターン連続で攻撃できるがその後HPが0になるみたいなスキルで - 名無しさん:2015/06/15(月) 21:57:07・
木のクリーチャーが青銅の鎧くらいしか思いつかない
ガチャキャラって感じじゃないよな - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:00:28・
295
ディルガベジーダ(小声 - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:00:46・
※295
ディルガベジータ、二つ牙辺り - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:01:23・
293
あれ超楽しいよな。ゲ イザーから始動してライザーなりライゾウなりにつながって、鬼丸「覇」やインフィニティ、リュウセイカイザーに続いていくと、4,5ターンで相手を倒せるっていう。
ドラゴンをデッキいっぱい詰め込めるからロマンが溢れてるし、トップクラスでは無いにせよ、ある程度の実用性も兼ねているという。 - 296:2015/06/15(月) 22:01:57・
297
考えることは同じか - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:07:47・
※295
木じゃなくて自然な。
自然といえば、バイラスゲ/イルとかいう超絶格好いいドラゴンが居るから、そこに期待する。 - 300:2015/06/15(月) 22:09:05・
※295
ごめん、パズドラでの話か。俺が文盲でした。 - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:09:44・
ジョージが使ってたパンダみたいな奴いなかったっけ?
あれとかどうよ - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:10:19・
299(296)
うん、あれしか思い浮かばないもん… - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:16:33・
木属性ならグレガリゴンがいるじゃない!
まぁふたつ牙あたりが来そうだけど - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:16:57・
オルゼキア兄さん来て欲しかった…
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:17:15・
にわか「ばいらすげいる」
俺「アバス・ノナリス」
これが俺とお前らの差な - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:17:42・
応援チューリップがいるだろ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:22:33・
ヴァルキリアスの強キャラ感はガチ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:26:04・
ここで空気を読まない俺が、ダンディ・ナスオの名前を挙げる
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:26:05・
※306
アバス・ノナリスは闇なんですが…… - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:26:52・
自然はぱっとしないよな
バイラスゲ イルなら嬉しいんだが - 名無しさん:2015/06/15(月) 22:32:21・
クリーチャー名禁止ワードに引っ掛かりすぎワロタ
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:34:58・
シェルファクトリー、以外にも話題ほとんどなしw
- 名無しさん:2015/06/15(月) 22:46:56・
バロムとアルカディアス次第だなぁー
特にバロムはかなり使ってて好きなカードだったから、いたら出るまでひくわ - 名無しさん:2015/06/15(月) 23:26:46・
バロム出てもどんなリーダースキルになるんだ。闇以外殲滅なんてできないし。
- 名無しさん:2015/06/15(月) 23:33:35・
デュエマは属性(文明)によってかなり特徴分かれてるからな
火:奇襲
水:手札関連
自然:マナ関連
光:防御
闇:破壊、墓地関連だったと思うけど
属性間の特徴差はパズドラ側ももう少し見習って欲しいもんだ - 名無しさん:2015/06/15(月) 23:43:33・
何か懐かしい…
俺のデュエマは高校生の時にラストストームが
出た辺りで終わったな
ファイナルストームXXNEXでバーサーカーソウル
みたいなことやったのもいい思い出 - 名無しさん:2015/06/16(火) 00:26:50・
モルト&ドラゴンズにならなきゃ大事だ!
- 名無しさん:2015/06/16(火) 01:05:35・
トップクラスのイラストの良さであるガラムタ出て欲しい。多少デフォルメされてもあの格好良さは揺るがないと思う
- 名無しさん:2015/06/16(火) 01:06:33・
今回のコラボは夏に発売する三種のデッキの販促が主だと思うから、デッキに収録されないクリーチャーは出ないと思っといた方がいいぞ…
- 名無しさん:2015/06/16(火) 01:13:11・
悪魔神バロムと超神龍アブゾ・ドルバ出てほしいわ
つーか個人的にアブゾ・ドルバを超えるイラストは見たことない - 名無しさん:2015/06/16(火) 01:20:47・
可愛い女の子嫌いじゃないけど最近飽和気味だもんなぁ
かっこよくて強いドラゴンが増えてくれると嬉しいゾ - 名無しさん:2015/06/16(火) 01:36:06・
※317
ラストストームでバトルゾーンにサイキック総出演されたときは絶望したのはいい思い出、今では自分がやってたりするけど。 - 名無しさん:2015/06/16(火) 01:52:12・
子供とかの事も考えるとまだ出てきそうだな
多分ドギラゴン、ミラクルスター、キラーザキルは出るんじゃないか - 名無しさん:2015/06/16(火) 02:08:34・
今時のは人のクリーチャーとか多くて可愛い子おおいぞ
僕はコットンちゃんとメーテル押しです - 名無しさん:2015/06/16(火) 02:42:53・
かわいい女子もいるけど、どちらかというとケモナーが喜びそうなモンスターも多い印象。
何が言いたいかというと、ドリームメイト可愛いんじゃあ、間違いなくデュエマさいかわ種族。 - 名無しさん:2015/06/16(火) 02:51:26・
ロマノフは1世のほうがイラスト好きだな
ラスボスっぽさがある(関係ないけど) - 名無しさん:2015/06/16(火) 03:29:57・
闇ならスカルムーンとデスクルーザーを推す
- 名無しさん:2015/06/16(火) 04:25:45・
グラディアン・レッド・ドラゴンとかダブルソード・レッド・ドラゴンとか
ガルフライフ・ドラゴン辺りを出してくれたらうれしい。 - 名無しさん:2015/06/16(火) 04:30:28・
※329
ガルフじゃなくてガルクだった・・・。打ち間違えてたわ。 - 名無しさん:2015/06/16(火) 06:01:05・
グラディアンはくっそ格好いいけど、パズドラに来たらすっげーステータスがいい代わりにスキルかリーダースキル、あるいは両方無し、みたいなキャラになっちゃいそう。
- 名無しさん:2015/06/16(火) 07:35:56・
ここまで捕らえる者ボーンスパイダーとギガベロスなし
- 名無しさん:2015/06/16(火) 07:45:55・
版権持ってるのがコナミって時点で遊戯王はコラボ絶対無理だよね
ブルーアイズ&社長とかパズドラ向けに色々できそうだけどコナミだからな・・・ - 名無しさん:2015/06/16(火) 08:21:41・
デュエマ側としたら昔やってた人を呼び戻したいだろうから現役のカードよりも有名どころを抑えたいんだよ
モルネクとかイメンとかサイクリカとか出されても困るし
中間取るならモスキートとかミルザムとかパクリオジェニーが限界だろうな - 名無しさん:2015/06/16(火) 09:50:33・
まーーーーーーーたデカ頭かよ…
- 名無しさん:2015/06/16(火) 12:02:45・
ヴァンガードコラボはよ
- 名無しさん:2015/06/16(火) 12:35:11・
326
すまん、スノーフェアリー好きですまん - 名無しさん:2015/06/16(火) 13:41:30・
メイ様が自然にはいるだろ
- 名無しさん:2015/06/16(火) 13:43:29・
オリモンスも割と好き。
インドラっぽさ出てるけど - 名無しさん:2015/06/16(火) 13:57:58・
ボルメテはおそらく ボルメテ武者ドラゴンになるんだろうね ?のとこで
- 名無しさん:2015/06/16(火) 14:04:05・
ボルメテウスってホワイト、サファイア、武者以外なんかいた?
- 名無しさん:2015/06/16(火) 15:26:47・
青銅の鎧→二つ牙→四つ牙
アクアハルカス→ランサー→ツヴァイランサー
アリエス→アルカディアス
ジェノサイド→バロム→ドルバロム
これで - 名無しさん:2015/06/16(火) 15:57:17・
※341
ボルメテウス・剣誠・ドラゴンやボルメテウス・ゼロ・ドラゴンとか。あと変わり種として、ボルメテウス・レッド・ドラグーンも居るな。 - 名無しさん:2015/06/17(水) 00:48:48・
クルト一択だな
- 名無しさん:2015/06/17(水) 00:58:22・
※341
調べたらP•サファイアっていうのが一番新しいやつらしい - 名無しさん:2015/06/17(水) 15:30:21・
※334
イメンとかサイクリカみたいなループやらランデスやら嫌がらせばかりの糞クリどもなんざ見たくないわ - 名無しさん:2015/06/17(水) 15:33:57・
※342
アルカディウスも考えてやれよ
アルファディオスもキンアルもいるだろ - 名無しさん:2015/06/17(水) 21:19:25・
※347
書き忘れてた・・・
アルカディアス→アルファディオスで - 名無しさん:2015/06/17(水) 21:55:27・
バロムは先制で闇以外バインドか?アルカディアスは光以外スキル使えなくなるとか。既出かな
- 名無しさん:2015/06/19(金) 03:57:04・
バロム系は
バロム→ドルバロム→バロムエンペラーで分岐究極がバロムハンターが理想。覚醒究極進化でバロムモナークで
アルカディアス系は
アルカディアス→アルファディオス→ガガ・アルカディアス - 名無しさん:2015/06/19(金) 11:42:31・
あとボルバルザーク、アルカディアス、バロムは外せないよなぁ
- 名無しさん:2015/06/19(金) 14:54:51・
※350
モナークが最強形態って微妙だな
それくらいならミステリーかドルバロムDのがいい気がする