【パズドラ】ビックリマンコラボで究極進化しそうなキャラはいる?
数字と覚醒増やす簡単なお仕事やのに癌ってめんどくさがりなん?
ヘラクライスト側が実はあれ以降特に進化なくてな・・・
おでん方面の進化しか望めないということで、もうあとは足が長くなるくらいしか
ネロマシン変身しますやん!
純正アンドロココが一番人気だろうが
アンドロココになるほうが後だよ
ヘッドロココ→アンドロココじゃなかった?
今後、アンドロココに変化してくれるなら良い
この際性能はどうでも良いから
幸七羽毛はヘッドロココが初めて出た弾の隠しヘッドらしいから、順番は合ってるっぽい
ラファエロココとシバマリアのダサさが異常だったwww
幸七フェザー超かっけーよwww
ロココとマリア一体何種類いるんだよw
ヘッドロココしかしらねーぞw
ホログラムじゃなくなって表面凸凹した安上がりヘッド時代のアレか
なんか一キャラで5種類くらいあったよな
そこまで行くまえにアンドロココとワンダーマリアって進化段階があったよ
なかなかにつらいものがあるな・・・
なんかアンドロコすごいかっこいいイメージで記憶してたが、あらためて見るとこんなダサかったんやな
ヘッドロココで良かったわ
ワンダーマリアパズドラタッチペン持ってるじゃないかw

http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1421690534/
ネロこわい
- 関連記事
-
- 【パズドラ】勇士修正されるのか…ってなにこれ?(01/22)
- 【パズドラ】闇ラー7倍!(01/21)
- 【パズドラ】ビックリマンコラボで究極進化しそうなキャラはいる?(01/21)
- 【パズドラ】“あのお方”とは誰なのか(01/20)
- 【パズドラ】ムラコ「次回の新降臨は遂にあのお方が登場!」(01/20)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:14:53・
見れば見るほどヒデェな。俺の顔面かよ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:14:56・
アニメで動いてるのみたら、結構いい感じのもあるんだが
そのアニメ自体が今じゃまず観ることが難しそう - 名無しさん:2015/01/21(水) 13:15:34・
癖が強すぎる絵柄だな
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:15:36・
1こめ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:15:58・
表へ出ろ
表へ出ろ
表へ出ろ - 名無しさん:2015/01/21(水) 13:16:46・
いち
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:17:39・
小学生当時は格好よく思ってたんだがなぁ・・・。アニメは最後まで見てたなぁ。
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:19:39・
これがありならおぼっちゃまくんとかでも大丈夫とか言いそうだな。単体ではいいかもしれないけど、昨今のソシャゲーやゲーム機に当時の絵柄で登場は時代が違いすぎてきつい気がする
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:20:50・
色々詰め込み過ぎてダサくなってるなw
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:22:30・
思い出補正が強すぎたみたいだ。
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:23:02・
ピュアマルコはよ。
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:27:23・
ブラックゼウスを究極で甦らせようぜ…
若本「力こそパワー!」
の名言の主やからな - 名無しさん:2015/01/21(水) 13:29:44・
シールの中央に焼き増ししたかのように、同じアングル同じ位置で顔があってウケる。これ真ん中に顔置かないとダメなの?
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:33:36・
元シールダッセー…ダサすぎて言葉も出ないレベル
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:34:19・
ガチャ回す金がないから絵図らをディスってるだけだろ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:35:52・
パズドラタッチペンわろたw
- ゆとりある名無し:2015/01/21(水) 13:37:01・
ネロ魔身は弱体化しとるやんけー
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:37:11・
昔の学生の頃はこれで喜べたんだろうけど、今見たら本当にださいしかでてこないよね。
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:38:23・
※15
絵が良ければ何万も出す奴が多いパズドラユーザーにその言い訳は通用しないわぁ - 名前はまだない:2015/01/21(水) 13:41:19・
DBコラボの優遇ぷりがよくわかるな
- 名無しさん:2015/01/21(水) 13:44:21・
※19
言うだけはタダのネットでその言い訳は苦しすぎんよ - 名無しさん:2015/01/21(水) 13:44:39・
※19
それを言うならこの絵に何万も出す奴がいるわけで - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:01:30・
21 22
必死過ぎワロタ - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:02:15・
こんな絵じゃなくて性能に何万も出してんだろ。
ecoレアガチャはよ - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:05:15・
チャージマンみたいな絵ばっかだよなこのコラボモンスターって
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:06:18・
そりゃ時代が変われば受け入れられるものも違うわけで
逆に今風の絵柄が20年後は糞扱いされるだろ - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:07:02・
ネロマシンは豹変ぶりにびびった覚えがあるなぁ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:09:30・
ゴミ絵だと認めろよ社畜共
学生ニートなめんな - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:11:33・
※5 ※12 懐かしくて涙出るわ アニメビックリマンは良作だったよね
シール準拠じゃなくてアニメ準拠か、今の美的感覚でパズドラ絵師が描き直してたらもっと評価が高いコラボだったんじゃなかろうか - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:12:09・
当時のことは分からないけど到底今の人に受けるデザインではないね
イラストレーターさんやビックリマンが好きな人には悪いけど良いモノとは思えない - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:15:52・
こんなゴミ絵が究極進化したところで使わないけどね
そんなことよりCDやEVAなんとかしてやれよ - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:15:59・
パズドラタッチペンってここからパクってたのかwww
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:18:37・
おっさんイライラすんなよ 笑
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:20:54・
ださいw
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:22:16・
モンスト以下の絵。だからモンストに抜かれるんだよ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:26:21・
聖(各アルファベット)シリーズでガチャリニューアルオネシャス。
聖Vヤマトやら聖B一本釣、聖Iアリババ、聖O男ジャック、聖Rピーター、聖Y牛若・・・
このシールら好きだった。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:35:01・
数字と覚醒増やすのが簡単て頭悪すぎるぁ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:45:26・
アリババだけ追加してくれればいい
正直幻獣はアリババでよかった - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:53:55・
究極ネタなくても、コラボガチャ金でこの性能は物足りなすぎる
強化しないとハズレ金ですわな
絵は好みによるけどけっこうかっこいいと思う - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:57:07・
どうでもいいけどハンターコラボはいつ復活するんでしょうかねぇ…
ちんたらやってっからアニメ終わって冨樫冬眠しちまったじゃねーかよ - 名無しさん:2015/01/21(水) 14:59:05・
※36 その前に神帝隊とワンダーマリアをですな
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:59:13・
クラクラとキティコラボ復活はよ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 14:59:37・
そういえばパズドラタッチペン最初見たとき既視感あったけどこれかww
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:04:28・
山本はビックリマン大好き
今後もどんどんコラボしてくよ - 名無しさん:2015/01/21(水) 15:15:38・
アンドロココもっとカッコよかった記憶だっただけにがっかりしたw
パズドラタッチペンわろたwww - 名無しさん:2015/01/21(水) 15:23:34・
※43 2年位前?からずっとこれ6聖球ソードだと思ってたw
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:25:54・
おっさんめっちゃ湧いてるなw
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:39:03・
クロスサクヤを究極進化した方が安全だぞ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:39:19・
ビックリ マンコ ラボ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:46:44・
オッサンは好きなんだろう。ただ平成生まれが多いパズドラだからこれだけ批判され、絵が受け入れられてないという事実は認めるべき。ガチャ回したやつも強いけど古いとは思ってるだろ?大体のユーザーは強いとは思うけど絵が古すぎて無理と思ってる事を理解してくれ。
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:49:22・
ビックリマン2000ならウェルカム
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:49:41・
ネロさんこれもう別人ですやん・・・
- 名無しさん:2015/01/21(水) 15:57:23・
※50
年齢分布って公表されてたっけ。書き込みの数は当然ながら何の意味もないよ。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 15:59:02・
すーぱーひーろーすーぱーうぉーず♪
- 名無しさん:2015/01/21(水) 16:01:21・
ロココ口元出してた時期あったんだ
知らなんだ - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:05:43・
また俺が興味ないからコラボすんなさんが湧いてるのか…
- 名無しさん:2015/01/21(水) 16:07:58・
ラファエロココとかしらん。
こんなのあったっけ。
ちなみにビックリマンはアニメ終了時に卒業した。次世代のは知らん。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:09:39・
塵
- 名無しさん:2015/01/21(水) 16:16:19・
アンドロココの頃なんてビックリマン人気も下火だったろ
今ので止めとくのが無難 - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:25:56・
53
仮に年齢分布でビックリマン世代が多かったとしても
書き込みが少ないという事はいい大人は一々認められないことに腹を立てないって事じゃないかね - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:30:40・
※59
確かアイスを出し始めた頃が終了への転換期だった気がする。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:44:23・
こんなクソみたいな絵をみんなで集めてたなんて
流行って怖いな - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:51:22・
オチでワラタ
神羅万象の七剣八想九尾サイもパズドラタッチペン持ってたな - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:54:28・
※62
当時では斬新なイラストだったし、シールを見せ合ったり、交換したり、ストーリについて語ったり、コミュニケーション手段の1つでもあったんだよね。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 16:54:40・
ヘッドロココで止めとくのが一番やな…
- 名無しさん:2015/01/21(水) 17:02:56・
※60
そもそもいい大人はこんなとこに書き込まないのかもしれない。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 17:13:16・
実際のところさらに進化するとしたら
ネロがネロ魔身、
ロココがアンドロココ→ラファエロココ
マリアがワンダーマリア→シヴァマリア
十字架天使がアローエンジェル→ストライクエンジェル
こんくらいじゃないのかね。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 17:40:39・
66
書き込む以前に見てすらないだろ。
書き込んでるおっさんはゲームをやめられないポンコツばっかだよ。 - 名無しさん:2015/01/21(水) 17:41:49・
表へ出ろ
- 名無しさん:2015/01/21(水) 18:12:39・
表へ出ろめっちゃ覚えてるわw
なつかしい - 名無しさん:2015/01/21(水) 18:58:27・
酷い、、、酷過ぎる、、、
なんであの時代革命起こしたのだろう?、、、
アニメ化で見れるようにはなってたが
本家は酷過ぎるな、、、
ネロに関しては悍ましい程のキモさがある! - 名無しさん:2015/01/21(水) 20:32:33・
パズドラも後何十年かすればこんな感じになるんだろうか
- 名無しさん:2015/01/21(水) 21:05:56・
だからファジーマリアロココでいいだろ
- 名無しさん:2015/01/22(木) 00:02:58・
どうせ現代の絵も20年すればゴミって言われてるよ
すでにパズドラは絵柄だけで言えばそうでもない部類でしょ