【パズドラ】もしも究極ヤマトタケルにドラゴンタイプが付いたらウリエルが・・・

普通に攻撃付きそう
実際の属性は攻撃になりそう
ドロメダだって回復だったし
エフェクト魔法陣よりは少ない
赤関羽に入れたい
フレイ
ヤマタケ←New!
か、回復はウリエルのほうが高いし…
チャレダン10もいけたんでしょ?
絵だけで攻撃でしょ
赤関羽に入れられるからな
これも違うでしょ
きっとバランス
そしてウリエル死亡
そうなんだよな
100%はてまらせない
バランスは結構良い線突いてると思う
昨日ハイパーウリエルが完成したばかりなんだ
関羽ウリエルウリエルヤマタケヤマタケ関羽
で絶対死なない関羽パつくれるじゃん!やったな
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1420425092/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】ガチャ限で最も覚醒が酷いキャラは・・・(01/07)
- 【パズドラ】龍剣士が使われてるところを見たことがない(01/06)
- 【パズドラ】もしも究極ヤマトタケルにドラゴンタイプが付いたらウリエルが・・・(01/06)
- 【パズドラ】究極ヤマトタケルに追加されそうな覚醒は?(01/05)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:28:22・
究極覚醒進化するから大丈夫大丈夫
- S:2015/01/06(火) 12:29:16・
1こめ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:29:43・
ウリエルには愛着があるから外せない
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:29:47・
サングラス2つ以上でメシウマ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:30:25・
封印、操作まで確定だとして残るはバインド回復だろうな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:34:06・
バインド回復とか2つもいらねえよw リダフレでやったら12ターン回復 過剰すぎてグラサンよりいらないわ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:35:09・
ガブリエルェ...
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:35:13・
攻撃だろ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:35:53・
サングラスとか言ってる奴は持ってないから妬いてんだろ
封印延長+スキブor属性強化か延長属性強化スキブがいい - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:38:40・
今のところ北欧分岐究極とタイプが合ってるからやっぱりドラゴンかな?
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:39:12・
すぐ妬いてる妬いてる言う害児www
グラサンはアレスの悲劇のネタだろ - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:40:05・
ガブリエルの話はやめろ!
- な:2015/01/06(火) 12:41:38・
メダと馬の究極だと延長と封印被ったから英雄の究極はその2つ+何かだろ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:42:12・
そろそろ曹操パのメンツ増やして欲しいんですけど。究極控えてるし
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:42:59・
天使で生き残ってるのミカエルだけだな
それも変換が被らないってだけで、新キャラで光→木変換出たらすぐに終わる儚い命だけど - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:43:37・
11
そう妬くなって(´・c_・`) - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:43:50・
攻撃もドラゴンも供給足りてるから何でもって感じだ
あえて言うなら曹操パのために攻撃くらい - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:45:17・
毒耐性もグラサンもクソ猿に付けて
パンドラタケルは封印耐性延長スキブがいいな - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:46:33・
ウリエルのために火葬場の予約しといたよ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:46:39・
タケルは攻撃タイプがいいな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:46:49・
全モンスター所持前提で話すのが恐い
ここもう高ランカーしかいねえんじゃないの? - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:50:31・
進化前が列、バインド、スキブ、封印で追加は封印操作まで確定して最後は4つから選択…
ってなるとバインドもないわけじゃないのか?てま本やったら容赦なくゴネていくからな。 - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:50:42・
ヤマタケがさらに封印ついたらLFヤマタケ、ウリエルで完全封印耐性できるな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 12:52:15・
※21
他人のBOXなんかわからんのだから、全所持前提で話して
代用は各々で考えるってのが普通じゃね? - 名無しさん:2015/01/06(火) 12:55:59・
分岐北欧に合わせてくるだろうな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:02:47・
ここに高ランカーなんかいないよ。人見下したいだけのエア高ランカーは掃いて捨てるほどいるけどw
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:03:30・
やっぱエキドナってぶっ壊れてるな。てかあーいうPT組める人素直にすごいと思うわ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:07:33・
※4
そいつぁパンドラにくれてやるよ - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:10:58・
というか同じようなスキルなのに英雄と天使の覚醒に差がありすぎるわ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:11:10・
メダ姉をバックから突きたい
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:14:06・
タケエル
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:14:15・
タケルと被って役割がうんぬん以前に天使自体そんなに強くないのがな
悪魔はゴリゴリの強化貰ってんのにどうしてこんなに差がついたのか - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:14:46・
火はチェスターいるからって封印耐性付かなかったりして
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:17:09・
※33
その代わりスキブも列強も両方追加されるならありだな
前のまとめの三竦みの話聞いて納得した - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:18:29・
追加覚醒が自動回復×3とか露骨なことしなければ回復力の点から死ぬことは無いでしょ多分・・・
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:23:48・
ウリエルのほうが可愛いから(震え声)
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:24:16・
ヤマタケ攻撃だとパンドラドラゴンまったなし
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:24:25・
別にメダが背景だけだったからヤマタケにドラゴンつかない、なんてのも絶対の話じゃないしな
鬼の首取ったように「メ、メダは違ったじゃん(震え声)」みたいに言うけど - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:25:38・
※34
ベリアル「」
ミネソニとかには入るから完全には死なないがそれはヤマタケが強すぎんだろw - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:27:40・
猿「ドラゴンは私が貰おう」
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:27:42・
ガブリエルさんが倉庫で手招きしているよ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:30:07・
ペルセウス→バランス
アンドロメダ→回復
ヤマタケ→攻撃?
猿→体力?
パンドラ→悪魔? - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:34:04・
もしも究極ヤマトタケルにドラゴンタイプが付いたらウリエルが劣化雑魚になるね!
使えないモンスターはさっさと合成してボックスを空けよう!
なるわけないだろ、リーダー向きとサブ向きで優劣つける意味ないだろ頭湧いてんじゃないの - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:37:23・
こうやって終わった終わったいう奴があとあと
○○食わせなきゃよかったってバカみたいに騒ぐんだろうな
ミネルヴァから学べよ - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:37:39・
カルシウムとれよお前ら
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:39:51・
延長スキブ列強がよくね?
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:40:35・
てか火闇の強化嫌いすぎじゃね?
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:41:15・
延長封印スキブだと嬉しいな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:42:04・
※完成版イラストで背景のオロチが青くなります
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:43:32・
49
それで火水になったらウルドにもセトにも入れられるから俺は大歓喜するぞ - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:45:24・
※49
火水ならウルドに合わせて攻撃やな! - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:51:45・
旧西洋が覚醒終わった後は天使が覚醒に準じた進化来るだろうから安心しろ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:51:46・
メダはティアマット、ヤマタケはオロチでしょ後ろのドラゴン。
どっちも神話で関係がある - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:52:50・
というかスサノオ剣心化とそっくりだし攻撃だろ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:55:26・
ヤマタケ ドラゴン・ドロメダ 回復・ペルセ バランス
アレス ドラゴン・イズイズ 回復・フレイヤ・バランス
ロキ バランス・トール 攻撃
パンドラ バランス・猿 攻撃 - 名無しさん:2015/01/06(火) 13:56:41・
パンドラ悪魔はあかん 呂布ソニ、ブブソニがさらに強化されるだけ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 13:57:49・
少なくともドロメダドラゴンになるよりは遥かににマシだな
水ドラゴンとか目も当てられないし
やまたけならどのタイプついてもいけるやろ - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:01:05・
56
別にいいっしょ
気に入らないならほかのリーダー使えばいいし - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:02:17・
(ヤマタケがドラゴンだとパンドラにバランスがほぼ確定しちゃうから)
ヤマタケは攻撃だろ イラスト的に - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:03:13・
パンドラ悪魔になってもLとしてこれ以上てまることはないし
他のやつらもサブ需要増してるんだしアリじゃね
覚醒次第だけど - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:03:15・
パンドラに回復をつけよう
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:03:33・
ガブリエルがすでに死んでいることは全力で無視するスタイル
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:06:45・
※55
おまえのアレスドラゴンタイプなのか すげーな - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:08:31・
ガブリエルは元からちゃんとした席が無かったから・・・
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:09:16・
あっちのガブは強いのにこっちのガブはダメみたいですね
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:10:37・
63
そこはフレイって脳内変換しろよ
使えん奴め そんなだから空気読めない男って言われるんだよお前 - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:12:46・
あっちのガブってなんだ
ガブラスか?ガブリアスか? - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:12:53・
ウリエルさんは究極退化して瀬戸さんの介護する仕事が残ってるから……
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:13:12・
北欧にあわせるとパンドラはバランス?
ロキとかフレイのサブ充実させてくれるといいな - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:13:42・
火はレア素材がドラフルくらいしかないのがなあ
あれがある以上ドラゴン化は避けられない気がする
まあフェニックスという例外こそあるけど - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:13:45・
※55
フレイって本場だとオーディンと同じかそれ以上なぐらい信仰されてるけど日本のサブカルではあんまり存在感無いんだよね - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:17:57・
火ドラゴンはもう後は良覚醒のドロ強持ちくれれば良いから別のタイプ推してやって(良心)
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:20:10・
フレイって名前が某ロボットアニメのせいで印象よくないわ
ラクスしね - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:23:38・
英雄ってとことん天使潰してくスタイルなのね(真顔
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:28:11・
駄天使になるじゃないですかーやだー
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:29:52・
ガブリエルとかいうアンドロメダの下位互換ホントいらん
- 名無し:2015/01/06(火) 14:30:29・
猿悟空に攻撃タイプおねがいします!
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:32:50・
ヤマタケドラゴンもそうだけど猿攻撃も追加覚醒によってはバアルさんが血反吐を吐いてのたうち回って死ぬんだよなぁ
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:42:39・
パンドラ悪魔はチェスターと2枠埋めるだけで、封印耐性100%悪魔パが出現するからアカン
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:43:23・
ヤマタケってあの顔で回復400あるんだよな。ステだけ見るとバランスタイプっぽい。
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:43:26・
ヤマタケドラゴンはわかるけど
そもそもウリエルにドラゴン付けたのが神話的によくわからんわ - ゆとりある名無し:2015/01/06(火) 14:44:02・
どれか強化したらどれか使われなくなる
これは運命なのだよ - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:47:52・
ウリエルきゅんがグレて悪魔タイプに鞍替えすれば無問題
一時期ウリエルも(信仰操作のために)堕天使として扱われてたから元ネタ的にもおk - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:47:57・
お前らが押し付けあってるバランスはすでにペル助で埋まってるから
- 名無しさん:2015/01/06(火) 14:53:22・
この動画初めて見たけど凄いな。
威嚇ループ自体は前からあったがそれにフレンドウルドで陣と、いざという時の
回復生成もできるし、ワングレンのおかげで火力も一時的に十分出せる。マイティさえなければほぼクリアできそうだ。
こういうの考えられる発想力が素晴らしい。 - 名無しさん:2015/01/06(火) 14:57:39・
ウリエルのステひっく!
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:03:23・
北欧分岐と合わせてくるって予想してる人を見ると
光イズイズが回復と発表された時に、忍者とタイプ同じって予想されてたのを思い出す
体力かバランスが付くと思う - 名無しさん:2015/01/06(火) 15:04:41・
回復力は火属性トップクラスだから…
他に高いのが少ないだけだけど火パって回復低めになりがちだから出番が無いわけじゃ無い…ハズ - 名無しさん:2015/01/06(火) 15:10:45・
列2になったら完全に闇から火の時代に変化って感じだな
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:12:12・
そもそも変換内容が全然違うんだから劣化なはずがない
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:20:09・
攻撃にしろよマジで。俺の女性厳禁イケメン曹操ptに迎えたい。
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:20:42・
トップ絵のメイメイかわいい
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:24:01・
アンドロメダの背景のドラゴンも別に関係なかったし
それを踏まえてもドラゴンタイプはないんじゃないか
浅はかな考えかもしれないけど、セウスがバランスもってったし1シリーズの中でタイプ被らせるとは考えにくいから
俺の中では攻撃タイプが濃厚だけど。 - 名無しさん:2015/01/06(火) 15:29:40・
91
お前とは気が合いそう
曹操かっこいいよな
ドラゴンだとウリエルと被り気味ってのは避けられない
攻撃の方が多少なり個性が出ると思うんだがな~ - 名無しの壺さん:2015/01/06(火) 15:30:03・
まぁ日本の神だからな・・・チョンホ―が強くするとはおもえん
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:42:36・
封印100曹操パって何気に強そう
- 名無しさん:2015/01/06(火) 15:52:31・
素材的にドラゴンじゃね?
赤ドラフル以外に火の地獄級の素材いないし
赤ドラフル使ったやつ今のとこほぼドラゴンついてるような
黄金だったら知らんけど - 名無しさん:2015/01/06(火) 15:58:02・
度々youtube動画に誘導しているコメントは本人かねえ
必死過ぎる - 名無しさん:2015/01/06(火) 15:59:05・
ヤマタケはクリスマスパーティーではしゃいでる感じの絵にして欲しかった
- 名無しさん:2015/01/06(火) 16:00:16・
そういえばネプチューンは居るのにポセイドンはいないよな。
同一人物だったっけ? - 名無しさん:2015/01/06(火) 16:29:39・
せやね
でもミネルヴァとアテナみたいなのもおるし
いつか出てくるかもね - 名無し:2015/01/06(火) 17:29:53・
ロキをリーダーで使って見たいから、パンドラは バランスにしてもいいわ
このままだとパンドラは悪魔だろうけどね - 名無しさん:2015/01/06(火) 17:44:42・
天使は分岐究極で時女神対応の副属性を付けたらいいと思う。
これなら時女神パ限定ながら英雄よりも有能なサブになるだろ。 - 名無しさん:2015/01/06(火) 18:25:48・
103の動画が見事すぎて言葉もない
マゾすぎて俺には真似できそうもないが - 名無しさん:2015/01/06(火) 18:56:29・
孫悟空は分身の術使えるから、2WAY着くと思う
- 名無しさん:2015/01/06(火) 22:46:40・
ぶっちゃけヤマタケは攻撃でもドラゴンでも良いよ
パンドラに悪魔がついてくれるなら、ヤマタケは何でも良い - 名無し:2015/01/07(水) 02:53:34・
※100
こないだ出ただろ?と思ってボックス確認したらツナドンだった・・・ドンしかあってねえ - 名無しさん:2015/01/07(水) 05:24:11・
タケルが回復タイプとかあたまおかしいんじゃねえの?
- 名無しさん:2015/01/07(水) 12:42:01・
HPの変動なし、攻撃1500、回復650くらいになるなら回復タイプでもいいよ
追加覚醒は延長列強スキブで