【パズドラ】オススメのタッチペンってある?

微妙に太くて見辛いっつーのもあるんだけどスマホ用のタッチペンってこんなもんなのかなァ
なんかオススメない?
素直にsu-pen mini

素直に、ってことは定番なの?
miniはともかく、パズドラのタッチペンはsu-penだったはず
まぁ使いやすいし頑丈
プリンストンのナノテクかな
スーペンは高い
筆タイプのタッチワンドは性能は良いが好みが別れるワイは嫌い

家電量販店とかでもたまに見かけるあのパズドラ用のえんどう豆みたいなやつがそれかー
アマゾンでみたら2000円くらいだしそれほどでもないねんな
>>194
詳しくどうも!
思ったより色々あるんだなー…こっちは1200円くらいで割安な感じか…
miniはもうちょっと高い、先端交換出来るタイプ
パズドラタッチペンは廉価品で先交換出来なかったはずで、安物のはずやで
ここにいますけど?
人差し指落ち着かない
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
親指じゃないと捗らない
人差し指でやると震える
爺ちゃんおつ
わかる
あと人差し指だとするする動かない
タッチペンは全体が見渡せるし速く動かせるのが良い
ただ保護シート貼ってるからか接触悪いのが気になる
スーペンいらなかったわ
自分は中指だけどなー
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1413519146/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413627576/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】悲報 緑関羽がフレンドに存在しない (10/20)
- 【パズドラ】ピィをゲットしたは良いがこういうの使えないタイプだわ (10/20)
- 【パズドラ】「アングリーバードエピックコラボ」スタート!(10/20)
- 【パズドラ】オススメのタッチペンってある?(10/19)
- 【パズドラ】レッドパイレーツよりねねこの方が人気なのか(10/19)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:29:46・
ぺんぺん
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:30:24・
まんまる
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:31:27・
スーペンコスケモデルのステマ禁止
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:32:00・
結局フィルムとの相性があるからペンだけ良くてもな。
su-penは結構重い部類だからそれがいいかどうか。 - 名無しさん:2014/10/19(日) 16:32:46・
販売されてて手に入る物は大体試したがsupenに戻ったな
コスケがやってるガラスフィルムにsupenが最強 - 名無しさん:2014/10/19(日) 16:32:50・
定期スレ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:33:07・
ニコ動で舌でやってる奴いたぞ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:34:00・
appbank社員
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:34:19・
チンタップ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:34:22・
※7
おすすけのタッチペンって話題でなんで鼻や舌が出てくるのか? - 名無しさん:2014/10/19(日) 16:36:32・
ナノテク使ってるけど結構良いよ
でもフィルム貼ってる人は使えない
あと耐久性がイマイチでペン先が半年くらいが限界 - 名無しさん:2014/10/19(日) 16:37:07・
お尻に入れると気持ち良さそう
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:37:59・
amazonで3本150円で売ってたタッチペン使ってるけど意外に使える
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:39:28・
電車の中とかで人差し指とかでやってたら周りにわかっちゃうだろ
親指ならバレない
これ以上のメリットがあるか、いやない - 名無しさん:2014/10/19(日) 16:43:17・
俺まえスーペンかったんだけど家のどこにあるかわかる?
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:44:30・
最近やすもんのスタイラス壊れたからsu-pen買ったけど滑る滑る、やりやすい
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:45:52・
電車やバスの中で他人の指先やケータイのぞき込むような奴がいるとは驚き
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:46:06・
100均のがコスパ最強
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:50:14・
Iphoneにフィルムなんて必要ないわ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:53:52・
ベロでやってるの俺だけ?
- 名無しさん:2014/10/19(日) 16:58:08・
タブレットだと人差し指が楽
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:01:15・
Su-Penは本体部分がコーティングされてないから色が禿げるんだよな
ペン先も劣化しだすとどこタッチしてるのかわかりずらくなってドロップのつかみ間違い増えるし - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:04:35・
※17
なにいってだこいつ - ロドリゲス:2014/10/19(日) 17:04:43・
多分、パズドラの、タッチペンのことだとおもう
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:14:39・
1と2は150倍バカ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:14:46・
ミヨシのノック式導電繊維タッチペンオススメ。
1000円くらいで尼で買える
当方nexus7+グレアフィルム - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:23:33・
子供にありがちなこと
DSのタッチペンで試してみるができないことを知る - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:31:55・
マックスむらい方式これに限る
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:36:13・
俺はミヨシの低重心タイプのタッチペン
AppBankか公式で買うと1600円ぐらいだけど
ヨドバシかAmazonで買えば1000円で買える - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:42:14・
親指でやってる人はすごいと思う。
やっぱ慣れか? - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:42:58・
手汗のせいで親指でやらない。いや、出来ない。
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:48:29・
どれを使うか以前に、どうすれば失くさないか知りたいわ
100均のやつだけど既に3本は紛失してる
スマホと一緒に持ち歩きたいけどストラップで付けるのは邪魔すぎる。 - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:48:31・
親指でなぞってたら奇妙すぎて注目してしまうわ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:50:31・
エルモア式アヌヨミをやると後半、人差し指超疲れる。スーペンだと楽。
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:52:04・
小銭入れのところに入れればいいんじゃない(適当)
- 名無しさん:2014/10/19(日) 17:54:48・
※10
お前後半の話の流れ見てないの? - 名無しさん:2014/10/19(日) 17:56:12・
タッチペンなんか100円ショップので充分なんだよ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:04:49・
パズドラタッチペン買ったけど凸凹してて鬱陶しいわ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:07:07・
100円ので十分
ただ、ペンを使う前に画面を完璧に綺麗にすること
ペン先が皮脂で汚れたらどのペンでも格段に性能が落ちる
汚さないように気をつければペン自体は100円ので十分 - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:11:20・
俺以外に中指いたのか
たまに薬指も使うが
親指と人差し指は力入りすぎて詰まる - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:12:48・
力加減が難しいからゴムのやつは1ヶ月ちょいで破けた。
先が筆になってるので落ち着いた。 - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:17:49・
販促記事
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:19:27・
恋はムラムラ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:22:11・
親指勢なんだが、マラソンしてる時にドロップ組んでる筈が親指で隠れてて本当は組めてなくて死亡っていうパターンがある
タッチペンデビューしたいが、スーペンってiPhoneじゃないと滑らないのかな…?
android使ってるから教えてください。 - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:25:53・
タッチワンド最強
今はAmazonの1000円で二本の使ってるがこれも悪くない - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:27:39・
シリコンゴム製等の明らかにゴムって感じのは引っかかりやすいのでドロップ操作に厳しい、できればNGだが個人で使って支障がないなら100均でもおk
電導繊維製は基本、価格が高い上に当たり外れが激しいため、買うのに慎重にならざるを得ないが、滑りが良くパズドラとかに最適
だが、消耗すると感度が下がるため、できればペン先交換のできる奴をオススメ、スーペンシリーズが定番だ
上記の問題から俺がたどり着いたタッチペンは>>194も挙げてたPrincetonのカーボンナノチューブ採用のタッチペンだけど
ゴム製のような感じのものなのに滑りがいいし、お値段も手頃、繊維製より頑丈だし、フィルム上で使っているけど感度はいいと満足できる物だった
(使用感には個人差があります)
あと、無駄に値段が高い電池を使用したタッチペンとかあるんだけど・・・5000円前後するし、反応しなきゃ意味がないんだよね・・・
ペン選びは本当に困る
(内緒だけど、かつて伊○園のお茶のオマケに付いてたけい○ん!のピック型タッチペン、滑り良し反応良しで無駄にいい物だったよ) - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:29:41・
長文ニキー
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:30:31・
ペンとスマホの相性によるな
自分の使ってるXperiaz1はクソ
指でも途切れる
音ゲーとかロングノーツで途切れてストレスマッハ - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:34:15・
人刺し指だと安定感ないから親指
- 名無しさん:2014/10/19(日) 18:34:17・
親指意外と少なくて驚き
俺は周回の時とかは片手で親指操作、ちゃんとやる時はもう片方の手をスマホに添えてやっぱり親指操作だわ - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:40:54・
アヌビスもってない俺はコンボする必要がないんだよなー
色があれば思考停止で6色消せるようにはなった - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:50:19・
親指派ですわ
タッチペンも持ってるけど、冬しか使わないな
冬は手が冷えるから手袋付けてタッチペンで操作してる - 名無しさん:2014/10/19(日) 18:53:18・
色々試して指に落ち着いたわ
まあネクサス7のせいなんだけど
結局機種変えて解決、タッチペンは歴史の彼方へ - 名無しさん:2014/10/19(日) 19:00:35・
何故わざわざタッチペンですんのかな
指で十分じゃね?
LUKAを見ればいかにペンで上手くなるわけじゃないと分かる - 名無しさん:2014/10/19(日) 19:02:55・
今使ってるのはSu-Pen P201S-T9C
- 名無しさん:2014/10/19(日) 19:17:24・
なぜも何も個人差やろ
タッチペン使った方がパズル精度あがるやつまもいるだろ - 名無しさん:2014/10/19(日) 19:40:38・
足の親指派
- 名無しさん:2014/10/19(日) 19:40:50・
俺は息子でも神々ノーコン出来るぞ(意味深)
- 名無しさん:2014/10/19(日) 19:51:04・
タッチペン使ってる人はパズルが下手な印象
- 名無しさん:2014/10/19(日) 19:51:48・
息子さんはちっこいんですね
- 名無しさん:2014/10/19(日) 20:43:46・
20代前半だが、親指だと指を画面端に伸ばすのがしんどいから絶対無理
パズドラに限らず、左手でスマホ持って右手の人差し指で操作してる事が多いな。簡単な操作だけの時は片手の親指だけだが。
みんな片手で器用にスマホに指走らせてて、俺からすればその器用さが羨ましい(´・ω・`) - 名無しさん:2014/10/19(日) 20:51:05・
え?大多数は中指じゃないの?
- 名無しさん:2014/10/19(日) 21:09:53・
指が人より大きいため指でだときつい
でもタッチペンとフィルムは相性良くないと操作ミスで事故りやすいんだよな - 名無しさん:2014/10/19(日) 22:16:25・
iPhone4sで親指で操作してるんだけど、画面うえに指で隠れてドロップ良く見えない時がある。最後の着地地点で違うドロップ持ってることに気がつくお
- 名無しさん:2014/10/19(日) 22:54:45・
俺は触手使ってるわ
- 名無しさん:2014/10/19(日) 23:11:52・
自分のちんOの亀頭の部分でやってる人いないんですか?
- 名無しさん:2014/10/19(日) 23:27:17・
※66 ※58
- 名無しさん:2014/10/19(日) 23:33:32・
鼻でやったら画面が見づらそうだなーって思いました。
- 名無しさん:2014/10/19(日) 23:52:45・
ダイソーのが細くて良いよ。当然安いし。
- 名無しさん:2014/10/19(日) 23:53:11・
100均の一本で3ヶ月続いてる
普通に使いやすいし - 名無しさん:2014/10/20(月) 00:17:06・
66
おまえのちん◯スーペンサイズかよ - 名無しさん:2014/10/20(月) 01:13:26・
※62俺も中指だわ
手あんま動かさずに可動範囲広いしなんか一番やりやすいんだよな - 名無しさん:2014/10/20(月) 05:15:48・
やっぱ思ったより中指派居るんだよなあ かく言う俺も中指派だ
まあ指の滑りが悪かったら人差し指とか薬指とか使ったりするけど - 名無しさん:2014/10/20(月) 09:26:23・
指でやるとドロップ操作時間のメーターがほぼ見えないんだよね。メーターはドロップ動かし始めたら敵のとこに大きめに表示してもいいんじゃないか。
こんな要望他にもないのかな。 - 名無しさん:2014/10/20(月) 23:29:31・
おれはタブレットだから親指無理…