【パズドラ】6月から課金が 16歳未満:5000円まで 20歳未満:20000円までになるらしい
・16 歳未満 5,000 円まで
・20 歳未満 20,000 円まで
になるらしいぞ
ソースも無しに?
どうやって年齢判断するんや?
あっぽるアカウント
普通に偽装できるやん
20歳までクレカ禁止が当たり前だと思うけどな
iTunesカードの課金なら何歳だろうと別に構わん
クレカは見えないところで金が減って行くのに恐怖を感じるからキツいわ
コンビニまでいくのめんどうじゃね
クレカだとしょうもないとこのコンテとかで課金してしまうから最近コンビニに行くようにした
おれは普通にクレカ
iTunesカードは大抵どっかで20%近く割引されて売られるから
個人的にクレカは超情弱だと思ってる
俺はiTunesカードをヨドバシなりコンビニでクレカで買うようにしてる
クレカ決済だけだとガチャで熱くなったりしたらすぐに買い足してしまうんだよね
ガチャやったら5000円なんて3,4分でなくなる
一回店のレジを通すことで冷静になれるし
財布から札を出す行動ってかなり精神的に効くよな
ロイポの鑑や・・・
引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1365142157/
5000円だと石85個買えないね…
- 関連記事
-
- 【パズドラ】6月から課金が 16歳未満:5000円まで 20歳未満:20000円までになるらしい(04/05)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2013/04/05(金) 19:29:24・
ふむ
- 名無しさん:2013/04/05(金) 19:36:19・
いいんじゃないか
- 名無しさん:2013/04/05(金) 19:42:02・
課金限度がなかなかいい設定だと思う
- 名無しさん@ニュース2ch:2013/04/05(金) 19:45:21・
20以上も上限設けたほうがいいんでね
- 名無しさん:2013/04/05(金) 19:46:22・
20800円とかにしないと5200が買い切れない状況に
某SNSみたいだな - 名無しさん:2013/04/05(金) 19:56:09・
まあコンビニ行けばいい話
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:15:40・
月1万円のiTunesカードAmazonギフトに変えたらマジで捗った
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:18:29・
ローソン近くにあってよかった
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:20:41・
これは石85個が5000円になる確立が微粒子レベルで云々
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:35:12・
まぁその年齢で5000とか20000とかつぎ込む時点でどうかと
- ななし:2013/04/05(金) 20:36:11・
課金してる時点でどうかと
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:44:58・
パズドラ更新きたな
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:45:42・
親が苦情でもだしたのかね
- 名無しさん:2013/04/05(金) 20:50:53・
そんな…
15歳なのに月10万くらいやってるんだけど
請求は親に行ってるのかな? - 名無しさん:2013/04/05(金) 20:57:16・
収入全くないのに課金してる奴とかめったにいないだろう・・・
- ゆとりある名無し:2013/04/05(金) 20:59:08・
世間に叩かれ出す前にこういうアッピルしとくのも大事だからなぁ
- 名無しさん:2013/04/05(金) 21:05:12・
※14
お前みたいなやつのために導入されるんだろ - 名無しさん:2013/04/05(金) 21:09:32・
※14おまえみたいなクソガキは親の気持ち考えろよ
よくそんなことできるな。親に恨みでもあんのか - 名無しさん:2013/04/05(金) 21:12:36・
※14
どうせ釣りだろw - 名無しさん:2013/04/05(金) 21:15:11・
月額料金制にしてお小遣い式に石もらえるほうが、
(社会的なことは抜きにしても)ゲーム性として正義だと思う。 - 名無しさん@ニュース2ch:2013/04/05(金) 21:22:17・
ぶっちゃけ抜け穴なんていくらでもあるがこういう制度があるというのが一応の自制には繋がる
- 名無しさん:2013/04/05(金) 21:23:12・
ソーシャルゲーもどきに課金する時点で情弱
- 名無しさん:2013/04/05(金) 21:51:54・
課金vs無課金とかよそでやって情弱
- 名無しさん:2013/04/05(金) 22:02:07・
割とどうでもよかった
- 名無しさん:2013/04/05(金) 22:34:15・
Itunesのカード使うだけだからいいとこ月3000円だな
- 名無しさん:2013/04/05(金) 22:38:55・
ん?
親のクレカ使うバカが問題起こしてんじゃないの?
何も解決しない気が。 - 名無しさん:2013/04/05(金) 23:45:25・
自分の金で食ってるわけでもない中学生以下には妥当だな
- 名無しさん:2013/04/05(金) 23:48:46・
自分で金稼いでるやつが異常な金額使うはずないだろww
- 名無しさん:2013/04/06(土) 00:17:44・
つーかこれ他のSNSでやってたよね
パズドラはやってなかったんか
クレカは一度登録したら後の課金は手続き簡単になっちゃうの?
それとも「この情報を覚える」で記憶させてんの?
クレカ使うにしても毎回数字とセキュリティコード入れる設定だったら
ちょっとは使うのを押さえられそうなもんだけど…
ところで電話代、ネット代をLINEとかで必死に抑えてるつもりで
16歳未満がこれに課金してたらシュールですな太字の文 - 名無しさん:2013/04/06(土) 00:39:49・
ゲームに金払うのは買う時だけにしときな(警告
- 名無しさん:2013/04/06(土) 01:39:25・
※29 アカウントに登録したら1クリで買える。
- 名無しさん:2013/04/06(土) 02:20:45・
ふーん(ガラケー)
- 名無しさん:2013/04/06(土) 02:55:50・
皆iPhoneなんだね…。
- 名無しさん:2013/04/06(土) 04:35:28・
※31
気軽に物が買えすぎですな… - :2013/04/06(土) 05:23:54・
クレカでも自制余裕の俺に隙は無い
- 名無しさん:2013/04/06(土) 11:56:44・
こんな制限するんだったらガチャの確立を明記しろよと…
そっちのほうがよっぽど自制につながると思うぞ