【パズドラ】スキルで5色のドロップを作るキャラを検討中!縦一列・横一列変換も面白そう?
スキルで5色のドロップ(各種3つ以上)を作るキャラを検討中です。
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2014, 7月 18
スキルで5色のドロップ(各種3つ以上)を作るキャラを検討中です。
麒麟が安定しそうだね
ラファエル「」
きみは光だけど回復陣だろ?
スキルで縦一列を特定のドロップに変換する。とか、横一列を特定のドロップに変換するとかも面白そうですね。
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2014, 7月 18
スキルで縦一列を特定のドロップに変換する。とか、横一列を特定のドロップに変換するとかも面白そうですね。
この言い方はいずれ実装されそうだな
スキルマ6か7ターンくらいなら結構使える気もする
まあ下手な変換よりは使えそうだな
ただそんなターン数だったら結構壊れだぞ・・・
ダブル変換より長かったらそれはそれでいらない気もするしこんくらいはいいんじゃないかと
ちょっとターン数長くても変換元とか関係ないから使えそうな気もするけど難しいところだな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1405661889/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1405672737/
- 関連記事
-
- 【パズドラ】「伝説の山道」って微妙に名前ダサいよな(07/18)
- 【パズドラ】スキルで5色のドロップを作るキャラを検討中!縦一列・横一列変換も面白そう?(07/18)
- 【パズドラ】友情ガチャ素材2倍すごすぎワロタ(07/17)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:18:36・
闇ラー、麒麟が始まるな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:19:02・
ちんこめ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:19:25・
面白いと思うが
いろいろな色で実装されないとニッチなスキルで終わってしまいそうだな - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:19:30・
ほうほほう
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:20:14・
遅いぜ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:21:02・
完全にホルス向けのキャラだろうから降臨キャラにしてやれよ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:23:11・
これはどういう意味?
火火火火火火
水水水水水水
木木木木木木
闇闇闇闇闇闇
光光光光光光
↑つまり、盤面がこうなるってこと?
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:23:22・
五色はスキルマターン15はありそう
うーん・・・ - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:23:56・
だからなんでムラコのアカウントで言わないの
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:24:48・
盤面どうなるか分からんがちゃんと5色3つずつは揃うって事だろ。
ドロップリフレッシュの上位互換的な - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:25:03・
アヌビスで不要ドロップを横一並べて変換→盤面10コンボがやりやすくなるな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:25:32・
花火の後に横1列作って列強化を2回乗せるのも面白いかもね
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:27:28・
縦横十字に変換しようぜ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:33:54・
このスキルの応用で、
「3ターンの間、盤面上に足りない色を落とす」
と言ったスキルも出てくるといいなぁ - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:35:46・
コンボ数吸収も何気ないツイッターのコメントから実装までされたしな
これはターン数しだいだな - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:35:59・
※7
全色変換と列変換は別の話かと - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:36:59・
なるほど 欠損した盤面を確実に欠損なし盤面に変えられるのか
ターン数によってはだいぶ使えそうだね - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:37:27・
遅かれ早かれ出るとは思ってた
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:38:43・
というか陣変換で色の最低個数を指定できんなら
四神の三色陣のアホみたいな偏りさっさと修正してくれよ - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:38:50・
こういうキャラ出さないと列パとの差が広がるばかりだしな
今や多色3倍エンハ出してもいいレベル - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:39:46・
逆に『〜色が落ち辛くなる』とかのスキルが出てくれば面白いかなと思ったけど、それ自体で麒麟とかが安定はしないよな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:40:03・
7
バカなの?^^; - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:40:58・
5色陣はスキル間3~5ターンくらい? 主属性は光一択。
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:41:13・
※7
なんで一緒のスキルって扱いにしてんだ・・
・ ~陣みたいにランダムな位置で5色出現(最低3つ以上)させる。
と
・ 指定orランダム縦5個を一色に、指定orランダム横列を一色にする。
という別々のスキルの話だと思うが - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:42:34・
ラーどころかアヌビスに入れたらすげえ楽になりそうだな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:42:37・
サクヤちゃんに5色陣欲しいけど
盤面光だらけにならないと火力でないし
どうなんだろう - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:43:17・
火、光、闇だとそれぞれ海山、ドゥルガー、麒麟に入れにくくなるから水か木がいいな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:45:27・
スキルマでスキブ詰め込めば開幕撃てるレベルなら開幕欠損事故に対応できるけど
そこまで軽くはしないだろうな
陣と同じレベルじゃないか? - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:46:21・
5色陣&泥確率操作がアヌビスにどこまでの追い風になるか期待だわ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:49:05・
お前ら盛り上がってるけど、スキルターン20以上とかなら使わないだろ
そしてその可能性は高いと思うんだが - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:49:46・
※32
2色陣15ターン
3色陣9ターン
あとは分かるな? - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:49:55・
7
列なんてどこにも書いてないだろ沸いてんのか? - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:50:47・
でも!!
※7みたいな陣があってもいいでしょ!?
属性的に光かにゃ?
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:52:09・
スキルターンよりスキラゲの鬼畜さを先に想像してしまった・・・
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:52:28・
5色陣はスキルマ5ターンで妥当だからな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:53:10・
スキルだけみたらこいつ大量につめこんでスキル押すだけの作業が楽になるな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:55:30・
5色は多色パ最大の悩みの一階事故の救済としてくれれば
スキブ積んで1階発動可能なスキマ5ぐらいに収まってくれるといいね - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:55:44・
スキルブースト改 スキルマ6
味方のスキルが3ターン分溜まる。
こーゆースキルがあってもいいよね?
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:56:16・
多分堕ルシみたいに初期20最大5ぐらいになると思うわ
勿論スキル上げは鬼畜難易度で - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:58:29・
水にこい水にこい火には渡すな火には渡すな…
- 名無しさん:2014/07/18(金) 19:59:28・
列パ強すぎたから多色パ、コンボパをテコ入れして来ているな
どっちも使っているが列パってソニア突っ込んでおけば思考停止して回せるけど、パズルしている感じがしないからなぁ
その分楽では有るのだが - 名無しさん:2014/07/18(金) 19:59:42・
<42
スキブ実装されるまでターン短縮のスキルくると思ってたなぁ - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:00:49・
変換系に難のある木で採用すればいいと思う。別の人も言ってる指定四色系で運用しやすくなるのと、個人的にホルスパの木枠の選択肢が増えてほしいし。
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:01:13・
配置によっては全色消せるとは限らないだろ
やっぱりこのアホ早く解雇しろよ - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:02:56・
<49
ヒント 整地 - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:02:57・
てまが呟いたって事はいずれ来るのか。
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:04:42・
※14
それ面白いけど現在の盤面の情報を常に取得しなければいけないから、仕様を全面的に変えんとイカンくなると思う。
さらに言うなら通信の頻度も増えるし、ガチで実装するならエンジニアが3~4人血尿出しそうだな… - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:04:48・
多色の毒とかお邪魔の対策にもなるしスキルマ5ターンは妥当
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:04:49・
それできるんなら四神の陣とかどうにかしろ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:05:11・
青米頭悪いし自演してるしでくさすぎる
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:08:51・
>>7 てまるわアホ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:13:00・
列パの9倍ですらラーの49倍以上の火力が出ちゃうしな
多色パやコンボパは難易度の割りに火力出ない場合があるから
こういうテコ入れはいずれ来るだろうとは思ってた - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:13:35・
※7 アヌビスがやばいことになる
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:14:17・
光ラー用に6色変換も頼みます
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:16:41・
スキルマ4ターンくらいでランダム色変換とかもありだと思う
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:20:04・
※ただしコラボ金です
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:20:09・
5ターン妥当とか言ってるやつお前らの理想だろ?
妥当 ではないから余計な情報増やすな - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:20:13・
スキルマ1ターンで1個変換来るぞ!
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:21:23・
※52
通信いらんよ?
列変換はいらないドロップを対象位置に集めておいてまとめて消せるからな - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:21:40・
任意変換・火
スキル発動後、タップしたドロップを3つまで火ドロップに変換する
とかどうよ? - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:21:55・
そんなことより歴龍のスキルどうすんだよーー
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:22:03・
いいね
複合スキル増やすよりもこういうドロップ変化増やしてくれた方が断然嬉しい - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:22:55・
つまり、こーゆー変換もありなわけ?
回火水木光闇
回火水木光闇
回火水木光闇
回火水木光闇
回火水木光闇
スキルマ10ターンが妥当か?
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:25:03・
光ラーェ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:29:46・
※64
あーそうか、確か通信はダンジョン入るときにやっていて、盤面は関係ないのか…
ただ「現在の盤面情報」を取得して落ちコン変えるとなると、ちょっと弄らんとアカンそうだな
「落ちてくるドロップの確率」に関してはもう実装されているからまったく問題無いだろうが - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:31:11・
ワンパン確定スキルだし、
初期20ターン以上はあるだよ - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:33:51・
モンストにゴジラコラボとられたな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:42:36・
じゃあ実装されるまで石貯めとくわ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:45:23・
※68
お前もう黙ってろよ
※70
盤面の取得とかは基本的にアプリで出来るし、
一番少ないドロップの情報を与えて、一定数の色ドロップを落ちるようにするだけ。
既に~色が落ちやすくなるっていう新インドスキルが公開されているし、恐らくは簡単にできるだろうねぇ。
通信は基本的にダンジョン入場、ダンジョン退場時、ガチャ時、メンバー変更時とかそこらへん程度にしかしてない。 - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:49:24・
※70
初期配置決めるときのロジックに多少手を加えれば案外簡単にできるかもしれないね
クリアすべき問題は
・全色ドロップが足りているときの処理
・逆に全消ししたときの処理
あたりだが、具体的な仕様決めてしまえばいいからな
5色盤面作るスキルは
・5色コンボが成立すればLSで最低4倍保証
・邪魔や毒をリセットできる
・最も偏ると18-3-3-3-3
・多色パはあんまりスキブ積めない(現状は)
この辺考慮したら10~13ターンくらいじゃないかなぁ - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:49:31・
花火16ターン2色15ターン3色9ターン
だから5色は7ターン以下だ!って思いたいのはわかるけど
「指定3色はたかが3.5倍、5色は6倍」
ってのが開発から見たLS発動の難しさの見解だからね
10ターン以上ぜんぜんありえると思うよ - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:50:13・
だったら陣の偏りもどうにかしろよゴミ本
- 名無しさん:2014/07/18(金) 20:54:56・
※75だけど一番の問題はアレだわ
コンボ中の処理が一番負荷かかってる(今でもたまにフレーム落ちる)のに
新たに盤面走査する処理入れるのやばそう - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:57:09・
重くなる処理は入れなさそうだよなぁ
編成画面の時にずいぶん気を使ってそうな発言してたし
実際別ゲーやるともっさりしてて嫌になるんだよな - 名無しさん:2014/07/18(金) 20:57:40・
あいやこれも違うな
個数数えるくらい一発か - 名無しさん:2014/07/18(金) 21:00:47・
何でもいいけどパズルに絡めたスキルが少なすぎるし掘り下げるのが遅すぎだよ
- 名無しさん:2014/07/18(金) 21:03:15・
毒とかお邪魔並べて消せたら便利すな。
- 名無しさん:2014/07/18(金) 21:04:47・
※82
それできるの4つまでだけどね
うっかり1個余らせた邪魔泥消せるのは便利かも - 名無しさん:2014/07/18(金) 21:05:09・
サクヤ使いの俺には嬉しい構想や。今はベルゼみたいな開幕欠損即死ダンジョンは赤青緑おでんにエキドナで回ってるからな。あ、でもターン数によっちゃ意味ないか
- 名無しさん:2014/07/18(金) 21:46:40・
何だかんだで山Pのちょっとしたコメントに反応するハズドラーの皆さん
いいじゃん♪
good job
いけてるねwww - 名無しさん:2014/07/18(金) 21:51:53・
※54
ほんとこれ
マジなんとかしてください
最低6ずつにならんものか - 名無しさん:2014/07/18(金) 21:59:37・
陣は理不尽な偏りはあれど、それが逆に良い方に向く事もあるからなあ
運要素含め良スキルだと思ってるよ。博打好きな自分にはね
まぁ、最低6個は欲しいけどさ、そこは一列変換でどうにかせいって事じゃない? - 名無しさん:2014/07/18(金) 22:01:03・
揃ってなくてもCTWと連続使用で良さげな感じ。
- 名無しさん:2014/07/18(金) 22:04:05・
はよつくれ、検討中なら言うな
- 名無しさん:2014/07/18(金) 22:04:32・
※89
揃ってなくても→偏っていても
各色最低3つは有るだろうし。 - 名無しさん:2014/07/18(金) 22:33:56・
面白そう(こなみ)
- 名無しさん:2014/07/18(金) 22:44:53・
87
運営にそんな技術力があると思うか? - 名無しさん:2014/07/18(金) 23:05:49・
多色なんとかしたいなら5色陣実装よりも覚醒で複数色消しで補正掛かるようにするのが先じゃないの?
- 名無しさん:2014/07/18(金) 23:18:52・
縦列と横列を光にして
グランドクル…
十字の覚醒かLSもあったらやってみたいわ
ダイの大冒険コラボとかおっさんすぎるよな… - 名無しさん:2014/07/18(金) 23:43:41・
運営には技術力はないだろうな、うん
- 名無しさん:2014/07/19(土) 00:08:27・
※93 3つ以上ができて6つ以上ができないとかお前本気で思ってんの?
バカにしすぎじゃね - 名無しさん:2014/07/19(土) 01:14:06・
ドロップリフレッシュの時みたいに盤面変わった瞬間に何種類か消えて結局5色確保できない盤面になったりとかありそうw
- 名無しさん:2014/07/19(土) 01:41:54・
5色陣は闇だと思うけどな、新インドのドゥルガー推したいだろうし
光だと麒麟でいいやってなって新インド回す奴減りそう - 名無しさん:2014/07/19(土) 06:45:16・
スキラゲ素材こなさそう
- 名無しさん:2014/07/19(土) 09:16:56・
97
北欧エンハンス上書きを追加するのにダメージ追加しなきゃ出来ないようなとこに技術力があるとは思えないね - 名無しさん:2014/07/19(土) 11:59:57・
※101
仕様と技術力の区別もつけられないのか?
どういう作りになっているのかも想像できないやつが技術力語るとかちゃんちゃらおかしいっての
仕様がおかしい、プランナーが無能だって言うのはおおいに結構だが
「ぼくのかんがえたさいきょうのしよう」が通るほど甘くはねーよ - 名無しさん:2014/07/19(土) 12:53:04・
102
意味のないスキルは発動できないって仕様なんだろ。エンハンスの重複はできないから発動できない。だけど意味のある効果(ダメージ、回復etc)があれば発動できる。
だから相手にダメージを与えるって効果追加したんだろ。使用用途全くないのに。それで効果重複できるようにちょこっとプログラムいじくったんだろ。
追加効果を付加したくて付加したんじゃない。付加せざる得なかったんだろ。合ってるかい?社員さん。
従来の仕様を変更するだけの技術力がなかったか面倒くさいから手を抜いたとしか思えないんだけど。 - 名無しさん:2014/07/19(土) 14:59:10・
今思うとイザナギのリダスキでhp80%以上攻撃3.5倍80%以下回復3.5倍て案あったけど単に技術力足りなくてできなかっただけなんじゃね?
- 名無しさん:2014/07/19(土) 15:33:38・
104
少なくとも今回は北欧のテコ入れのために北欧のスキルだけを上書きできるようにするんだから、従来の仕様を変更したらダメだろ。それだとタイプエンハも上書きできるようになっちゃうし
あと呂布っていう前例があるんだし、別にプログラムはいじってないと思うぞ。それに北欧のスキルも合わせた。なにもおかしなところはないだろう - 名無しさん:2014/07/19(土) 15:47:58・
ラクシュミーはあれで初期23スキルマ13なんだぞ
夢見すぎだろ!!!! - 名無しさん:2014/07/19(土) 15:56:22・
※106フォローありがとうね。まさにその通りだよ
プログラムを修正できなかったんじゃない。する必要がなかったんだよ。わかるかい? - 名無しさん:2014/07/19(土) 16:32:15・
108
要するに手抜きってことね。 - 名無しさん:2014/07/19(土) 20:28:30・
109
必要もないことに力を入れて他がこれ以上疎かになるくらいなら、手抜きでも別に構わんわ
つまり何が言いたいかというとガブリエル究極はよ実装しろやてまァ! - 名無しさん:2014/09/27(土) 13:19:37・
そして、実装されましたとさ