【パズドラ】三幻神遊戯は微妙だけど変身遊戯が結構強くなってる

6ならサブでワンチャンあるかもな




3ターンダメージ吸収無効2ターンだし
ミューラいるけど普通に採用して良いレベルだと思う
究極なんてなかった

こっちの遊戯は強いのにどうしてこうなった…
そりゃクソ雑魚能力にされてもしゃーなし
三幻神なんか前座でブラマジ師弟出してからが本番だぞ
- 関連記事
-
- 【パズドラ】三幻神遊戯は微妙だけど変身遊戯が結構強くなってる(03/19)
- 【パズドラ】遊戯王コラボキャラの進化・能力調整実装!(03/18)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2023/03/19(日) 08:04:14・
なんでこっちは3属性なんダイケ
- 名無しさん:2023/03/19(日) 08:25:35・
ラー以外の三幻神→ブラマジ師弟→死者蘇生でオシリス復活させようとするも封じられて負けって流れだったっけ
- 名無しさん:2023/03/19(日) 08:29:32・
まだ非変身で三属性は時期尚早かな?
スキルなしで126億は流石に強い - 名無しさん:2023/03/19(日) 08:38:01・
今時属性吸収付かないとか
- 名無しさん:2023/03/19(日) 08:48:06・
てか表遊戯使わせろや
- 名無しさん:2023/03/19(日) 08:50:35・
表はアシストで欲しかったな
表使いたいとか相当原作好きだな - 名無しさん:2023/03/19(日) 09:26:36・
ループさせると色々犠牲になるな
キルバーン辺りと組ませても良いんだろうか - 名無しさん:2023/03/19(日) 09:33:35・
遊戯実装されたのって3年くらい前だよね。あの頃環境取ったネレ遊戯は今どこくらいまで行けそうですか?ネレはともかく遊戯はかなり調整入った気がするけど
- 名無しさん:2023/03/19(日) 10:05:49・
最難関は無理
遊戯遊戯なら未知の新星の3つ目までなら行ける
4つ目からはかなりきつくなる
強さとしてはウルトナにはもちろんロイチラスにも勝てんくらいちゃうかな - 名無しさん:2023/03/19(日) 10:11:52・
ウルトナやロイチラスという実質ナンバー1、2クラスと復刻コラボを比較するのは流石に酷ってもんだぜ
- 名無しさん:2023/03/19(日) 10:15:29・
それもそうかすまん
どうしてもその2体と比較してしまうんよな - 名無しさん:2023/03/19(日) 10:17:35・
新進化はスペックで見るならゴミだけど個別デバフエンハと
遅延が刺さりまくる接待ダンジョンを次の
称号チャレンジで実装したら評価なんてすぐ変わるだろ
パズドラは低レアのゴミですら突然輝くんだから
キャラの性能で一喜一憂するのは素人
俺ほどのベテランになるともう何も思わない
新キャラが当たれば何でもラッキーで被りが
ひどくなるとグエッとなるだけだ - 名無しさん:2023/03/19(日) 10:30:37・
ダイケに直でパワハラされるようなパズドラのプロにはなりたくないなぁ
- 名無しさん:2023/03/19(日) 10:30:43・
管理人さん、みなさま、山本様、ガンホー様、
いつもありがとうございます。 - 名無しさん:2023/03/19(日) 10:35:07・
すごくわかる
クセのある奴はどっかで輝く可能性はあるんだよね
今回のランダンだってまさかのマックコットンとハロウィンねねが最適っぽいし
結局フタを開けてみないとわからんのだから、脳死で雑魚扱いしてるとにわか臭く感じてしまう
まあ謎のイライザ上げ勢みたいなのは別ベクトルでアレっぽいけども - 名無しさん:2023/03/19(日) 10:39:40・
ATM「オベリスクで攻撃!これが俺の全力DA!」
有能俺「速攻のかかしでバトルフェイズ終了、拮抗勝負でひとつだけ残せ」
ATM「ゑ?」
智将俺「オシリスリリースしてガメシエル特殊召喚」
ATM「AIBOォオオオオオオオオオオオオ!!!!」 - 名無しさん:2023/03/19(日) 11:06:33・
キュベレイ武器で闇闇闇にすると結構良い
- 名無しさん:2023/03/19(日) 12:01:16・
威嚇とコンボ加算が多いのは次の称号のギミック対策だろうか
- 名無しさん:2023/03/19(日) 12:05:54・
最近の敵の盤面妨害行動と無効貫通が相性悪すぎてきついわな
今無効貫通って3.5倍だっけ? - 名無しさん:2023/03/19(日) 12:32:02・
闇の無効貫通
推定新規ブラックバードがどっちになるかだねぇ - 名無しさん:2023/03/19(日) 12:35:15・
アニメしか見てない勢だけど神にそんなものは通用しないみたいな流れ好きだったから能力で再現してほしかったな
- 名無しさん:2023/03/19(日) 12:40:18・
リダフレでまわすだけでも3コンボ加算とダメージ吸収無効のループか
本体にないコンボ加算をここで補うのええね - 名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:42・
もう一度無効貫通消しが使われる環境になれば結構エグいサブになる
そういう環境がくればだけどね - 名無しさん:2023/03/19(日) 13:17:15・
変換を頼ると3ターンは重いし吸収無効を頼ると属性吸収対策できずと中途半端
- 名無しさん:2023/03/19(日) 13:21:28・
つかなんでサイレント・マジシャン使ってんのに表の変身で闇になるんや
これならサイレント・マジシャンレベル8の進化出してくれよ - 名無しさん:2023/03/19(日) 13:27:11・
このスキルに属性吸収まで付けろってのは強欲過ぎる
- 名無しさん:2023/03/19(日) 13:31:28・
サブの関係で遊戯をリーダーに十分な耐久力と火力を両立するのは難しいな
スキルが強いから闇の強いリーダーが出た際にサブで使うことになりそう - 名無しさん:2023/03/19(日) 13:43:15・
HP5.2倍でもHPモリモリにしないと足りない時代にそれ以下の奴ら出されても強いと思わんわ
サブ性能くらいか? - 名無しさん:2023/03/19(日) 14:05:00・
HP5.2倍でHPモリモリにしてるのは40%リジェネの回復量上げるためでもあるんだなあ
- 名無しさん:2023/03/19(日) 14:12:20・
頑張っていいところ探すのやめてくれ🥺
- 名無しさん:2023/03/19(日) 14:20:47・
素で無効貫通6個じゃ思ってるより火力出ないんだよな
- 名無しさん:2023/03/19(日) 14:33:47・
ちゃんと回復倍率があって、回復ドロップ供給ができて、回復泥強持ちが編成できて、軽減ループが編成できて、チームHP強化を7個くらい積めて、HP平均が10000確保できるなら4.2倍でギリ足りる