【パズドラ】ミリ残し発狂よりターン発狂をどうにかしてほしいわ…

6ターンは短すぎ
いやこれ
これなんだわ真に害悪なのは
パズドラって大昔から難しいダンジョンはスキル溜めしながら倒したり耐久しながら倒すゲームじゃん
結局6ターン制限があるから急いで突破しなきゃからの発狂になんだわ
神秘蒼潜四次元天冥多次元ぜーんぶ6ターン発狂
バカかよ
15ターン制限で無効パ殺せると思ったらヘイスト駆使して無効パされちゃったからね、、
じゃあターン短くしようって安易に考えたわけだ
頑なに6Tにする理由なんてないはずだぞ
そのせいでターン重めのスキルは殆ど死んでるという
削っても削らなくても即死ダメってつまらないからね
雑魚達が一々属性変わるのも、ほぼ全敵が6ターンで覚醒無効+発狂するのも全部無効パ潰しなんだろうけど、それのせいで普通のPTにも皺寄せが来てる
これが全ての元凶
全ての始まりは修羅事件からかもな
あれでダイケの作ったドットりん入りパーティで
クリアされたのが始まりな気がするわ
そう。修羅で自分たちで明らかな体力、攻撃力、経験値インフレ引き起こしておきながら、無効パは想定外なのでなんなすとか言い出したのが終わりの始まり
無効パ潰しに躍起になるし、炭治郎みたいなエンハンス生成ループ生み出したら、あとはもう理不尽なダメージと欠損狙いの変換、目覚めくらいしか難しくする方向性なくなる。修羅実装で全てが終わった


アバたまとか迂闊に実装したのが始まりだったな
編成含めてのパズルだと思うからね 無効パ考える人達凄いと思う
スキル溜めてポチポチするだけのゲームは流石にまずいと思ったんだろ
まぁそっからのダンジョンが問題なんですがね
- 関連記事
-
- 【パズドラ】ミリ残し発狂よりターン発狂をどうにかしてほしいわ…(01/05)
- 【パズドラ】多次元は敵の目覚めと変換もきつかったわ…(01/04)
- 【パズドラ】神秘の次元の発狂ライン緩和!反応まとめ(01/04)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2022/01/05(水) 15:36:47・
運営は真面目にパズルしてクリアしてほしいみたいだけど
真面目にパズルしてパズドラしたいプレイヤーのがもう少なそう - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:36:49・
ターン発狂はさほどどうでもいいかな
HP発狂は常に付きまとうけどターンはくるとわかってるから制限食らうだけで避けられる - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:39:11・
文句あるならやめろや
そうすれあみんな幸せなのに - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:41:12・
ターン発狂自体は百歩譲って仕方ないとしてもせめて城みたいな15ターン位にしろ
あとターン発狂とは少し違うけど吸収みたいなギミック切れたら即発狂ってのもやめろ - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:41:37・
パズドラWもコイン激渋難易度めちゃくちゃになった結果滅んだからな
呪われた存在よ - :2022/01/05(水) 15:44:54・
最難関ダンジョンで無効パを禁止したいんだったら
発狂作るんじゃなくて無効パ貫通攻撃みたいなのにすればいいのに - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:46:56・
そもそもダメージ軽減の覚醒に上限付ければ良かったのに、上限付けないで100%軽減が可能になってるのが悪いんだわ。
無効パを潰すなら最初から仕様を変える方が早いはず。 - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:51:20・
無効潰ししたいなら毎ターン属性変化しとけばいいのに
スレでも言われてるけど、6ターン発狂されるからスキル重い編成しにくいし、なんならヴァルの6ターンでも重く感じるわ - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:53:36・
属性変化の方が無効パ対策として綺麗だよなやっぱり
普通の攻略パなら有利属性になるまで耐久しよう、って戦略も生まれるし - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:53:41・
6
よくねぇ
めちゃテンポ悪くなる
エフェクトも高速化するならいいけど - 名無しさん:2022/01/05(水) 15:58:44・
吸収とか、無効をスキルで対策できるようになるまては、無効パで999T耐久とかもやったなぁ。
昔の無効パだと何時間かかかる、というくらいならバランス良かったのかね。
それ以前、おでんや根性PTは連続ダメてつぶされたけど。 - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:00:16・
盤面よりチーム編成でパズルしてるドラゴンズ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:00:25・
発狂なんて昔から色んなジャンルの色んなゲームに存在するのにパズドラだけ発狂があったら駄目という謎ルールが謎すぎる
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:01:57・
毎ターン属性変更激増なんてしてきたら、
ぴこ~ん笑→ふぉぉぉぉ~ん笑
が長すぎて時間切れになるだろ
改めるべきはぴこ~ん笑だから - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:02:27・
無効パをパズルしてないからズルいと言うなら、今の毎ターン2色変換するロボ環境も相当にパズル拒否してるよな
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:03:54・
無効パ対策であろう前半階層にいる雑魚キャラの毎ターン属性変更もストレスの要因よね
演出が長いうえに数いるから鬱陶しい ダレる - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:03:57・
ゲームがどんどん重くなってる、これが一番最初にするべき対策じゃないだろうか
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:04:19・
13
緩和しろという話なのに、無くせという話に脳内変換するお前の謎ルールが謎すぎる - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:35:09・
ターン発狂多色きつすぎて無理
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:36:56・
自分も割合発狂よりターン発狂の方が嫌いだし害悪だなと思ってる
称号チャレンジに関してもターン発狂無くても制限時間調整すればいい話なんだけどなあ… - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:43:35・
高難易度は火力も耐久力も高い編成でないと攻略できないのがバランス的には望ましいと考えているんだろうな
高耐久力を要求するなら、敵の攻撃痛くするだけで良いが
高火力を要求するには、ターン制限つけるか、低HP発狂付けるかって感じになる
個人的にはランダム性が強すぎる低HP発狂よりは
火力さえ十分なら全力で殴れば安定するターン発狂のが好ましいとは思う - 名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:56・
ターン発狂自体は俺はあってもいいと思うけど妨害量めちゃくちゃ多くなってんのに6ターンは短いわ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:48:01・
ターン発狂は使うスキルを計画して突破しないといけないからデータ揃うまで潜入を躊躇う要因
- 名無しさん:2022/01/05(水) 16:54:38・
最近の無効パは殴りつつ無効するって感じだから、ターン数縮めたとしても結局それ以外の全てのパーティに支障が出てくるだけなんだよな。しかもこれだけやって無効パ出てくるんだから、全フロアで属性変化スキル使ってきたらワンパンする、くらいしか対策ないだろ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 17:07:02・
殴ってから属性変えるんじゃなくて属性変えてから殴れば無効パ潰せると思うけどなんでわざわざ他のパーティーまで巻き添えで潰してくるのか
- 名無しさん:2022/01/05(水) 17:15:05・
各階層6ターン制限のくせに新キャラ(ソニック)は6階以降しか使えない縛り付き10ターン威嚇陣
- 名無しさん:2022/01/05(水) 17:15:40・
無効パ叩いてる連中なんてそれすら組めないからグチグチ文句言ってる雑魚ばっかりだったろ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 17:23:13・
😎「パズドラは色々な攻略方があるゲームなので耐久パも認めています」(んなわけねーだろうが!絶対潰す!)
- 名無しさん:2022/01/05(水) 17:29:37・
13
単純に興味があるので具体例をいくつかくれ - 名無しさん:2022/01/05(水) 17:30:36・
最近の無効パ組んでる人は編成力(発想力)が凄いし
パズルも上手いんだよね。
運営はユーザ側の感覚を理解してないのは良くわかる
フェス限ヒロインガチャで課徴金納付命令くらったり
ホントあさっての方向で運用してるよなぁ
パズル要素自体は面白いしキャラも魅力的なのに勿体無え
パズドラIP自体を他社に貸し出してビジネスした方がええんじゃないか - 名無しさん:2022/01/05(水) 17:35:19・
>>フェス限ヒロインガチャで課徴金納付命令
いつの話してんだよw - 名無しさん:2022/01/05(水) 17:47:10・
消費者庁コラボももう4年弱経つのか
月日の流れは早いな - 名無しさん:2022/01/05(水) 18:16:33・
いちいちwiki開いて発狂条件調べんの面倒すぎるからゲーム内で分かるようにしてくれ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 18:23:04・
てか無効パつっても昔みたいにパターンはめたらハイ余裕〜みたいなパーティじゃないから立派な戦法とみなしてもいいと思うんだけどな
- 名無しさん:2022/01/05(水) 18:27:53・
聖跡みたいにせめて11ターン目発狂にしてくれ
- 名無しさん:2022/01/05(水) 18:36:58・
そもそもユーザーがどうこう言う問題じゃないんじゃないの。
なんかおかしいわ結局誰でもクリアできるダンジョン作るしかないやん。 - 名無しさん:2022/01/05(水) 18:56:41・
😎…
😡うるさいうるさいうるさいうるさい!!! - 名無しさん:2022/01/05(水) 19:04:26・
頭おかしいくらい防御高いのに毎ターン属性変化して毎ターン即死レベルのダメージ叩き込んでくるとか最高にハイってやつだ!
- 名無しさん:2022/01/05(水) 20:36:34・
もう発狂自体リーダースキル+スキルの軽減で耐えれるくらいにしたらいいやん
確実に殺してくるのがめちゃくちゃきもい - 名無しさん:2022/01/05(水) 21:46:30・
ターンもHPも発狂に前兆あれば良いけどなぁ
通常行動した後に攻撃力n倍(残HPや残ターンによって強化)とかやってくれれば、次以降の攻撃ヤバいなって分かるんだが
いきなり多段超高ダメージ飛んできても理不尽感しか無くて納得感無いわね - 名無しさん:2022/01/05(水) 23:23:54・
発狂のダメージ量が小学生が考えたみたいな数値で食らうとあほらしくなる
- 名無しさん:2022/01/06(木) 01:07:57・
41
ラジエルの攻撃力88倍になってからの根性発狂の数値はもはやギャグ
5億6000万って何やねん - 名無しさん:2022/01/06(木) 01:13:08・
配信者にすら愛想尽かされるコンテンツは中々無い