【パズドラ】なんでアナキン進化するとダースベイダーになるの?




もしかしてアナキンってダースベーダーなの?!
オタクブチギレるぞw
武器適当すぎだろ全員色違いのただの棒ばっかり
ただの棒w
武器は色違いでもちゃんと持ち手分けてるからこんなもんだ
ファンは持ち手でどのセイバーが誰のかわかるからこれで充分
武器として使うときここらへんパズドラの画面で見分けるの面倒すぎるやろw



全部同じじゃないですか
ゲームシステムとしてはそうだな…
多分持ち手のアップにするんじゃないかな?
ファンじゃない人からしたら見分けるの苦行すぎてかわいそうではある
まあ主属性違うかもしれんし
こんなん笑うわ
属性違うんじゃね?
普通は幼少期ジェダイベイダー黒ベイダーの4段階変身だよな
スターウォーズ知らないキッズには致命的なネタバレでは?
昭和生まれやないんやから分かっとるやろ
なんでアナキンという人は進化したらダースベーダーになるんですか?
それとそのアナキンと、主人公と思われるルークは同じ苗字ですが偶然ですか?
アナキンがダースベイダーだからだよ!
暗黒面に堕ちたから
天ルシか堕ルシだと思え
- 関連記事
-
- 【パズドラ】なんでアナキン進化するとダースベイダーになるの?(09/14)
- 【パズドラ】スターウォーズコラボ発表に対する反応まとめ(09/13)
- 【パズドラ】式神イベントの新たな隠し要素が判明!!(09/13)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:33:03・
ライトセーバーでこち亀の全部同じじゃないですか!のコラ画像作れるやん草
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:34:58・
いやいや、これからシリーズ見るところなのにほんとやめてくれよ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:35:20・
これやばいよね、作品の重大なネタバレだと思うわ
俺は一切興味ないからへーそうなんだくらいだけど - 名無しさん:2021/09/14(火) 08:36:11・
せめて角度を変えるとかするべきだったのではないかと
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:37:17・
何十年前の作品にネタバレとか言ってるんだよ
アホか - 名無しさん:2021/09/14(火) 08:37:26・
ダースベイダー「ルークスカイウォーカーの父です。この度は不用意なネタバレをしてしまい申し訳ありませんでした。」
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:40:07・
スターウォーズ知らなかったから、アナキンって名前は聞いたことあるけどこいつがダースベイダーなの普通に驚いたわ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:42:58・
EP1~3があること考えたらネタバレでもなんでもないだろw
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:50:01・
ネタバレなしでないと作品楽しめないと勘違いしてる馬鹿の声がデカい今のネット社会気持ち悪いよ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:51:00・
片方の進化は禿げる直前のオビワン戦とかでもいいから、アナキンとして使える可能性を残して欲しかった感はある。進化前でも使い道あればいいけど。
- 名無しさん:2021/09/14(火) 08:52:58・
これスターウォーズのネタバレなんだけどこの作品にはライトセーバーって武器が出てくるよ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 09:03:41・
コナン=新一レベルのネタバレなのにガチで知らんやつがいるのがパズドラユーザーの恐ろしいところ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 09:04:59・
そもそもこれネタバレじゃなくて最初から提示してる情報だろ
エピソード1のポスター見たことねえのかよ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:05:12・
そもそもルークとレイのセーバー同じものなんだが。
ルークをXウイングにするとかあったんじゃないか。
ソロもミレニアムファルコンじゃないから縛りがあるのかもだけど。 - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:12:21・
さ、さすがにテレビでもネタバレしてたし
ちゃんと許可は得てると思うよー
じゃなきゃヤバすぎる - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:13:40・
14
あれセイバーもらうの途中からじゃないっけ?
あと微妙に調整されてると思うよ。当時のルークのものは、後にルークが調整してるんじゃねえ? - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:22:31・
いつの作品だと思ってんだ?
ネタバレもクソもないでしょ(。・ω・。) - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:27:11・
猿の惑星のパッケージよりマシだろ?ろ?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 09:28:04・
個人的にはここに加えて
メイス、グリーバス、パルパティーン、BB8が欲しかった - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:29:41・
(`o´)「ワイの知らんことをワイの許可なしに開示したらネタバレや!」
(`o´)「何年前とか関係ない!ヒトの楽しみを奪うな!」
(`o´)「ワイに配慮できんやつは恥を知れ!」 - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:30:43・
EP1〜3はベイダー卿の過去って最初から言ってるしな
どうせ見たことないやつが騒いでんだろ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:32:30・
ストームトルーパーいないとか…
- 名無しさん:2021/09/14(火) 09:48:17・
22
おるおる、おるって - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:52:20・
ベイダーが究極でハゲ晒さないなんて
ちょっと感情移入できない
難しいんだろうけど、パズドラとのコラボだから
エヴァンゲリオンときみたいにルシファーとベイダー卿のツーショットみたいにしたり、R2-D2とゴーレムのツーショットにしたり
遊べたら楽しいのに
難しいのは分かってる。分かってるんよ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:53:25・
19
BB-8はいるぞ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:54:50・
ネタバレ呼ばわりは流石に草
何十年前の作品だと思ってるんだ、そもそもコラボはファン向けでもあるんだからアナキンがベイダーになるのは自然な流れだろ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:57:10・
いつの作品だと思ってんだよwww
- 名無しさん:2021/09/14(火) 09:58:57・
クワイがいないの悲しい
グリーバス将軍やドゥークー伯爵はダンジョンドロでパルパティーンはダンジョンボスなんかなぁ - 名無しさん:2021/09/14(火) 09:59:26・
パルパティーンとかドゥークーはダンジョンキャラかな?メイスはイベントメダル交換とか
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:07:39・
マーブルでアイアンマンが変身するのもネタバレだし
そこらへんは寛容なんだろ - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:02・
エピソード1-3がもう20年くらい前だし流石にええんじゃない?
知らない人はまあ世界的に有名な作品だから456123の順番で見てくれよな - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:26:00・
>>31
続編の789も見なきゃな! - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:36:00・
そんなことよりダースベイダーダサすぎだろ 人間キャラは仕方ないにせよいつものテカテカイラストの方でよかった
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:37:24・
>>9
お前間違いなく周りに嫌われてるタイプ
だけど悪いのは周りだと考えるタイプ - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:37:47・
ネタバレで騒いでるネタなのにマジレスするガイの者が多すぎる
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:42:54・
ライトセーバーのとこでこち亀のコラ思い出したわ
みんな似たようなので見分けつかないやつ - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:43:27・
こんなことよりリーダースキルはよ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:44:49・
ネタバレで騒いでるネタと思う人もいれば本気にする人もいるし
ネタバレを問題にして炎上させようとしている奴もいるから仕方ない - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:46:37・
色違いのただの棒は草
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:53:14・
仕方ない君ってなんでも人のせいにしてばっかだけどこれってなんかのコピペ改変だったりする?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 10:53:54・
さすがにこのレベルならしょうがないが
リアルタイム以外はネタバレokみたいなやつはマジで鬱陶しい - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:55:32・
スターウォーズに関しては犯人はヤスと同じレベルなのでギャグとしてネタバレって言ってるんだけど、他の作品でネタバレが嫌だという人の意見を全く認めず、自分のネタバレしたい欲を満たす事しか考えないヤツらはアウトでしょう
こう言うと何故かネタバレ嫌な人が押し付けているとか言い出すけど、ネタバレしたい人はネタバレ許容派の中だけですればいいので全く押し付けではない - 名無しさん:2021/09/14(火) 10:58:20・
今の子達はアナキンではなくヒカキンにしか興味ないよ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:03:17・
まぁ、ダイケが俺らにスターウォーズをライトセーバーを勉強しろと言ってるんだろ
休みに借りて見てみるかな - 名無しさん:2021/09/14(火) 11:11:09・
ルークのライトセイバーはエピソード6の緑色のやつにすればいいのに
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:20:50・
でも好きな人からしたら心外かもしれんぞ
ウルトラマンもセブンも同じだろとかガンダムもZも一緒だろとかオグリキャップもディープインパクトも同じって言ってるようなもんだぞみたいな - 名無しさん:2021/09/14(火) 11:23:28・
ただの棒はずるいわw
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:24:44・
オワコン同士コラボ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:25:02・
ライトセーバーって武器で戦うってネタバレされたんだが!
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:26:57・
≒ 【ネタバレ】 シンはジェクト
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:27:36・
なんでホタルすぐ死んでしまうん?っぽい
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:29:22・
アナキンはチノ=リの敗北者じゃけぇ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:36:24・
ライトセーバーの型の名前まで出して来たら本気だなと
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:36:48・
進撃の巨人最近全部見たんだけど
パズドラの巨人の名前のせいで思いっきりネタバレくらって萎えたわ - 名無しさん:2021/09/14(火) 11:38:48・
スターウォーズ知らないんだけどライトセーバーってどの程度違うものなの?
ブリーチの斬魄刀みたいに唯一無二の個性があるのか
ワールドトリガーみたいに同じものだけどカスタマイズ性があるのか
装飾が違うだけで全部結局は同じものなのか - 名無しさん:2021/09/14(火) 11:48:49・
ネタバレではあるから、不満とか意見は出していいんじゃない
宛先はガンホーじゃなくてディズニーだけど - 名無しさん:2021/09/14(火) 11:49:30・
どんだけ昔の話だと思ってんねん。ネタバレもクソもないだろうに
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:51:37・
武器やばすぎワロタ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 11:55:08・
これは両津
- 名無しさん:2021/09/14(火) 12:12:22・
モンハン裏ボスだのペルソナのあだっちーだの進撃だのコラボのネタバレは毎度の事だよね
- 名無しさん:2021/09/14(火) 12:18:09・
禰豆子が鬼になることもネタバレされたしな
- 名無しさん:2021/09/14(火) 12:19:35・
ネタバレ・知らない・マジレスでもうお腹いっぱいです。ダイの大冒険みたいなクソコラボにならないことだけを祈ります
- 名無しさん:2021/09/14(火) 12:20:15・
クラスのみんなには内緒なのにバラされたしな笑
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:13:47・
ちなみにグーグルでベイダー検索すると思いっきりネタバレしてるぞ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:21:42・
64
自己責任か企業責任の違いじゃない?
企業が知ろうとしない人にまで明かしちゃうのが良くない。みたいなのだと思う。 - 名無しさん:2021/09/14(火) 13:22:27・
公式がもう隠してないっぽいからいいんじゃね?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:23:18・
ヨーダってキャラも分岐多いけど原作で人気なの?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:24:12・
今からグーグルでダースベイダーについて検索しようとしてたのにネタバレしないで下さい
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:31:29・
それ進化じゃなくて成長な
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:31:51・
ネタバレ
アーシクセイダーは野原ひろし - 名無しさん:2021/09/14(火) 13:32:51・
なんでって聞いてる時点で知ってるやろこいつ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:34:57・
SWがエピソード1から始まってるとでも思ってるのか?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 13:38:41・
え?普通1からじゃないの?
0からとか途中から始まる的な感じ? - 名無しさん:2021/09/14(火) 13:58:12・
サミュエル・L・ジャクソン実装まだ?
- 名無しさん:2021/09/14(火) 14:15:45・
だいたいどこの業界も設定がある程度決まった状態で人気出ればシリーズ化。天井行ったら掘り下げあるいはスピンオフ。懐古厨も楽しめるように過去作品と紐づけあるいは微絡み
- 名無しさん:2021/09/14(火) 14:17:20・
声覚醒は「コー」
- 名無しさん:2021/09/14(火) 14:27:39・
石7個で最レアのアナキンとヨーダだけ交換可能枠って感じかなぁ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 14:55:12・
オビワンケノービがクレヨンしんちゃんの釣り堀の主の名前じゃないの初めて知りました…
- 名無しさん:2021/09/14(火) 14:59:16・
456→123→アニメで保管→789で掘りまくってるからなぁ
456から123までに20年間あいてそこで本来終わってたのに、ディズニーが版権買ってもりもり増やしたのと海外二次が多すぎてわけわからんことになってるから沼が深すぎる - 名無しさん:2021/09/14(火) 14:59:31・
ア・カキン・スルカモー
- 名無しさん:2021/09/14(火) 15:06:24・
スール・ベキダー
- 名無しさん:2021/09/14(火) 15:09:42・
世界レベルで有名だぞ
- 名無しさん:2021/09/14(火) 15:52:02・
あぁいあむゆあふぁーざー
- 名無しさん:2021/09/14(火) 15:53:48・
武器の手抜きっぷりはシンカリオンも似たようなもんだからよし!
- 名無しさん:2021/09/14(火) 16:19:13・
ルークとレイにもそれぞれ自分が作ったライトセイバー(緑と黄)があるんだからそっちにすればよかったのに
- 名無しさん:2021/09/14(火) 16:22:00・
ネタバレって・・・
今更感が凄い - 名無しさん:2021/09/14(火) 16:54:13・
アンチの頭の悪さは相変わらずだな
- 名無しさん:2021/09/14(火) 17:06:41・
ピュアスレ民
- 名無しさん:2021/09/14(火) 17:14:07・
これネタバレは流石に難癖すぎる
- 名無しさん:2021/09/14(火) 22:46:31・
さすがにこれは見なくても知ってるレベルだろ、言いがかりも大概にせーよw
- 名無しさん:2021/09/14(火) 23:39:09・
これだけな有名の作品でネタバレやめてくれって、そもそも見る気ないだろ
- 名無しさん:2021/09/15(水) 06:23:57・
SWは必修科目。456と123は見ておけ。
- 名無しさん:2021/09/15(水) 09:51:52・
これ、能力的に一番強かったのは暗黒面に落ちた直後辺りのアナキン・スカイウォーカーで、オビ・ワンに負けて片腕と両足欠損に加えて全身大火傷負った事に対する処置として全身スーツで腕や脚を機械で補ったダースベイダーは大幅に弱体化してんのよな
肉体の欠損がそのままフォース使いとしての能力に大きく影響しちゃってたとかなんとか
なお仮にジェダイであれ暗黒面であれそういう重傷負わずに順調に成長してた場合、世界観的にも最強格だった模様 - 名無しさん:2021/09/15(水) 14:18:05・
パッケージでネタバレしてる猿の惑星よりマシ定期
- 名無し:2021/09/16(木) 06:39:07・
>なんでアナキン進化するとダースベイダーになるの?
生まれた時からあの黒いのだと思ってる馬鹿がいるのか
日本の未来が心配になるような質問すな - 名無しさん:2022/07/14(木) 11:07:40・
>>5
どっかで「ネタバレは悪、ネタバレされる奴は馬鹿」って聞いたけどその通りだと思う - 名無しさん:2022/07/19(火) 17:02:38・
究極2のクソダサポーズなんやこれ
- :2022/10/15(土) 22:56:10・
ダースベイダーというロボットはたぶんアナキンが乗ると動き出すのでパワーアップしたということで進化ということになっているのだと思います
わたしはスターウーズはあんまり知りませんがパズドラの進化は猿が人間になるような事とは違っていて
パワーアップで
だからアナキンくんがだんだんじわじわダースベイダーのロボットになっていくような事だけではなくて乗り込んで戦うパワーアップも進化と言うのだと思います - 名無しさん:2022/10/22(土) 14:10:07・
ネタバレも何も、ダースベーダーになるまでの物語としての三部作が始まるよって宣伝してたから当時だってみんな知ってるよ。