【パズドラ】虎杖真人で裏神秘…光闇半減のせいで時間はかかるけど安定するよな

敵HPは変更なし
敵攻撃力3.5倍、味方タイプ補正HP回復4倍
ピックアップされてるタイプで組めば表より裏の方が簡単
ピックアップのタイプ以外だと無理っぽいね😣
自演マルチやったら真人虎で150万HPだから、負けようがなかったわ。

いってくゆ!
そもそも既に妖精持ってるのにクリア石の為だけに妖精チャレンジ行く必要あるんかな
まじで楽
途中で指が離れる以外では死なないわ
とりあえずテクニカルの裏神秘の方だけクリアしたけど何が悪いと思う?
タイム5分以上縮めなきゃ


履歴みたらほぼ同じPTでターン数53クリア時間26分でクリアしてるから思考時間短縮すればいけるでしょ
そのptなら20分でクリア出来るだろ
>>190
ありがとう
確かにパズルを始める前にいつもよりも少し慎重に考え過ぎてたのかも
今日夜にでも頑張ります




ロックされて闇5なかったら即イキだもんな
イナか桜やな
イナベリアル
あるなしで難易度かわるわ
遊戯とかマリクはそんなに重要じゃないなあ
イナはクビでしょ あれはわっき~入れてなかっもの
そうなん
ロック解除あると楽やし
変身楽にするためヘイストや威嚇使う場合は桜よりイナの方がいいよ
イナにペガサス武器つけてやってる
ボスまで未だいけてない
下手すぎる
ベリアルいないと回復きついなあ
神秘言ってるならルーレット回復出来るような武器にした方がいいよこれは桜も同じ
何回も死んでる。。
アドバイスください

ダメージ吸収は遊戯アシストの風神で対策だと思うけどカンナアウストラリス引いた時にキツいでしょ
ペガサス武器に変えた方が良いよ
黒アルバート削りきれない時の保険にもなるし
どこでしんでんの?
泥強積みたくね?

ゲノムやらオロチやら持ってないから五条先生本体封印して使ってるけど、これで裏次元いけるかなぁ?
改善すべきところあります?
ネギは超覚醒を10コンにしないなら現凸するほど火力出ないで
火力でないかぁ…
それならhpでも盛っておいた方がいいかな
イナにネイかマリク継承させてルーレット回復つけた方がいいと思う五条はネギかな
マリクないから光ネイ武器退化させるしかないけどそれでクリア見えるならやる
クリア扱いなってんのか不安😔

急いだら発狂ライン踏みまくるわ
- 関連記事
-
- 【パズドラ】虎杖真人で裏神秘…光闇半減のせいで時間はかかるけど安定するよな(08/21)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2021/08/21(土) 08:40:24・
せやな
- 名無しさん:2021/08/21(土) 08:53:14・
体力盛り盛りでも発狂がそれよりも酷いダメージしてくるから負けちまう
- 名無しさん:2021/08/21(土) 09:49:04・
私はベリアルなしでこれを打ち負かすことはできないと思います。彼女はあまりにも重要であり、私は彼女をイタドリを変えるために置き換えるものは何もありません
- 名無しさん:2021/08/21(土) 09:49:52・
オシリス遊戯は意外と道中の無効に引っかかって発狂ライン踏みやすいんだよな
個人的に黒閃虎杖の方がムコカン42億出せるから安定した、スキブも2個増えるし開幕も楽になる - 名無しさん:2021/08/21(土) 10:36:19・
チャレンジ復活するのはいいけど前回より難易度下げるのはマジで萎えるな
復活するときは最低でも同じか、ちょっと難しいくらいに調整しろよ - 名無しさん:2021/08/21(土) 10:39:38・
チャレンジ復活はタイプ指定を変えるだけだろ
- 名無しさん:2021/08/21(土) 11:01:40・
普通に難易度自体は前回よりは難しいだろ
環境的にたまたま虎杖真人が嚙み合ってただけで他のチームは明らかにハードル上がってるよ - 名無しさん:2021/08/21(土) 11:06:55・
特定のタイプ強化だしわざわざ他のタイプを詰め込んだ編成で行くのはセルフ縛りみたいなものじゃない?
- 名無しさん:2021/08/21(土) 11:12:18・
200万を受ける必要があるんだっけ
すごい時代になったもんだ - 名無しさん:2021/08/21(土) 11:21:41・
そもそも今タイプで縛りのリーダー自体あんまりいないからなあ
今回の虎杖真人くらい嚙み合ってるリーダー以外は、どうしても環境最適編成から崩して組む必要性が出てくる
それでいて火力やギミック対応力はそのままで維持しないといけないから、手持ちと応用力が問われてる感があるね
表そこそこ楽だったナツルとか対応サブいなさ過ぎて勝てる気せんし - 名無しさん:2021/08/21(土) 11:29:54・
闇パだと後半の闇半減連打でカンスト出しても全然削れないからまったく楽じゃないよ・・・
- 名無しさん:2021/08/21(土) 11:33:10・
ミリ残しからの発狂か盤面ロックで闇欠損位しか死ぬ要素無い
なお水バートは捨て - 名無しさん:2021/08/21(土) 11:34:59・
まあPは色んなリーダーに可能性を持たせたいみたいなこと言ってたけどこの調整じゃ結局環境リーダー握ってるかどうかよな
こっちの強化条件に対して敵の強化が過剰気味
表で活躍したロザリンノーチラスでも十分勝てるし全体の環境も動いてない
そういう意味で前回と称号の価値はほぼ同じかと - 名無しさん:2021/08/21(土) 11:54:18・
ガンコラ復刻はよ
ベリアル2体とも獄練で使ってるんや - 名無しさん:2021/08/21(土) 12:01:37・
光闇半減だろうが気にならんくらい虎杖真人は安定感あって楽
列組まないで削るとか発狂食らわないような立ち回りが楽にできるようになってるからミリ残しでやられる奴は自分のパーティがどれくらい削るのかくらい把握しとこうな - 名無しさん:2021/08/21(土) 12:17:57・
15
流石にイキリ過ぎw - 名無しさん:2021/08/21(土) 12:37:13・
16
まずはやってみなよ
批判なんて誰でもできるんだよ? - 名無しさん:2021/08/21(土) 13:09:47・
虎杖×真人で初回クリア
今まで闇悪魔まじめに集めてきてなかったけど、イナ・信長・バルディターン・デーモンの召喚という寄せ集めでも勝てた(後ろ3体がカンスト突破)
敵の打点が下がってるからベリアル居なくても回復力は問題なさげ - 名無しさん:2021/08/21(土) 14:18:08・
落ちコンで発狂ライン踏むんだよな
- 名無しさん:2021/08/21(土) 15:13:04・
内容はまあその通りで、1列2列5個消しを使い分ければ発狂回避しやすいんだけど
パズドラでなんでこんなに意識高い系っぽいコメントの書き方ができるのか不思議 - 名無しさん:2021/08/21(土) 15:46:04・
道中半減でも替わりにパティとアルバートがごりごり削れるから強いわ。半減で逆に吸収の貯め直しもしやすいし
- 名無しさん:2021/08/21(土) 15:48:43・
タイプ補正もあるけど、真人宿儺の地力の高さを改めて感じた