【パズドラ】多色を救済するにはどうすればいいのか

それすぎる。マジで運営多色強くする気ないんだなって一瞬で分かったわ。
中身がクソなだけで全属性必須ってのは多色有利なんだよ
有利だろうとなんだろうと中身がクソすぎて救済できてないって話でしょ
消さなくても勝手に色補完してくれるスキル追加しよ
状態異常無効の防御42億でガドブレ以外お断りを簡単に作れるな
変身で属性変わるキャラいたら詰みかねないな
どっちかの色と一緒に消せる
計算が複雑すぎるか
Wでやってたからできるはずだけどな
多色はまず5色消さなくても良いようにする所からや
多色キャラは無効貫通潜在降らないといけないから限凸洗剤振れなくてその時点で総火力激減してるんだしこれぐらいやっても誰も文句言わないだろ
ラードラ時代、バレイデミキフレ時代があったろ
特にラードラ時代は二回来たから通算でかなり長かった記憶

あの頃はアテンも輝いてたな
思い出ドラ
コンボの次は色加算だ
それただの単色強化にしかならんぞ
5色揃ったらリーダーのカットインを出すとか
まあ単色でもいいけどな
面倒い以上多色は使われんよね
この時点で多色終わってる
5色覚醒も発動しやすいしたこ焼きも泥強ものるしよくね
多色と単色両方で使えるような効果ならじゃあ元々使いやすい単色使えばいいよねって話で終わり
でも三色覚醒とか出してくる時点で今後も何も期待できないよね
単色パが2ターンで攻撃色出しながら他のギミック解除してんのに多色はスキチャ覚醒とかいう呪い受けてるのかわいそうだわ
単色でも環境トップ取れてない属性のが問題よな
何だったらアテン時代より前にさかのぼらないといけない属性あるやろ
ドロップ9個繋げて消すとダメージ軽減解除 HP半減する
今単色強リーダーは毎ターンリダフレでドロ生成に加えてエンハンスまでついてるレベルだからな
あれも結局ミキフレが強かっただけ
最強はネレとかファスカじゃなかった?
露骨に76潰されたから仕方なく多色使ってただけでその後すぐツクノルに取って代わられたし
それもすぐ終わったし
まず使い勝手かが負けてるのを何とかせんと
LSで妨害を受けない副盤面みたいなのを常時展開できるとかw
2盤面パズルだからめんどくさくて流行らなそうだけど
強すぎわろた
それくらいしてくれるリダスキないと多色は土俵にすら立てないな
ダメ吸収とムコカンも必要
多色覚醒で火力面は改善されたけどやっぱりムコカンが問題
6色消したらデフォでムコカンにしろや
- 関連記事
-
- 【パズドラ】釘崎マリエルなかなかいいじゃん(08/11)
- 【パズドラ】多色を救済するにはどうすればいいのか(08/10)
- 【パズドラ】水着マリエルは誰と組むのがいい?(08/09)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:15:45・
無効貫通覚醒を二枠消費にするだけで多色は復活する
そしたらダメージ上限開放と両方つけれるからな
運営はあくしろよ
あと、ダメージ吸収とかの潜在も二枠覚醒にしろ
そしたら使われるし五条も救われる - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:17:53・
強い弱いじゃなく、5色で戦うってとこに浪漫がある
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:20:35・
現在の主流リーダーがドロップ5~6個でLSすべて発動できるのにわざわざ多色使うメリットがどこにもない。
多色強制されたところで色埋めさえすればよいだけであって、LSに多色条件ついていたらそれだけでgmks - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:23:43・
ルーレット、超暗闇がある時点で多色はいいやってなる
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:25:58・
多色が単色の完全上位互換になっても構わないと思えるようにならないと運営が何をどういじっても意味ないだろうとは思う
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:26:56・
盤面荒らしまくる現環境で多色が有利になるわけがない
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:27:30・
>>2
浪漫求めるのは良いけど、最近のダンジョンはほぼクリアできないorクリアできてもキツイのはどうかと思う。
多色でクリアしやすいダンジョンと単色でクリアしやすいダンジョンで分かれてるならゲームバランス取れてるって言えるけど、多色が火力もギミックも負けまくってる時点で、浪漫じゃなくてゲームバランスが悪いだけ - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:31:46・
死は救い
つまりそういうことだ - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:32:26・
欲言わないから3色消したら5色消したことにしろ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 16:36:41・
水着マリエルみたいに個として火力が出るキャラも属性が散る多色じゃ結局単色には敵わないしな
多色は耐久条件にも色が必要な場合が多いから盤面妨害に対しても弱いのが厳しい - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:44:52・
無効貫通と追撃覚醒の発動条件に『もしくは6色で攻撃』を追加してくれ
あとは毒、猛毒、お邪魔、爆弾をそれぞれ1色扱いにしてくれれば良いかな - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:48:53・
運営の中ではパズル難易度が単色>多色なんだろうね
だからいつまで経っても強化されない… - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:49:25・
無効貫通は潜在、追撃はLSや覚醒で実装してるから無理だろ
潜在は存在価値無くなって扱いに困るし - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:54:31・
ほんそれ
各吸収無効潜在が死んでるんだからとっとと廃止して現存の345色攻撃強化に無効貫通、属性無効を載せるべき - 名無しさん:2021/08/10(火) 16:57:07・
2ターンの5色生成スキルがあればいいんだな!
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:00:51・
欠損、妨害に弱い
火力が低い、高くなっても無効に弱い
単純にめんどくさい、指が足りない - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:01:51・
15
どうか変身ターンは短めでお願いしますよ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:02:27・
いっそのことスキルチャージを全体効果にしないか?
それでも強くはなさそう… - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:04:00・
単色パは2ターン生成スキルで実質無効貫通まで付いてくるんだよなぁ
スキル枠カッツカツな現環境で
多色は無効貫通枠で対策スキルが1枠食われる時点でクソ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:05:58・
>>18
それやるとダメージ無効系スキルで悪さ出来ちゃう - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:06:30・
すべての盤面に作用する嫌がらせギミックを排除しないと流行りようがない
パズルさせる気がない盤面妨害への答えとして
すでに簡単に倍率がでるリーダーを使うというトレンドが存在しているからね - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:07:48・
上限解放潜在と無効貫通潜在が共存出来ないのがかなりの足枷
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:09:01・
色会わせの時点でパーティー縛られるからせめてタイプ縛りやめて><
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:11:11・
新覚醒、3色まではまだいいんだけど4色5色がなぁ
そこまで行くともう10コンでええやんみたいな感じになってくる - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:12:52・
多色の方がLSの数字が明らかに高くないと戦えないってのはスレ内で挙げられてる連中が証明してるのにね
運営も過去それを意識してはいたはずなのに、近年は何故か攻撃も耐久も倍率が単色と大差ない
それでいてギミックはどんどん複雑になってきて、単色はスキルループで容易に火力も耐久も実現できるんだからそりゃ多色は勝てねえよ - あ:2021/08/10(火) 17:17:10・
趣味で多色パ作ろうとしても途中でうんざりしてやめちゃうわ
枷が多すぎる - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:17:25・
多色リーダーの倍率クソ強くして、でもサブは主属性がそれぞれの属性なきゃいけないって条件にすれば実質単色の多色パにはならなくてバランスとれるんでない?
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:17:27・
多色用の使いやすいエンハンス入れればええやろ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:18:08・
多色LSキャラ→売上伸びない:単色LSキャラ→売上アップ
売上伸びない→良キャラ増えない:売上アップキャラ流行→嫌がらせダンジョンで抑止
良キャラ増えない→応用が利かない:嫌がらせダンジョン→応用の利くPT編成が可能
応用が利かない→嫌がらせダンジョンにも対応不可:応用が利くPT編成→さらに効率の良いキャラを求める
結論:売上が欲しい運営は八方塞がり - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:20:43・
単色パは副属を散らしたり、色埋めで1キャラだけとかして多色のメリットを享受できちゃうから、結果的に多色パは流行らなそう…
単色に他属性があるとその分ペナルティとかついてくならバランス保てそうだけど批判も多そうだしなぁ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:23:17・
別に単色優位な環境で良いよ
ただ、もう少し多色が扱いやすい環境にしてくれればなとは思う - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:24:14・
高火力、高耐久力、高回復力、パズル安定度、お手軽追撃、お手軽無効貫通
この条件をすべて満たす多色LS持ちが実装されてようやく復権 - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:24:22・
>>29
多色キャラの売り上げが悪いのは完全に運営の調整の仕方が悪いので自業自得。
コラボキャラでも女キャラでもない人外だって強けりゃ売れるんだから、真面目に多色救済しないのが悪い。
本当に売上重視だけを考えるなら、単色使うよりもメリットがデカいぶっ壊れ多色出せば解決するよ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:27:33・
言葉では簡単に言えるけど、実際にぶっ壊れを実装すると今度はそれが基準になるからなぁ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:28:27・
シンプルにスキル使用不可の専用ダンジョン作ったらええねん
それなら通常盤面で割となんとかなる多色有利で、単色は微妙なるし、変身は完全終わりや - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:33:53・
LFで単色の3倍以上の倍率、ガブレに無効と吸収貫通付与が最低限
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:35:10・
33
単体が壊れてても昨今のギミックの多いダンジョンで全方位対応適正PTが多色パでは自由に作れないから売り上げは伸びない。いろんなキャラを持ってるユーザーばかりではないので、求められるのはPT編成の自由度が高い単色パキャラ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:45:58・
そもそも敵が盤面荒らしすぎやねん
過去からの嫌がらせ精神が積もり積もってんねん - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:50:17・
すでに言われてるだろうけど、1色消すごとに特殊効果発動するようにならんかね。
2色消すとコンボ加算、3色消すと属性吸収、4色消すとダメージ吸収無効、5色消すと無効貫通とか・・・。
5色消してやっと倍率出るとか、やってられませんわ。 - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:53:36・
それだと3色くらいまで余裕な単色が更に便利になりませんか?
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:55:37・
今後のダンジョンで無効貫通の重要度がスキルで充分補えるくらいに下がって、逆に副属性もカンスト近いくらいの火力が必要になってくると多色が日の目を見ることもあるのかなぁと
まずは4色5色の覚醒に何かしらの追加効果が欲しいところ - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:58:27・
3色指定の悟が無双すれば多色つえー!ってなるよ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:59:05・
ルーレットや雲、消せない、属性吸収とか、単色より多色のほうが影響でかいのよね。
単色だとメインの色さえそろえればコンボや追い討ち含めてなんとかなるのばかりだし。
3色消したら+2色、とかなら属性吸収以外はなんとかなるのか? - 名無しさん:2021/08/10(火) 17:59:49・
わざわざ3〜5色強化を別の覚醒にしてるし今後それぞれに効果が付加される可能性も十分ある
- 名無しさん:2021/08/10(火) 17:59:50・
4色5色に追加効果入れるなら各色2セット分の色消しで2回発動してもいいくらいじゃないかな
3色は消しやすそうだから逆に単色にでも組み込まれそうだけど - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:00:42・
別に多色の特権として何かを実装しなくても、現環境で中級者でも遊べるだけの補助輪を多色にくれれば使用率は上がると思うのよね。単色が使いやすいのは当然として単色>>>>多色が単色≧多色くらいに調整して欲しいよ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:02:26・
一応インフレ進めば副属性ダメージ出しやすいってメリットはあるけど今求められてるのは安定感だからなぁ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:02:34・
多色で環境とろうと思ったら
・2ターンでロック解除多色陣+エンハのスキル持ち
・2倍半減クラスの耐久力+コンボ加算or固定追い打ちあり
・ムコカンも問題なく対応できる
…くらいが必要か、遠いな
それでも多色パズル組まされる時点で面倒くさいから使わなそう - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:08:42・
現行の6枠潜在が4枠潜在になってくれれば、キャラ限られるだろうけど上限と無効貫通を両立できるようになって無効貫通スキル問題は緩和するはず…というかしてくれ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:12:01・
アルジェ4Tにして7コン3つをスキチャ1つ・4色2つにしてくれれば個人的にそれでいい
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:13:09・
49
今よりはマシにはなるだろうけど遅延一切振れないキャラは正直辛いのよね - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:15:32・
1ターンでロック解除6色陣
攻撃最低50倍
リーダースキルで貫通
これぐらいできてようやく単色と同等 - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:17:57・
49
6枠潜在が4枠になると1体で毒お邪魔目覚め完封とかが当たり前になってもっとギミックインフレしそうじゃない? - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:28:51・
クソ運営が嫌がらせギミックの実装に躍起になるからこんなことになる。
属性吸収ダメ吸収無効貫通消せないドロップ覚醒無効根性爆弾暗闇毒
よくもまぁここまでプレイヤーにストレス与えるギミックを思いつくわと感心に値する - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:31:57・
すまん、ルーレットとかいう最糞要素忘れてたわ
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:35:07・
ルーレットは場合によっては強い味方だし一概に害悪とは思わん
- 名無しさん:2021/08/10(火) 18:35:28・
ルーレットは、ある程度なら色取り出しとかで助かったこともあるから俺はどっちでも。
あ、できれば盤面2個くらいまでで。 - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:51:32・
敵ギミックとして指定色ダメージ激減とかどうだろう
単色で行くとほぼ削りきれない硬さだけど、多色だと対象色以外でちゃんと倒せるみたいな
もしくは今の有利不利を1/2じゃなくて1/4くらいにして属性相性をもっと深刻なものにすれば、多色の選択肢が出てくるんじゃないかな、1ターン色変更のスキルも各所で生きてきそうだし - 名無しさん:2021/08/10(火) 18:54:44・
スキルチャージつけてもスキルチャージ前提のクソ重スキルにされるから実質無駄だしな
多色PTならアシストスキルでもバンバン撃てるみたいなのがない
多色使うメリットがない - 名無しさん:2021/08/10(火) 19:11:35・
ダンジョンや敵に多色でしか対応できないギミックを実装すりゃいいだけだけど
それだと多色が強化されるわけじゃないし
敵からの変換を防ぐ覚醒とか盤面に色数を保証する覚醒、
足りない色を作ってくれる軽いスキルとかそういう方向で解決しないと意味ないけど
結局覚醒やスキルの枠を無駄に消費することになるから弱い - 名無しさん:2021/08/10(火) 19:12:00・
58
結局のところ多色ではなく、その激減色以外の編成で行くだけだよ
それに当時のサンダルフォンのラファエルみたいな特定色潰しは心象の悪いギミックだから受けは良くないと思うね - 名無しさん:2021/08/10(火) 19:20:13・
一人だけカンストしてたらどうにかなる闘技場時代とは違うし、アテンも単タイプじゃ弱いしな
- 名無しさん:2021/08/10(火) 19:35:26・
最低で2色だなぁ。
欠損が面倒くさくて3色以上はもう無理だわ。
そもそもダンジョンが全部ふざけた嫌がらせばっかだから
欠損=終わりの状態だと、多色の選択肢は無いんだよね
昔は多色のメリットと、ダンジョンのバランスが良かったから許されてたけど、今の目茶苦茶なダンジョンバランスなら、多色は無理 - 名無しさん:2021/08/10(火) 19:40:32・
4色覚醒属性吸収無効
5色覚醒ダメ吸収無効
これぐらいにしてやっと使って貰えるかもレベル - 名無しさん:2021/08/10(火) 19:59:25・
ギミックで5色が集まらないならそのギミックドロップを一つの「種類」として5種類消しとかにするのはどうかな?
5色+回復+毒おじゃ爆弾の系9種類の中から5種類。
これなら欠損問題は緩和されるし単色にとっては今と変わらず妨害ギミックとして生きるから、火力の多色、ギミック対策の多色として売り出せるのでは - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:01:09・
無理に多色使わんでも使いやすいの使えばいいじゃん
- 名無しさん:2021/08/10(火) 20:02:55・
最高難易度の嫌がらせ全部のせやめない限り無理
- 名無しさん:2021/08/10(火) 20:05:54・
・56盤面での5色欠損率33%
・色変換や毒お邪魔の変換を受けてはいけない
・毒お邪魔の目覚めを受けてはいけない
・属性吸収ダメージ吸収無効貫通を覚醒で対応するなら遅延を受けてはいけない
・7コン10コン3~5色覚醒などで攻撃力が単独で170000程まで上がるキャラ(現状5キャラのみ)が21億カンストに必要な倍率は12350倍程必要
→10コンボの時点で2.5倍の補正があるため12350/2.5=4941倍、リダフレ同じなら2乗なのでリダスキ単独で70倍必要
・同様に単独100000以上まで上がるキャラ(現状20キャラ)なら10コンボ2.5倍を加味して8400倍必要でリダフレ一緒ならリダスキ単独で92倍必要 - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:09:38・
運営は考え無しだから多色前提のギミックとか作って
色染めパとか、列とかまたころすんだろうな - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:15:58・
毒やお邪魔は防げても色変換は防げないよな
1色潰されるだけで死ぬとか無能
嫌がらせギミック詰め込みまくった運営が無能
どうしてこうなったのかねぇ - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:36:03・
主属性の色がパーティ全体で4種類以上の時敵の盤面に影響を与えるギミック、ダメ吸収色吸収ダメ無効を完全無効化するとかしたら使ったろっかなって思う
- 名無しさん:2021/08/10(火) 20:39:54・
※63
そうそう
色欠損して倒せなかったり防御張れなかったらキチガイ攻撃で死亡だからな
そりゃ単色よりリスクの高い多色を使うわけねぇわ - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:43:12・
※65
別に単色でギミック対策積めばよくね?
短いターンでお邪魔とか消せる変換キャラ多いし
結局何かしらの足引っ張る要素でしか活かせないなら単色でよくね?にしかならない - 名無しさん:2021/08/10(火) 20:58:06・
結局ノーチラスでよくね?ってなる
- 名無しさん:2021/08/10(火) 21:08:04・
花やオナロボみたいに2ターンで欠損回避+エンハやロック解除なんかの効果付きのスキル持った強変身リーダーが出ればだいぶ違うんだろうけどね
- 名無しさん:2021/08/10(火) 21:15:39・
そもそも運営は、単色と多色のダメージ差をちゃんと認識してるんだろうか
その上で、単色に比べて変換スキルがゴミなのを認識出来てない可能性が高い
変身でもいいから攻撃30倍で2倍半減、2ターンロック解除6色陣くらい持ってこないとまず追いつけない - 名無しさん:2021/08/10(火) 21:55:13・
多色の救済の話をしてるのに
単色で良くねって言ってる馬鹿はもう少しひとと話す勉強してくれ…
俺だって単色使ってるよ。
多色使うメリットが皆無だから。
こういう議論をユーザーがし始めたら運営が出す答えはいつもマッチポンプの嫌がらせギミック追加だから、ユーザーも疲弊するよね。 - 名無しさん:2021/08/10(火) 21:57:01・
色消しを倍率だけかかるようにして、
軽減とかの耐久面は常時か3コンボくらいで発現するようにしてくれ
それなら盤面荒らされても耐久できるし、スタートラインに立てる - 名無しさん:2021/08/10(火) 22:24:27・
結局494なのよね
毎ターンロック解除6色陣ではじめてスタートライン。そこから火力低すぎ問題、そして無効貫通と上限突破の共存不可の問題
しかも変な強化だと結局単色が強くなって終わる - 名無しさん:2021/08/10(火) 23:07:26・
多色はスキルチャージで重くなってるやつ含めてスキル重すぎる
単色は変身組が2Tでエンハとかついた変換を打てるのに対して多色はアカザが30Tで変身して追加効果なしの生成だもん - 名無しさん:2021/08/10(火) 23:41:31・
この記事を見てロザリンや真人がほくそ笑んでいる。
- 名無しさん:2021/08/11(水) 01:29:19・
2ターンのロック解除回復込み無効貫通付き3色陣や4色陣がでて初めてスタートラインだよ
- 名無しさん:2021/08/11(水) 07:43:26・
デメリットで攻撃と回復のデバフと操作半減つきそう
- 名無しさん:2021/08/11(水) 07:46:53・
自傷テープぐらいはありそう
- 名無しさん:2021/08/11(水) 09:26:09・
変身前:全ステ3倍。2色以上同時消しダメ半減
変身前スキル:変身して10ターンの間ダメージ無効を貫通(20ターン)
変身後:全ステ3倍。2色以上同時消しダメ半減、3色以上同時消しで攻撃力10倍、固定ダメージ1000万の追い打ち
変身後スキル:ロック解除後、ランダム2色ドロップ3個ずつ生成、1ターンの間、鍵付き指定3色が必ず落ちてくる(3ターン) - 名無しさん:2021/08/11(水) 10:06:35・
ガードブレイクに無効貫通効果を追加するだけでいい
- 名無しさん:2021/08/11(水) 16:01:43・
無理
- 名無しさん:2021/08/11(水) 19:02:18・
というか多色強化しても結果的にコンボ強化につながる訳だしちょっと厳しい
- 名無しさん:2021/08/11(水) 19:28:53・
変身キャラとは言えステ補正,無効無効,操作延長,追撃を自前で持ってるダイヤとかいう鬼強リーダーは居るには居るんだよ
ただ多色妨害が酷いだけで - 名無しさん:2021/08/11(水) 23:55:47・
多色は強いですから日野さん…😎