【パズドラ】「76リダチェンマギー×撫子パ」が話題に!


嫁ルシャナの使い道出来て良い事だ
編成難易度そんなに高くなくても十分過ぎるほどに強い

気軽にロック解除できるから合わせてロックとロック解除を好きなようにできてリーリアをファスカの代わりにできる
耐えれる数値的に2倍+25%軽減より低くね?
合体した76マギーも強いのワロタ
これは流行らない
撫子マギーなら7コンボだけで軽減できるからじゃね
HPもったら邪剣以外は5個消しいらんくなるよ
だいたい雑魚敵複数階とかムコカン階は5個消し以上するだろうしね

スキルターンみろ
俺はめっちゃ嫌いだけどパズルがめんどくさい
じゃないと指が足らなさすぎる
吸収無効積みづらいし
ポン太のせてるからうえのアシストスキル使うこともできないし
伊之助いいと思ったが軽減率が足りん
最初から木降らせばよくねシアで
マギー撫子のリダチェンにブラダマンテとか使うわけにはいかんし

手持ちで組めそうな奴を並べてみた
HPはオーガ輝石耐えで吸収対策はジュロンドの貫通頼みで
ジルレも無効貫通に木泥3消し2セットで48%削ることができて火力も充分
スキブが過剰な気がするから指装備意識した方がいいのかもしれない
76にしても他の犠牲が少ないならそりゃ相性は良いよな
雑魚すぎる…
アルテミス、オシリスもいいけど
そもそも正月アルテミスの方がマギーより撫子の相方としては上だし
普通にアルテミス撫子の方が強いよ👍
そら28ターンくらいか?開幕余裕があればそうだろうけどマギーは20でいいからな
ファスカアルバート採用型ならテミス
非採用でいいならマギー
あざす
なんとなく新キャラ使いたくはあるけど、やっぱ地力はアルテミスのが上かな
どっちもスキルも覚醒も優秀だから悩むね
- 関連記事
-
- 【パズドラ】ボン太1点狙いマジで地獄(01/27)
- 【パズドラ】「76リダチェンマギー×撫子パ」が話題に!(01/27)
- 【パズドラ】ほんと木ホルスが確定で助かったよ(01/26)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2021/01/27(水) 08:33:47・
コラボドラ😂
- 名無しさん:2021/01/27(水) 08:48:59・
木ホルス?それ正月ホルスでよくね?
- 名無しさん:2021/01/27(水) 08:51:03・
モミ?モモモミミ?
- 名無しさん:2021/01/27(水) 09:10:05・
火ドロップを降らせるのワロタ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 09:12:25・
指はそんなキツくはないだろ
毎回全力パズルとかせず火以外をちょこちょこ消費する感じで手抜きすればいい - 名無しさん:2021/01/27(水) 09:25:12・
76はそもそも運営が潰してきたときから使わなくなったわ。
76にするのまあまあ面倒くさいのにダンジョンの敵が76のときだけ嫌がらせしてきたら、そら使わんようになるわな。 - 名無しさん:2021/01/27(水) 09:27:10・
ジュロンドもファスカも入らない場合、76で7秒とかになるわけだが
リダチェンマギーは編成の幅がめっちゃ狭い - 名無しさん:2021/01/27(水) 09:31:48・
76が流行らないのは、
編成の面倒くささ
運営の嫌がらせ(76のみハンデが掛かるギミックが出る場合がある)
盤面に対する操作時間の短さ
等など
この辺を全てクリアしてなおかつそれに見合う他の編成には代えがたいメリットがある強いパーティーでないと意味がない - 名無しさん:2021/01/27(水) 09:52:20・
正月アルテミスのが耐久も追い打ちもあって良いだろう、スキル重いがスキブ5個あるので何とかなるしと思ったが
クリオシリスのが確かに良さそうだな、何で取らなかったんだろう俺ってレベル - 名無しさん:2021/01/27(水) 09:53:51・
76がそもそも面倒臭いんだよなー
- 名無しさん:2021/01/27(水) 10:22:11・
76嫌がらせがなければ使ってた
受けると少し辛いじゃなくて再起不能レベルの嫌がらせだし - 名無しさん:2021/01/27(水) 10:31:57・
廃課金の遊び
パーティー難易度的にも76潰し的にもわざわざ作るって程でもない - 名無しさん:2021/01/27(水) 10:32:33・
廃課金の遊び
パーティー難易度的にも76潰し的にもわざわざ作るって程でもない - 名無しさん:2021/01/27(水) 10:56:58・
だからここ最近実装されたダンジョンで76潰ししてるダンジョン言ってみろよ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 11:04:40・
※14
落ち着けよ山本 - 名無しさん:2021/01/27(水) 11:06:28・
未だに裏列界行ってる人がいることに驚き
そもそも面倒なかわりに強いのが76なんだから、最難関(今でいう裏魔廊)しか想定されてないでしょ - 名無しさん:2021/01/27(水) 11:09:38・
炭治郎セイナみたいに流れでぶっ壊れPT組めますくらいのお手軽じゃないと評価されない
- 名無しさん:2021/01/27(水) 11:19:09・
76ってコンボ加算より追い打ちの方が欲しい気がするけどどうなんだろう
- 名無しさん:2021/01/27(水) 11:24:59・
今は評価の尺度が魔廊だから追撃はそこまで重要じゃない
最近はジュロンドやホッポの1Fの厄介なヤツがいるから欲しい気持ちはわかるけどね - 名無しさん:2021/01/27(水) 11:59:29・
76は56よりもコンボしやすい(落ちコン期待値含め)から優先度で言えばコンボよりも追撃があったほうがいいよね。回復縦一列はコンボ数減るわ、配置次第では一列寄せに56番よりも時間割かんといかん、回復泥欠損などの欠点がある。
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:04:30・
今回の場合は撫子で回復が作れるし列パでもないから関係ないけどな
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:18:30・
こいつらの心理ってコロナでゴネるクソ国民といっしょなんだよな
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:20:18・
極一部の人がやってる事をさも流行っているとかガチャ促進煽りですか
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:26:26・
木は色的には裏魔郎で申し分ないんだけどな、セイナとか孫権ちょい面倒くさいし
でもやっぱなんか足りてねぇんだよなリーダーもサブも - 名無しさん:2021/01/27(水) 12:26:34・
シーズンスーパーゴットフェスでクリオシリス来たら狙ってくか
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:28:45・
使いたい奴が使えばええねん
わざわざ使いたくないならあーだこーだ言わなくてええねん - 名無しさん:2021/01/27(水) 12:36:59・
いわゆる1bit脳(情弱)という奴でしょう
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:40:36・
このパーティカンストするの結構大変そうだな
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:56:07・
ガチャ促進になったとしてお前にとってなにか都合悪いの?
- 名無しさん:2021/01/27(水) 12:57:55・
28
オーガで見た動画だと撫子自身のスキルで変換した後は常にカンストしてて
貫通時にはチャコルが実質50億以上でてたよ - 名無しさん:2021/01/27(水) 12:57:56・
ネタがないからYoutuberは無理やりつかってんだろ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:00:09・
29
欲しいけど課金できないから、貶す事で精神のバランスを保とうとしてるんじゃない? - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:02:10・
カンストは結構ラク
それよりやっぱ指が辛いわ
パズルうまい人用だねこれ - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:05:07・
ってか76潰しダンジョンなんてほぼ無いよないまんとこ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:13:13・
マギーとジュロンド、ファスカで指14個で2ターンに1回操作時間2秒延長だから指はかなりマシな部類じゃない?
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:17:24・
ユーザーの大半はいちいちダンジョンデータ調べてまでダンジョンに入らないし、編成をごちゃごちゃ変えたりもしない。 だから76潰しが実際にあろうとなかろうと「過去にあったから次もあるだろう」と忌避して76を使わない。
一回嫌なことされたら人間ってずっと覚えてるでしょ。
それと同じ。だから流行らない。 - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:18:26・
俺みたいなパズル雑魚にはそれでも辛い
76に慣れてないせいもあってなんかあわあわしちゃうんよね - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:23:36・
76の潰し方、知ってますよ😎
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:25:12・
実際76潰しギミックがあるから初見に警戒するのはわかるがそれ以降は別になぁ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:31:28・
大半が編成変えないは流石に主語がでかすぎる
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:35:41・
明確な76潰しって濃姫くらいじゃない?
暗闇目覚めは怠いけどそこまでじゃないし、ガウェインは潰しじゃなくて最早否定だし...他に何かあったっけ?
あ、俺はルシファーさんの76版パズル教室は勘弁して下さい - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:37:27・
毎回思うのがこの76ハンデのギミックとか、攻略が楽になるのを防ぐギミックが
全部99ターンとか999ターンとか絶対認めないっていう感じの対処するのがダメだよな
多くて10ターン程度(できれば5ターン)我慢すれば解除されるから耐久っていう手もあるよ
という感じにすればいいのに
変身も1F、2Fはターン回しが楽な敵が出るので好きなだけ貯められるけど
3F以降は厳しい感じにするとかさ - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:44:14・
Twitterで見る編成だいたいスサノオに付けた伊之助でシェリアス対策してるけどジルでスサノオ貯め直すのアホくさくないんか
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:47:38・
36
チームは複数セットできて1回セットしちゃえばそれ選ぶだけで同じ編成でプレイできるよ
編成枠は人によるけど多分10以上はあるんじゃないかな
便利だから使ったほうがいいよ - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:48:14・
すまん セイナでよくね?
- 名無しさん:2021/01/27(水) 13:50:10・
ドロップ欠損しないしな
こりゃ強いわ - 名無しさん:2021/01/27(水) 13:53:22・
76はパズルに時間かかるし面倒だな....とは思えない快適さ!
すげーっす - 名無しさん:2021/01/27(水) 14:06:54・
56でもいける環境でわざわざ面倒な76使う必要は無いかな
- 名無しさん:2021/01/27(水) 14:18:48・
カンストまでのドロップ要求数は結構えぐいな
76じゃないとだめねこれは - 名無しさん:2021/01/27(水) 14:27:00・
昔派76は盤面固定でしか実現できてなかったけど、
今や敵のスキルで自由自在に76/56きりかえられるんだから
リーダースキルじゃなくて、味方の通常スキルに変更したらいいと思う。10ターンの間76盤面とかね。別に文句でないでしょ。
ウルカみたいな不遇キャラもこれで復活させて上げたらユーザー喜ぶでしょ。 - 名無しさん:2021/01/27(水) 14:29:30・
こっちは元の火力大した事ないぶん耐久楽そう
出るときは出せるし
セイナはたまにやりすぎる - 名無しさん:2021/01/27(水) 14:36:27・
76撫子が他の76リーダーより優れてる点は、ずっと2色変換するから実質3色でパズルが楽なところだな
- 名無しさん:2021/01/27(水) 14:40:50・
間違いなく強いよ
でも76じゃなくて勝てるとこに76では行きたくないねん - 名無しさん:2021/01/27(水) 14:49:32・
20回くらいしか引いてないのにボルカン10体出たのはこのためか...(要らねー
- 名無しさん:2021/01/27(水) 16:07:08・
5×4盤面とかいう黒歴史
- 名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:38・
敵がこっちの盤面76にしてこれるんだったら、そのうちスキルで76にできます!みたいなのも実装してもいいんじゃね
この記事でいうことじゃないけど - 名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:00・
変身後リーダー同士なら基本スキルの溜まり早いしほぼループみたいになる奴も居るのに
わざわざリダチェン要員に一枠割くのってどうなん?別段交代後のLS強いって言う程でもないし - 名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:04・
76で欠損率を下げて火力を上げた上で指奪いやロック対策も出来るのがいい
本当は撫子撫子の76みたいに使いたいけど、変身リーダーはリダチェン向きじゃないからそれに近くて無効貫通火力も出せるマギーが採用されたってわけ - 名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:27・
撫子に足りないものを全部持ってる感じ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 18:34:57・
マギーとアルテミスじゃスキルターン全く違うだろ
- 名無しさん:2021/01/27(水) 21:00:35・
毒無効とコンボ防御だから毒降り階層でスキルだめが便利だなと
- 名無しさん:2021/01/27(水) 21:29:08・
キルアでよくね