【パズドラ】木ポロネ、伊之助じゃだめなの?

聖祭の行商人・ポロネ



スキルの回転率が違う
いくところによるんじゃね
連続でほしいところは伊之助だし
間をおいてかつその感覚が短いとこほではポロネていう
結局どっちも持ってないとて感じかと
シーズンフェスでどうせラインナップされるって
ドラゴンは勿論確定として攻撃付いたら全力で取りに行くわ
交換弾にもならないんだし、劉備ファガンサクヤグリーダの古い星7くらいは有償確定でも良かったのでは😠
道中ならドロップ10個だけで抜けるんだが
タイプや属性指定の倍率リーダーのこと考えたら全属性いていいわ
火力枠ではないにしろhp回復に倍率かかるのは大事
木が復権しても入れる余地はないだろうな
リダチェンにも強いしワンチャンある
ポロネ必須になる場面が出るとは思えん
その木パも猪之助でよくね?だしつくづく鬼滅って有能揃いだなあって
セイナは通常ポロネが素で倍率乗るのに
炭治郎にも適正ポロネくれ
水か攻撃付いたらさらに倍は売れる
誰得の内容だわ
しかも実装当時はアホみたいに出たし
- 関連記事
-
- 【パズドラ】来年のパズドラはどんな環境になるのか(12/16)
- 【パズドラ】木ポロネ、伊之助じゃだめなの?(12/15)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2020/12/15(火) 20:40:59・
ポロッとでたけど、伊之助いるから使わんだろうなあ…
- 名無しさん:2020/12/15(火) 20:41:10・
エアプばっかやん
管理人もこんなんまとめたらあかんやろ
本家ポロネより木ポロネのが炭治郎パにですら使えるぞ
木の泥強増やせるのは既に盛りまくれる火の泥強増やすより強いわ - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:41:49・
ポロネの評価は後になってからじゃないか?
実装当時はそんなに話題になってなかったはず - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:52:17・
>>2
初心者が知ったかぶりするの凄くダサ - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:52:45・
伊之助の方がたそい
- 名無しさん:2020/12/15(火) 20:53:17・
地味に木パが強くなって来てるからな
後々欲しくなるかもわからんね - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:53:19・
少なくとも1回目の復刻後まで神器龍には当たりはないと言われてたな
- 名無しさん:2020/12/15(火) 20:53:32・
元のはボロボロ出してたのに
亜種は絞るってのは完全に味を占めたんだろうな - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:54:13・
※2
釣り針でっか - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:55:18・
2
火ドロ強増やすより?
何言ってんの? - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:56:38・
>>2
火メインの炭治郎パで?
サブ属性で持ってる奴がいるかいないかの木泥強を盛るのが強い???
いや火がカンストしてる時を除いて火泥強盛った方が強いだろ普通に - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:56:54・
現状倍率かからない炭他にもポロネ入ってるんだからいなくても特に変わらないと思うよ
そりゃ倍率かかるに越したことはないけど素ポロネと劇的に変わるわけじゃないからなぁ - 名無しさん:2020/12/15(火) 20:58:19・
炭使ってるなら木光闇の泥強欲しいと思ったことはあるだろ一度くらい
積むのはそりゃ枠もないしやらないけど - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:00:20・
※9
10
>>11
全部安価が違うから逆に自演臭く見えてしまうな - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:01:18・
>>2
お前がエアプ - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:01:41・
騙されてウキウキして木ポロネ入れた鬼滅キッズが追撃できず死んでいくの見るの楽しい
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:02:11・
>>13
具体的に、副属性に泥強があって何か助かる事あるか?
炭使ってる時の話なんだから修羅とかだよな?あるか? - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:03:13・
少しでも火ドロ強盛って火力上げる派vs強化されてる木ドロップが炭治郎で変換されることで強化されてる火ドロを増やして火力上げる派vsそもそも何言ってるのかよくわかってないやつ
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:06:05・
炭治郎の生成が火水回復以外だから言いたいことはわかる
多分錆兎システムの泥強と考え方的には同じようなものだろ?
でも木泥強の優先順位は高くないと思うけど - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:09:23・
炭なら元々ポロネに倍率はかかってないし木ポロネに変えてもどうにかなるってのはまぁわかる
Lはねずこがいるし追い打ちはコットン武器でも付けるか? - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:10:09・
連続でほしいところは伊之助
ってどういうこと - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:10:47・
伊之助武器じゃね
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:10:50・
2ターンと勘違いしてるのかね?
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:12:26・
21
知らんけど潜入から8ターンまでに吸収持ちが出てくる場合のことじゃない?知らんけど - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:13:03・
そもそも本家は火力要員として使われてないじゃん。覚醒とスキルが使い勝手いいそれだけ。
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:13:16・
炭治郎パは流石に本家ポロネ優先
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:16:17・
2
これはひどい
何を思ってそんな書き込みを自信たっぷりにできたんだ - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:21:05・
だれか「そうそう、ポロネだけにな」って言ってくれよ…
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:21:43・
木ポロネ否定してる奴こそ木ポロネ持ってないのにエアプで語ってそう
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:22:12・
変換元の色に泥強盛っとくってことじゃないの
自分は本家ポロネでいいです - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:23:05・
火水以外の泥強があれば変換後に強化火泥が増えるといいたいのはわかるが
流石にサポート覚醒がない木ポロネが火ポロネより有能はないわ - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:25:22・
裏修羅ではリダチェン対策で火ポロネと入れ替えてみようと思ってるけど、それくらいかな。裏修羅編成ならディノバルドが追い打ちもってるし
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:27:06・
>>29
※2と同じ人?お顔真っ赤で支離滅裂になってぞw - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:29:16・
実プレイの体感()語られるよりPDC貼られる方がよっぽど説得力ある
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:32:10・
木の泥強はまだ判るがポロネにガーブレが今の環境考えると無駄覚醒になってるのがね、そこはL字か追い打ちだったなら普通位の評価になるんだが
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:32:14・
ロック解除と追い打ちを失ったポロネならよっぽど伊之助でよくね?になるわ
炭パで木ドロ光らせてどこ行くの? - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:37:07・
ランダム変換前に強化されてたら強化火ドロできるってのは弱すぎるw
木が3つでランダムなのに変換もランダムで使えたもんじゃない
だから俺はウェザーライトを4体にアシストした編成をお勧めしとくわ - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:38:47・
貧乏人が必死にいらない理由を探してるの悲しくなってくるな
使い分け次第なんだから必要でしょこいつ - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:45:15・
これが要らないとか言えるレベルのプレイしかしてないなら、そりゃ要らないと思うよね
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:46:36・
追わなくていい
HP強化と追い打ち無いポロネに何の魅力も無い
ドロ強とかクウカン武器とかで間に合うしな
どうしてもポロネ入れなきゃいけない編成組むなら
属性タイプ関係無しに本家のポロネでいい - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:51:58・
運営がポロネの需要が高いという情報のみ鵜呑みにして作られたのがこいつ
これをクリスマス新規キャラで出すくらいならもう一回火ポロネPUしろって話 - 名無しさん:2020/12/15(火) 21:52:15・
流石に木パなら木ポロネ使うだろ
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:54:24・
木パそのものを使わないからなんとも・・・
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:58:32・
オウキリダチェンあるから裏修羅炭パでは使わんね自分は
- 名無しさん:2020/12/15(火) 21:59:05・
劣化ポロネ
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:00:10・
2の言ってることを理解できてないやつ多いのにびびる
丹次郎で裏修羅周回してたら火泥強によって必要コンボ変わるから火ポロネより木ポロネのが周回早くなることに気付くだろ
多分これも言ってる意味が分からないんだろうけど
少なくとも火ポロネが木ポロネより丹次郎裏修羅で優ってる点はないよ
具体的な反論頼む - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:00:11・
本家ポロネ初登場時に火属性がこんなに台頭してくるなんて思わなかったから木も一応確保しちゃった
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:06:42・
2に対して全否定的なレスしたヤツらと泥強+αのことに付いて言及したヤツらは明らかにプレイしてるレベルが違うからな
前者に理解して貰うのは諦めた方がいいよ
後者は説明すれば肯定はしなくても内容は納得するっしょ - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:06:54・
今環境に刺さってるのは間違いなく素のポロネだけど今後流行るpt次第では木ポロネ優先する場面全然あると思うがな
どっちにしろ季節星7なんて追う気はないけど - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:09:03・
48で終了だな
不毛なレスバはもううんざりだよ - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:14:13・
闇ガチャ2パーで狙うほどの価値は取り敢えずないよ
金が湯水のようにあるやつとパズドラ信者だけ狙ってくれ - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:15:22・
またのすけって言えや誰だよ伊之助って
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:16:10・
自称プロパズドラーが張り付いているようだな
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:19:34・
はい、ここまでクリポロ擁護マンは全部※2の自演です。
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:20:43・
4つ以上のドロ強武器はあるけど、L字+追撃がある武器はないから
本家の方が優秀だと思うんですが…
極論本家ポロネがドロ強武器を持てば木ポロネが勝っている点がほぼ無いのでは?? - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:23:25・
どうせポロネ使うのなんか裏修羅なんだし
周回だったら炭パでも変換元の木が光ってるのには結構意味あるぞ
だからそこ突っ込んでるのはエアプで、ほんとになくて困るのはHP強化だったら追い討ち - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:24:14・
レベルの違う所でプレイされている方以外は必要ないって事ですね。
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:26:29・
55
PTによっては追撃は必要ないしL字武器は結構ある
それよりチームHP強化がない方が痛手 - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:35:42・
【木ポロネ、伊之助じゃだめなの?】
っていう議論とかに他キャラを持ち出してくるおじさんおもろい
たぶんモンスターボックスの中身全部みえてるんだろうなあ - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:40:08・
ID見えなくても管理人には判別できるってこと理解しているのかね…
下で暴れているのも同一人物だろうし - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:45:39・
木ポロネが元のポロネと同覚醒だったらクリロミと被って勿体ない
その視点で見ると泥強4は有能覚醒だな - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:46:21・
引かない理由探し大変ですね
- 名無し:2020/12/15(火) 22:47:22・
そら貰えるなら欲しいけどさ
副産物の不味い季節ガチャで2パーはキツいっす - 名無しさん:2020/12/15(火) 22:54:39・
HP高いし木パなら強い、……けど闇ガチャ過ぎてね
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:56:17・
リダチェンはダンリセで回避すればいいしなぁ
- 名無しさん:2020/12/15(火) 22:56:52・
ポロネに伊之助装備させるんだぞっ
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:09:42・
引かない理由探すまでもなくわかりやすいじゃん
1分1秒のタイムまでこだわるガチ勢以外には
コスト対効果が低すぎるって十分な理由でしょうに - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:11:32・
妥協編成…w
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:12:34・
木以外ならその他の属性欲しい時はサクヤ武器がスキブ指補えてさらに四色泥強なんですがそちらを使います
炭治郎パ意識ならメイメイ武器なら主属性以外3色にスキブバインド耐性なのでお好みで
木パで限界まで泥強を積んで強化したい、他はその他のキャラで補える
という時以外に使い分けの選択肢なんてない - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:16:02・
一部の人が言ってるレベルの高い説明ってつまり炭の変換の元になる木の泥を泥強で強化しておけば変換した時にその時点で強化泥になっているから無駄じゃないという事かな?
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:25:09・
木泥強とHP強化追い打ちL字
炭パでどちらが有用か
一目瞭然 - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:29:05・
炭の普段使いなら何でも良いんじゃないかな
裏修羅なら木の方がいいだろうけど、火でも実際大差ないだろうし - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:30:46・
2は本家が火泥強を持ってると思ってるエアプだから「火の泥強増やすより」とか言っちゃってるんだろうな
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:31:47・
伊之助関係なくなっちゃったよ!(澤部)
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:37:30・
伊之助との比較なのに本家に喧嘩売って返り討ちにされてるの草
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:43:05・
本家持ってないのがよっぽどコンプレックスなんだろうなぁ木ポロマンは
- 名無しさん:2020/12/15(火) 23:44:23・
75
そう考えると草
※2みたいな無能な味方のせいで評価が下がってるw - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:51:39・
46が言う程変わるならどっかの誰かが動画なり投稿してるだろうけど見つかんねーわ
実際使って木が泥強になったところで裏修羅の敵のHP考えるとそこまで変わらなかったって言ってる人はいたけどな - 名無しさん:2020/12/15(火) 23:59:20・
裏修羅で使ってみたけど俺の編成だとL字とHP欲しいし炭なら本家かなって感じだわ
リダチェンされても戦えるのは魅力だけどね - 名無しさん:2020/12/16(水) 00:10:14・
タンジェロ的には火水回復以外の色の泥強4つ増えるのはかなり強いよな
編成にもよるんだろうけど個人的には追い打ちとチームhp3減るのはキツいから使わないけど - 名無しさん:2020/12/16(水) 00:13:38・
素直に泥強2つ減らしてLと追い打ち付けとけばこんな不毛な議論無かっただろうに
- 名無しさん:2020/12/16(水) 00:46:31・
素のポロネすら引いたけどほぼ使ってないし何をそこまで血眼で追うのかわからんわ
- 名無しさん:2020/12/16(水) 00:48:36・
不毛な議論をしてるのは使い分けれない奴らだけ
この程度で議論してるんだから覚醒なに付こうがあーだこーだ騒ぐ - 名無しさん:2020/12/16(水) 00:54:55・
>>78
ぶっちゃけそいつが言ってるのは机上の話
※2もだが編成書かない時点で察してやらんと
ようは木の泥強も降ってくるからそれも変換すれば強いんだよと知ったばかりの初心者よ
普通だったら自分の編成なら入る!みたいなコメントだしね - 名無しさん:2020/12/16(水) 01:06:06・
でたら多分使う
狙うことはしない - 名無しさん:2020/12/16(水) 01:09:25・
炭グラビティ編成でブロス武器アシストして裏修羅回ったことある人は他属性ドロ強の便利さ知ってると思うよ
ブロス武器って木と闇のドロ強一個ずつついてるんだけど、これのおかげで火ドロ生成したとき火力出しやすい場面が結構あるから
ただ裏修羅に関しては追い討ちやらの関係で本家ポロネの方が俺は好き - 名無しさん:2020/12/16(水) 01:21:09・
ゴメンネ ヨワクッテ
- 名無しさん:2020/12/16(水) 01:26:15・
いらないと思ってたけどいま一回SGF回したらアルバート出てしまったから欲しくなったわ
- 名無しさん:2020/12/16(水) 01:26:46・
裏修羅なのか壊滅降臨とか普段使い目当てなのかで話は変わってくる。
裏修羅だとリダチェンされても回復間に合うなら威嚇使う必要なくなるのは大きいし、変換元のドロ強が増えるのは良い
木ポロネ全否定する奴はエアプって言われるのもしゃーない
ただ2%1点狙いはさすがに闇すぎるwww - 名無しさん:2020/12/16(水) 01:27:08・
結構良いキャラだと思うけど本家と比較すると流石に便利さ加減が違う
- 名無しさん:2020/12/16(水) 01:47:45・
※52
股ノ助とは体つきが全然違うし顔のパーツが全くの別人レベルなんだよなあ
ちゃんと見分けなよ - 名無しさん:2020/12/16(水) 05:24:20・
修羅の炭治郎で泥強の数で必要コンボ数が変わるからってどうでもいい理由で、変換元の木泥にも泥強が付いてた方がいいから木泥強のある木ポロネは強い!
アホか、1コン多く消せば?1秒でも早く周回したいから嫌なの?
1秒早く飯食ってウンコして仕事から帰宅して、1秒早く周回開始すれば? - 名無しさん:2020/12/16(水) 12:21:27・
炭治郎でディノ、禰豆子採用なら確かに追撃とL字は要らん+炭治郎変換元になる泥を光らせておけばコンボ数少なくても突破出来るのは分かるよ?
TA勢以外ならそんなもん要らんし、汎用性という意味では本家のが圧倒的に高い
無料で出たら儲けもんレベルやろ - 名無しさん:2020/12/16(水) 17:20:54・
ポロネはマジでもう、絵がね…
等身が狂っとる - 名無しさん:2020/12/16(水) 19:09:50・
同時にドワーフやエルフがいたし、頭身に関してはホビットみたいな種族だと思えば普通に受け入れられるだろ
その説明が何も無いのはダメだけど - 名無しさん:2020/12/16(水) 19:23:11・
木ポロネとかリダチェンされてもまだマシって以外本家に勝ってる点ねーわ
その無駄なガーブレなんとかしてから出直して来い