【パズドラ】鬼滅コラボ「竈門炭治郎」の能力公開!!

鬼滅の刃×パズドラ コラボ決定‼️
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) October 17, 2020
パズドラ公式Twitterアカウント( @pad_sexy )を
フォロー&このツイートをリツイートで
「#鬼滅の刃 キャラクターグッズセット」が
毎日抽選で5名様に当たるキャンペーン実施中✨
#竈門炭治郎 #パズドラ壱ノ型
詳しくはコチラhttps://t.co/B1DAipnIQg pic.twitter.com/LqGQ3CjBKT
そして、ご紹介した「竈門炭治郎」の図鑑写真を先行してご紹介!
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) October 17, 2020
※画像は開発中のもので、パワーアップ後(フル覚醒、レベル限界突破、+297付与)のものが含まれます。
#パズドラ #鬼滅の刃 pic.twitter.com/kaV0D4Tlsp



原作では変身したら強くなるの?
スキルあるしええか
強すぎるけど
もう完全にファスカ&コラボンズやね
無条件は耐久し辛いから破格と言えるほどじゃないぞ
たしかに
でも今は火力条件と軽減条件が同じやつばっかりだから強めや
パーティめんどくさそう
てか星8てなんだよ石7個なんか

相方は水着プレーナでいいかな
盛り上がりそうだな
いまここで倒すんだ!いまここで倒すんだ!いまここで倒すんだ!いまここで倒すんだ!いまここで倒すんだ!
新規取り込みに来てるな
マイトファスカ
炭ファスカ←new!
もうこれジャンプ主人公だろwww

- 関連記事
-
- 【パズドラ】ダイヤ×ミナーヴァって強い?(10/17)
- 【パズドラ】炭治郎がこの性能…煉獄や禰豆子はどうなるんだ(10/17)
- 【パズドラ】鬼滅コラボ「竈門炭治郎」の能力公開!!(10/17)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:25:13・
ノルザに似てるな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:25:34・
まとめが遅い!全集中!
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:25:50・
プレーナの相方ようやくきたな
プレーナのリーダー評価上がりそう
ファスカと組んでも強いし竈門竈門でも強い
ぶっ壊れ - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:27:13・
なにこのfateとの差は
露骨杉 - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:27:21・
どこからどう見ても強すぎる。サブは水属性というより攻撃タイプで考えた方がよさそう
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:27・
流石に昼に来るとは思ってなくて補足遅れたな管理人
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:39・
強すぎわろた
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:44・
交換できるだろうからフレンドクッソ増えそう
こういう使いやすいリーダーは幅広い層に流行る - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:50・
ゆるいタイプ条件だけで18倍とかかむちゃくちゃつえーやん
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:29:28・
強い
マジで強い
弱い所がない - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:29:31・
LF炭なら火4つ消すだけで7コン確定か
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:30:02・
ボイス覚醒のステ補正反映されてるっぽいけど来週中にはアプデ来る感じなのかな?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:30:03・
金集中!💸💸💸
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:30:22・
動画の時は究極進化か変身かは未定って言ってたけど実際は変身にする気満々だったんだろうな
変身ごり押しはつまらないからやめて欲しい - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:30:23・
やだやだ!
こんなキャラが環境TOPにいくのやだぁ! - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:31:31・
パズドラ、壊れる
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:31:54・
HP2倍軽減持ち18倍3コンボ加算
全集中草の呼吸 - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:06・
2体いたら毎ターン27倍枯渇なしとかバケモンかよ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:09・
これ石10個?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:35:02・
14
ヒロアカみたいにごり押すのがダメなだけで、今回は変身で正解だぞ - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:35:34・
まーた変身かよ
いい加減このクソシステム止めてくれないかな - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:36:19・
他のコラボ先及び純正パズドラキャラに申し訳ないと思わないのこの露骨さ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:37:20・
ダイケと和解した結果🤗
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:38:46・
LFジローなら火の2wayか列かムコカン組むだけで7コン+αかー
盤面余裕あるし追い討ち組むのも余裕だな - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:38:47・
珍しく遅かったね管理人
休日だからお出かけしてたのかな? - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:41:22・
むしろ変身でよかったわ
普通の究極なら今より弱くされてただろうし - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:13・
返信じゃないとこんなぶっこわれスキルにならないから変身でいい
変身アンチすぐ湧くなw - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:44:04・
ノルザじゃダメか?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:44:51・
鬼滅自体には興味ないからプレーナ持ってれば引かせればいいか
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:37・
グレオンでいい感はあるけどな
グレオンは毎ターン3色陣に近いことしてるし
それを踏まえても、いい構築が出てくるのが楽しみやな - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:22・
パズドラがトレンドに乗ってて驚いた
やっぱ鬼滅の刃ってすげーわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:46・
強くね?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:48:50・
この性能貰えるなら変身でもいいな
30ターンとかでもないし - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:03・
LF炭治郎サブにデフォダンディで快適運用だな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:53:01・
去年のこの時期のコラボのこと考えると、交換は主人公のみで、石7個,ステ高め、強いの多めかな?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:55:38・
🐧「は?」
- 名無しさん:2020/10/17(土) 14:55:42・
原作で炭治郎より強いのって誰?
生殺与奪がうんたらの人って強いんか? - 名無しさん:2020/10/17(土) 14:57:37・
ぶっ壊れと言って良いのではないかな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:00:14・
すまん原作知らんけど変身するやつなの?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:23・
全てが高い次元で揃ってる
恐らくこのクラスが複数体はいるだろうから最低石7で10も十分想定出来る - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:35・
56だと火欠損がそれなりに気になりそうだが
攻撃縛りでファスカと組むならトップクラスな性能になるな - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:38・
10だろなー多分
強すぎるわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:03:09・
39
どちらかと言うと界王拳 - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:42・
プレーナ無理だろ
なんで水着プレーナが流行らないかって理由は、火と水両方無いことが結構あるからだろ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:53・
炭炭でサブにプレーナとレオナ入るやん
強いわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:06:16・
盤面変化あるダンジョンの相方は水プレで無いダンジョンならならファスカかね
弱点らしい弱点がねーなこれ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:06:48・
ウルド狙いでガンコラ引いてヴェルダンディ出て萎えてたけど、竈門竈門サブデフォダンディは確かにヤバそう
デフォダンディ使って竈門使えば回復0打ち消せるし
縦回復と火4の2コンボするだけで楽々8コンボの高火力に追撃か
引いてて良かったわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:07:06・
何て強さだ・・・
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:08:18・
プレーナ持ってないやつおりゅ?w
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:08:59・
FateとKOFで星6交換玉消費しちゃったので
石10個の方が星7交換玉使えて助かる件 - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:09:16・
49
(´;ω;`)ウウッ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:09:43・
強さと人気が相まってフレンドに沸きまくるやつだこれ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:10:04・
レオナとっときゃよかったな
ラクシュミにエスカトンジャッジメント付けて妥協するか - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:10:47・
初公開時は気づかなかったけど律儀に刀が折れてるんだな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:11:10・
52
水リーダーが増えるよ!やったねぺんぎんちゃん - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:11:12・
変身はイメージと違うと思うんだけどな
何でも変身キャラにしようとしてないか - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:11:38・
炭使うならガンコラのヴェル1体は引いとけよ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:11:39・
30ターン変身のやつら
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:12:52・
すまん、炭治郎でよくね?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:12:54・
オメーのイメージなんかしらねーよ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:13:10・
炭治郎パの火力枠でもレオナ入りそうだな
レオナはロキダークカラーにもオールマイトにも雷神パにも入る
たったフェス限4つで交換できたレオナ取ってないクソ雑魚おるぅ? - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:14:12・
56
元々戦闘中に水属性から火属性に変わってパワーアップってキャラだから、無理やりでもないと思うけどな - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:14・
火4消しだけで軽減に3コンボ加算
LF炭治郎だと火4つを毎ターン生成できる上に6コンボ加算
これが18ターン変身なのにサクラを30ターンにする必要あった? - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:16・
🐧「水の追い打ち重要があると聞いて!」
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:24・
露骨すぎ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:41・
鬼滅ってみたことないけど、主人公って変身するんだな
変身モノはもういいや - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:21:00・
何が何でも人権にしたいという意志を感じる
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:21:34・
12時過ぎに情報出てたのに更新するの遅すぎ
昼間は常にホームページとツイッターをチェックするように - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:21:52・
無効貫通組みながらの回復縦追撃もそんなに苦にならない気がする
相方は追撃リーダーじゃなくてもいいかも
ってか竈竈にしてサブにガンコラヴェル入れときゃいい - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:22:31・
サブに進化前ラクシュミ入らんのはちょっと惜しい
流石の運営もそこは調整してきたか
楽々10コンボ強化×2乗るのはやべーしな - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:22:49・
変身前のリーダースキルも優遇されてるなあ
18ターン変身のバージルさんなんて
変身前は水闇の同時攻撃で攻撃力が4倍だけなんですよ・・・ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:24:13・
お前ら落ち着け
水にとらわれるな
攻撃も無条件で倍率かかるんだぞ?
火攻撃パで良い
水着プレーナはむしろ水のドロップ消しが足かせになるんじゃないか - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:25:37・
鬼滅の刃ファンなのでなんなす😎
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:25:55・
竈竈で縦回復と正方形組むだけで8コンボだし
追い打ちリーダーと組む旨味はあまりない、スキブの兼ね合い含めてとかなら分かるが - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:26:12・
石10かな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:29:47・
竈窯サブデフォダンディ
あとは攻撃タイプのスキブと優秀なスキル耐性って感じ? - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:30:38・
呼吸が使えない雑魚おりゅ?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:32:04・
火水回復の3色陣って誰がいるっけ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:32:37・
確かにこれは攻撃で組んだ方がストレスなさそう
煉獄さんも攻撃ついてたらいいなぁ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:33:47・
>>78
スオウとか - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:35:28・
恐らく炭治郎水着プレーナは、水着プレーナ実装時に騒がれたバージュリプレーナ最強!→使ってみたら雑魚だった、水と火の両方確保きつい
ってパターンになって落ちぶれる
なので、火単色が最終的にメインになりそう
攻撃属性持ちのね - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:36:02・
究極進化のロボットもサブに使えそうだな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:36:13・
追撃持ちの相方ざっと調べたけど
8秒パズル余裕ならデフォウルド
お手軽なら水プレーナ
さらにお手軽何でも6個消しならドットリョウ2P
多色ならミリオ、雷神、庵
現状こんなとこかね - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:37:15・
ヴェルドとかウルドとか
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:37:36・
最近はペアで組むのを想定した調整が多いし、ねずこが相性良いパターンもありそう
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:38:58・
>>83
コンボ加算が3も炭治郎にあるし
炭治郎デフォルメウルドに落ち着きそう
8秒固定のミッキーがここまで持ち上げられるわけだし - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:40:34・
モンストの鬼滅コラボが全ゴミ&お通夜状態だったからちょっと心配してたけどよかったよかった
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:47:01・
デフォウルド相性良さげだけど持ってねーんだよなー
一点狙いとかこえーしなー
おかねないしなー
他の鬼滅キャラでいい感じの相方居りゃいいんだが - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:49:55・
ねずこのリーダースキルがプレーナの上位互換だったら泣けるな
まあどの道プレーナサブに入れるからいいけど - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:51:43・
86
8秒パズルで問題無いなら超強いな
なんかの時に自傷しても回復4倍だからなんとかなるだろうし
火力も一番高いし - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:53:51・
禰豆子か煉獄さんが相方になる可能性が
と思ったけどFateで士郎と桜が全く噛み合わない性能だったからなぁ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:53:58・
下手に追い打ちリーダーと組むより炭治郎同士で組んだほうがやばい
- 名無しさん:2020/10/17(土) 15:54:32・
つっよ
ノルザと最悪でも同等
パーティー次第では余裕でノルザ超えるじゃん
ぶっ壊れだこれ - 名無しさん:2020/10/17(土) 15:55:53・
毎回火6個必要になるウルド使ってまでLSの追い撃ちいるか?
根性持ちの時だけ縦回復組む方が総合的には楽じゃね - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:00:08・
追い打ちリーダーと組むかは人によるだろ
追い打ち以外のメリットを求めるやつもいれば
根性気付かず死んだりめんどくせえことになるのが嫌なやつもいるだろう - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:00:15・
プレーナがリーダーで組めなくてもどの道サブで必須だし取っといて良かった
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:00:18・
8秒ミッキーが流行ったのは交換出来たのと3個消し平積みで良かったからだと思うんだよな~
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:03:21・
それにしても露骨だよな
このタイミングでの異例の公開とか映画に合わせに来てるやん - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:51・
露骨?
当たり前だと思うが - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:10:40・
コラボの意味わかってないやついるなw
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:11:29・
グレオンと組ませたいな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:13:23・
10日連続twitterキャンペーンって書いてるから1日1体ぐらい割合でキャラ公開するんやろ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:14:26・
回転早くて攻撃色あまり消さない回復生成スキル持ち入れれば追撃リーダーを相方にしなくてもいいかなって感じする
炭炭のメリットがでかすぎる - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:43・
映画の公開に合わせてコラボするのは露骨(キリッ
すまん、宣伝の意味知らんやつおる? - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:16:23・
ファスカをフレンドにしつつ
サブをどうしようかな♪と
手持ちキャラを活かすプランニング、
楽しいわ。 - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:10・
交換できればいいんだけど
できなかったらきついなぁ - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:21・
HFもこれもUFOだろ、この扱いの差は何?型月と集英社の差?
カプコンは怒っていいわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:21:53・
提供キャラが弱かったからって怒る版権元なんかあるかね?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:53・
石7個か石10個確定ですねクォレハ…
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:06・
せっかく火4個だけで倍率出るのが魅力だから指定色のプレーナと組むのは微妙だなー
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:48・
いやいや、非難されてるように感じちゃったのはかわいそうだけど
露骨であることに変わりないやん
ほかのコラボと比較しても特別な扱いだなって話よ - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:25:28・
今からでもいいから桜とクリスの変身10ターン縮めろ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:25:36・
もし交換なかったら一万使って出なかったらすっぱり諦める
出るまでなんて狂気の沙汰だしな
しばらくこのレベルの壊れでなかったらダメージでかいけどまぁ多分そのうちでるっしょ - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:34・
キメつの陣て面白いの?
めっちゃ人気ってのは知ってるけどリゼロとどっちが面白い? - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:28:12・
軽減は30かね
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:55・
パズドラで主人公キャラが普通に強いってなかなかないよな
たいていサブキャラのほうが活用されたりするのに
運営も鬼滅キッズに非難されることを恐れたのか - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:30:24・
火の攻撃は優秀なの多いけど耐性積むとなるとちょっと大変だな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:18・
モンハンやfateやヒロアカ如きが鬼滅の刃様に逆らうのか??
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:56・
売上さえ確保できれば批判なんてあってもなくても正直どっちでもいい笑
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:07・
>>114
転生稲姫どうよ
スキブは2なのが痛いけど、炭治郎がもってないスキル封印耐性2に、お邪魔完全耐性
スキルは回復込みの陣と操作不可諸々の5ターン回復 - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:43・
ここで交換不可にして大荒れしても面白い
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:38:51・
110
火4個は倍率に関係なくね、コンボ加算と軽減でしょ - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:17・
スキブ次第だけれど、グレオン入れてもいいなぁ
そしたらエンハ指回復陣が上書きできるからあとは覚醒消せない回復とロックどうにかすれば対策範囲広がる - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:00・
108
提供キャラが弱かったからって喜ぶ版権元なんかあるかね? - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:41:30・
LF炭治郎なら生成も加算もあるから76にするメリットもそこまでないと思うけどな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:41:47・
LF組んで、軽減発動させたら自動的に18倍の7コンボ覚醒発動か
原作同様引き伸ばし(スキル貯め)させず、駆け抜けるリーダーだな
少なくとも最難関クラスでは耐久はかなり気を使いそう - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:44:42・
Fateとかいうマイナーなオタクゲームと違ってクソ強くて草
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:44:45・
と思ったけど最近滅茶苦茶硬いしガブレさえ発動させなきゃ大丈夫か
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:52・
これはぶっ壊れ
覚醒もリーダースキルも壊れだけど一番ヤバいのがこのスキル
ステもぶっ壊れてるし何だこれ
ヒロアカがゴミに見えるほどの高待遇
アンケやダイケガチャでお茶を濁すようなことされるクソコラボ達とは違いすぎるな - 名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:36・
スキブと軽減スキル、ガブレの属性埋めで金時入るじゃん強いじゃん
- 名無しさん:2020/10/17(土) 16:51:46・
ヴェルダンディは確保しとくべきだな・・・
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:07:33・
ちょっとインフレ早過ぎと思ったけど水着プレーナも似たようなもんか
鍵の勇者がっつり引いた人達的にはありなん?
大罪龍はサブで強いからいいけど
バレイデあたりはオワコンかな?でもバレイデ出たのも今年だよね - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:53・
水無視して火攻撃で組んだ方が良いな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:58・
イキリキッズ&コラボンズ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:18:08・
LF炭治郎で火4個消すだけで7コンボになるんだよなこれ…
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:29:55・
ゆるゆる加算条件と自身のスキル使用=加算条件クリア&火力1.5倍だからやばい
片側でHP回復2倍に軽減もあるしスキルに回復力エンハまで搭載という至れり尽くせりの性能となっております - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:31:13・
ぶっ壊れオワドラ笑
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:31:15・
流石に交換か購入のどちらかできるだろこれは。
どっちに転んでも微課金なので高みの見物。 - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:32:58・
定額なの?
オワ - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:33:15・
グレオンとのLSの火力の違いが気になる
LSとコンボ分のダメージ上昇を組み込むと、
盤面で8コンボ(グレオンの最大倍率)したとしてグレオンは484倍(1331倍)、
炭治朗は324倍だけどここから6コンボ加算されて1337倍(14コンボ)てことでいいのかな
火力面だけなら変身ターン含めて上位互換な気がする - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:35:43・
同じUFOのHFが報われん
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:36:20・
あ、そうか炭治朗はここにスキルの1.5倍エンハもかかるのか
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:37:35・
回復縦と無効貫通組むだけで8コンボだし追撃リーダー相方にする必要あまり無いよな
火のシャルロット版みたいなの出てくれんかな - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:38:49・
マジで何が強いのかよくわからん
ぱっと見無難な性能すぎて - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:39:44・
ずっと使い続けた愛用のバレイデも修羅という壁に噛み合いが悪く、
後継を探してマイトファスカを作ってたところだったが、
バレイデの流れをくむ耐久と色寄せの火力を持ついい後継きたな
ハロスオウ武器も火だし相性すばらしい
ただ言われてる通り常時倍率、火は消す&倍率は水、タイプ攻撃、ガブレも意識などいろいろ意識して上手く組まないとな - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:40:27・
来年性能の定額モンハンは?
しょうもなこの集金機 - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:40:58・
やっぱりコラボ&コラバズだわ尊師…
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:42:39・
敵が火を含まない陣やロックやルーレットしてきていない限りデフォベルと炭のスキルで貫通追い打ち8コンボがほぼ組めるというぶっ壊れ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:43:39・
鬼滅コラボで入ってくる新規のこと考えてこんな性能にしたんかな
条件が緩すぎるし
無条件2/18/2とかやべー - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:48:05・
攻撃倍率自体は無条件だからただの3個消し5色合計7コンボでもガードブレイクは威力を発揮出来るんだよな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:48:46・
もう使う気でいろいろサブ考えてるんだけど交換できないってなったら心のダメージがでかい
捕らぬ狸の皮算用ってやつ? - 名無しさん:2020/10/17(土) 17:49:34・
ここまでバカみたいな加算あるとさすがにムコカン+回復5個追撃でも許せる
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:50:36・
魔廊は分からないけど裏修羅ならフェルルループみたいに運用できそう
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:55:06・
このコラボキャラだけで最適パ組めそうな感じする
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:56:02・
財布のダメージもでかくなりそう
- 名無しさん:2020/10/17(土) 17:57:34・
ドゥバルに消せない回復付けてウェイウェイするか
- 名無しさん:2020/10/17(土) 18:00:45・
パズドラ終わったな
インフレさせすぎ
辞めるわ
これはやる気なくなった - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:04:39・
交換なし確定課金じゃないかね。
- 名無しさん:2020/10/17(土) 18:05:33・
157
そういう宣言要らんから勝手に消えて - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:07:13・
炭治郎にゼローグコア武器付けて火4個消しで7コンボ
無効吸収以外で生きてる敵はどれだけいるのかw - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:22・
157
元々やってないのにどうやって辞めるんだ🤔 - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:16:08・
交換も確定もないとしたら定額一点狙いとか沼すぎる
こえーわ - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:19:24・
そういや4個消しだから2体攻撃持ちも相性良いんだな
ベリアルとか転生シヴァとか不知火舞とか - 名無しさん:2020/10/17(土) 18:21:25・
4個消しじゃなくて4個以上消しだから列でも無効貫通でもええんやで
- 名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:24・
基本的にはマドゥ帽子とかアシストして列染めやろ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:19・
ようやく水の勇者来たってコメントに涙。ペンギンよ、安らかに眠ってくれ。
- 名無しさん:2020/10/17(土) 18:52:15・
攻撃属性でバイントと覚醒回復しつつ火も作れて、ドロ強と10コンと7コン持ってる
テリーボガードは結構合う気もするな、スキブは2個だけど - 名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:56・
確実に強いけど、
HP2倍の軽減だと木メノアの攻撃は受けれないから、うまく調整してる感じなのかな。
変身ターンが18は嬉しいねぇ。 - 名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:18・
あとボイス覚醒も地味に嬉しいなぁ。スキル撃てば自身は実質7コン5つぐらい?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:32・
7コン2番だから、4つぐらいだな。
- 名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:02・
裏修羅というより魔廊で活躍だな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:08・
相方プレーナにしちゃうと回復足りなそうだから、轟よりも草薙の方が良さそうだよな
- 名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:43・
はぇー強いなと思ったが実際に手に入れて手持ちと相談しないとグレオン基準として上か下か分からんね
- 名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:54・
つーかここまで強すて交換可能なら丹次郎塗れになる未来予想はできるから
確定じゃないの?で唯一の交換キャラが無残w - 名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:14・
水なんて無視して、攻撃タイプパにすれば自由になる
- 名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:22・
変身前も弱くないんだよなぁ。継承次第では進化前でも充分戦える。
- 名無しさん:2020/10/17(土) 21:00:52・
アルバトリオン持ってないからタイプ無視してポロネでいいか…
吸収片方だけならレオナやリクウ神威でいいんだが - 名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:00・
LS強過ぎじゃね?
コレで変身18ターンokなら30ターンの奴らのLSはスキル性能込みでも、もうちょいマシでもええやん… - 名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:17・
174
リナみたいな唯一なら、炭のレアリティが高いから炭だと思うけどなーわからんけど
石多ガチャで全体的にレアリティ高めの確定ハブられだと阿鼻 - 名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:27・
版権、相当高いだろうから回収させる為にぶっ壊れにしたと見る。
つまり交換が無い可能性が高い。
踊れ踊れ諭吉の舞じゃ。 - 名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:49・
火/水で編成しようとすると無理なPTになりそ
- 名無しさん:2020/10/17(土) 22:27:14・
また変身か
- 名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:22・
別に強すぎはしないだろ
良いインフレ具合だな - 名無しさん:2020/10/17(土) 22:39:34・
結局、環境トップのLSにするには変身のデメリットが必要になるから
今後もずっと変身が続くことになるんだけど、どうすんだろうね - 名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:32・
スマンちょっとした疑問なんだけど?コメントにもあるが変身後はSTにボイス覚醒10%込みと思ったんだけど計算合わないよね?
攻撃と回復は10%のってるぽいけどそれならHPは7143にならないとおかしくない? - 名無しさん:2020/10/17(土) 23:23:22・
でも変身前にバインドされるんでしょ?
- 名無しさん:2020/10/17(土) 23:23:48・
※185
多分武器から計算してると思うけどあっちはHP強化の覚醒持ってるからその分500引いてHP6084で計算したら合うと思うよ - 名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:40・
187
ありがと!疑問が解消されたよ~ - 名無しさん:2020/10/18(日) 08:42:56・
原作未読だけど炭治郎くんは戦闘中に変身するキャラなんか?
- 名無しさん:2020/10/18(日) 18:12:54・
189
正確には流派を変えるスタイルチェンジ型
一応属性も水から火に変わるから、今のパズドラで再現するなら変身になる - 名無しさん:2020/10/18(日) 18:20:27・
もうこんなに盛り上がることないだろうな