【パズドラ】リーチェの3ターンダメージ吸収・属性吸収無効スキルが必要なダンジョンは来るのか?

今のうちにリーチェ確保しておけよ
→新闘技場追加、ダメージ吸収×2+4属性吸収の3連フロア
ぅぁぁ(ブリブリ
2ターン吸収武器+吸収要員一1体でカバーできるから全体では多色パより単色の方が道中楽だぞ
なおダメ吸→グランリバース式属性吸収→ダメ吸で終わる模様
仮に直入れだとしても全色編成必須な時点で…
その時は傘がゴミ糞になってファイズが微妙な装備に転落するが
後出しで3回層連続の吸収でも出せば人権だし出ないならゴミ
まさにかつての傘ポジ

別の3ターン無効来るやろて
リーチェはシーズンスゴフェスで早めの復刻も期待できるし今無理に確保しなくても良いと思うよ
それいつになるんだよ
は…半年後…
リーチェ採用できないリーダーが出禁になるな
属性ダメージ属性などに対応できるのはリーチェだけ
で?っていう(33ターン)
こんなんゴミスキルだよ
持ち上げられてるというよりはみんな傘の再来を恐れてるんだよ
傘もどこで使うんだよwのオンパレードだったろ
リーチェはそうじゃないから人権化はしない
採用できないパーティが全部しぬ
何に人権が与えられるか今はまだわからん
80%強化と耐性積んでるファイズのほうしか今は使ってない
たまにはリーチェしかクリアできないダンジョンを出したって言い
6連続ダメ・属性吸収とか
なんだったら季節星6で取ってリーチェと交換してもいいし
ダメ吸収→属性吸収→ダメ吸収みたいなパターンも考えられるし
将来的に超人権になる可能性はある
君賢いな、属性吸収とダメージ吸収混ぜたら簡単に人権になるじゃん
実際に活躍する場所があるかは運営の気分次第だけどね
ただ危険だと思う、傘の前例があって
なおかつ正月限定だからSGFなどに入れやすい
交換無しのSGFにぶっこんで、鬼引きさせるとかありそうだし
絶対来そう
凄え発想
新しいねそれ
違いがわからない
クリシュナで打った吸収無効がデスファリオンまで持続するってことだろう
傘の時も同じこと言ってたね
無いが、将来的にはある可能性はある
または、属性吸収とダメージ吸収が連続で来るパターン。
吸収2枚3枚入れるよりリーチェ1体入れといた方が編成の幅広がるし取っといて損はなさそうだな
そもそも3ターンもいる?っていう
吸収→通常→吸収
という感じで敵が出てくるパターンでもリーチェしか対応できないぞ
このくらいなら普通に実装してきそう
なんでリーチェしか対応できないの?
3ターン吸収無効のスキルを持っているのがリーチェだけだから
他のキャラだと2枚スキルが必要
それは今の使用上ないはず
警戒するのは普通の感覚。でもユーザーが警戒してるからこそそういうのは絶対にやらないって流れになるかもわからんね
- 関連記事
-
- 【パズドラ】バクラの火力癖になるわ(01/11)
- 【パズドラ】イデアルがベジットみたいになった(01/11)
- 【パズドラ】リーチェの3ターンダメージ吸収・属性吸収無効スキルが必要なダンジョンは来るのか?(01/11)
- 【パズドラ】ヴァレリアがスキブ7になっててワロタ(01/10)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2020/01/11(土) 08:33:28・
こない。
- 名無しさん:2020/01/11(土) 08:35:11・
見栄張ってたひとの使用感が気になる
- 名無しさん:2020/01/11(土) 08:47:42・
ワシみたいな下手っぴだと1ターンだけの吸収無効は手が震えるから3ターン持続は安心感が違う
- 名無しさん:2020/01/11(土) 08:52:05・
マテナで使ってドゥルガーで1回回復呼べる
とか - 名無しさん:2020/01/11(土) 08:57:25・
光メインでイラスト気に入ったから交換しただけで
使う予定はない - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:03:01・
先制じゃないけど敵で出てくるカンナはダメージ吸収と属性吸収両方やね
来週からのイベントで闘技路ランク経験値3倍があるから
リーチェはそこで使えってことじゃない?
ボスに超有効なスキルが3yで3ターン持続してたら喜ばれるでしょ - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:11:39・
>>2
見栄って・・・・
一生妬み嫉みで生きそうなタイプやな。 - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:13:25・
そもそもダメージ吸収が面白くない要素なのに3ターン連続とか来たら冷めるわ
- 名無しさん:2020/01/11(土) 09:25:44・
連続じゃなくても2階先まで対応出来る訳で
そのパターンなら裏三針とかにもある - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:46:33・
リダフレとサブ2体で計4体リーチェ積めば12ターン連続吸収無効に対応できる
スキチャ3だと余裕で返ってくるから50フロアくらい続けて吸収無効出てもいいぞ - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:48:17・
ターン数が重過ぎて使えるダンジョンやPTがあまりにも限定される
スキルが使える前提で話している人はソコのところ考慮してるの? - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:57:00・
4
使ってて思ったけど、まさにそういう時あったから便利だよな。
まぁ固定追い打ちキャラ使えよって言われたらそれまでなんだけど・・・ - 名無しさん:2020/01/11(土) 09:58:57・
傘は軽かったからな
継承出来るしリーチェとはちょっと違う
あったら便利ぐらい止まりでしょ - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:03:35・
傘で後悔したパターンと似てる
けど人権になるから取っとけ言われたのに全く出番が無いまま逝去された方々がそのン十倍もいる
もっと良いヤツが出て来たりね
リーチェは後者のような気がする - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:03:53・
※3
ホントそれ。
吸収無効撃ってパズルミスパターン何回やらかして来たことか。 - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:18:09・
持ち上げてるのはパズル雑魚か、なるほどな
- 名無しさん:2020/01/11(土) 10:32:17・
33Tは流石に重すぎるんだよなぁ・・・いくらスキチャ3とはいえ使いにくい
スキチャ活かすとなると多色使うかスキル溜めの動きが求められるのもネック
むしろこの後ロック解除+6色陣の代わりにデメリットスキルが付いて、3~5T軽くなったキャラがコラボとかで出ると考えるのが妥当
傘のようなポジになるとしたらそっちでしょ - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:40:52・
両吸収同時対応って1ターンでもリーチェ以外いなくね?
3ターンどっちかだけなら後続出るかもだけど両対応3ターンは出ないと思うな
使うかはともかく唯一性は当分保たれるんじゃないか - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:44:07・
18
オリア… - 名無しさん:2020/01/11(土) 10:47:29・
YYでも相当な階層ないとスキルたまらなさそうだしな
試作キャラ作って本番をコラボキャラで実装するいつもの奴だと思うわ - 名無しさん:2020/01/11(土) 11:03:04・
吸収3ターンつええええじゃなくて、吸収3ターンのダンジョンくるのか??(怯)にユーザーみんながなってる
まさにこれだね。記事のタイトルこっちの方が良かったんじゃない? - 名無しさん:2020/01/11(土) 11:03:22・
18
レーヴェンおるやろ - 名無しさん:2020/01/11(土) 11:22:17・
絶対に使わんわ
- 名無しさん:2020/01/11(土) 11:35:22・
絶対に使わないとは言わないけど
我慢ができる範囲だとは信じている
異形ドゥルガーみたく耐久突破可能とかな
耐久不可の吸収混合3連やられたらしばらく愚痴モードだろうけど - 名無しさん:2020/01/11(土) 11:39:25・
3ターン吸収がくるようなダンジョンなら必ず無効もある。
多色はムリ。
リーチェは交換券以上にはなれないんだから
強化するのは天狗でよかったんだよ・・・
なんでスキチャを多色限定にしたのかねえ。
7コンボ以上でスキチャでよかったのに。 - 名無しさん:2020/01/11(土) 11:44:40・
マッチポンプゲーム楽しいかー?
- 名無しさん:2020/01/11(土) 11:53:04・
最近は耐性+充実してるから、アシスト枠余裕あるだろ
ダメ属性吸収無効を無理なく複数積めるだろうし、いらんわ - 名無しさん:2020/01/11(土) 12:24:01・
多色消しでダメアップや特殊効果が出る覚醒が出ると思ったのに
なかなか出ないよなあ
これ次第で多色なんていくらでも盛り上がるし
単色とのバランスも容易だろうに - 名無しさん:2020/01/11(土) 13:14:00・
28
無効貫通っていう馬鹿でかい壁をどうにもできないからだろうね
下手に強いの実装するとコンボパがそれに便乗するだけなのも難しい
やるとすれば昔みたいにリーダーのLSだけ多色条件の分ワンランク上にするしかない
というかコンボと同レベルの火力・耐久倍率/付加効果の調整してるのがおかしいw - 名無しさん:2020/01/11(土) 13:23:00・
7
使用感はどんな感じ? - 名無しさん:2020/01/11(土) 13:26:49・
昨日のリベルタス降臨がボス前属性吸収→ボス1T目覚醒無効スキル封印→2T目属性吸収だから出番ではあったんだぞ
- 名無しさん:2020/01/11(土) 13:43:58・
闘技路のボスのダメージor属性吸収やレーダー龍のヘラドラorノアドラみたく
現状でもあれば便利なパターンあるし
それがコロシアムみたく敵が数ターンかけるほど非常に硬くなるとか位でしょ - 名無しさん:2020/01/11(土) 14:02:14・
なるほど、属性吸収とダメ吸収が交互に来るかもしれんのかそれぐらいはやりそうだな
- 名無しさん:2020/01/11(土) 14:14:12・
超追い討ちの時もHP2以上の根性持ち
実装しなかったし、今回も無いんじゃね
そもそもあまりに吸収連発すると
ユーザーとして冷める - 名無しさん:2020/01/11(土) 14:20:16・
ヘキサゼオン降臨...
- 名無しさん:2020/01/11(土) 14:22:12・
せめてレーダーの多色強化をこっちにも増やすべきでは
- 名無しさん:2020/01/11(土) 15:11:39・
来週はりゅうかんしガチャだよ
- 名無しさん:2020/01/11(土) 15:31:41・
来ても吸収→吸収→属性吸収とかだと思う。
万が一来てもキリでクリアするからリーチェ いらん。 - 名無しさん:2020/01/11(土) 18:55:15・
一応、裏三針だとマキナ、キーラが間に合うな