【パズドラ】パズドラパスのゴッドフェスガチャLv5悪くないな…5ヶ月先は遠いけど


https://pad.gungho.jp/member/pdpass/dungeon/1-4.html
1ヶ月に1回レベルが上がってくガチャ
5ヶ月目からは以降ずっとフェス限確定
と、遠すぎる
どうかな
既にコットンとかネイとか入ってないし
綿はともかくネイに使い道有るのか?
勘違いしてた
わかりきってる
弾にはなるけどこれほとんど型落ちしてるよね...
普通にうまいじゃん
これに難癖は草
5ヶ月目以降980円出せば確定で券もらえるならお得モミ
5ヶ月の我慢モミ
悪くなくて草
5か月継続しないと引けないラインナップがこれだぞ
誰が金出すねん
6ヶ月以降毎回Lv5になるんだし買う人おるやろ
月1回の運試しみたいなもんだし
※無料トライアル期間だけで終了する場合は、有効期間が終了する日(0:00)の24時間以上前までに解約手続き(自動更新の停止)をする必要があります。
※これ以降に解約した場合、自動的に更新され月額料金が発生します。
サブスクにありがちな仕様だが気をつけろよ
でも以降毎月ずっとフェス限モミよ?
5ヶ月には弾完全廃止になってたらモミるしかない
- 関連記事
-
- 【パズドラ】アキレウス武器の作成難易度高すぎワロタ(12/03)
- 【パズドラ】パズドラパスのゴッドフェスガチャLv5悪くないな…5ヶ月先は遠いけど(12/02)
- 【パズドラ】クリスマスサレーネの性能はどうなるんだろ?(12/02)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:00:12・
5ヶ月も焦らしプレイとか興奮する
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:05:12・
長い目で見るとお得なのよな
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:07:14・
9ヶ月継続でようやく交換1回分って考えると先は長いな
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:07:17・
極醒にもう少し価値が付いて欲しいな
まあ悪くはないでしょ
5ヶ月継続程度でブーイングしてる余裕のない奴らは放っておけ - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:07:43・
普通に魔法石お得なのにここの奴ら馬鹿なのか
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:09:17・
ダイヤの上のレアリティ作って、それの交換の弾もダイヤの上のを5体とか要求にすれば現在の動く奴らなんて弾としても無価値になる
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:11:29・
得も何もないだろ
データなんだからこんなん運営のさじ加減一つ
相対的にみたら得だろ!っていうやつが絶対いると思うけど、やること追加しないオワコンアプリに課金してる時点で大損ですよ - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:17:25・
早い話が課金する熱意のある奴は石買うよりこれ優先して無課金は今まで通りやるだけ。
あると特だけど無くて困る事はない。 - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:20:45・
5ヶ月後に今の交換制が形骸化してないことを祈ろう
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:22:13・
モミジ知ってるよ
5ヶ月後には星7交換券の上の星8交換券が出て今の星7を過去のものにするってこと - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:22:39・
3,4か月目くらいに6か月目追加しますとか言って炎上するんやろ
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:26:32・
5000円使った先にあるガチャだからな
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:28:23・
ゼラが半年持ったか?
そういうことだぞ - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:33:22・
ゼラはRXの頃からだから大分保ってた筈だけど。光の方はわからないけど。
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:33:30・
この手のガチャは排出率が表示されません。あとはお分かりですね。5カ月待って、最低でもフェス限ではなく、ほとんどフェス限ガチャ=交換券ガチャですよ。
- 名無しさん:2019/12/02(月) 22:44:32・
>未対応プラットフォーム:【auゲーム】【Amazonアプリストア】
対象外だったわ - 名無しさん:2019/12/02(月) 22:46:33・
その2つ林檎泥と比べるとマイナーやしな
まあいいとこはあるんやろけど - 名無しさん:2019/12/02(月) 23:01:35・
石30個でSGF3回回せば期待値的にはフェス限1体でるし
毎月交換券2体分と考えれば悪くはないんだけどな - 名無しさん:2019/12/02(月) 23:02:24・
5ヶ月待った先に手にするのがシルヴィとか目も当てられん。
- 名無しさん:2019/12/02(月) 23:12:54・
パズドラは今まで課金者優遇度が低かったからな
いいと思うよ - 名無しさん:2019/12/02(月) 23:33:21・
五ヶ月後って今より終わってる未来しかないもんな
- 名無しさん:2019/12/02(月) 23:42:49・
石10個SGF実装後に交換所改悪した運営のことだから交換の弾として見ない方がいい
- 名無しさん:2019/12/02(月) 23:59:25・
モンストのモンパスは三か月だっけ?
- 名無しさん:2019/12/03(火) 00:05:50・
ほかのゲームのパスの方が内容豊富で安いけど
まあ課金者としては全然素敵なプランだよね
うまいところついてる - 名無しさん:2019/12/03(火) 00:12:15・
最近展開が早すぎるからなぁ
弾として使えなくされる可能性否定できないのがつらいわ - 名無しさん:2019/12/03(火) 00:28:39・
今おいしいように見えても5カ月後にはそんなでもない可能性は大いにあるし
価値が下がりやすいガチャや素材より追加機能の方充実させて欲しかった
経験値5%とチーム5枠拡張はちょっとしょっぱい - 名無しさん:2019/12/03(火) 00:53:34・
あまりに内容盛りすぎると妬んだ無課金が発狂するからな
彼らが適度に馬鹿に出来るくらい、これなら買わなくて良いと自分を納得させられるくらいが丁度良い
上手いとこ突いてるよ - 名無しさん:2019/12/03(火) 00:55:34・
LVが上がっていってもパズドラ検定LV10くらいの難しいダンジョンではないよね。
クリアするのに、逆に石が大量に必要になるとか・・・ - 名無しさん:2019/12/03(火) 01:01:51・
今月分での購入は、日数的に損ですかね?
みなさんは、いつから購入予定ですか? - 名無しさん:2019/12/03(火) 01:06:28・
>5ヶ月後に今の交換制が形骸化してないことを祈ろう
パズドラはこれの繰り返しだからな
というかすでに当たりを交換させないようになってきている - 名無しさん:2019/12/03(火) 01:48:27・
サービス終了の伏線だ
- 名無しさん:2019/12/03(火) 02:02:04・
みんなに配るんだから弾としての価値がゴミ化するの目に見えてるわけだが
- 名無しさん:2019/12/03(火) 02:11:42・
いつまでも交換できると思うな交換券
- 名無しさん:2019/12/03(火) 02:21:46・
買い特だけど、自分の性分的に5ヶ月経ったのち義務感でそれ以降も買うみたいな事になりそうでな
- 名無しさん:2019/12/03(火) 04:42:13・
完全に集金に入ってるやん
- 名無しさん:2019/12/03(火) 05:24:02・
面倒だから読んでないけどLv5になって継続止めたらLv1からだよな?
- 名無しさん:2019/12/03(火) 06:44:19・
一週間だけで辞めるなら2/25からが良さげ
- 名無しさん:2019/12/03(火) 06:47:33・
28
レベルつっても難易度の事じゃなかろう。難易度は1も5も変わらず配布ダンジョンレベルだと思うで - 名無しさん:2019/12/03(火) 06:59:33・
五か月目にサ終したらさすがに笑う
- 名無しさん:2019/12/03(火) 07:00:25・
L5とか発症してんじゃんっておもたわ
- 名無しさん:2019/12/03(火) 07:17:17・
他ゲーをやってない忠義あるものだけが加盟しそう
- 名無しさん:2019/12/03(火) 07:30:38・
別に無課金者にデメリットがある訳でも無し、したい奴がすればええ
ボロい商売だとは思うけど今に始まった話じゃないしな - 名無しさん:2019/12/03(火) 07:59:01・
無課金含めた全員にに5カ月後から配布されるから価値下がる→分かる
課金者だけに5カ月後から配布されるのに価値下がる→分からない
ちゃんと考えたのかね? - 名無しさん:2019/12/03(火) 10:50:20・
5ヶ月後にパズドラやってるかな…
- 名無しさん:2019/12/04(水) 09:11:43・
課金者が普通に課金するより得というのは理解できるがこれを買い得だとか買わないと損だとか声を大にしてるやつは一流の栄養だな
落ちる一方なのにあぐらかいていつまでも舐めた運営してるゲームに課金してる時点でまあ優良養分なんだが - ドラゴン:2019/12/05(木) 16:17:44・
パズドラパスってさ960円×計5ヶ月で
ゴットフェスLv5でしょ?
普通に石課金してゴットフェス引いた方が
得だと思うんだけど
毎月960円とかもったいないよね