【パズドラ】ルーレット耐性がそろそろ出るよ

ドロップロックとかいう紛い物は消え失せる
毒泥対策みたいに
1ターンルーレットスキルでもいいぞ
え!?L字消し更に産廃にするの!?
むしろ3ターン縦一列ルーレットとかでもいい
手間はかかるが、追加攻撃にも変換にもなる
パズル強者限定で戦略の幅()広がりそう
強制リーダー変身
パズドラの最高難易度にして最高峰の検定がいつまでたってもクリアできないぞ
1位 ダメージ以上吸収
理解不能なギミック、出た当時は完全な運ゲーでゲーム性を廃棄したクソギミック
他のRPGやゲームなどでも見られない、論理性の欠片も無い超クソギミック
2位 1Fヘラ先制
ダンジョンに入った瞬間に死ぬアホクソギミック
対処できる高HPパーティ以外は、入った瞬間に即死という超クソギミック
1位と2位が不動だと思うが、リーダー変更強制は3位くらいには入るな
属性吸収は実装当時よりもラファエルがしんどかった
属性吸収などは、他のゲームなどでもよく見かけるし
まあ理不尽とまでは言えないギミックかなって思う
単純に対応する属性を外していけばいいし、ランダムで現れる頃には
ギミック対応のスキルが出回ってたしね
属性吸収(全属性出現可能性あり)
全属性必須+ランダム属性吸収
今の時点で全属性吸収が出るなら、まあまだ・・・って気がしないでもない
対応スキルはだいぶ出回ったからね
ダメージ以上吸収は、当時対応スキルが無かったので、これのクソさには及ばない
発狂じゃねぇの?
発狂も理不尽でクソみたいなギミックだとは思うが
1位と2位より全然マシでしょ
他のRPGでもHPが減ったボスが発狂攻撃してくるみたいなのは
わりと多いギミックだし
ダメージ以上吸収は、さすがにクソオブクソ
これは他ゲーでも見られない、論理性を排除した完全なら頂点のクソギミックかと
ガチャを真っ向から全否定
7*6を強いられる直接的な原因と言っても過言じゃない
発狂が絡むのとスキルでしか根本的な対処法が無い点が問題
闘技場1実装当時はソティスを調整しながら倒していたからね
今はもう無理だ
超えたら吸収は、ダメージを回復ドロップに変える機能でもついてるんじゃね
まだダメージ吸収無効がなかった頃、
マルチでソティスやパールを倒せたときの感動を
ダメージ調整が面倒だよね
前までは吸収に引っかかる神キラーを振ってる奴は雑魚扱いされてた
ドロップ消したらそれがダメージになるなら
敵にもダメージを回復に変換できるやつがいたんだろ的な
根性+覚醒無効で曲芸は手も足も出なかった
たしか直後にスフィンクスのソティスだな
その後追い討ちかけるようにかぐや姫、ソニアグラン、周瑜の沙悟浄とかきてイライラしたわ
ダメージ無効に2属性吸収、HP減らすと回復無し盤面変換+嫌がらせ+大ダメージとか頭おかしいわ
ヒーローの変身待つ親切な敵かよ
RPGではよくあるパターンじゃん
HPが減って強力な攻撃をしてくるって
自然界でもあるぞ、熊やライオンなんかは手負いになった方がヤバイの有名
個人的に
火~闇まで回ったあとお邪魔、毒、超暗闇、ロック爆弾になる超ルーレット実装!
うわふつうにありそう
ルーレットに爆弾追加はやってきそう
超暗闇の中身なんだよ…
- 関連記事
-
- ついにパズドラにも月額有料パス来たか(11/28)
- 【パズドラ】ダンジョン内の攻撃倍率表示が詳細に!(11/27)
- 【パズドラ】ルーレット耐性がそろそろ出るよ(11/27)
- 【パズドラ】マジクリン3体も持ってないよ…(11/26)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2019/11/27(水) 15:41:44・
サムスピROMカセットが実質ルーレット完全耐性なんだが?
- 名無しさん:2019/11/27(水) 15:45:42・
吸収は言うほどクソだよ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 15:48:58・
ルーレットが苦手なおれに朗報だわ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 15:49:02・
吸収出した当初は火力調節がんばってねがコンセプトだったけど
今はもう「スキル1枚使わせる」ギミックとして運営もわきまえとる
闘技3みたいな乱発をせずに道中マテナで必須、CIELで必須みたいにな - 名無しさん:2019/11/27(水) 15:51:40・
盤面ロックが実質ルーレット耐性だから
- 名無しさん:2019/11/27(水) 15:52:33・
じゃあロックスキル意味なくなるけどどうするん?
- ま:2019/11/27(水) 15:53:30・
自立の方向
おかしい老人と それが増えた。 - 名無しさん:2019/11/27(水) 15:55:06・
2色以下攻撃吸収 3色以下〜がなきゃダメでしょ
コレがないから多色が死んでるんだよ - 名無しさん:2019/11/27(水) 15:57:33・
仮に覚醒スキルで耐性が出たとしてもロック無意味にはならんよ
たとえば闇だけロックしてから光闇回復陣を使ったら闇多めにしやすい、
みたいな陣の偏りを変化させる使い方がある
15,15確定陣が出始めてしまったからかなり危うい立場だが - 名無しさん:2019/11/27(水) 16:05:24・
縦か横ルーレット面白そうだな
- 名無しさん:2019/11/27(水) 16:10:05・
ルーレットはロック、リダチェンは7×6リーダーとls強いキャラ使えって事じゃないのか。
とりあえずロックスタヒね - 名無しさん:2019/11/27(水) 16:14:05・
異形のフウみたいな全周とか、全面とかは逆にチャンスだよな
- 名無しさん:2019/11/27(水) 16:30:28・
覚醒無効からの複数回行動とか、行動パターンが変化したとか言う威嚇キャンセルとか、嫌がらせ考えるのが仕事のゲームだよ。
- 名無しさん:2019/11/27(水) 16:32:27・
ルーレット耐性、普通にうれしい
- 名無しさん:2019/11/27(水) 16:58:09・
猛お邪魔ドロップ出してラクたそを喜ばせろ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 17:06:39・
理想はルーレット解除スキルだけど
現実はドロップを繋げて消すとルーレット解除覚醒だろうな。 - 名無しさん:2019/11/27(水) 17:18:22・
マイティガード無効威嚇出せ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 17:31:58・
16
十字もLも4も枝豆もあるのにこれ以上繋げる系出すのかい - 名無しさん:2019/11/27(水) 17:32:25・
ネオジオROMカセット直入れしたらルーレット関係なくなるぞ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 17:43:51・
ダメージ吸収と属性吸収は別物じゃボケ
- 名無しさん:2019/11/27(水) 17:44:42・
ギミックのより超覚醒のルーレットをどうにかしてくれ。ギミックのはYYに究極サンダルとかぶっ飛んだ事が無い限りは実力次第でどうにか出来る(俺は出来ん)けど超覚醒のはどうもならん
- 名無しさん:2019/11/27(水) 18:45:43・
バインド回復(回復横一列)に解除付ければいいんじゃね?
最近耐性持ちばっかで出番ないし、回復6個ならルーレット使って出すこともできるしな - 名無しさん:2019/11/27(水) 18:52:58・
ロック爆弾になるルーレットって
それまでにパズル終わらせないと爆弾のまま変わらなくなるってことか - 名無しさん:2019/11/27(水) 18:57:14・
22
既存覚醒のテコ入れの一環としては可能性あるね
ただそれを免罪符にしてやり方が悪化しそうな気もするw - 名無しさん:2019/11/27(水) 19:31:48・
HPより高いダメージの先制は別にHP積むだけでいいけど、ダメージ無効or根性+発狂がクソすぎる
- 名無しさん:2019/11/27(水) 19:35:03・
発狂が一番クソギミックやろ
他のギミックはまだ考えようあるものが多いけど発狂と合わさるととたんにクソになる - 名無しさん:2019/11/27(水) 22:46:56・
昔は根性の表示すらなかったな、そういえば。
- 名無しさん:2019/11/28(木) 00:36:28・
発狂はそれ自体クソじゃないけどだいたい即死なのがおかしいんだよ
- 名無しさん:2019/11/28(木) 01:16:37・
発狂は普通のRPGとかでやってくるやつを取り入れたんだろうけど、クソギミック(無効)とセットでやって、ちまちま攻撃してやっとたどりついたところでそれやられるから、なんなんだってなる
パズルとは相性はよくないってことだ