【パズドラ】キューティーハニーは覚醒無効回復LS…リーダースキルに色々付くようになってきたな

そして2万回復で覚醒無効解除ってこれタイミング遅くね? 火力出ないだろ
裏異形もあるし
インフレ期が確実に来てるね
初めて知ったわ
如月ハニー 人間じゃない
俺も昔リメイク版見てたけど初めて知った
ティファと組ませろ
ハニーが16倍ならよかったな
進化前もドロ強強いし進化後のリーダースキル覚醒無効回復ってなんだよー
見た目もたそいし言うこと無し
陣使ってパズル後に覚醒無効回復するならスキルで覚醒無効回復した方がいいと思ってしまった
片方のリーダーの回復倍率次第か
ハニーのスキルで回復力足りるなら良いけど
先制覚醒無効スキル無効しらんの?
スキル封印受けてる時も発動はおおきくない?
でも結局スキル封印されたままなら最終的な目的を遂行出来ない...出来てなくない?
覚醒無効状態がなんで恐れられてたかって
要はスキル封印とかが恐ろしいから覚醒無効状態を絶対に脱したかったからで
結局スキル封印解除も一緒じゃないとその理論は成り立たない
ティファだけで回復6倍だし
覚醒無効解除するとラクシュミーが泣きながら遊び始めるよ

おもろいやんそれ
やったー!
- 関連記事
-
- 【パズドラ】キューティーハニーは覚醒無効回復LS…リーダースキルに色々付くようになってきたな(07/28)
- 【パズドラ】ムラコレに石ぶっこんでもいいのか?(07/27)
この記事へのコメント
- ダイスケ:2019/07/28(日) 20:16:38・
ダイケフラッシュ!
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:28:29・
>その正体は、如月猛博士が亡くなった娘に似せて作り上げた、生身を有する女性型アンドロイドで、心臓部に「空中元素固定装置」を内蔵している。
まじかよ今年一番びっくりしたわ - 名無しさん:2019/07/28(日) 20:28:41・
ラクシュミーをこっちが遊ぶ時代に草。
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:30:51・
リーダースキルで無効貫通も遠くないな
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:37:07・
じゃああのおっぱいは偽物なのか・・・
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:41:18・
キューティーハニーはアンドロイドだよ
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:41:35・
一回攻撃しないと解除できないって微妙すぎないか
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:42:26・
実際問題、リーダースキルで覚醒回復しても……感がパナイ
それならもっと他の特典に変えて欲しかった - 名無しさん:2019/07/28(日) 20:44:14・
ブラックジャックのLSが「5万以上回復すると攻撃力2倍」だから、LSでの覚醒回復は攻撃より前になるんじゃない?
- 名無しさん:2019/07/28(日) 20:55:30・
ティファニー結構強そう
ダイケガチャあるならLSが15か16倍に上がるのも見込める - 名無しさん:2019/07/28(日) 20:59:07・
チャンピオン連載だったというのも初耳だったよ。
サンデー、マガジンどっちでも出られる鬼太郎、バカボンもはよ。 - 名無しさん:2019/07/28(日) 21:04:37・
覚醒無効回復しながら倒せるわけだしランダン用って気がする
キューティーハニー杯あるでこれ - 名無しさん:2019/07/28(日) 21:21:30・
ティファニーはガチやな
ゼラもカナンもヨミもいる光属性は強い - 名無しさん:2019/07/28(日) 21:21:58・
バインド回復と同じタイミングでしょ
- 名無しさん:2019/07/28(日) 21:25:40・
14
消した時点では回復量は決定してないから流石に違うでしょ - 名無しさん:2019/07/28(日) 21:36:47・
※12
覚醒無効単体で飛んでくるならスキルで解除すればいいし
覚醒無効+スキル封印なら解除に1ターン消費+スキル封印もらいっぱなしよりバッジの50%で弾いてスキルで解除したほうがスコア出るんじゃないかと思う
よっぽど接待来ないと無理じゃね? - 名無しさん:2019/07/28(日) 21:43:35・
新キャラ出る度にガチとか人権とか言ってるやつの脳みそ大丈夫??また次も言うんだろ???笑笑ここ見てるのめっちゃおもろいわー
- 名無しさん:2019/07/28(日) 21:51:59・
13
カナンとかヨミは覚醒無効過剰じゃね? - 名無しさん:2019/07/28(日) 22:00:57・
いいね!
- 名無しさん:2019/07/28(日) 22:06:29・
永井豪コラボと石川賢コラボはよ
- 名無しさん:2019/07/28(日) 22:08:09・
ティファニー、一瞬いいと思ったけど分岐幽助と違ってニクス耐えられないの合わないかも。
- 名無しさん:2019/07/28(日) 22:16:50・
ハニーがアンドロイドってこと結構知られてなかったのな
この設定のせいで実写とか別媒体では度々セクシー路線かなぐり捨ててどこに需要があるのかよく分からない謎シリアス展開持ってこられるんだよな - 名無しさん:2019/07/28(日) 22:29:16・
>>9
そうだよな、たぶん処理的には入れられるはず
でも後は山本大介の気分次第なんだ - 名無しさん:2019/07/28(日) 22:39:33・
同キャラ同士じゃなくて別キャラでリダフレ色々組み合わせ考えられる今が楽しい
- 名無しさん:2019/07/28(日) 22:51:45・
つーかハニーどうしで組んでも無効回復生かしきれないだろうしな
- 名無しさん:2019/07/28(日) 23:17:53・
2万回復で次の自ターンまで覚醒無効を無効なら強かったな
パズドラは敵のギミックに対して毎回後手に回らないといけないのどうにかならんのかね - 名無しさん:2019/07/29(月) 00:37:27・
このタイプのLSは外れ
- 名無しさん:2019/07/29(月) 01:22:49・
別々のリーダー組ませるの、パーティ考えるの楽しいしサブさえある程度揃ってればリーダーは片方持ってりゃいいから石の節約にもなって助かる
- 名無しさん:2019/07/29(月) 02:18:17・
LSは全ターンに関わるから結局シンプルに倍率高くて軽減付のやつがいいよ。覚醒無効はスキルで対応したらいい。
- 名無しさん:2019/07/29(月) 04:25:20・
キューティーハニー機械なんか……
- 名無しさん:2019/07/29(月) 06:07:02・
アカムやヤマツカミと同じで実験台LSやな
- 名無しさん:2019/07/29(月) 08:08:19・
本番は多色か指定色複数コンボで無効貫通が来るんやろうな
- 名無しさん:2019/07/29(月) 12:26:07・
覚醒無効なんて毎ターン来るわけじゃないしな