【パズドラ】パズルするときタッチペン使ってる?親指は少数派なの?

あれはマジで神
かかったな
画面外まで行っちゃってパズル外れるのよくあった
慣れの問題モミかねぇつい親指に戻しちゃうモミ
死角増えるし、そもそも器用に動かせんわ
文字打ったりする流れでそのまま親指でやってたモミ
周りの友達はいないから知らんモミ
試行回数がものをいうタイプのランダンとかやばいでしょ
今回みたいな76だと尚更見え辛いと思うんだけど親指勢ヤバない
画面8割埋まるし
繊維の方がサラサラで好き
ゴムの時は意図しないドロップ掴んでた気するわ
メッシュ
ツルツルのガラス使ってるけど指紋防止のサラサラのほうがいい気がしてきた
フィルムなんていらん、裸が一番強い
なぜなら完成された状態の商品にフィルムをつけても邪魔にしかならない
ん、スティーブ・ジョブスおるね
画面割れ怖くね?
魔法石2380個分の端末なんだが!
フィルムつけてもわれるときは割れる
フィルムなんてひび割れてから貼っても遅くない(補強のため
タッチペンも要らね
- 関連記事
-
- 【パズドラ】進化用キラーとかどこで集めてる?(07/10)
- 【パズドラ】超覚醒5択ルーレットでプラスが消えていく…(07/10)
- 【パズドラ】パズルするときタッチペン使ってる?親指は少数派なの?(07/09)
- 【パズドラ】ランダン全然ボーダー動かないじゃん(07/09)
- 【パズドラ】超転生ラー作るぞ!(07/08)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2019/07/09(火) 15:38:23・
画面割れってどういう扱いしてたらそんなことになるんだ
スマブラで負けたからコントローラー投げた、とか言ってる層? - マロイ:2019/07/09(火) 15:46:34・
マルチで猛毒ロックされてスマホぶん投げたら割れた
- 名無しさん:2019/07/09(火) 15:49:11・
うっかり落としてヒビいっちゃうってのはままあるんじゃね?
- 名無しさん:2019/07/09(火) 15:49:36・
何年も指でやってるとペンでやるパズドラに違和感しかなくて指に戻った
でも指でやると76とか特にずれまくって辛い - 名無しさん:2019/07/09(火) 15:49:46・
落として割れるという発想がないの謎
- 名無しさん:2019/07/09(火) 15:50:05・
SEの76盤面を指でやるのはかなり辛い
それでもペンなんか使わんけど - マロイ:2019/07/09(火) 15:51:18・
ヒキニートだから落とさない
- 名無しさん:2019/07/09(火) 15:58:13・
緊張すると指が全く滑らなくなるときない?
あの現象なんなん - 名無しさん:2019/07/09(火) 16:04:48・
今回のまとめ面白かった
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:07:17・
elecomのスリムタッチペン使いやすいけど
結局パズルはうまくならんわ - 名無しさん:2019/07/09(火) 16:07:43・
スーペン持ってるけど結局使ってない
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:11:35・
マルチでロック解除すら持ってない雑魚おるね
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:18:13・
そりゃニートは外でないから裸で大丈夫だろうな
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:23:23・
スマホ落とす雑魚おりゅ??
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:26:19・
今はフィルムよりも液体プロテクターだぞ
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:27:56・
何にもやる事がないときは話題もアレだな
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:29:10・
中指が一番やりやすい
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:32:43・
最初の1年は中指派だったけどそれ以降はペン
ペンを使った方が盤面見やすいし指の湿り気具合に左右されないからおすすめ - マロイ:2019/07/09(火) 16:33:12・
12
お前は黙って介護してりゃいいんだよ - 名無しさん:2019/07/09(火) 16:36:23・
指派だけどたまに接触が悪くて勝手に離れたりついてこなかったりして無駄スタミナ連打の時がある
- 名無しさん:2019/07/09(火) 16:45:35・
画面割る奴ってマジで普段どういう風に扱ってるんだ
歩きスマホやらしてるんだろどうせ - 名無しさん:2019/07/09(火) 16:47:09・
丁寧に使う人はフィルムなしでいいよ
そもそも良いスマホは画面もいいガラスを使ってるから、汚れも傷もつきにくいし画面も見やすい。なのにその上から数千円もしないような安い保護ガラスとかフィルムをつけるなんて、ただでさえ画面の透過率が下がるうえに指紋や汚れ、傷もつきやすくて一層画面が見づらくなる。
そもそもスマホを落としたりしない、万が一そんなことがあったら買い換える、ってくらい余裕のある人は、有機ELが主流になりつつある最新スマホには何も貼らないのがむしろオススメ - 名無しさん:2019/07/09(火) 16:52:53・
16連打してたら割れてショック
- 名無しさん:2019/07/09(火) 17:02:13・
デブータとスティーブジョブズ笑ってしまった
- 名無しさん:2019/07/09(火) 17:14:46・
19
介護される側がキレてて草 - 名無しさん:2019/07/09(火) 17:29:21・
フィルム貼ってないしケースにも入れてない。
ほんとに完成してるんだから。 - 名無しさん:2019/07/09(火) 18:10:22・
指だとなんか途中で手放して仕切り直したい感覚に襲われる
- 名無しさん:2019/07/09(火) 18:19:38・
言われてみれば周りに親指俺しかいねーわ。人差し指ばっかだ。逆に人差し指パズル出来るやつすげー
- 名無しさん:2019/07/09(火) 18:23:07・
メガネクリーナーで磨いてからパズルすると
思い通りのパズルができるぞ
緊張する場面では一旦ふきふきタイムおすすめ - 名無しさん:2019/07/09(火) 18:34:39・
ビニール袋を千切って指にまいてパズルすると驚くくらい滑る
実用性はほぼない - 名無しさん:2019/07/09(火) 18:37:43・
足で操作してどの辺のダンジョンまで行けるだろうか?追い打ちリーダーは無しで。
- 名無しさん:2019/07/09(火) 18:37:49・
親指とかいんのかよ…
普通人差し指じゃね? - 名無しさん:2019/07/09(火) 18:43:53・
スマホの画面は落とさなくても傷つきやすいぞ
一見綺麗に見えてるけど普段使いでも微細な傷が着き続けてそこに雑菌が入るのも便所よりスマホの方が汚いと言われる原因の一つ
これを逃れられる画面は現状無いよ
だから安いもんでもいいからシート貼って定期的に取り替えるのが良い - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:09:48・
ランダンは肘だろ
指は甘え - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:09:59・
初期を除けば今のところ王冠キープしてるけど最近の76高速を強要してくるのに指かつ小画面では限界を感じ始めてる
- 名無しさん:2019/07/09(火) 19:26:06・
親指勢です
- 名無しさん:2019/07/09(火) 19:32:41・
前にここでランダンで高得点取りたければ鼻汁で指を滑らかにしろと偉い王冠民が言ってた
- 名無しさん:2019/07/09(火) 19:34:44・
ペンはディスクタイプが使いやすいな
100均のでもそこそこ使えるから
試してみるといいよ - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:45:02・
指舐めてティッシュ貼り付け一択です
- 名無しさん:2019/07/09(火) 19:49:55・
LUKAが親指パズルで激ウマ。
リラックスしながらプレイしている姿はなんか魅力的なんだよな〜 - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:51:51・
手首固定して指1本を動かすのと、手首ごと指3本を一緒に動かすのを比べて、前者のほうが精度高いと思う親指派
今やったら人差し指でも手首動くな - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:57:10・
ディスクタイプペン試してみたくなった
サンキュー - 名無しさん:2019/07/09(火) 19:57:28・
ディスクタイプ100均で試しに買ってみて革命的だ!って使ってたらランダン中気合い入りすぎてボキッと折れて以降使ってないなぁ。
視認性は抜群だし普段使いにはいいかもしれないが。
いいやつなら耐久性もあるのかな。 - 名無し:2019/07/09(火) 21:42:43・
親指以外オカマみたいで気持ち悪い
盤面おぼえりゃ親指でいいだろ - 名無しさん:2019/07/09(火) 22:19:49・
無理だろ
- 名無しさん:2019/07/10(水) 00:29:31・
>>40
親指認知 - 名無しさん:2019/07/10(水) 01:02:12・
実際高いけど、便利
しかしぶん投げると、しっかり凹むから投げないように - 名無しさん:2019/07/10(水) 06:43:45・
100均で売ってる導電繊維のタッチペンで十分
- 名無しさん:2019/07/10(水) 07:40:45・
44
流石にそれはただの偏見だわ - 名無しさん:2019/07/10(水) 10:34:38・
デカ過ぎて錨みたいになってる釣り針でもかかるやつおるんやな