【パズドラ】ついにパズドラでも確定ガチャ販売来たか

期間:11/05(月)10:00~11/19(月)03:59
期間中、魔法石ショップにて「魔法石20個+★6確定SAOコラボガチャ」を販売!
購入は1回限りで「魔法石20個+★6確定SAOコラボガチャ」(2,400円)を購入すると、魔法石20個と「★6確定SAOコラボガチャ」がまわせるぞ!
※「魔法石20個+★6確定SAOコラボガチャ」の購入は、1つの「あなたのID」につき、期間中1回限りです。
それでアスナ当てて終わりでいいな
うそだろだwww
20個!(´・ω・`)
30個で2000円ぐらいするし
お得だね(´・ω・`)
20引けば石15個で☆6ってことか
ガチャ3回分と考えるとうーん…
5000円で石50+フェス限確定ガチャみたいのやりそう
まあフェス限確定ガチャって闇だけど
他のゲームなら当たり前の様にやってるんだよね
もっとお得だけど
フェス限じゃなくて季節限最高レアならほんとにやってきそう
正月辺りに
安心して引けるな一回限りかなー
これがぶっ壊れガチャだったらみんな喜んでそうだけどな
まあ星6ランダムなんだけど
4800円で石40個かwwwwwww
勘のいいガキは嫌いだお…!
俺も買うしwwwww
大介頼むわ
選べなくてこれは結構ふつうにボッタクリ感あるのら
他のソシャゲもアホが買うような価格設定だし
実質2400円で星6が5体ってことかやばいな
シノン「やぁ」
ごめん正直俺もTwitterでは今絶賛してきたところ
なんとも言えない
星6確定はそのモデルに実際合ってると思うわ
- 関連記事
-
- 【パズドラ】ついにパズドラでも確定ガチャ販売来たか(11/03)
- 【パズドラ】SAOコラボ「ユウキ」の評価は?(11/03)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2018/11/03(土) 22:23:13・
確定っていってもランダムやん
- 名無しさん:2018/11/03(土) 22:24:25・
他ゲーを真似するなら確定ガチャから中身を選択できるところまで真似でよかったのに
- 名無しさん:2018/11/03(土) 22:28:03・
2400円払えば無料で貰ちまうんだ
- 名無しさん:2018/11/03(土) 22:28:15・
超ぼったくりならともかく買う奴は買うんだからいいじゃん
買わない事で何かデメリットがあるわけでもないし
自分が高いから買わないって納得してるのに文句つけるのもおかしいだろ - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:29:03・
楽しんでいる分を考えたら
相応の支払いはするのは当然だから喜んで購入するわ〜。
自分が逆の立場だったらそうされたいしさ。 - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:30:06・
2400なら今回追加のフェス限みたく引き換え用アイテムでよかったんでないかな
微妙にためらう値段設定 - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:30:21・
るろうにコラボで斉藤はじめばかり8体も引いた自分には選択できないと怖くて無理だは
- 名無しさん:2018/11/03(土) 22:37:26・
ランダムとはいえコラボのダイヤ枠一人確定ならまあいいんじゃないの
仮にか2000円30個のやつ買って6回回したとしてもコラボガチャの確率だとダイヤ枠が出るかどうかすら怪しいだろアレ - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:41:26・
石15個で☆6確定なら普通に得
だけどそもそもSAOガチャを回す予定が無いからスルー
すまんなダイケ - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:46:05・
レア度なんてすでに形骸化していてなんの意味も持たない。
普通に☆6のハズレ枠が設定されて、それが沢山出るだけ。
そのハズレが2400円。
今回はさすがに初回ボーナス大判振る舞いだろうから、次回からかな。 - 名無しさん:2018/11/03(土) 22:57:42・
正真正銘ゴミが出る可能性が十二分にあるスタレとかに比べればまあ
- 名無しさん:2018/11/03(土) 23:00:03・
確定と言ってもほしいのがもらえるわけじゃない。
☆6で当たりは1匹。あとは全部ハズレなんだろ。
すごい博打だと思うぞ。
パズドラのインフレガチャは他ゲーの10連ガチャよりも嫌悪感がある。 - 名無しさん:2018/11/03(土) 23:09:41・
選べない確定ガチャとかFGOか?
- 名無しさん:2018/11/03(土) 23:12:00・
課金はしたいやつだけがすればいいしダンジョンクリアするだけなら
6年以上やってれば無課金でも全ダンジョンクリアできるから課金する必要ない - 名無しさん:2018/11/03(土) 23:12:39・
僧なので買います
- 名無しさん:2018/11/03(土) 23:25:11・
新規層がいきなり2400円も払うと思ってんのか
- 名無しさん:2018/11/03(土) 23:34:14・
ダイヤ確定ガチャを真似する所まではいいが所詮ガチャなので選べない
その詰めの甘さがパズドラらしいよね - 名無しさん:2018/11/03(土) 23:36:52・
だがハズレ星6を必ず混入させてくる運営なんだよなぁ…
- 名無しさん:2018/11/03(土) 23:44:46・
忘れがちだけどハズレでも交換券にはなるんだぞ。
1/4分の価値は保証されてるから、交換前提なら決して悪くはない。 - 名無しさん:2018/11/03(土) 23:58:41・
これ買って石はスパゴッフェスに回すか
30個2000円課金するとしてそれでゴッフェス回すより石20個2400円+コラボ最レア&ゴッフェス回すの方がお得やろ? - 名無しさん:2018/11/04(日) 00:11:41・
良い試みだと思うよ、自分は今回いらないから買わないけど好きなコラボ来たら買っちゃうかな
- 名無しさん:2018/11/04(日) 00:16:46・
他ゲーの売れてるキャンペーン取り入れるのは良いんだけど、パクったらパクったで最大限ユーザーが損をして最大限運営が儲かるよう”パズドラ味付け“で出してくるあたりが本当に不快
- 名無しさん:2018/11/04(日) 00:19:52・
確定ガチャに石20個ついてくるって理解してない奴いないか?
まぁダイヤ率が12.5%なら石20個ついてこなくてもほぼ等価交換だから欲しい奴はお得 - 名無しさん:2018/11/04(日) 00:49:44・
山本さんのプレモル率が減って痛風予防になってプレモルうまし!
- 名無しさん:2018/11/04(日) 00:50:31・
19
フェス限のような汎用交換券じゃないからなあ。
単なるコラボ限定交換券。それが4枚必要。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 00:56:32・
※23
最低でも交換券が保証されてることを忘れてる人もいると思う。
みんな一回で引き当てようと思って損するように感じてるから、交換前提だが「交換用キャラ確定」と割り切れるなら見方は大分変わるはず。
残り3体なら微課金でもどうにか捻出しやすい数だから、交換してでも欲しいキャラいるなら割に合ってる。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 01:04:53・
※25
欲しい人は最初からそのコラボの交換券として使い切るつもりで買うから、汎用交換券を求めてるわけではないぞ。
それに交換前提ならある程度のフェス限は確保しているはずだし、全く無い人もとりあえず交換できる数までは引くはず。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 01:11:10・
上の人も言ってるけどほんとに石20っていう文字が見えてないで喋ってる感じの奴多くてびっくりする。金も払わないで頭も悪いって客としては使えねーな
- 名無しさん:2018/11/04(日) 01:22:27・
28
抱き合わせ販売だろ。
スレ住民の総意としては抱き合わせなしで値下げしろということだろ。
当たり確定ならまだしも、単に☆6が出るというだけの博打ガチャなんだし。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 01:23:06・
100個配った後じゃねぇ
- 名無しさん:2018/11/04(日) 01:26:32・
2400円のセット分でsao回し切るのが一番賢いやり方かね
星6確定で程よく星5も手に入る - 名無しさん:2018/11/04(日) 01:48:45・
確定ってのは1体あればどうにかなるってやつが引くんであって絵合わせゲーでやったところで廃人しか買わんやろ
- 名無しさん:2018/11/04(日) 02:06:10・
なんやかんや理由つけてみんな言うてるけど、
言いたいことはつまりこういうこと。
おまえの商売の仕方が気にくわない。
日本においてこれって大事だと思うんだよなぁ。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 02:14:54・
※29
欲しいキャラの交換に要求されるフェス限3体がいれば、どれが出ても欲しいキャラが入手可能になるんだぞ。
少なくともハズレでも当たりキャラの交換券になる時点で、博打ガチャと言えるほどのリスクは無い。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 03:13:51・
※32
ラインナップ膨大でハズレばかりのマジな博打ガチャならともかく、5種類だけで交換券も保証でピンポイントで欲しいキャラは狙いやすいから、微課金でも欲しいキャラがいる人なら買うだろ。
交換できるほどの駒なら廃人じゃなくても最低限は揃えられる。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 03:27:44・
もう終末期のオワコンゲーに誰が課金するんだよって話
ばら撒きに群がってくる新規だって馬鹿じゃないし、オワドラ以外のソシャゲもやってる人が多いだろう
同じ2400円ならオワドラより他の未来あるゲームに課金するよ
癌がするべきだったのはばら撒きより先に、ゲームの快適性の向上だった
天狗になって殿様商売をしている間に時代を読めなくなったダメな企業といえる - 名無しさん:2018/11/04(日) 05:25:27・
少なからず課金する人はいるだろう普通に、ゼロではないよ
きっとここのまとめでも確定ガチャ何が出た?みたいな記事が出ることだろう
まあ俺はパズドラしかやってないし課金もしてないけどね
その値段でちょっとうまい飯でも食うよ - 名無しさん:2018/11/04(日) 05:50:57・
天狗になって嘘を書き連ねてる詐 欺 師 様は言うことが違うなー
- 名無しさん:2018/11/04(日) 07:45:48・
他のゲームと比べてるけど、比べてるゲームのほぼ全てがガチャキャラ重ねる限凸仕様持ってたりしない?
- 名無しさん:2018/11/04(日) 07:45:56・
2400はイデアルガチャならランダムでも買うかもって値段
1200でランダムか2000以下で最低でも選べるくらいじゃないと買わないかなぁ
もちろん値段分の石も付く前提で - 名無しさん:2018/11/04(日) 07:50:19・
39
こっちも最近は武器化や分岐、システムで複数要求してるようなもんだしあんま変わらんでしょ - 名無しさん:2018/11/04(日) 07:57:33・
41
同キャラ重ね限凸とそれは越えられない壁があるよ
そもそも複数要求してないし、持ってなくても育てきることができるし、他のキャラ(被り救済用のアイテムの積み重ねとかではなく)で代用できるし - 名無しさん:2018/11/04(日) 08:30:32・
嫌なら買わなければ
- 名無しさん:2018/11/04(日) 08:55:07・
重ねる限界突破で凸用代替アイテムもなくて代用もできない最高レア凸前提レベルのゲーム性や難易度してるのあんまない気がする
そういうのはだいたいマイナーゲーだしシンフォギアくらいしか知らない - 名無しさん:2018/11/04(日) 08:59:16・
前からわからないけど、なんで別ゲーのガチャ限限凸は普通にあるのに、パズドラは素材にガチャ限入れちゃいけないなの?
やってること同じじゃね? - 名無しさん:2018/11/04(日) 08:59:31・
他のゲームと比べてる人多いけど大手だとこんなもんじゃないの?
- 名無しさん:2018/11/04(日) 09:03:57・
45
ガチャ限進化素材はコンプガチャに抵触しそうとかじゃないの?
一応限凸はキャラ自体は変わってないし - 名無しさん:2018/11/04(日) 09:36:05・
3000円で1枠最レア確定(ただし9割以上ゴミ)の10連ガチャを売ってくる本格スマホRPGがあってな
そっちで飼いならされてるせいで破格にしか見えないわ - 名無しさん:2018/11/04(日) 09:39:09・
スーパーゴッフェスで100個石使ってこの程度か‥って感じたから、絶対課金しないわ。
結構な人数いると思う。
嫌がらせギミック増えすぎて、対策するための必要なキャラが増えすぎて、相対的に一回のガチャの価値や1匹のキャラの価値が下がってるから、現在の石の価格が高すぎ。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 09:50:38・
120円はお付き合いで買うけど やっぱり高い
常に課金の人からすると助かるくらい? - 名無しさん:2018/11/04(日) 10:01:44・
48
そんなん買わんと10連チケ付き3000円で選べるのだけ買うやろ普通
あれは天上目指してるやつが召喚石目当てで買うもんじゃないのか?
あと日頃の配布量も違うから単純比較はしにくい - 名無しさん:2018/11/04(日) 10:34:14・
3000円で1枠最レア確定(ただし9割以上ゴミ)の10連ガチャを売ってくる本格スマホRPGがあってな
そっちで飼いならされてるせいで破格にしか見えないわ - 名無しさん:2018/11/04(日) 11:02:25・
ダチョーが竿星6確定はちょっとお高いって言ってたな
- 名無しさん:2018/11/04(日) 12:20:41・
魔法石30個=2000円、魔法石20個+☆6確定=2400円
別ゲーだとだいたい値段分の石+おまけでお得になるのに
パズドラは露骨に帳尻合わせしててお得感が全くない
そもそもいつも通りの確率なら☆6は2.5%×5で12.5%
12.5%のトップレアに2400円は高いからな - 名無しさん:2018/11/04(日) 12:56:12・
なんなす
- 名無しさん:2018/11/04(日) 13:01:06・
けど性懲りもなくインフレガチャを連発するのは、
普通のガチャよりも儲かるからなんだろうなあ。
アンケ取って石10個ゴッドフェスを寄越す極道運営だからな。。
やり方が嫌らしいんだよ。
1枠☆6確定の10連ガチャのほうが良心的に見える。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 13:21:13・
モンハンとかイデアルなら引いたかも
- 名無しさん:2018/11/04(日) 14:10:03・
なんか※23あたりから急に信者臭いコメ湧いてて草ですよ
大手他ゲーではセット販売で値段相応の数の石+キャラ選択券とか最高レア確定10連チケットとかがおまけで付いてくる仕様がほとんどなのにパズドラは後発なのにケチだね、と言う話なのに急に石20個も付いてくるとか引換券になるとか頭トンスル漬け過ぎでないかい?
まぁ「星6ランダムチケットが2400円!安い!20個の石もおまけで付いてくる!や山神!」とか思ってるならそれでいいんじゃ無いかね - 名無しさん:2018/11/04(日) 14:12:59・
石20付いててボッタクリと言える感覚がすげーわ
- 名無しさん:2018/11/04(日) 14:32:16・
石20個ついてきてお得って言ってる人は
2000円で石30買えること忘れてない?
価格が400円増えた上で石10個減ってようやくランダム☆6だからな? - 名無しさん:2018/11/04(日) 14:33:02・
高いと思うなら買わなければいい
商売である以上買う人少なければ変えてくるでしょ
まあ広く浅く課金させたいなら480円以下のセットで最高レア確定にでもすれば効果的とは思う - 名無しさん:2018/11/04(日) 14:44:31・
54
屁理屈言う前に他ゲーでトップレア12.5%以上の探して来いよ、比べるのはそれから - 名無しさん:2018/11/04(日) 15:04:07・
星6確定だったらモンストみたいに4つぐらいだしてそこから選ぶ方式にすればいいのに。
当然被りあり - 名無しさん:2018/11/04(日) 15:13:57・
価値があると思ったら買え、ないと思ったら買うな。
そしてその判断は自分でしろ。
人の金の使い方に無課金/課金問わずケチつけるべきではないわ。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 15:37:26・
他人の金の使い方になんかケチつけとらんがな、他ゲーのセット販売見た上で今回のセット販売出されたらケチ臭く見えるって話してるだけなのにねぇ
それにしても一度きり超お得セット(笑)から始まってこう言うショボいキャンペーンを大袈裟に発表する所がまたガンホーらしいし、それを崇めて「石20個付いてくるのを忘れるな」とか唱えてる人達もパズドラ信者らしくて怖い。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 15:47:49・
売り方が悪い。
「いま石20個買うと☆6確定ガチャがオマケでついてくる」なら叩かれなかったろう。
闇鍋☆6ガチャを前面に出して、
値段を吊り上げるために石20個抱き合わせにして販売するから叩かれる。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 16:06:30・
2400円ギリギリだけど、これ石10この時5000円石60個星8確定とかになるんか?
それはさすがに払えねぇ - 名無しさん:2018/11/04(日) 16:15:12・
62
マイナーなの探せばあるんだろうが
メジャーな奴だと白猫プロジェクトが進化前10%+進化後1%の合計11%くらいしかぱっと思いつかなかったわ
でも単価違うガチャ比較してどうするの? - 名無しさん:2018/11/04(日) 17:53:55・
確かにパズドラより割高なガチャも多いからなあ
それに比較しようとする側の脳がおかしいと元も子もないし
他所の1%よりパズドラの10%のほうが低確率という主張はさすがにやばい - 名無しさん:2018/11/04(日) 18:30:52・
68
他ゲーと比較してお得じゃないって言う奴に対して確率違うのに比べんなって言ってるコメント、それに対してその返しは変だろ
その言葉は54に言えよ - 名無し:2018/11/04(日) 19:41:34・
2400円払っても結局ランダム
どうせお目当てはサイレントに絞られるのがオチ - 名無しさん:2018/11/04(日) 19:45:57・
> 503:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/02(金) 17:21:31.522
> 2400円で本来石35個くらいとして
> 20引けば石15個で☆6ってことか
> ガチャ3回分と考えるとうーん…
2400円はおおよそ41個な。
20個引くと、ガチャ3回じゃなくて4回ちょいな - 名無し:2018/11/04(日) 19:52:20・
1回分の価格で確定なら普通に喜べるんだがな。
4回分の価格で確定、しかも選べないってなると
金輪際、最高レア率が1/4まで上がることはないっていう表明になっちまってる。 - 名無しさん:2018/11/04(日) 20:19:01・
確定!(有能キャラが当たるとは言ってない)
- 名無しさん:2018/11/04(日) 20:23:57・
巨悪の握手券商法ですら、生身のオリジナルと握手できるっていうのに
PADは、2400円払ってもデータのコピーすら確定しないっていうね - 名無しさん:2018/11/04(日) 20:24:24・
ガチャ4回分で☆6かー
あんまりこういう数字の話はしたくないけど
仮に12.5%だとして4回回して☆6が出ない確率は約59%、1体以上出る確率が約41%、2体以上は約8%、3体以上は1%以下
ガチャ4回で☆6が出る期待値は0.5体
期待値的には確定ガチャはお得なんだけど
なんか足元みられているような値段設定なのがなー - 名無しさん:2018/11/05(月) 02:02:22・
SAOコラボにぶっ壊れはないからな。
☆6の大当たりでさえ微妙。
その他は間違いなくハズレ。
その微妙とハズレが確定で当たるからお得と言われてもね。 - 名無しさん:2018/11/05(月) 12:15:16・
進化後のごみが来そう。