【パズドラ】チャレ8が本来のパズドラって感じする…途中のソティスはアレだけど

途中のソティスはアレだけど
あれってどういう意味?
ソティスでひっかかるやつはおらんと思うが
ダメージ吸収自体害悪ギミックだと思うし
それを本来のパズドラって言っていいものかと思っただけ
吸収も超えたら丸々回復とかじゃなければ面白いギミックにできるかもしれんのになあ
よく考えられたパーティだった
越えねえように組み立ててパズルするのもパズルのうち
ただインフレに伴ってダメージ上限は上げるべきで最新ダンジョンにソティスがいるのはクソ
コンセプトは面白いけど死に覚えゲーまではしたくない
消費30くらいなら良いんだけどね
いつもやることが極端なんだよ
俺は初見でクリアしたわ
ダンジョンデータ見なくてもわりと素直にパズルすれば行けるよね
20万→全部吸収
画期的すぎる
それ防御力じゃね?
そうか防御力があったのか
三人なら
吸収は削削戻削削戻削削戻切断
無効は削削無削削無削削無で確実に減してもいけるしさ
頑張ってゴリゴリ削っても発狂で死ぬことあるし
そもそもギミック対策ゲーになっちゃってるのがおかしい
削って発狂前に正方形組めばいいやん今なら持ってる奴多いしワンパンに拘ることもないし、例え連続で出てきても対応できる吸収はそうはいかん
ワンパンに拘る事はないと言うが
吸収や無効貼ってくるやつの殆どはクソみたいな嫌がらせしてくる奴ばかりなんですよ
回復消しまくるヴィシュヌとか毎ターン属性吸収してくるノアドラとか
ノアドラはその通りかもしれけど吸収はさワンパンだろうと削ってからだろうと落ちコンの暴力があるから確実にやるにはスキル使うじゃん?
マルチだと自分以外積んでなかったら次に吸収きたら詰むし、二人が削ってもアホが1人いたら回復させる
けど無効は覚醒だから例え連続ででてもなんとかできるしいつでも全力コンボマンいても回復はしないから、そういった意味で吸収に比べて無効はそこまで害悪ではないって思うのよ
てかダメ無効使ってくる様な最新ダンジョンでゴリゴリ削ってる暇ないよな
通常ダメージでも結構でかいしHP倍率あるキャラは大体回復倍率持ってないし
回復倍率あるやつはHP倍率なかったりするしで耐久も難しくなってる
それはそうかもしれん
カッカブはしね
以上吸収高攻撃力回復消してくるお邪魔降りやすくしてくる複数回行動
害悪すぎる
ダメージ見て当時のパーティこれ勝てんのかよって思ってましたまる
ラードラで好きなだけ殴りあえたよ
- 関連記事
-
- 【パズドラ】イデアル最近使ってないな(08/30)
- 【パズドラ】チャレ8が本来のパズドラって感じする…途中のソティスはアレだけど(08/29)
- 【パズドラ】神威交換するか悩むな...(08/28)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:34:16・
まあ吸収無効してくる奴は大体威嚇通るしそれでなんとかしてくれってスタンスなんやろ運営は
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:37:16・
リダチェンで面白い動きする
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:40:57・
威嚇してくれのスタンスかと思ったらヴィシュヌをあんな調整してくるからね。
根本的に変えないとダメだね。 - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:44:12・
当時のヴィシュヌ
こっちのHpに対して火力高すぎるからギミックで弄ばれる前に死んで別の意味で無意味だったな - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:46:58・
ソティスのせいでスフィンクス4回やり直した
最後は結局吸収無効つんだわ
事故しにくくて、ノーコンクリアできて今でもフレやレーダーにわくのって誰がいる? - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:51:43・
4
しかも毎ターンアヴァターラで回復するから耐久特化のパーティも無理っていう - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:53:27・
チャレダンのソティスで吸収にひっかかった記憶がなかったけど、むしろボスが陣お祈りゲーだったような
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:54:57・
初めてヴィシュヌ出てきたときは覚醒スサノオパでループして倒したわ
懐かしい - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:58:02・
吸収は調整すれば倒せる それは別にいいんだが
吸収のために潜在キラーを振れず、育成が止まるのがネックだった - 名無しさん:2018/08/29(水) 18:58:16・
回復消してくるヴィシュヌと究極さえしてないラードラでどうやって殴り合ったんだろう
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:59:08・
ヴィシュヌ実装当初は降三世型の最大HP参照グラビティがまだ無かったから、無効パ含む耐久PTだと999ターン耐久しても無理っていう珍事が発生してた
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:59:29・
発狂とかいう少し残したら絶対死ぬお約束もストレス溜まるわ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 18:59:59・
尊師の神調整に震えろ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:01:34・
10
当時のラードラは7T回復生成の闇カリを2枚積むのが主流だったから、回復消されても陣連打しまくってればなんとか追いつけてた
現代のPTは基本的に軽変換ほとんど積まないからお邪魔耐性ないと無理だね - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:03:33・
吸収のせいで引退した人多いだろうな
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:09:47・
貫通させるなら出すな
結局ワンパン史上主義じゃねーか
ってlog1000回は言ってる - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:13:52・
3回だけかよ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:16:28・
吸収のせいでモチベは下がったな
1900日目なのにまだランク500、けど闇メタの進化でまたモチベ上がってきたぜ - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:21:45・
吸収はコンボ組む楽しさと大ダメージ出す爽快感を無くした糞システム
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:23:23・
吸収がなかったときはワンパンゲーって言われてそれはそれで文句出てたんだよなあ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:34:15・
※17
自然対数かも知れない - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:35:32・
吸収や無効にスキルや覚醒に頼るのは三流パズドラーだけで真のパズドラーはダメと落ちコンを調整して簡単に突破できる
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:41:17・
リダチェンするのが本来のパズドラ?
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:48:15・
敵に合わせて臨機応変にスキルを使うのが本来のパズドラでしょ
リダチェンはおまけ - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:49:36・
PTによって有利不利はっきりするゲームなのに全部同じPTで行こうとする奴多いよね
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:49:45・
闘技2のヴィシュヌってチャクラムで計四万近く食らうでしょ?HP倍率もバッジもない時代でラードラでそんなHP用意できたっけ?
オロチ直入れして暴圧で削りきるもしくは巨大化誘発まで削るのが主流だった気がする - 名無しさん:2018/08/29(水) 19:56:15・
真のパズドラーは落ちコンもコントロールできるらしいぞ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 19:57:36・
5年たって
「面白い動きする」
の伏線回収
やはり山本Pは神ってわかんだね - 名無しさん:2018/08/29(水) 20:04:20・
インフレすればする程難しくなる神ギミックだぞ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 20:08:52・
ここまで曲芸士糾弾無しは時代を感じるな
- 名無しさん:2018/08/29(水) 20:32:12・
吸収は落ち込んで全て無に帰すからクソなんだよ
調整パズルして落ち込んで崩れるとか当時はくそしか言えんかったぞ - 名無しさん:2018/08/29(水) 20:37:55・
曲芸も今、考えたら大したことではない気がしてきた
やっぱ吸収ってクソだわ - 名無しさん:2018/08/29(水) 20:45:02・
曲芸は耐久出来ないってデメリットがはっきりしてるしな
- 名無しさん:2018/08/29(水) 21:02:13・
ハタ永久追放したからこれでよかった
もうあんなのと関わったらいかんよ - 名無しさん:2018/08/29(水) 21:07:25・
吸収って、確か、曲芸殺しの為にできたって感じでなかった?
まあ、いずれは出てきたんだろうけど、曲芸の出現がそれを早めた気がする
てか、元凶の畑(厨二脳)は今どうしてるんだろうな - 名無しさん:2018/08/29(水) 21:09:13・
アモン割合、回復欠損、盤面ほぼ消して回復欠損
チャレンジ10ヘキサでマドゥ6コンボ盤面で5連続落ちコンなし
ほんと落ちコン制御イライラする - 名無しさん:2018/08/29(水) 21:31:00・
大介の頭なら遅かれ早かれ吸収は来てたろうしね。曲芸のせいで早まっただけ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 21:33:48・
本来の〜とか言ったところで単なる懐古煽りにしか使われない
- 名無しさん:2018/08/29(水) 21:41:47・
ゼウス降臨とかで遊んでれば
- 名無しさん:2018/08/29(水) 21:49:47・
でも曲芸の件があったから基本課金しなくなった
あれから120円ガチャ3回くらいだけ - 名無しさん:2018/08/29(水) 22:01:33・
本当に吸収は回復するのが糞
カウント2の時点でミスすると威嚇なければ終わりだしね
インフレ進んだのに未だに20万にしてるのも性格悪い - 名無しさん:2018/08/29(水) 22:25:30・
インフレ進ませた側が不満をぶちまけるという性格の悪さ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 22:45:12・
ドンマイ
- 名無しさん:2018/08/29(水) 23:01:33・
どんなことでも吸収して自分のものにしてしまう山本さんの度量の深さを再現したギミック
- 名無しさん:2018/08/29(水) 23:51:42・
吸収消して、〇〇ダメージ以上軽減にでもすべきだな
パズルコンボ否定とかよりコンボしまくれば軽減されるけど倒せるよとかにすべき
まー癌砲だから99軽減平気でやってくるだろうけどw - 名無しさん:2018/08/29(水) 23:56:10・
インフレさせたのはユーザーだと言うが、頑張って片面15倍の中で急に18倍のヨグを出したりする運営の調整能力のなさには触れないんだな
- 名無しさん:2018/08/30(木) 00:00:16・
ないのはユーザー自身が自身の要望を理解する能力だけどね
ヨグにしたってユーザーの要望の表れだし - 名無しさん:2018/08/30(木) 00:11:25・
吸収自体は超えないようにパズルするだけだから別に良いんだけどソティスは無駄に吸収ボーダーが低いのがね
まあ普通のダンジョンでも威嚇なり吸収無効なりで対策できると言えば出来るけどさ
せめて100万とかならまだ許せるかな - 名無しさん:2018/08/30(木) 00:18:35・
※47
強いキャラを出せ!→出しました! で、さっき例にあげた15倍が同リーダー同士だと225倍、18倍だと324倍だぞ?
16倍同士でも256倍で十分な上昇量なのに一気に18倍まで上げる必要は? それすらもユーザーが望んだって?
さすがに運営擁護するには無理があると思うが - 名無しさん:2018/08/30(木) 00:22:37・
49
49倍から100倍クラスが実際に望まれてたのはかなり昔だぞ
今も本質はほとんど変わってない - 名無しさん:2018/08/30(木) 00:36:54・
ユーザーの要望が通るって前提ならとっくに吸収削除されてる
- 名無しさん:2018/08/30(木) 00:40:43・
削除されないのもユーザーの要望通り
- 名無しさん:2018/08/30(木) 10:30:06・
あんまり関係ないけど、ダンジョン潜入直後やコンテ直後の盤面は全色揃えておいて欲しい
特にコンテ後即欠損は死ぬために金払った感じで嫌だ - 名無しさん:2018/08/30(木) 11:33:40・
多色やコンボならともかく同色コンボやn個以上消し系から不満が出そう
- 名無しさん:2018/08/30(木) 12:38:48・
まー結局の所、クレーマー共はこんな所でクダ巻いてねーで
とっとと黙って引退しろって事ですよ - 名無しさん:2018/08/30(木) 13:39:25・
クレーマークレーマーもな
- 名無しさん:2018/08/30(木) 14:22:46・
具体的な反論ができなくなったらすぐクレーマー扱いして逃げるからな、程度が低いのはどっちだよって思うわ
- 名無しさん:2018/08/30(木) 14:48:09・
ガイジに構ってる時点で同類
- 名無しさん:2018/08/30(木) 15:43:29・
ガイジ=クレーマー=具体的な反論ができないからすぐ社員扱いしたがる
確かに程度が低い