【パズドラ】ヨグ難民に戻るか吸収無効難民のままか二つに一つなんだが…


カンナとかダンタリとかにしてくれよ
腹くくってろり剣引けば?
斎藤さんが待ってるぞ
課金してヨグの替え玉引けばいい
冷静になれ
はよガチャ引け
ヨグ飯持って無い奴の扱いわかってて効いてるのか?
ヨグ飯持って無いだけで村八分に合うのが今のパズドラだぞ
ヨグは暗闇もテープも耐性あって追い打ちも脳死パズルできるんだぞ
ゴッフェスは年中やってる
なんでそんな弾がないんだ
アホすぎる
自分もそれやりそうだわ・・・
お前…
なんで弱かったヨグをモンポで買った
ピコ欲しいから一体流そうかな
ドットニングさんとかいれば枠2つ使うのは面倒だけど代用できるし
この前のペルソナコラボワイワイはカエデたそ使ったけど
システム作る気ないなら二体とも交換に出していいんじゃねえの
俺なら二体おるなら三体目作ってシステム作った方がいいと思うが
コラボ終わるまでに縁が出たらシステムにするわ
出なかったらピコゲットや
サブにも必要な性能になってヨグにヨグ詰めることになりそう
こういうときプラス吸出しあればなぁと思ってしまうケチドラ
分岐含めたら何でもできるじゃねえかこいつ
今まで散々虐げられてきたからな
- 関連記事
-
- 【パズドラ】志々雄どこかで使えそうだし交換するか悩む(05/15)
- 【パズドラ】ピュール杯でドロリフ使う編成はどう?(05/15)
- 【パズドラ】ヨグ難民に戻るか吸収無効難民のままか二つに一つなんだが… (05/14)
- 【パズドラ】ワイワイヘキサゼオン楽しいな(05/13)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2018/05/14(月) 20:36:38・
武田の時も思ったけど吸収無効の奴の交換リストに風神が入ってるのは煽りか何かなのか
- 名無しさん:2018/05/14(月) 20:39:43・
闘技場3だと火力調整が出来るパーティーでもない限り2枚は欲しくない?
どうせGFで風神来るだろうし、そこで引けなきゃ交換ぐらいでいいんでねぇの - 名無しさん:2018/05/14(月) 20:44:49・
YYしなけりゃヨグいらんくね
- 名無しさん:2018/05/14(月) 20:47:48・
今週中に確実にGF来るし、ガンフェス当日にも来るかもしれない
そこで引換券集めればいい - 名無しさん:2018/05/14(月) 20:47:54・
吸収無効2枚入れたいけど、枠がない。闘技場3ちょいちょい絶望する。武器装備も入れるしなー。
- 名無しさん:2018/05/14(月) 20:51:56・
今回引いて縁が3体になったけど2体目のピコと交換すべきか、システムのため取っておくべきか・・・
- 名無しさん:2018/05/14(月) 20:51:56・
闘技場3は木ソニアだったら吸収無効1枚でいける。
吸収持ちが3体でてきたら死ぬが、そうそう無い - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:02:42・
風神水風レオナジンオウガいるからピコいらんと思いたい。
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:03:01・
6
あと縁一匹引けばいいだけだぞ - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:03:46・
なぜシステムを崩そうとするのか
わしは4万で縁2で泣いてるんや、悲しませないでくれ - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:08:25・
継承では一番優秀な吸収無効が交換出来るなんて
いい時代になったなあ - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:14:34・
ぶっちゃけ縁システムって使う?
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:15:29・
モンスター交換所は最初ゴミしかなかったけどコラボに関しては天井だから運営はもっと早く実装しとけば良かったとか考えてそう
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:16:41・
バルディンはどれかのキラーの特化型になるか
キラー装備化しそうな予感がするので怖くて手放せない - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:19:51・
今回の牙突ガチャ、引けば引くほど引換券としてガトチュしか出てこないから遠慮なく交換に出せるのが嬉しい
なお、2万出してダイヤ2つの模様 - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:20:29・
闘技場3なら壺+継承フレンドでええやんけ…
裏と三針も一体いればいいしな - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:21:42・
星6フェス限が化ける可能性が高いから、複数持ってて腐ってない限りは易々と交換できん
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:26:11・
フィオだとヘラドラ以外耐久出来るから時間掛かるけど3体出てきても問題ないよ(体力は予め盛っておかないとさよならー)
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:27:02・
ピコ実装当初はレア6少なくてガバガバだったのにな
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:38:08・
ヨグ究極残してるぞ
テマって後悔しても知らんぞ - 名無しさん:2018/05/14(月) 21:39:01・
実際ヨグ無くてもどうとでもなる
- 名無しさん:2018/05/14(月) 21:44:37・
吸収無効難民だったらヨグよりピコでしょ
- 名無しさん:2018/05/14(月) 22:02:19・
吸収無効とコンボ加算は便利ぞ
- 名無しさん:2018/05/14(月) 22:43:15・
このシステムなんでいちいち退化させないと交換できないの
リット交換とかもゴールドで交換とかにしろよ
こういう無駄なところ多すぎ - 名無しさん:2018/05/14(月) 22:46:41・
ポーマでは、ダメなの?
- 名無しさん:2018/05/14(月) 22:49:11・
25
アシスト不可
そういえばガチャの日替わり確率UPっていつのまにかやらなくなったのな - 名無しさん:2018/05/14(月) 23:10:07・
普通にるろ剣で引いたダイヤと交換だな
比古引ければ圧倒的な勝利、ダイヤ引かなければ素直に吸収難民続行 - 名無しさん:2018/05/14(月) 23:15:55・
コラボ&ドラゴンズが過ぎる
- 名無しさん:2018/05/14(月) 23:19:01・
無効難民はツボでも愛でてろ
- 名無しさん:2018/05/15(火) 00:38:43・
コラボのピックアップとGFの超絶10倍無くなったのは
真っ黒だったからかねえ - 名無しさん:2018/05/15(火) 01:27:29・
武田と交換した奴は後悔しているだろうな
- 名無しさん:2018/05/15(火) 01:28:46・
ガチャ回して何かしらダイヤ引けば良いだけなのに
- 名無しさん:2018/05/15(火) 02:45:58・
ところで比古はどっちの分岐が強いの?
- 名無しさん:2018/05/15(火) 02:54:33・
2.5%なんだしガチャで引けよこの場合は
- 名無しさん:2018/05/15(火) 03:05:03・
ヨグいなくても困ることないんだよなぁ
- 名無しさん:2018/05/15(火) 06:04:25・
2.5%もあって引けないから吸収難民なんだぞ
- 名無しさん:2018/05/15(火) 06:19:06・
ルーとギルガメが居るから一応吸収難民ではないんだけど
ルーは追加効果がないからスキル使えないタイミングが多くて使いづらい
ギルガメは火パじゃないと追加効果がクソ
ちょっと交換考えちゃうわ - 名無しさん:2018/05/15(火) 06:48:18・
37
吸収無効なんてターン長いから吸収使ってくる相手にしか使わないのに使えないタイミングがどうとか関係なくないか
編成をいじったらいけない病気なら知らん - 名無しさん:2018/05/15(火) 07:16:48・
ターン短くて本人のスキルが優秀な貂蝉とかに継承させてると空撃ちしたい場面はある
- 名無しさん:2018/05/15(火) 08:02:51・
モンスター交換ってガチャ引きまくってキャラあふれかえっている人が利用するもんじゃないのか?ガチ勢は大変だね。
- 名無しさん:2018/05/15(火) 08:03:57・
再利用&ドラゴンズ
- 名無しさん:2018/05/15(火) 10:42:15・
前回のろり剣はわいにやさしかった
他のはでないのにピコだけ2体出たからな
今回は余裕のスルーだわ - 名無しさん:2018/05/15(火) 11:50:55・
そういやプラス吸い出しはいつ出来るようになるんだ?
やるって言ってたよな? - 名無しさん:2018/05/15(火) 12:19:52・
ヨグは持ってないと「面倒くさくなる」
吸収無効は持ってないと「不可能になる」 - 名無しさん:2018/05/15(火) 12:34:17・
吸収無効ないと倒せない敵がいるってマジ?
- 名無しさん:2018/05/15(火) 12:39:21・
そして次のGFで風神があっさり出ると
- 名無しさん:2018/05/15(火) 13:53:55・
吸収無効以外の手段で倒すことをユーザーが禁止しようとする敵ならいる
- 名無しさん:2018/05/15(火) 14:13:38・
※45
吸収無効0体でも抜け道が無くはないが大体吸収無効以上にハードルが高い編成を要求するパターンが多い気がする
もしくは途方も無い耐久になるか - 名無しさん:2018/05/15(火) 21:15:57・
ほぼ同じ状況でこれってビアンカフローラ問題じゃね?って思ってやっぱりヨグ売れないなーと思って石かき集めてガチャ引いたらなんとピコ当たった!
今回六回くらい引いてダイヤ初めて
最終的にどうするかは別として最後まで粘ったほうがいいと思う