【パズドラ】モンハンコラボガチャの星7排出率は何%かな?

各1.25の5%ぐらいじゃね
ダイヤ一点の闇
☆6が4%×7=28%
☆5が9.2%×7=64%
こんな感じだと思うんだけど
そんなにありませーん
俺も同感 多分星7は2%にしてくると予想
10回引けば星7を1体は引けるのか
ちょれぇな
前回の体感は割とこんな感じだよな
21%(3%)
73%
やろなぁ
また何も出ない予感はしてるんですけど
にもかかわらず2%とかいう妄想奴おおすぎて怖いな
とは言うものの前回の中華データ参照してもダイヤ率は30%前後はありそうだから
体感的にはそこそこポカガチャになるだろな
副産物考えると渋めのガチャだとは思う
ワンセットでダイヤ無しとか普通にあったと思うけど
計算したら9割近くで出るんだけど
星6が各2%の8体で16%
星5が残り80%
こんなもんじゃねえの?
星6は体感もっと高くねぇか?
平均すると3~4回に一回は出るやん
金連発の印象が強過ぎてちゃんと見えてないだけで数えるとけっこうなダイヤ率だよな
最高レアの確率下げて来るとは思えないから今回も変わらんでしょ
それはわからん
星7が2体から4体に増えてるし
数が増えると個々の確率は少し下がる論も完全に否定されてんの俺は見たことない
ガンホーしか知らないこと
星7は1%~1.5%と見るのが妥当やろ
今回増えた奴らの分当たる確立上がるかと言えば各々0.5%になったりして変わってないんだろうな
大体75%で計6%なら65%
サンクス
一万いれたら7割前後の確率で1体だけ取れるんやね
違うぞ1体”以上”だぞ
夢見すぎてると爆死してから辛いぞ
前回は各1%で合計2%
アマツマガツチ2回出たがディアブロ0回の人と
アマツマガツチ0回だけどディアブロス2回の人が
わんさか増えるのだ
残りの3割側に回って吠えるんだけどな
その事実が今明らかに
各1.5%もあるとは思えんな
石100個いれても一体出るか微妙なくらいさげたらそれこそ売上ダウンするわ
5%って200個使ってようやくでしょ?そんな低くしないわ 前回でさえ単体1.5%はあったわけだし
通常で1.1か1.2
このぐらいで俺は満足よ
通常神0.7%とかなってるがリニューアル前なら0.1%0.2%とかじゃね?
モンハンはキャラ排除するどころか増やしてるからな…
でも単体ピックアップはどうするんだろうな
それ思った
今のところ何も告知ないかな
コンプ勢にはキツいお知らせやね
恐らくフェス限星6は0.5%より下だろうからピックアップ等がなくなると一点狙いは本当厳しくなるね
だいたい1セットで最レア1体くらい
残りキンタマって感じかな
★6 各3%
★5 残り
くらいだろ
昔と違って正解が分かるのも良い
- 関連記事
-
- 【パズドラ】アマツにアマツ武器装備させるのヤバない?(01/21)
- 【パズドラ】モンハンコラボガチャの星7排出率は何%かな?(01/21)
- 【パズドラ】ベリオ装備ハンター可愛いし強いな(01/20)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:19:10・
ちんぽこ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:19:17・
確率出てからガチャ回す意欲一気に落ちた
素晴らしいな - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:24:48・
まあでも廃課金者様には確率表記とか関係ないんだろうな
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:26:40・
ユーザーが理性失って過度に回すのを恐れて10連付けないことを決めた山本さんだし
確率表記で冷静になってガチャ意欲落ちてるならそれは素晴らしいことじゃないか - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:28:32・
各星7が1%切ってたらさすがに20連くらいで様子見するかも
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:29:25・
引く奴は引くからパズドラの確率表記って意味ない気がするわ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:38:48・
0.001%
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:39:42・
確率予想が面白いとか言う境地には何回生まれ変わっても到達できなさそう
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:40:38・
引くまでガチャするだけだから確率なんか確認しない
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:40:48・
面白いとかいうやつはお馬さんとか好きそう
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:42:36・
7は各々1%割ってそう
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:43:11・
ゲーム自体に進化が無いと強いキャラに何の意味もない
もう全ダンジョンクリアしましたぁ - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:44:22・
石100個って、10連でしょ。10連で、☆7はないわ。たぶん、石5個のガチャと勘違いしてるな。
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:45:13・
ねーよw
前回20回以上引いて星7無し
星6も2、3体しか出なかった
星5が75〜90%
星6が10〜20%
星7が1〜5%
こんなもんだろ - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:47:13・
ちんげむしゃむしゃ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:48:28・
ダイケがアマツ引いてブロス2体引いちゃったのはほんと色々やっちゃったんだな
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:52:37・
パズドラが修行だからね
確率予想が面白く感じるほどストライクゾーン広がってるんだろうね - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:52:46・
季節ガチャの☆8と石10ガチャの☆7がそれぞれ単体1%と0.5%ほどだったけど石10ガチャはかかるコストが倍だからその分緩くは設定されてるよね
んで今までの数年間のコラボガチャ等みてきても最レア等が追加で出てきても他のキャラが出辛くなることはなくキャラ追加分同レアリティ自体の排出率はその分上がってたよね
初期のコラボからずっと回し続けてる人はわかると思うけど、ガチャ自体年々は緩くはなってるんだよな
何が問題って昔に比べてとてつもないガチャラッシュすぎてやばいってところ - 名無しさん:2018/01/21(日) 14:52:55・
ペロッ…これは確率操作ッ?!
- 名無しさん:2018/01/21(日) 14:58:00・
☆7 5% ☆6 25% ☆5 70% 位だろうな。17回回して、☆7が出る人もいる位と予想。
欲しければ最低10kは覚悟かな。 - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:01:28・
星7 はこのラインナップ数なら 3% はあると思うよ。
(だからよく出るよって意味じゃないからな、冷静に考えろ、5% だとしたって 20 回に 1 回だぞ、魔法石 200 個で一体なんだぞ…… - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:03:11・
ゲロドラやね
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:08:23・
4.現実はガチャ回して欲しい、売り上げを伸ばしたいが本音。
過度に回すのを恐れて、、、一回一回のガチャ楽しんで!
→現在の運営状況からすると、とにかく回して!
モンストに去年ダブルスコアで売り上げ差がついたからねぇ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:12:07・
普通に各1.5%だろ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:18:23・
FGOはパズドラに比べると配布石かなり配るし石3個で引けるし当然石が倍必要なガチャとか無いし呼符でも引けるから星5が1%でも無課金でも割と出るし欲しいキャラがピックアップされてる時に引けばほぼピックアップキャラが出るから1点狙いが簡単に出来る
FGOはガチャ渋い渋い言われるけど無課金は配布石+呼符で十分だし課金者からしても石単価も安いし
何より全然インフレしないから新キャラスルー余裕で欲しいキャラピックアップまで石貯めまくれるから欲しいキャラピックアップ来た時に課金せずに結構余裕で引けるんだよね
今やパズドラの方がガチャ断然キツいと思うわ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:23:16・
そりゃあFGOはもうインフレした後だからな
どんなキャラでも欠片マーリンで囲えば英雄の完成よ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:29:10・
定額ガチャ怖いわー
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:29:33・
26
インフレしたあとってw
そのインフレしたキャラが過去になりそのキャラがまた過去になるを繰り返すインフレゲーが蔓延る中
過去キャラを脅かす新キャラが全く出てこないのに常にセルラン1、2位なんてオワドラにはどう足掻いても無理だろ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:34:02・
新規数の割にはトップセールスバリバリな時点で
どれだけえぐい金搾取してるかだけでも察しろ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:34:20・
外圧怖いわー
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:34:28・
確率予想が面白いとか高僧すぎる…
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:35:25・
そっちの企業の方?それともお子様?
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:36:50・
統計だと龍喚士のはイデアル2%ネイ1%(各0.2)で☆7は合計で3%っぽかった
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:39:50・
29
もうアクティブでも全然負けてるし
廃課金勢が搾取されてようが無課金でもパズドラよりガチャいっぱい引けて欲しいキャラも引けるからどうでもいいこと - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:40:56・
欲しいキャラ引ける(排出率1%)
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:46:19・
35
無課金でも我慢してピックアップ待てば普通に引けるんだよなぁ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:46:56・
アマツとかジンオウガが最高レアリティなのに対し、ナルガとかティガの元看板モンスターが最低レアなのは何なの
ほんと露骨なモンハン3rd贔屓は萎えるわ、大介が世代なのか?
虫さんが走る - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:48:54・
6,7万突っ込んで☆5が1体も引けないとかザラなのに普通に引けるとか笑わせるな
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:52:04・
★7排出率が1%超えてるなんて頭おかしくでもならない限り予想できない
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:52:44・
各1パーくらいかな
石10ガチャはお金に換算して考え始めるとやっぱえげつないなって思うわ - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:55:03・
37
このジンオウガは新型だろ
38
そういう特殊な大爆死言い出したらキリが無いでしょ、全く引けなくて深追いで何十万なんてどのゲームでもいる - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:55:22・
ピックアップで☆7が1.6%、ピックアップ無しで0.5%くらいだな
素で1%もあるわけ無い - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:55:29・
三 三 三 ([[[[[)< カサカサカサカサ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 15:55:43・
石10は呼び水どころか逆効果な戦略よな
最初は頑張りそうだが精神的ダメージでかすぎて今後ひかなくなるパターン - 名無しさん:2018/01/21(日) 15:56:31・
更に言うなら1%引いてもピックアップ対象が出るとは限らない
- 名無しさん:2018/01/21(日) 16:00:43・
たぶん星7一体引くのに3~4万かかると思うゾ
マジでやべー - 名無しさん:2018/01/21(日) 16:05:14・
石10個でガチャが引ける!(通常時の2倍)
こんな斬新なことやったのパズドラが初だよな?
当然他のゲームが後追いで真似するわけ無いし倍額ガチャは唯一無二パズドラだけの特権ってわけだ - 名無しさん:2018/01/21(日) 16:06:04・
☆7の1体が、1%越えてようが越えてまいが、予想なんだから、他の人の意見を否定するなよな。
- 名無しさん:2018/01/21(日) 16:15:01・
星7キャラ1体あたり1%だったとしたら石10個ガチャだから実質0.5%だよな
石10個なら最低2%ずつは無いと何の為の倍額ガチャかわからん - 名無しさん:2018/01/21(日) 16:37:43・
結構な頻度で確率計算出来ないマンがいて心配になる
- 名無しさん:2018/01/21(日) 16:44:49・
そもそも確率なんて守ってるところあんの?
- 名無しさん:2018/01/21(日) 16:46:33・
どんな確率だろうと今回は見合わせかな
ヨグ→おむすび
エド→
の流れで似たような性能で沸かせてるだけ。
延命ってよくわかる。
新しいLSの流れが来たら狙うべしって感じかな。 - 名無しさん:2018/01/21(日) 16:50:49・
一回1000円ガチャ
で、使わないゴミが出る。
わーお♡ - 名無しさん:2018/01/21(日) 16:58:52・
前回は星7全体合わせて3%くらいだったかな体感
- 名無しさん:2018/01/21(日) 17:07:40・
51
統計とって明らかに確率違ったりしたらもうガチの犯罪だから流石に表記通りにはするんじゃね
個別のを表記してないとこは知らん - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:16:02・
※41
FGOだと特殊じゃなくて普通レベルの爆死なんだよなぁ - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:18:01・
前回1520回の統計出してるところがあって
アマツ0.59%ブロス0.66%
1000回以上の統計はかなり信憑性高いから
今回も同じぐらいなら星7は各0.5%で星7率2%ってとこかな
同じ石10個ガチャのヒロインガチャも星7率は2%ぐらいだったしそんなもんだろ - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:19:17・
夏の水着風神が20万で1体も出なかったし、回す奴はそういうのも覚悟しといた方がいいぞ。
- 名無しさん:2018/01/21(日) 17:20:39・
56
星5鯖すら全く出ないのは全然普通じゃない完全に引き弱の深追いし過ぎた結果の大爆死だよ - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:28:02・
少なくとも星5武器はコンプしたいけど10kで足りるかな
お邪魔、毒、暗闇武器揃ったら撤退するわ - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:35:51・
59
横からで悪いけど6,7万で☆5(1%)出ないは別に大爆死ってほどもないと思う 引きが弱いなって程度 - 名無しさん:2018/01/21(日) 17:40:33・
石が倍だから確立も緩いとかいいだす頭ギガンテスに草生える
- 名無しさん:2018/01/21(日) 17:46:32・
価格設定二倍なのに、品質、性能が二倍でないんだよなぁ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 17:49:22・
61
前回のモンハンガチャが星7率約1%で確率大体同じだから
パズドラで例えるなら前回のモンハンガチャ23万円使って390回ぐらい引いて星7無しで大爆死じゃないって言ってるようなもんだぞ、さすがに無理があるだろ - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:31:55・
64
前回のモンハンガチャ星7は3%だけどな - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:34:01・
そもそもパズドラを支えてる高僧たちには確率なんてどうでもいい
- 名無しさん:2018/01/21(日) 18:41:39・
※64
まずfategoの1%ってのが信用できん - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:47:20・
※64
前回はブロスもアマツも1.5%で☆7は計3%って集計があった、中華サイトの4500回強のデータ
どの程度信用出来るかは分からないけど、流石に☆7が1%って事は無いと思う
1%の1点狙い400連(FGOの7万)で全部外す確率と3%狙い130連で全部外す確率ってほぼ同じ位なのよ
だから前回のモンハンに例えるなら「7.65万使って☆7無し」くらいが適当
FGOの例と大差無いなこれ - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:52:11・
リーダーキャラは、ブロスはyyで使えないし、石5個ガチャのエドより優秀なのがいないって、何のための石10ガチャなんだよ。
サブ利用キャラは総合的な評価点で考えたらアルフォンスと対して性能変わんないし、単なるぼったくりガチャじゃん。 - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:55:54・
確率表記の何が良いって、サンタカーリーの時みたいに
同じレアリティなのに特定のキャラだけあからさまに排出率絞る
みたいな悪行がやりにくくなった、ということだろう - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:58:17・
※69
装備ガチャ - 名無しさん:2018/01/21(日) 18:59:46・
68
モンハン7万で星7なしだと、やっぱ大ってつくほどの爆死には思えないなぁ
酷い爆死には違いないけどその程度のやつそこそこいるやろってレベル - 名無しさん:2018/01/21(日) 19:00:35・
石倍々ゲームなのが草。
誰か石7個ガチャとかにしようと言いだすやつはいなかったのか。性能考えたら倍はひどい。強欲にもほどがある。 - 名無しさん:2018/01/21(日) 19:24:20・
何で確率一纏めにするのか分からない
少しでも確率あげようと印象操作したいの?
頭ダイケだから星7なら全部当たりなの?
自分は一点狙いがほとんどだから理解できんわ - 名無しさん:2018/01/21(日) 19:32:51・
確率表記をイベントみたいに扱ってんのが腹立つわー
- 名無しさん:2018/01/21(日) 19:34:54・
シミュ回したらブロスとアマツ出すのに60万かかってワロタ
- 名無しさん:2018/01/21(日) 19:39:53・
※74
どこに対しての反応か分からないけど、68,72辺りに対して?
だとしたら「7万で☆7無しは大爆死って程じゃない」って結論してるんだから意味する所は真逆に見える
☆7一括りにしてもこれなんだから単体狙いは言わずもがなよ - 名無しさん:2018/01/21(日) 19:51:01・
74
FGO側にレアリティ毎の確率でひとまとめにされた数字しか出てないからでしょ
別に最レアが出れば当たりとか誰も言ってないし、むしろ要らない最レアを一匹引くことすら困難だって話でしょ - 名無しさん:2018/01/21(日) 20:07:29・
蓋を開けてみるまでわからないんだから考えるだけ無駄無駄無駄
- 名無しさん:2018/01/21(日) 21:11:46・
ガチャ結果よかったらモンハン買おうかな
- 名無しさん:2018/01/21(日) 21:15:41・
各1%と予想
- 名無しさん:2018/01/21(日) 22:01:54・
倍額ガチャは最初高ステ高性能と言う事で仕方ないと思ってたけど
石5個で出るエドやレオナを見た後でモンハンは倍額って考えるとなぁ - 名無しさん:2018/01/21(日) 22:18:16・
FGOとパズドラどっちもやってるけど、確実にFGOの方が渋いね。
しかも、引いたあとの育成難易度が段違い。
FGOの場合、パズドラと違って同キャラ重ねないと強化できないいわゆる「限凸」要素があるから余計にやべーんだわ。
仮にFGOのあるキャラの排出率が 0.5 とかでも、パズドラの 0.1 よりもヤバいんよ。
こういうのってわかりにくくてそれがさらに問題だったりするんだよね。 - 名無しさん:2018/01/21(日) 22:55:35・
☆5の新キャラすら闇
- 名無しさん:2018/01/21(日) 22:59:06・
まあでも確率表記みてまわすのやめる層も増えるんじゃない?
石10個がそもそも間違いなんだよ - 名無しさん:2018/01/21(日) 23:43:30・
たかがゲームの、しかも来年には使い物になるかすら確定できない
いっときの優越感に何十万も出さないといけないのがヤバイいし出す奴がいるのもヤバイ。それが当たり前なら狂ってると言われても仕方がない
昔は1万もあればそのゲームの全てが買えたんだよね - 名無しさん:2018/01/22(月) 00:10:34・
※86
悪い事言わないからモンハンワールド買ってこい - 名無しさん:2018/01/22(月) 00:11:02・
ウルカでさえ1.2パーだったし
常識的に考えてそれ以下だろ - 名無しさん:2018/01/22(月) 01:59:26・
まあ確率が分かるってのはいいわな。
クソ確率なら回す前に心折れるだろうし。 - 名無しさん:2018/01/22(月) 02:21:19・
確率表示後の石10ガチャってのもあってあんまりきつくはしてこないと思う
ただ、表示後のピックアップの確率見るに2%は高い感じがするからやっぱり各1.5~1%らへんな予感 - 名無しさん:2018/01/22(月) 02:33:41・
当たるか当たらないかは五分五分だな
第一確率表示されても当てにならん(´Д`) - 名無しさん:2018/01/22(月) 08:26:22・
課金してまで引くようなもんじゃないだろ