【パズドラ】メンテナンス終了!ガチャ確率表示きた!

118a000284.png



元フェス限は確率が低いね
基本倍率は☆5が1.3%、☆6が0.7%
元フェス限は0.5%、ピックアップで2倍

今までのテーブルが一掃されたから以前とは比較できないけど他のゲームよりははるかに良心的だと思う pic.twitter.com/zeNZoGWHx6
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に


これ仮に銀玉まだあったらもっと確率低かったわけやろ? pic.twitter.com/EYyoo4sKn4
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

レアガチャの的中確率

旧フェス限星5が0.5%
それ以外の星5が1.3%
星6が0.7%
ピックアップのケルト神が1.4%

ピックアップは確率2倍ってことかな?

#パズドラ pic.twitter.com/e3w3MLJsGd
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

すげーパズドラ確率表記されてるー
こうやってみるとマジでソシャゲってやべーよなー
出るまで引くとかアタマおかしいやろー(ブーメラン) pic.twitter.com/2bViwR4QNv
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

パズドラのレアガチャ的中確率。

【☆5】
1.30%

【元フェス限☆5】
0.50%

【☆6】
0.70%

【ケルト神ピックアップ】
1.40%(2倍)
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に


レーダーから
星8 1.5%(5種)
星7 8.25%(15種)
星6 33.25%(35種)
星5 57%(50種)
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

レーダー星8、0.3%!(´^ω^`)ブフォwww
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

友情ガチャの確率は出してくれないんですね(´・∀・`)

この感じだと季節ガチャの☆8は軽く1%下回ってそうですね|ω・`) pic.twitter.com/tBZokSTVc9
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に


確率表記来てるらしいけど本当に見たいのは来週から始まるコラボガチャの確率でして
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に

1キャラ1.40%… ケルト神シリーズが出る確率7%…めちゃくちゃ高くない?
返信 返信 リツイート リツイ お気に入り お気に



関連記事

この記事へのコメント

  1. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:29:18・

    今までがおかしかっただけだけど一歩前進かね


  2. Burabura:2018/01/18(木) 04:29:57・

    いちげと


  3. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:30:48・

    表示されたところで出る奴のところには出るし出ない奴のところには出ない


  4. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:30:57・

    ハジドラになる確率もちゃんと表記しとけ


  5. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:33:41・

    やっぱり最レア出る率は高いな……
    狙ったの出るかっつーとそりゃこんだけキャラいりゃ難しいけど、もっといっぱいいた前よりはマシだよな


  6. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:34:58・

    3
    これ


  7. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:35:39・

    パチンコみたいに不正をしてないか審査する機関も必要だな


  8. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:38:09・

    確率見たいからゴッフェスとモンハンはよぅ


  9. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:39:03・

    高いな


  10. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:40:28・

    過去の確率は闇に葬ってなんなすみません


  11. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:40:58・

    思ってたより高かったわ
    この確率で超絶6倍とかしてよね


  12. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:41:24・

    最レアって言っても通常排出の星6だしハズレ雑魚率も相当なもんだけどな


  13. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:43:32・

    今日からこの確率にしたんだろーな


  14. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:45:23・

    よく考えたらヨグとかが 0.1 で超絶10倍だったとしても1%なわけで、そもそも1%って時点で100回に1回なわけだから、案外昔と差がないのでは?

    ガチャが緩いって意味じゃなくてそもそも1%とかの時点で出にくいものなんだっちゅー話な。


  15. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:45:45・

    ブロスやアマツは0.01%になりそうだな


  16. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:46:30・

    よく考えたらヨグとかが 0.1 で超絶10倍だったとしても1%なわけで、そもそも1%って時点で100回に1回なわけだから、案外昔と差がないのでは?

    ガチャが緩いって意味じゃなくてそもそも1%とかの時点で出にくいものなんだっちゅー話な。


  17. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:48:17・

    元フェス限の確率が他より低めって事は星6フェス限も他より低い可能性も有るし、本当に見たい物が見えてこない限りはまだ何とも言えんぞ


  18. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:49:16・

    パズドラが緩いって言われてた理由って狙ったのが出やすいじゃなくて金卵が出やすいとかだったんだけどな


  19. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:52:42・

    種類が倍くらい多いからとはいえグラブルが単体0.029%とかだから高く感じるな


  20. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:56:29・

    ※16
    確率を勉強し直したほうがいいような発言やめーや
    1%を100回引いて1回以上出る確率は63.4%だ
    100回引く奴が100人いても36人には出ないし
    200回引く奴が100人いても14人には出ない


  21. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:57:21・

    冷静に外れ武器シリーズや魔導師シリーズの的中確率を考えると総合で50%弱くらいになるわ
    機動龍、機動獣、銀玉が抜けてるから今まではもっとひどかったのかなと思うわ


  22. 名無しさん:2018/01/18(木) 04:58:03・

    フェス限は同レアリティの半分ちょい下って事は星6連中通常だと0.3%って所か


  23. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:01:32・

    他のアプリは最高レアすら出るのが難しいから良心的ってイメージでいいんじゃないの
    一点狙いする奴は確率なんかあまり気にしないでしょ


  24. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:13:32・

    クソみてーに出まくるライダーが1.5%な訳ねーだろ


  25. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:20:13・

    ソシャゲに毒されすぎてて麻痺してるけど一番出やすいキャラでも1.4%ってよく考えたら闇鍋にもほどがあるよな…ハズレを狙うにも一苦労だわこんなの


  26. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:24:06・

    FGOの☆5当たるのとピンポイントで欲しいのが当たる確率ほぼ同じか


  27. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:24:47・

    レアガチャは1点狙いだとゴミ性能のキャラですら余裕で1%割ってるし、やっぱガチャが闇鍋状態なのが問題
    そういう意味では総数が知れてるコラボガチャは被りまくるリスクはあるけど特定のキャラ引くまでっていう趣旨で回すならまだ良心的に思える
    あとはGFでフェス限がどの程度出て、その分通常枠キャラがどの程度下がるかだな


  28. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:25:49・

    ライダー10%くらいあったろ


  29. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:27:21・

    アマツディアブロは各1.5%の予想だったけど、今回☆7追加されて1%が3種になると予想。日替わりアップで多少変えてくる可能性もあるが。
    この確率でも定額ガチャだとキツイが…0.01%とかって言ってる奴アホなのか?


  30. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:27:48・

    星6フェスの数字はまだ出てないけど、これ数字だけ見たらゆるいと思えないんだが。
    ゆるいって擁護してた人達はどんなゲームと比べてたんだろ…。


  31. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:32:24・

    FGO「☆5のサーヴァント1%なんだわ…」
    グラブル「SSRはフェスで6%だが単体は0.029%な」
    モンスト「12時まで待ってくれや」


  32. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:32:37・

    30
    他と比べれば確かに緩いんだからしょうがない ピックアップで0.5%とかわりと当たり前な業界だしね…
    一番ハズレであろう枠のキャラが1.3%はやっぱりやべぇわ
    レアリティごとの排出率はこのままでいいからもうちょっと母数減らしたほうがよさそう


  33. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:33:31・

    30
    逆にお前は何と比べて渋いと思ってるんだよ


  34. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:33:58・

    半額ガチャとはいえこの中にアマツより排出率高いキャラが一匹も居ないの草


  35. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:33:59・

    ライダーは合算で13%って開示されたじゃん。8回に1回ライダーだよ。
    金でも神シリーズとハズレ枠のライダーシリーズその他とは、単体での排出率に違いはなく、ハズレシリーズ金を多くして調整。まぁこんなもんだろって感想。


  36. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:37:02・

    33
    渋いとは言ってないよ、ゆるいと思えないって言ってんの。
    だいたいレアガチャリニューアルして対象をできるだけ減らして最大限大きく見せようとしてこの数字でしょ。


  37. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:38:23・

    この為のリニューアルだったわけだなw


  38. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:40:37・

    これのキャラ単体だけ見てゆるいと思えないって言ってるのならパズドラというかソシャゲで課金するのに向いてないよ
    こういうのはレアリティの合算で見るものよ、運営が肝心のそれを開示してないけど


  39. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:41:16・

    くじの本数に限りの無いこの手のガチャは、
    確率が表記されても、何も変わらんよ。今まで通り。


  40. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:41:31・

    36
    じゃあ最初の発言で結論出てるやんけ
    他のソシャゲと”比べれば”緩いんだよ


  41. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:43:32・

    なんにせよ一点狙いはこの確率表記でほんのちょっとだけしやすくなったな


  42. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:44:42・

    確率開示前:モンスターの的中率はモンスター毎に個別に設定されてます!(キリッ

    同シリーズでも当たり外れで確率弄ってた様に感じてたが違ったのか


  43. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:45:32・

    分かってた事だけど、属性毎の表記しかないと単体狙いは闇って言う奴がおるから、シリーズ毎の合算も載せた方がいいよね。
    ピックアップ7%
    ライダーシリーズ13%
    旧☆5フェス限5%
    旧インド6.5%
    新インド6.5%
    とかね

    闇鍋なんて今までも対象キャラは公表されてたから分かり切ってたた事だし


  44. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:46:31・

    10連もせずに偏ってると言い出ない出ないってSS張ってツイッターでぼやく奴か
    無課金で一発で出ましたわって奴がSS張るかの今までどうりの流れにしかならん


  45. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:47:21・

    米39
    100連しても24%の確率で今回の目玉当たらん計算だしな
    確率変えたいうやつ多いけど昔から似たような確立してると思う


  46. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:48:22・

    43
    わかりきってることのようで皆なんとなく、ぼんやりとしか把握してないんだよ
    こうやって数字を見るのとはやっぱり違うんよ


  47. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:48:32・

    一方、ガチャへの先入観を逆手に取り、その文学的表現から犯罪ではないだけの卑劣な錯誤誘導表記ではないなにかを毎日のように更新し優良誤認未満させている順法精神とコンプライアンスの塊であるエイチームは、ヴァルキリーコネクトでもユニゾンリーグでも、個別キャラではなくレアリティ毎で押し切る様子であった。

    ガルトラが爆散サ終するまでの経緯も面白く読めるのでおすすめ!


  48. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:50:16・

    100本のくじの中の1%は100回引くまでに確実に引けるけど、ガチャは底がないから100回引いても100%にはならないんだよな
    こういう考えるとガチャの次の規制はボックスガチャ化とかかね


  49. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:51:26・

    ボックスガチャって凄く良いことの気がするけどなんで流行らないんだろ
    底のない不安感がなくなれば引く人増えそうなのに


  50. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:53:33・

    有料でボックスガチャやってるのなんてデュエルリンクスくらいでしか見たことないわ
    イベントとかの無料でならよく見るけど


  51. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:53:34・

    全星4,星5に進化後まで出てた頃はどんだけエグかったんだろ


  52. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:55:23・

    キャラ単体の確率もいいけどシリーズごとの確率もみたいよな
    まあそんなの自分でしろって話だが
    ライダーシリーズが13%ってのはなんとなく体感と一致する


  53. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:58:10・

    米49
    ボックスガチャでも一点狙いならなんやかんだで一万近くはいるんだし課金するやつは増えんでしょ
    運営にはメリットがない


  54. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:58:34・

    つーか元フェス限だろうが同じレア度なら確率変えんなよと


  55. 名無しさん:2018/01/18(木) 05:59:44・

    ※50
    そこまでめずらしいかな?スクフェスとかデレマスとか、無名の小さなゲームとかにもよくある


  56. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:01:19・

    ボックス化か天井設置されるまでは、ガチ課金しないと決めてるんで


  57. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:02:32・

    みんな、きちんと覚えておこうな 今回の確率表記の直前になって★4以下?だか何だかが削除されたことを あれを含めると一桁ちかってくるから


  58. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:03:54・

    53
    まぁ増えるかはわからんけど一万で済むとか夢見すぎでしょう…


  59. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:04:33・

    うんこよりいい匂いとかなんも褒め言葉になってない事に気づかないパズガイジさん草だ・・・w


  60. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:04:56・

    「今回からこの確率にしました」ってだけだろ、今まで緩かったかどうかなんて闇の中だよ


  61. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:06:20・

    今日から確率上がったのなら上がったでいいわ


  62. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:07:29・

    モンストさん家は12時に確率表記らしいがパズドラより高いんかね


  63. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:07:41・

    61
    これ
    でもまぁ、マシになってこの程度かぁって感じよな


  64. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:10:01・

    だから何って感じ


  65. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:17:14・

    これ昨日までの当選確率とこの数字は別やろな
    今日からの確率であって


  66. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:22:30・

    こういうのは単純に金額の目安を連想してくれればいいんだよ
    1%なら100回で100%みたいな小学生思考で構わない
    その100回を回すのに約3万円かかるって事実を認識することの方が大事


  67. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:22:35・

    ピックアップ()


  68. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:23:06・

    妄想で確率上がったと思い込みたい奴も大概病んでるけど捏造で渋いことにしたいガイジはなんなんだろ
    ガイジの脳内では未だに進化後ライダーとかが排出されるらしいけど


  69. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:23:32・

    確率開示は確率に疎い奴らが100連してコラボ季節最レア1%2%が出なくてドッカンテーブル言い出すのが弊害。
    今まで運営が確率開示しなかった理由よ


  70. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:24:10・

    ライダーが1%?
    あいつら異常にわくのに1%?


  71. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:38:06・

    69
    なら同じキャラが五体連続で被った俺はドッカンテーブル主張していいね


  72. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:49:15・

    ガチャ確率開示がユーザーにとってプラスになった事は間違い無い。
    後はこのガチャ確率開示をいかにして商売に繋げて行くかが運営の腕の見せ所。


  73. 名無しさん:2018/01/18(木) 06:49:27・

    さっさと課金辞めてホント正解だった。


  74. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:02:03・

    モンハンガチャ開示が楽しみですねえ😈


  75. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:05:43・

    フェス限落ちだけ露骨に低くて草だ
    星6はゴッドフェスもっと低いな


  76. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:11:06・

    三国志キャラ一掃されてて草


  77. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:12:56・

    ガチャ内容を開示対策した後だから以前はもっとひどかったんだろうな


  78. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:15:57・

    超絶10UPって何%上がってたんやろな?


  79. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:18:26・

    28
    だから出るやつには出るしでないやつには出ないってことだろ
    いい加減理解しろ馬鹿が
    確率ってそんなもんだ


  80. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:21:22・

    意外と高かった


  81. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:26:01・

    今後「超絶○倍」のウソがつけなくなったな
    良かった良かった


  82. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:27:38・

    パチンコと同じで最後はオカルトになるから事実以上の追及はやめような。
    確率と乱数のテーブルは別とかIDごとに制御入るとか。


  83. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:30:09・

    あとはコラボガチャや季節モノがどうなってるかだな
    通常ガチャとどれくらい差があるのかないのか


  84. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:31:21・

    やばっ毎回1%以内のモンスター当たるすごい👾私


  85. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:31:58・

    廃課金であろうと無課金であろうと
    基本狙って引くもんじゃないな
    運良く出たもので、上手に使って行くが健全なんだろう
    しかし・・・一部吸収無効とか持ってないと
    っていうのがあるからいかん


  86. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:33:00・

    85
    なんでわざわざ縛りを設けたがるの?


  87. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:37:40・

    元フェス限が低いのはモンポが変わらなかった時点で明白。ガチャ動画見ててもそうだったし。
    そもそもフェス限落ちたからって同確率になるとでも思ってたのなら救えんな


  88. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:43:39・

    今までなんてどうでもいい。
    運営側の視点にたてば、星4のゴミガチャで利益を確保していたのを、これからはどう儲けるかが重要か。


  89. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:46:42・

    多分フェス限☆6は基本0.1%だけど5倍アップで0.5%、15種類合算で7.5%、20種類合算で10%とかだったんじゃないかな。体感だけど。
    確率開示で超絶アップ表記すると元が0.1%だと確実にそこを批判されるからピックアップ表記にしたと思う。


  90. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:48:36・

    まあ予想通りかな
    コラボガチャの方も気になるね


  91. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:50:39・

    そういう計算じゃないよ。
    レア度で最初に抽選してその中から再度抽選してたんだと思う


  92. 名無しさん:2018/01/18(木) 07:56:15・

    的中確率たったの1.4%で他ゲーより良心的ってどんな搾取ゲーやってんねん


  93. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:00:00・

    今までのガチャだとそもそも350種の中から一つ選ぶとかそんなんだったからね
    期間:12/22(金)12:00~12/29(金)11:59の厳選!ゴッドカーニバル!だと
    対象は376種あった
    形式変わってからは70-80種から一つ当てろってなったから
    これだけで5倍位有利になってるはず
    マジでユーザー有利になってるんだよ今回の改変は


  94. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:07:13・

    ライダー欲しい人にとってはまじで有利だな


  95. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:16:13・

    イカ出過ぎ


  96. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:16:27・

    ※91
    妄想乙


  97. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:16:36・

    吸収無効に追い討ち、強リーダーと最低限必要なこの三種類を揃えるだけで期待値10万以上コース確定したな。
    パズドラ今からやろうと思うやつはまず最低10万握りしめて臨め。
    他のソシャゲうんこよりはいいうんこらしいからな。


  98. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:18:36・

    他ゲーは最レア合算で1%とか普通やで
    ってか、これなら他と比べて緩いんだからむしろ開示した方が有利なはずなのに、
    今まで頑なに開示拒否ってappleのお達しあってからしぶしぶ開示
    っていう流れを見るとやっぱ今までは個別で確率弄ってたんだろって疑われても仕方ないわな


  99. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:18:41・

    1%を100回ひいたら100%出る計算で考えてる可哀想なやつが多いな
    正直これでも激渋


  100. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:19:27・

    ああ銀魂排除してんのか
    あれ3~4割の出現率だったし全体的にかなり出現率あげてるんじゃない?
    ダイヤ率はこんなに高くないよ

    詐 欺ドラwwwwwwwwwwww


  101. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:21:05・

    ※99
    出ない確率で計算するんだろ?
    100かいで入手率6割程度だっけ?


  102. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:22:31・

    大半がゴミだから1回500円のガチャガチャで90%外れを引くゲームか
    よくみんな課金するよな


  103. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:22:53・

    さぎが禁止ワードになってる悲しい


  104. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:24:22・

    荒らしの常套句だからね


  105. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:24:27・

    いつから、開示前と開示後の確率設定が同じと錯覚した?
    リニューアルで、テーブル変えたんだから明らかに設定違違うよな。
    意外に良かったとか、違うだろ?とか比較できないよね。これから、これから、だよな


  106. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:25:01・

    今や虹以外ゴミだからな。
    最低限欲しいキャラ揃えるだけでも期待値10万以上は確定だから、少なくとも子供には絶対やらせちゃいけないゲーム。
    そう考えると、ソシャゲの子供向けアニメは規制されるべきと思う。


  107. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:25:14・

    今パズドラに残ってるやつのなんてもう課金なんてしなくていいのにまだ回すっていうのそういう事


  108. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:26:05・

    他よりマシだって擁護はズレてるっていつ気がつくのだろうか


  109. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:27:12・

    オシャゲー


  110. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:28:17・

    例え他よりマシでもゴミドラなのは変わらないのに
    擁護してるやつもズレてるんだなー

    他よりマシ?
    だから何?


  111. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:29:17・

    超絶アップ(+0.01%)


  112. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:30:14・

    これであからさまにダイヤ率があがったら笑えるよな


  113. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:30:22・

    レーダー星8
    0.3からの5種0.06
    本編ガチャ温いな


  114. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:31:57・

    他のゲームやらないからどう反応したらいいか分からんわ
    まあ愚かな課金するやつが減るのならそれはそれでいいかな


  115. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:36:34・

    過去がどうであれダイヤ率これで上がるのなら、いい意味で笑えるんじゃない?
    ユーザーには得しかないやろ


  116. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:38:13・

    レーダーの確率納得すぎてワロタ


  117. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:45:28・

    星6フェス限が対象にないのに高いっていってるひと業者か何かか?


  118. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:45:34・

    回す奴は回すし回さん奴は石貯めて偶に回す程度で
    出る奴は出るし出ない奴は出ない
    他所よりはマシとかマシ以前に終わってるわという奴もいるだろうが
    コメがまだ賑わえるのならくだらない話題でもいいじゃないか


  119. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:46:14・

    ダイヤ率はそりゃ上がるよ
    今までとは母集団のサイズが変わるんだから
    これからはそのダイヤとして何が選択されてるかを見て引くか引かないか決めるようになった、はず

    一番引きたくないダイヤの組み合わせってなんだろうな
    ヴァル+新勇士+カニ限英雄って割とキツイ組み合わせだと思うが
    よくこんなんを変更後初回に持ってきたもんだ


  120. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:46:59・

    他のソシャゲよりマシだとか言ってるのは、形の悪いうんこと少し形のいいうんこを比べて、こっちのうんこのほうがマシだ!って言っているのと同義。


  121. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:51:57・

    どうあれゲームがなんか変わったわけでもないので金払う気はありませーん


  122.  :2018/01/18(木) 08:53:51・

    確率は高くても他ゲーとガチャを引ける頻度が違うからなんとも
    パズドラは1回の重みがデカい


  123. 名無しさん:2018/01/18(木) 08:59:49・

    4分の1虹か。ふーん


  124. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:03:09・

    100種類以上キャラがいるんだから
    ゴッドフェスでも無いときの単体の確率が1%ぐらいになるのは当たり前じゃね?


  125. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:03:52・

    実質絵合わせだから他のゲームと比べたら渋いわ
    ダメだこりゃ


  126. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:11:26・

    こんだけキャラいてケルト各1%以上あるの
    えっホントに?

    まあ今日からの確率か


  127. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:12:13・

    ガチャガチャ言ってもみんな引くんだよなあ


  128. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:14:39・

    試しに引いた人のガチャ結果見るとこれはあってるような気がする
    モンハンこえーなー


  129. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:17:15・

    JOGAレア全体で51.5%もあるってマジか
    基本LSしっかりしてる奴らだから新規層なら非ガチャ限リーダー探しに行くよりはガチャ引く方がだいぶ手っ取り早いな


  130. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:20:11・

    もう稼ぎに稼いだし極搾りから清搾りに変わっただけ


  131. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:20:40・

    119
    ピックアップされるような元★6GF神は2シリーズ以上同時に来ないだろうから、あと入れ替えるとしたら関羽孔明しかいなくないか?
    組み合わせ云々を論じれるほど候補ないと思う


  132. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:27:19・

    対象10倍GFって凄かったんですね!


  133. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:27:50・

    パズドラよりガチャ確率が低いゲームは一体引けばOKだったりそもそも配布の量が桁違いだから比較にならないんだよなぁ…


  134. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:30:35・

    計算だと、ピックアップ一点狙いなら、100回して出ない確率が25%ぐらいだな


  135. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:35:46・

    ガチャ確率低くて5枚揃えて強化カンストなFGOみたいなのもあるので・・・
    まぁあそこは結構石ばら撒いてるけど地獄は地獄や


  136. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:38:39・

    ???『ピックアップ()(1.4%にしてあげたけど欲しいのなら回してチョ)』


  137. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:42:21・

    その桁違いの配布量でも確率の方が更に桁違いだったりするし
    1体ってのも持ち物検査使い分け必須で結局色々必要だったりするしで
    他に酷い要素がたんまりあるんだよなぁ
    手放しでこっちの方が良いと上げれる程のものはそんなにない


  138. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:42:29・

    今までは当たり星6は確率下げてハズレ星6の確率上げてとか個々で確率弄ってたから見せなかったんだろうけど、これからはそういうこと無いだろうし昔よりまともになりそう


  139. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:45:35・

    124
    それは対象を絞ればいい話です


  140. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:49:34・

    生まれたときからゴミの最高レアとかいるんだから確率こんなもんでも十分酷い


  141. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:50:56・

    ※136 
    FGOは確率はめちゃくちゃ低いけど別に最大まで宝具レベル上げる必要無いし、星4でも星5並の優秀なキャラ多いからストーリーやイベントクリアするのに別に最高レア必要って訳じゃない
    パズドラの酷い所はこの確率でインフレの速度早く半年後には継承用キャラになって編成に入らない事も多く最新ダンジョンに挑むには定期的に最高レア狙いで回さないと行けないから、チャレダン10や壊滅級クリアしたいとかになるとFGO以上に金が飛ぶ


  142. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:50:58・

    クソガチャ出知られるFGOは単体ピックアップ時の対象的中率が0.5%
    もはやあっちを笑っていられる状況ではない


  143. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:54:21・

    0.000000000000001%の確率でいいからパズドラ創造神ヤマモトダイスケを出して


  144. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:55:34・

    FGOよりはマシって言ってる人多いけど、何でストーリーもボイスも戦闘SDもないパズドラがガチャの値段高くこんなに確率低いんだ
    ただギミック考えて絵を何枚か追加して終わりだからソシャゲの中ではトップクラスの低予算だろうし、もっと確率優しくてもいいだろ


  145. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:58:11・

    モンストに比べたらパズドラのシステム周りは化石レベルやぞ


  146. 名無しさん:2018/01/18(木) 09:58:19・

    FGOは2年以上前に引いたキャラでもいまだに全員前線で使えるんだがパズドラは?


  147. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:00:21・

    ※141
    なんか異様にFGO持ち上げてるけど
    宝具レベル上げる以前に1体目を引くこと自体に非常に難しいしゴミも多数いる
    ストーリーやイベントクリアするのに別に最高レア必要って訳じゃないのはパズドラも一緒でミネルヴァ無効パでチャレ10や壊滅級クリアできることも多々あるし
    それ以外にもクリアできるパーティなんて山程ある
    インフレの速度早いとはいうけど上に挙げたミネルヴァなんて最初期のキャラだぞ?
    もちろんパズドラの方が酷い面はあるがその意見は偏りすぎ


  148. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:03:07・

    ※146
    全員はねえよクソエアプ
    お前FGOやってねえだろ


  149. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:03:53・

    ※148
    お前がちゃんとスキル上げてないだけだろエアプ
    オワドラでもやってろ


  150. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:04:17・

    さぁ、表示されたんだから、富裕人柱はこの確率が本当に整合性があるか確認を取っていってくれ。


  151. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:06:25・

    他よりマシだっていう擁護はズレてるっていつ気がつくのだろうか


  152. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:06:35・

    あくまでもリニューアルした後の確率だからなこれ


  153. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:07:24・

    ※149
    いま前線で術ジルやら騎マリーやらマタハリ使ってるキチガイなんていねえ
    ボックス回してさえクソだるいFGOのスキラゲをゴミキャラまで手出しするかよ
    オワドラはクソだが叩くためだけに脳内FGO美化してるお前も相当なクソ


  154. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:07:39・

    糞搾取FGOですら擁護が入るのだ
    パズドラでも擁護が入ってもなんら不思議でもない


  155. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:07:41・

    ※146
    使おうと思えばパズドラも使える
    全員前線使えるってのも良いキャラがいるのに妥協して使ってるだけでしょ?


  156. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:10:06・

    売り上げが正義
    この開示で今後どうなるか
    ごちゃごちゃ言ってないで様子を見とれ


  157. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:16:32・

    面白いゲームならどんなに低い確率でも回されるけど
    面白く無いゲームならどんなに緩い確率でも回されないんだ😭


  158. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:22:26・

    銀玉あった頃はこの半分くらいの確率やったんやろなぁ


  159. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:23:00・

    ゲーム内容だの確率だのはともかくFGOの性能は高くなくても見た目や設定のおかげでガチャが回るからインフレが遅いってのはガチャの理想形だと思う


  160. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:25:57・

    シンプルな疑問なんだけどさ、確率表記されてる確率と裏ではもう少し低い確率でした!みたいなパターンはない?ガンホーならやりかねないと思ってんだけどどおなん


  161. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:30:31・

    ※159
    最近は敵側のHPインフレ結構しんどい
    もう周回イベでも数十万HPのやつ当たり前のように出てくるし


  162. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:31:29・

    運営側が一方的に提示している提供割合は悪魔の証明とかなんとか
    ただこれでドッカンやってましたとか出たら今度こそ終わりだろ


  163. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:32:17・

    どんなに確率絞っても適当な強い女キャラ追加しとけばドバドバガチャ回すからオワドラさんは安泰なんだ…w


  164. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:34:05・

    ガンホーゲーも美少女だらけで格好いいモンスターはすっかり見なくなったな
    サモンズボードのほうでわずかに息してるくらいか


  165. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:34:32・

    160
    内部告発で査察が入ったら会社あぼんだよ
    さすがに上場企業がそれはやらんはず


  166. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:34:51・

    FGO擁護の言い分がパズドラトップセールスバリバリだった時代も庇えちゃう言い分すぎて
    やっぱガチャにはまってる奴はあれなんだな
    ギャンブルにはまってる奴らと同じくとにかく正当化しよる


  167. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:36:23・

    ※160
    疑い始めたらキリがないし個人の体感じゃあ収束しないからはっきりわからることはない
    モンストで実際に確率詐称みたいなことやってたけどお咎めなしっぽい
    だからどおなんと言われてもどうしようもないとしか


  168. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:49:33・

    ピックアップで1.4か
    想像よりもずっと低いな


  169. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:50:04・

    83%の確率でゴミが出るガチャ


  170. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:53:09・

    GFや季節ガチャこないと分らんな
    これ以上、当たりやすくするなら母数を削るか、天井つけて選べるようにするしかないだろうし


  171. 名無しさん:2018/01/18(木) 10:56:57・

    ハジドラの第一歩


  172. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:01:33・

    配られる石が少ないから他ゲーの最高レアよりちょっと確率いい程度だとゴミとしか思えん


  173. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:02:57・

    運営批判は許さん


  174. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:05:54・

    ケチドラのくせにガチャの確率は一丁前に絞るからな


  175. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:09:05・

    この確率を見て萎える奴と更に燃え上がる奴とが周囲に存在してて反応面白い。
    私はなるほどなるほどーと静観


  176. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:14:15・

    狙ってるやつが簡単に出たらつまんないしすぐ飽きる


  177. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:14:54・

    元フェス限は同じレア度でも出ずらいのか


  178. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:16:51・

    ガチャ関連の話題は貧乏人の糞乞喰が暴れるから見苦しいんだよな。気楽にやれば良いのに


  179. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:20:32・

    ガチャ関連の話題は貧乏人()や乞食()とかでマウント取ろうとするガイジが湧くから見苦しいんだよな。気楽にやれば良いのに


  180. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:21:44・

    色々ラインナップ弄ってから確率開示したところで過去の確率は闇の中に葬られたし、これからの動向見ていくしかないよね。
    今後、超絶○アップやるのかどうかとか、ラインナップにフェス限☆5がどれくらい追加されていくのか、とか。
    コラボガチャとか石10ガチャの個々確率とか(通常ラインナップキャラも混ぜこぜになりそう・・・)


  181. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:24:46・

    開示前はもっと酷かったはずって批判は見当違いもいいところ。


  182. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:26:53・

    小数点2桁目がきれいに0になってるけど
    合計99.8%だよなこれ。


  183. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:27:42・

    176
    狙ってる奴が来ないとやれることが限られるので、ゲーム自体やる気なくす。って奴はいると思うよ。
    既存ダンジョンはあらかたクリアして真新しいダンジョンやりたいけど、機会を逃したらやれなくなるダンジョンとか。
    特に毎月クエスト高難易度とか期間限定クエスト&ダンジョン系


  184. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:36:39・

    狙ってるやつが簡単にでたらつまらないって

    リアルマネーぶち込むだけやん
    ゲーム内部での労力なら判るが


  185. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:38:35・

    銀廃止や対象を減らしたのは当たりを出やすくしたとかではないと思うが。こんだけ厳選しても単体の確率を取り上げてムリゲーとか言っちゃう奴らだからな。冷静に見られないアホ対策にそりゃ見た目は整えるさ。
    過去はもっと酷かった筈とか妄想乙。ゴッドフェスとかのイベントガチャじゃなきゃこんなもんだったぞ


  186. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:41:05・

    天井ほしいよな。
    モンストのようにハズレ50回で当たり確定ガチャみたいな。

    旧フェス限定が0.5%なんだから、ほしい☆6は超絶うpして1%が限度だろ。
    当たるわけがない。


  187. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:42:35・

    そもそもFGOはガチャ確率云々の前に信者の信仰力が他コンテンツと比べ物圧倒的だから比較にならん。
    性能低くても信者がお布施するからインフレがしないって言う例外中の例外だよあのゲームは


  188. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:43:21・

    176 186
    あんたゲーム依存症だから精神病院に行ったほうがいいぞ。
    いまは投薬でかなり症状が改善する。
    早めに治療して自分の金を守れ。


  189. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:49:12・

    185
    ラインナップによって違うのかも確率の割り当てが違うのかもしれんけど、過去の超絶5倍イベのGFでフェス限☆5は2.5%の確率だったのか・・・


  190. 名無しさん:2018/01/18(木) 11:57:29・

    182
    ちゃんと読めばわかる事。ヒントは四捨五入な


  191. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:00:00・

    ※189
    フェス限落ち前後は違うでしょ
    と思いつつ星5に関してはそれくらい出てた気もする


  192. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:00:47・

    184
    そうやって必死になって金注ぎ込んでストレス貯めるなら課金でガチャ回すのを控えたら良い。
    身の丈に合った課金をしたら良いだろ。
    500円/月とかにしたらどう?


  193. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:02:46・

    病人が病院進めてて草生える


  194. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:05:43・

    192で答え出てるんだよな
    それでもストレスためて課金して文句垂れ流すなら病人だからマジでスマホをしばらく手放すとかカウンセリング受けた方が良いよマジで


  195. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:06:19・

    192
    横からだが、論点そこ?
    お金さえあれば、解決できる事につまるつまらないはズレてるって言いたいんやないのかな。
    「簡単にクリア出来るようならつまらない」みたいな労力とかゲーム性に対して言うんなら分かるって事だと。


  196. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:13:12・

    なんだかんだパズドラ面白いよね。
    手持ちでどうやってクリアするか頭使うのが良い。
    勿論特定のモンスター持ってたら楽に攻略できるのにって思うこともあるけどやっぱりけ現状で如何にクリアするか考えるのが面白い。
    攻略動画とかにも思いも依らない編成でクリアしてたりするし。
    奥が深いわ。
    て事で自分にとってはガチャはおまけだな。
    普段は貯めた石で回して、ここぞ言う時のイベントでは一定額課金する程度だから痛くも痒くもない。
    皆もこんな感じでユルく楽しく遊ぶと良いぞ。


  197. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:20:17・

    195
    金で解決できるって言うけど幾ら使えば解決できるの?
    確率論なんだから期待値なんてものはあっても実際はその通りにはならないよね。
    つまりその不確定さがゲーム性なんだと思うけど。
    配分石で一回回しただけで目的のキャラが出る奴も居れば重課金して100回回しても出ない奴もいる。
    それで良いと思うんだけど。
    もっと簡単に出るようにしたとして、欲しいもの手に入れて楽しい?


  198. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:22:57・

    なんかラインナップ少なく感じるけど、この数でこの確率なら、今まではクソみたいなもんだったんだろうな


  199. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:26:45・

    まあ確率表記が実現してよかった。
    モンハンコラボの☆8は確率を見たら萎えるだろうから、
    正常な人間なら課金地獄に嵌ることはないだろう。
    それでも回す廃課金は病院へ行け。


  200. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:27:47・

    198
    別に不満はないし文句言いたいとか無いけど単純に過去のガチャの確率がどんなだったか興味わくよねw


  201. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:28:44・

    197
    おまえ頭が湧いているよ。
    ほしいものはゲームをクリアして報酬としてもらうのがいいんだよ。
    なんでガチャに大金を突っ込んでレアアイテムを引くことを楽しまなきゃいけないんだ。


  202. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:31:10・

    199
    収支のバランス取れてて尚且つ楽しんでれば良いんじゃないのw
    問題は課金額に関わらずストレス貯めてまで金注ぎ込んで発狂してるやつ


  203. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:44:36・

    201
    頭がわいてる奴が居るとしたらお前だと思うよ。
    何が楽しいかは各々の自由だしお前が決めることじゃない。
    それにガチャに大金注ぎ込んでレアを手に入れることを楽しむべきなんて書いてないから。
    金かけずにガチャ回す奴もいて、一方で金を注ぎ込んででもレアが欲しいって奴もいて、各々いて良いと思ってるし、だからこそレアはレアらしく簡単に手に入らない方が面白いと思ってるよ。
    問題なのは課金することを決めてるのも額を決めてるのも自分自身てこと。
    不確定なものに金を注ぎ込むのは最初から分かってるんだから身の丈に合った健全な課金をしたら良いって話。
    それなのに結果が期待にそわないからとストレスためてこんなところに不満垂れ流してるのは異常だよ。
    完全に遊ばれてるじゃん。
    自分でちゃんと遊べよ


  204. 名無しさん:2018/01/18(木) 12:53:02・

    横からすまんが※203の言い分は正論だけど御子様プレイヤーも多いパズドラだしそいつらがその正論を理解するのはかなり厳しいと思うぞ
    御子様は単純に欲求を解消することに素直だから


  205. 名無しさん:2018/01/18(木) 13:25:53・

    203
    195だけど、言ってる事は正論な気がするけど、「狙ってる奴が簡単出たらつまらない」って所は少し違和感感じるのも正直な所。
    ガチャはあくまでゲームを楽しむ為のツールとしてあるだけでゲーム性はパズルだと思う。
    簡単に手に入らないか面白いと思うってのもそれをどう思うかも個人の自由だと思う。
    実際の高額課金するしないの話では無く、面白いかどうか=ゲーム性とするならガチャにゲーム性求めてる時点で違うんじゃないかなぁ・・・と。
    何か高額課金前提みたいな話だけど、それに対しては別に個人的には何も思わない。具体的にいくらとかではなく、お金で左右されやすいコンテンツにつまる/つまらないって所に違和感。


  206. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:04:16・

    ※205
    横からかつすごくどうでもいいことだけど
    つまる/つまらないって言葉そのものに違和感
    つまらないの反対はつまるではない


  207. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:08:22・

    キャラ揃えてパーティ組むのもゲーム性やろ
    ゲーム性がパズルだけなら固定チームになっとるはずだろ

    欲しいやつをすぐに欲しいから金支払うのか、出るまで気長に時間を支払うかの違いだ
    そのバランス感覚を失ったやつがイライラしながら課金してるやつってこと


  208. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:11:19・

    ガチャで欲しいやつが出たとき、よっしゃーってならんの?簡単に手に入ったらその感覚はなくなるぞ
    間違いなく楽しみの一つだと思うけど


  209. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:17:31・

    ハマるよりすぐ引けてコンプして終わった方が断然助かるけどな
    ハマったって全く面白くないけど
    課金平均月100k強一応サンリオ以外限段階でコラボ込みでコンプ勢の意見ねw


  210. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:23:44・

    ハマった分出た時にドーパミンがドバーって完全にギャンブルのアレなんだけどそれってガチャじゃないとだめなのかな?
    ちょっと疑問に思ったのと同時にソシャゲってやはりそういった精神的な依存を利用して成り立ってるという事実に改めて恐ろしいなと思った


  211. 名無しさん:2018/01/18(木) 14:35:30・

    207
    そのPT構築もパズル攻略する上での手段だから、もちろんそれも込みで言ってる。
    純粋なパズルだけがゲーム性なんて言ってないし、逆に固定パとかの縛りも一時的ならゲーム性はありだと思う。

    欲しいやつをすぐに欲しいから金支払うのか、出るまで気長に時間を支払うかの違いだ―
    それも合ってるともうけど、その時間に余裕持って気長にやってると狙ってたものがインフレの波に呑まれるインフレの速さも異常だよね。

    だから俺は狙いはつけるも確実に手に入れたいという感覚は持ってないよ。


  212. 名無しさん:2018/01/18(木) 15:33:08・

    210
    ドーパミンがドバーはわろた
    それはガチャだけじゃないと思うよ
    自分の手持ちじゃどうしようもなくて火力不足の編成でダンジョン挑むときに盤面だけの最大コンボじゃど うしたってラスボスを倒せないのに陣スキルもエンハスキル溜まってない!からのオチコン神降臨して無事?にクリアしたときのドーパミンドヴァーは中々上がる

    ガチャは確かにギャンブル性あるけど結局は利用者次第だね
    自分の手綱は自分で握らないと暇潰しに楽しむゲームのはずがゲームにおもちゃにされてストレスためて金無くしての良い事無しになっちゃう
    ガチャは何が出るかなー的な気楽な間隔で引いて欲しいものがでなかったとしてもツイで晒してネタにするくらいの余裕持った方が楽しいし笑える


  213. 名無しさん:2018/01/18(木) 15:49:58・

    ※211
    分かってるなら言うことないじゃん。
    ガチャでキャラを揃えてそれを組み合わせてダンジョンをクリアする。
    ガチャもゲームを楽しむ1つの要素でしかない。
    そのイチ要素でしかないガチャに疑問を持つのだとすればあなた自身がこのゲームでのガチャに重きを置いてしまってるってこと。

    インフレの波に呑まれるとか言ってるけど、それは凄く狭い視点での話だと思う。
    確かに最先端のダンジョンを楽に攻略しようとしたら最新のレアが有ればって事は当然あるけど、じゃあ楽に攻略したいだけなの?て話になる。
    楽しみ方ってそれ?って疑問を持つよ。
    それとインフレの波だけど、新キャラだけが強い訳じゃないから。
    転生だったり強化だったりで旧キャラが強くなって最先端のダンジョン攻略も難しくないよ。
    YouTubeで色んなキャラ組み合わせてる攻略動画とかあるから見てみると面白いよ。
    勿論、キャラがショボいと求められるパズル力も半端無くなるけどw


  214. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:00:36・

    207
    208
    それでしかない

    209
    コンプ勢はちょっと特殊だから同じ視点で物が言えなくてすまんけど、コンプする事も使命感だったり重要な目的になってたりするんだとしたら大変だと思うわ
    。でもそんなの捨てちゃえないの?って自分からしたら思っちゃうw
    ゲームなんかで金使ってまでストレスためなくてもって


  215. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:11:54・

    213
    意味が分からん。
    ガチャが面白くてゲーム性はあるって意見に俺はガチャはゲーム性とは違くて、213の言うとおり一つの要素(手段)だと思ってるから、俺がガチャに重きを置いてるなんて解釈されるのは誤解なんだけど・・・

    インフレの波に呑まれるって話も当初の話が「狙ったものがすぐに手に入ったら面白くない」ってところが起点で、手に入りづらくて、狙われるものなんて高レア高性能キャラの場合が多い(絶対ではないけど)からそれを気長に待ってたら他の高性能キャラ出てきて、狙ってたものが前線から退きかけてる・・・

    使えなくなるわけじゃないからダメじゃないんだけ、せっかく狙ってたのに実際に来る頃にはどれくらい市場価値が下がるんだろうって思いの中で、せっかく石消費するならさらに新キャラ高性能を気長に狙おうってなるし、また前述と同じ事が待ってる。
    それにと伴った高難易度ダンジョンの実装は異常に感じただけ。
    それを楽に攻略したいだけなの?って誤解してるよ。

    最後の文も”狙う”という行為に意見してるだけで、あたかも俺が狙いを引けなかったから思考停止してるような誤解は勘弁。


  216. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:17:23・

    モンストのところでも見たけど、FGOのガチャ持ち上げたり擁護したりするのは頭おかしいと思うわ


  217. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:34:36・

    なんか必死な奴いて草


  218. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:36:26・

    だって批判のために捏造してでも他ゲーを持ち上げてるだけだし
    例えば最高レアの的中率がパズドラ5%他ゲー1%だったとしてもパズドラのほうが渋いとか決めつけるようなガイジだし


  219. 名無しさん:2018/01/18(木) 16:40:56・

    ガチャは天井設置されてからが本番


  220. 名無しさん:2018/01/18(木) 17:10:56・

    215
    ガチャはこのゲームのイチ要素でありゲーム性を持ったものだと思うよ。何が出るか分からない。自分の石をどのタイミングでどれだけBETするかとかね。

    キャラに市場価値を求めてるの?w
    まずあなたの言う市場価値って何かな。
    キャラデザ?
    持ってる人が少ない?
    高難度ダンジョンでの有用性?

    高難度ダンジョンでの有用性なら今のところ特定のスキルがなければクリアできないダンジョンは存在しないから楽に攻略できるかどうかって話になるよね。

    それと気長に待ってたら狙ってたキャラが前線から退きかけてると言うけど前線て何ですか?
    最高難度ダンジョンを攻略できるかどうか?
    現状で火力、安定性等の総合的な判断での最強キャラに

    最高難度を攻略できるかどうかなら旧キャラでも問題無い。
    現状での最強キャラって話ならダンジョンを楽にクリアできるかどうかって事やそれを持ってる優越感なんだろうけど、それって持ってる人が多くなったら薄れる感覚だよね。
    自分の狙ったキャラはもっと簡単に出て欲しくて、長く最前線で最強キャラでいてほしくて、尚且つ持ってる人は少なくあって欲しいって現実的じゃないよねw


  221. 名無しさん:2018/01/18(木) 17:54:44・

    長文キモいから他所でやってくれ


  222. 名無しさん:2018/01/18(木) 17:59:15・

    220
    どうしても、「楽に攻略できる最強キャラを欲しがってる奴」にしたいみたいんだね。
    なんで、そういう風に捉えるんかね・・・。

    ガチャで狙うのに強くない奴が欲しい奴は全体から見たら少数だろ。
    それに簡単に手に入らないってだけでも高性能の奴がだいたいラインナップされるやろ。
    どうせ狙うならって言葉見えんのかな?

    ガチャはやっぱりゲーム性とは違う気がする。どのタイミングでどれだけBETするってキャラを手に入れる手段に自分が敢えてゲーム性みたいな制約付けて戦略のように構築してるだけのように見えるよ。
    要素って言葉の通り、それが無くてはゲームとして成り立たないんだろうけど、結局、その要素から手に入れても、使われなきゃゲーム性も無いわけで、ちゃんと使う場があって条件を満たして攻略する事がゲーム性だと思う。
    インフレの話しの所は俺自身が最前線(最高難易度)を余裕を持ってクリアしたい気持ちはあるのかもしれんけど、ガチャから出て来るまで気長に待つ言ってるやろ。ただ、最前線の難易度は異常なインフレなのは確かだと思うぞ?


  223. 名無しさん:2018/01/18(木) 18:23:07・

    横からすまんけど※220の問に答えられてないし全く反論できてないんでは。。。最前線を余裕もってクリアしたいと思ってるって認めちゃってるしゲーム性に関しても論理的な反論出来てない。ガチャのゲーム性だけど色んなガチャイベあるけどモンスの種類や確率は違うからどのタイミングでどれだけ石を注ぎ込むのかはゲーム性だと言えるよ。スロットゲームや競馬ゲームなんかがあるようにね。でもそれがパズル要素は無いからパズルとしてみたらゲーム性は無い。でもパズドラはパズルゲーだけどその要素一つ一つにパズルゲーとしてのゲーム性を当てはめなきゃいけない訳じゃないから否定するのも変だよ。あんたの拘りで認めたくないって言うなら自由だけどさ。


  224. 名無しさん:2018/01/18(木) 18:28:24・

    インフレはあるけどパズドラの面白いところは旧キャラが活きたりするんだよね
    糞キャラに思えた奴がサブかリーダーかの違いはあるけど使い道が出て攻略に役立つ


  225. 名無しさん:2018/01/18(木) 18:29:27・

    221
    捏造ガイジより遥かにまともなのに捏造ガイジは放置なの?


  226. 名無しさん:2018/01/18(木) 18:36:58・

    長文ってだけでマシもクソもねーわ


  227. 名無しさん:2018/01/18(木) 18:44:59・

    捏造や煽りを放置するための言い訳か


  228. 名無しさん:2018/01/18(木) 19:01:56・

    ※220
    「自分の狙ったキャラはもっと簡単に出て欲しくて、長く最前線で最強キャラでいてほしくて、尚且つ持ってる人は少なくあって欲しいって現実的じゃないよねw 」
    それ正に核心を突いてると思う


  229. 名無しさん:2018/01/18(木) 19:22:16・

    確率(今日から)なのに凄いとか笑わせないでw


  230. 名無しさん:2018/01/18(木) 19:25:24・

    もうちょっと気楽にやったらどうだ?
    攻略動画見てると思うけど頭使えば無課金でも幾らでも楽しめるゲームだぞ。

    224
    お陰で捨てられない症候群でbox圧迫するよなw
    無課金はbox拡張とガチャでどっちに石を割り振るかでも頭使うw


  231. 名無しさん:2018/01/18(木) 19:49:29・

    捏造ガイジだとか煽りを例にあげて長文を正当化しようとするのはあまりにもアホだからやめとけ


  232. 名無しさん:2018/01/18(木) 20:12:08・

    231
    素朴な疑問なんだけど何で長文叩くの?
    禁止事項でもないしお前を叩いてる訳でもないし


  233. 名無しさん:2018/01/18(木) 21:22:05・

    232
    231が捏造煽りガイジだから突っ込まれるのを避けるのに長文に噛みつきたいんじゃね


  234. 名無しさん:2018/01/18(木) 21:38:07・

    233
    長文を正当化する人をアホ呼ばわりするけど、そもそも長文の何が不当なんだろうね
    捏造や理不尽な不満垂れ流すクレーマーが不当なのは誰が見ても明らかなのにそこは指摘しないし変なやつだとは思ったけどなるほどそれなら納得だわ




文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
誹謗中傷・暴言・煽りを含むコメントは投稿禁止などの対象になります。

他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。
コメント欄は仲良く使って下さい。
プロフィール

pazusoku


ブログ更新時つぶやいてます↓
トップ絵紹介
TOP TOP
もーこ様より頂きました!

TOP TOP TOP
おけりば様より頂きました!

TOP TOP
びっけ様より頂きました!

TOP
久助様より頂きました!

TOP
あきひろ様より頂きました!

TOP
匿名希望様より頂きました!

TOP
TOP
くるくる2コンボ様より頂きました!

TOP
TOP
ワイロ様より頂きました!

TOP
ぐぐみ様より頂きました!

TOP TOP なでせん様より頂きました!

TOP 千太郎様より頂きました!

TOP きんぴら様より頂きました!

TOP Y様より頂きました!

TOP ワンダー様より頂きました!

TOP とぺけ様より頂きました!

TOP kirihara様より頂きました!

TOP *ゆぅ*様より頂きました!

頂いたトップ絵一覧はこちら
おすすめ記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク