【パズドラ】今日7月4日(火)のゲリラ時間割【エジプト神覚醒素材・超絶メタドラ】

7月4日(火) ゲリラ時間割
A | B | C | D | E |
11 | 12 | 13 | 9 | 10 |
エジプト神 覚醒素材降臨 |
A | B | C | D | E |
23 | 17 | 18:30 | 20 | 21:30 |
超絶メタドラ降臨 |
[組分けの確認方法]
IDの3つ目の数字によって分けられています。
0,5→A組 1,6→B組 2,7→C組 3,8→D組 4,9→E組
例:IDが123.456.789の場合…3なのでD組
IDの3つ目の数字によって分けられています。
0,5→A組 1,6→B組 2,7→C組 3,8→D組 4,9→E組
例:IDが123.456.789の場合…3なのでD組
今日の降臨など
メンテナンス
7月4日(火)14:00~16:00
特殊/ラッシュ:ノルディス降臨
通常:サンタクロース、ドラゴンゾンビ、スタージャスティス降臨
7月4日(火)14:00~16:00
特殊/ラッシュ:ノルディス降臨
通常:サンタクロース、ドラゴンゾンビ、スタージャスティス降臨
コラボ・スペシャルダンジョン
木と炎の古代龍【7×6マス】
期間: 07/03(月)00:00~07/09(日)23:59
光の宝珠龍
期間:06/26(月)00:00~07/09(日)23:59
(火・木・土・日曜日はドロップ率2倍)
期間: 07/03(月)00:00~07/09(日)23:59
光の宝珠龍
期間:06/26(月)00:00~07/09(日)23:59
(火・木・土・日曜日はドロップ率2倍)
イベント
「聖獣からの贈り物」ダンジョン毎日配信
期間:07/01(土)00:00~07/31(月)23:59
期間:07/01(土)00:00~07/31(月)23:59
明日 7月5日(水)の予定
特殊/ラッシュ:極限ゴッドラッシュ
通常:ワダツミ、デモニアス、ヨルムンガンド降臨
一度きりチャレンジ
期間: 07/05(水)20:00~22:59
通常:ワダツミ、デモニアス、ヨルムンガンド降臨
一度きりチャレンジ
期間: 07/05(水)20:00~22:59
※今日のゲリラ時間割、明日の予定は非公式・未確定の予測情報です。変更される場合もありますのでご注意下さい。
- 関連記事
-
- 【パズドラ】今日7月4日(火)のゲリラ時間割【エジプト神覚醒素材・超絶メタドラ】(07/04)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2017/07/04(火) 04:36:12・
過疎過疎
- 名無しさん:2017/07/04(火) 04:53:11・
ねむみ
- 名無しさん:2017/07/04(火) 05:20:35・
むみぃ・・・
- 名無しさん:2017/07/04(火) 05:32:54・
えみねむ
- 名無しさん:2017/07/04(火) 06:33:03・
山本大介は正直過大評価されすぎ。
ぷよクエとかグラブルとかの、他のスマホゲーの運営が論外なだけで、パズドラの自体は普通。
ツムツム辺りは割と良運営。 - 名無しさん:2017/07/04(火) 06:47:26・
いやー宝玉イベ助かるわー選別してるとすぐにスタミナ使える。(ゲリラ行けよ)
- 名無しさん:2017/07/04(火) 06:57:59・
週明けても収録放送についてだんまりとはなあ
- 名無しさん:2017/07/04(火) 07:25:25・
少しは情報を出すという気にはならないんでしょうか。(syamu風)
- 名無しさん:2017/07/04(火) 07:48:40・
5
3年くらい前から評価落とし過ぎだろ
未だに持ち上げてる奴はゴリラ - 名無しさん:2017/07/04(火) 08:05:54・
無能なるもの・ヤマ=モトース
- 名無しさん:2017/07/04(火) 08:16:13・
オワドラが止まらねえ…w
- 名無しさん:2017/07/04(火) 08:25:31・
台風近いからね、しょうがないね(申し訳程度の言い訳)
- 名無しさん:2017/07/04(火) 08:46:43・
大介「ブンブンハロー養分」
- 名無しさん:2017/07/04(火) 09:00:15・
最近夜のあれやってねーなー
- 名無しさん:2017/07/04(火) 09:01:19・
現状でもユーザの望みが高すぎるだけで
ソシャゲ全体で見ると並~良運営ぐらいの位置づけなんだよなぁ - 名無しさん:2017/07/04(火) 09:22:14・
と詐欺師ゴリラが申しております
- 名無しさん:2017/07/04(火) 09:42:45・
朝からアンチご苦労さん。
- 名無しさん:2017/07/04(火) 09:53:58・
社員乙
- 名無しさん:2017/07/04(火) 12:05:38・
新情報感覚は他と大差無いにしても、ボリュームが無さ過ぎるのが問題
- 名無しさん:2017/07/04(火) 13:20:09・
別にどうでもよくね
素直に楽しんでる奴が一番勝ち組だろ