【パズドラ】新マシン降臨と特殊降臨が音沙汰無さ過ぎる
もう考えるの面倒になったとかか?
俺は未来から来たんだけど、30日に新クエスト新バッチ公開されるぞ
各属性とお邪魔の目覚めバッチ来るからな
それよりバッジでお邪魔毒変換50パー弾けるようにしてくれよ
ミルで基準を上げすぎたのもあるかもしれないが
流石に5周年でどっちかは来るだろうけども
山本も言ってたし
アテナの次に人気ありますね!からくり五右衛門ですかね(笑) RT @pad_taka: @DaikeYamamoto マシン五右衛門もお願いします
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2016年6月20日
スーパーサタンEXだぞ
限りなく難易度上げつつ勝てるような位にしないといけないのが大変そう
あそこまでいくと誰も周回しない
百列パンチしてーよ
ゴエモンインパクトだって言ってるだろ!!!
オチコンなしであの性能だから火の五右衛門に対しては最適なだし
そこになんとかして周回ぱを作れないようにしてる気がする
ラファの水吸収版出せば解決
属性相性どこいった
- 関連記事
-
- 【パズドラ】分岐ハトホルとサブの火力差が大きすぎる(01/31)
- 【パズドラ】超究極分岐オデドラ関連レスまとめ(01/31)
- 【パズドラ】新マシン降臨と特殊降臨が音沙汰無さ過ぎる(01/30)
- 【パズドラ】ノマダン消費スタミナ0ももう終わりかあ(01/29)
この記事へのコメント
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:33:20・
マシンタケミカヅチはよ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:33:41・
詰みドラ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:36:45・
大ちゃんのやる気のなさ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:38:28・
5周年でマシン降臨とかやったらオワドラ待ったなしだぞ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:44:52・
やること無さすぎ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:45:00・
それより新しい闘技場つくってほしい
敵がランダムだから楽しいんだよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 09:45:11・
ニコ生のネタに壊滅級マシン降臨なんて持ってきたらマシンヘラ実装時みたいにヒエッヒエになりそう
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:46:03・
カラクリ五右衛門はHP20%以下で攻撃力5倍、マルチプレイ時のみHPと攻撃力2.5倍とかになりそう
20%ラインでも5万HPくらい残りそうだな - 名無しさん:2017/01/30(月) 09:53:01・
山本is嘘つき
- 名無しさん:2017/01/30(月) 09:58:07・
マシンはもう追加しなくていいけど特殊はもっと作れよ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:03:49・
次の特殊はレジェンドダンジョンになるから
開発自体は継続するって大ちゃんが言ってたんだし - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:08:22・
五周年でどっちか来るやろ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:08:24・
からくり五右衛門ですかねからのがんばれゴエモンコラボしたら評価する
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:11:19・
むしろ山本が正直だった時を知りたい
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:13:07・
マシンヘラの時はまだよかったろう
マシンゼウスのニコ生でアンケ18%の悪夢を忘れてはいけない
まあそこから今のアシストが生まれたと思えば - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:18:45・
大ちゃんはライブ感大切にしてるんだよなぁ
闘技場TAとかガチャチャレンジで頑張ってるんだよなぁ
文句言ってる奴は今のパズドラの楽しみ方が分からないだけなんだよなぁ - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:25:01・
そんな事より究極情報が気になって仕方ない
気になってるだけでそんなに期待はしとらんが - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:26:55・
Hマテナ結局あんま使わんかったな
このままラグドラかおでドラに食われる事になるんだろうか - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:28:26・
9、14
マシン五右衛門のツイートに反応しただけで、実装するとは言ってないんだよなぁ - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:30:23・
いい加減ダンジョンバリエーション増せよマジで
新キャラ実装や旧キャラ強化のペースに対してダンジョン増加のペースが全然追い付いてないぞ - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:30:44・
マシンは出せば良いけどソレを素材にするのはマジで勘弁して欲しい
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:32:43・
5周年で素材BOX来ないかなー
ハジストみたいに無料で無限の素材BOXはオワドラでは絶対に来ないだろうけど - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:36:19・
素材BOXは本当に来て欲しい。
3択のフルーツ系とか、被ったいらない素材を売るのはもう嫌だよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 10:36:49・
マシンサターンは結構胸熱
サタンも一時期流行ったよなあ
マルチ攻撃10倍、回復マイナス、体力2倍くらいかな
妥当な降臨産周回機
スキルは固定全体ダメージでバインド耐性でもついてたら最高よね
- 名無しさん:2017/01/30(月) 10:47:16・
まったく新しい形式のダンジョンとかまだなのか
- 名無しさん:2017/01/30(月) 11:01:05・
マシンゼウス降臨のヒエッぷりは伝説
- 名無しさん:2017/01/30(月) 11:06:30・
コンテ、コンテ、コンテ
P「時間きたので日を改めます^^;」 - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:12:41・
※27
放送中に潜在たまドラ付け直させてかつコンテするよう唆してこれだもんな
ほんとあの回の後味悪さは伝説だわ - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:21:13・
熱心なファンしか見に来ない公式生放送で「良くなかった 78.5%」は伝説だね。
普通に放送してりゃそんな事あり得ない。 - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:40:34・
マシンとかより覚醒進化のが先だろ
使い回し転生で時間稼ぎはもうダメだよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:43:59・
生放送で壊滅持ってくるとアンケが悲惨なことになるからなー
いやーマシンゼウスはひどい事件でしたね - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:47:50・
マシンアテナは時間かかるけど緑おでんで回れて良かった
- 名無しさん:2017/01/30(月) 11:48:48・
昔はコンテに2桁使う絶望的な難易度が普通だったんだけどなぁ・・・
今や一桁どころか初見ノーコンが普通というヌルゲーじゃないと叩かれるようになってしまった - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:49:48・
※29
ファンとアンチは半々だぞ、どれだけ運営でNG設定してると思ってるんだ
それでも最近は面白みなくて妥当なアンケだけど - 名無しさん:2017/01/30(月) 11:57:18・
村井にマシンやらせて負けたら引退でいいよ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 11:57:28・
マシンゼウス降臨の冷えっぷりに加え究極アンドロメダだけだからな
- 名無しさん:2017/01/30(月) 12:03:03・
そんなマシンアテナも風神で雑魚と化した
- 名無しさん:2017/01/30(月) 12:05:50・
覚醒無効スキル遅延99ターン全属性吸収99ターン1以上吸収1以上根性10コンボ以下吸収で全員ぶっ殺して欲しい
- 名無しさん:2017/01/30(月) 12:05:50・
クソみたいな嫌がらせギミック増える一方だから
新ダンジョン発表されても全くワクワクしなくなった。 - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:14:48・
5周年で摂取しまくって
その後、配信終了告知タイミング
考えているんでしょう? - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:22:42・
今回のアップデートでは、新しい試みをします!
からの生放送終了までその話題なし - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:28:34・
※40
摂取?何を摂取するのかな? - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:32:27・
※40
これは恥ずかしい - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:32:54・
もう特殊Dなんて存在忘れられてるだろ
アプデで改良していくとか言いながら何も変わらないままミル以降音沙汰無しだし - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:43:30・
弱点属性で行くっていう発想が古いって・・・
事実そうかもしれないけど本来ゲーム性としておかしくないかねそれ・・・ - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:47:59・
ユーザーから搾り取ってダイケがプレモルを摂取するんだよなぁ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 12:49:16・
45の言うとおりだな。
グリモワール3姉妹出てきた頃だったか
あの属性半減マークはゲンナリした記憶ある。
属性の意味ないじゃんって、グチこぼしも多数あったな。
さらに今や属性関係なくダメージカットは当たり前。
結局は昔みたいに「ユーザーを楽しませる」より
「運営が楽しんでる」てのが今の方向なのよな。
そりゃ引退者増えるわな。 - 名無しさん:2017/01/30(月) 12:51:05・
マシンだいけまだ?
- 名無しのにゅうす:2017/01/30(月) 12:52:18・
こないだの一度きり11が実質マシンサタンやろ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 13:03:32・
ボスの苦手属性に強い道中敵がいる→わかる
ボスが苦手属性の耐性持ってる→うーん… - 名無しさん:2017/01/30(月) 13:11:00・
スーパーサタンEXのビックリマン感が凄い
- 名無しさん:2017/01/30(月) 13:20:28・
※45
ならポケモンとかにもゲーム性否定って言いなよ
そうしょくマリルリとかあついしぼうフシギバナとか弱点消してるぜ - 名無しさん:2017/01/30(月) 13:41:02・
52
対戦ゲームかつ一部のポケモン固有の能力だろそれ
対戦ゲームだから「弱点を消せる」というアドバンテージは対戦に奥深さを生み出すし、持っているポケモンはちゃんとその分何かができないようになっている
パズドラの最近の降臨は自分の弱点消しまくってるのに、だからといってその分どこか弱くなっているわけでもない(相手の能力の上限が曖昧な為)
対戦ゲームでもないダンジョン攻略ゲームなのに、ボスに属性上有利なキャラ入れても「残念そもそも弱点ありません」ってゲームとしてどうなの?って話よ - 名無しさん:2017/01/30(月) 13:45:53・
属性相性なんてウルズの頃から壊しに来てたろ
露骨に有利属性メタってくるからとりあえず強いPTでごり押すゲームになってしまった感ある - 名無しさん:2017/01/30(月) 13:47:39・
3以降の女神転生も弱点突きゲーなのに、終盤に行くとボスに弱点無くなっていくからな
こっちもスキル継承で弱点消せるからお互い様だが - 名無しさん:2017/01/30(月) 13:50:51・
※53
それと同じように言うなら
ただ単に弱点詰め込むだけじゃあ攻略できないって奥深さを生み出してるといえるね
ボスが弱点隠すのもよくある話というか行動パターンを死んで覚えて
攻略方法を考えるのがダンジョン攻略ゲームの基本でしょ
それぞれ何かしら攻略法があるからそこが弱点ともいえるしそれ専用にパーティ組むのもよくある話
全部レベルを上げて物理で攻略できる脳死ゲームこそパズルゲームとしてどうなの?って思うわ - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:07:21・
マシンゼウスニコ生はマジでやばかった
ニコ生史上最悪のアンケート結果だろあれ - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:10:23・
56
あんたが正しい - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:10:33・
56
道中雑魚がボスのアンチ属性のアンチなのはゲーム性感じるけど
ボス自体が苦手属性半減とかいう屁理屈仕出すのはさすがに? - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:13:58・
56
ボスの弱点を攻めるという当然の戦略を否定されて
属性関係なく超火力でゴリ押す方がよっぽど脳死だと思うんですけど - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:16:43・
ニコ生観ないから知らんのだけど、
マシゼニコ生は何が酷かったの?発表内容が糞だったってこと? - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:26:17・
※59,60
行ってみたら結果的にそれは弱点じゃなかったってだけ
ボスの弱点なしとかよくある話だし
味方だと木属性でもないのに水半減とか初期のLSで持ってるんだから屁理屈も何も今更って話だよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:34:35・
62
このゲームの基本システムに弱点なしの属性なんてないゾ
屁理屈で半減してるだけだゾ - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:36:29・
すまん水半減の初期リーダー使ってたガイジおる? - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:40:25・
62
んー?自分側は半減かかる分攻撃倍率とか弱くなってるじゃん
なんで相手側だけハンデ無しに弱点消し放題なの?
あと弱点詰め込めば終わるってなんで道中でメタるって思考がないんだ
ボスの弱点属性で行くと道中がキツイ、ボスの弱点じゃなければ道中楽ってダンジョンをどうして作らない
ゼウス・マーキュリーとかその典型ダンジョンだったじゃん、木で行くとバインド2回に阻まれるけど後半の相手が楽でその他だと後半が結構キツイっていう - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:45:16・
まぁ、みんなスタミナ無駄に消費したくないから敵の属性に対して有利な属性で挑んでもどうせ不遇受けるだけだと初見で踏んで、火力ゴリ押しパの脳死なのは多いわな。
- 名無しさん:2017/01/30(月) 14:45:29・
65
確かにマーキュリーそんな構成だったな
今思えばバランス取れてたのか
某コラボキャラの影響でメタられてた闇以外は - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:48:27・
61
余りにもダンジョン内容が理不尽過ぎて空気がヒエッヒエだった
初見ノーコンでプレゼントとか明らかにさせる気が無いダンジョンだったし - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:53:02・
ダイケ「あっカーリーありますよね?」→ディアデムドロップロック
- 名無しさん:2017/01/30(月) 14:55:12・
69
今現在存在する先制攻撃の中でもかなり酷い部類だよなアレ
次の行動バインドだし - 名無しさん:2017/01/30(月) 14:58:56・
※65
道中でメタるって思考がないわけじゃないというか
マーキュリーで木バインド撃ってくるのに水属性のクラーケンいるじゃん
ボスはNGで道中OKってどういう理屈よ
バインド対策とか属性無効とかエンハンスとかこっちもできるんだから相手ができない道理はない
というか相手はボスなんだから平等である必要もないよね
平等に同じHPだったらボスはすぐ死ぬし同じ火力だったら数千万ダメとか飛んでくるよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:01:02・
回復無しダンジョンで二階先制で割合ダメージからの三階先制大ダメージとか、初見ノーコンチャレンジなのに知らなければ対処しようのない初見殺しを詰め込んだようなダンジョンでただただユーザーをなぶり殺すのを眺めるだけの生放送
- 名無しさん:2017/01/30(月) 15:02:49・
71
横からだがスゲー発想だなおいw
相手はボスだからどれだけ理不尽でも認められるってかw - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:04:02・
61
闘会議の会場で一般人(ランダンか何かの入賞者)に初見でマシンゼウスをやらせてゲームオーバー連発
理不尽な難易度に挑戦者晒し状態で同情の声多数イベント会場は凍りついた
生放送アンケはよくなかったが驚異の80%超え - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:07:33・
ルールに例外があってもおもしろいけどあくまで例外にとどめた方がバリエーションを生むって意味では有効じゃないの
道中でのメタは一応ルールの範囲内かな - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:08:19・
※73
「どれだけ理不尽でも認められる」なんて言ってないじゃん
弱点属性なし程度大したことないしボスと完全平等とかそれこそつまらんわ - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:08:44・
71
いや俺弱点が無いって話をしてんだけども・・・
もしかして俺が話ずらしちゃったか?
クラーケンは木をバインドしてるだけで弱点突けないわけじゃないじゃん
木で行く場合はそこの対策が必要な分、他の属性に比べて属性的に後半が有利ってだけで
弱点属性がそもそも無い道中なんて殆ど無いよ?
なんでボスには「弱点が無い」のが認められるんです?
道中よりボスに焦点を合わせられる属性を作ってはいけない理由は? - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:11:38・
「がんばれゴエモン!からくり道中」コラボ?
- 名無しさん:2017/01/30(月) 15:12:47・
※68 ※74
ありがとう。
ダンジョン内容がお得意の理不尽ゲーで、しかも一般人も巻き込んでたからってことか。タチ悪いなw - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:19:13・
※77
別作品には「弱点が無いボス」がいるのにパズドラで「弱点が無いボス」を作ってはいけない理由は?
ボスに相対してからどんでん返しなんてよくある手法なのにパズドラだと道中よりボスに焦点を合わせられる属性を作らなければならない理由は?
過去に何度もやりつくされてることだしそんな制限する理由なんてないよね
まぁあるとすれば攻略不可能なボスではないことぐらいでしょ - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:21:21・
76
弱点属性なし程度大したことないしって言ってる時点でごり押しで片づける気満々なんだよなぁ...
何故にダンジョン攻略の際にどこの階層に重きを置くかという攻略の仕方を除外しようとするのか - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:31:04・
80
いやだから何で相手だけ無制限に弱点無くしていいのかって聞いてんの
その分どっか弱くなってるならわかるけどその気配無いっすよ
しかもそのボス特有とかじゃなく最近皆何か半減デフォで持ってるんですけど
そのせいで折角の属性システムが死にかけてるのが納得いかない
「相手に対策を行う」ということに関して最もシンプルかつ運営も調整しやすい方法を何故自ら捨てて火力ゲーにしたのか - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:38:29・
もう相手限定で無属性作ればいいんじゃないかな
あるはずのものが無いよりはなっから無かったほうがイライラしなさそう - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:42:26・
※82
弱点無くしてはいけない理由はないから
コンシューマのラスボスやExボスとかだと他の部分弱くする必要はないよね
パズドラはもうラスボス終わったんだから残りは全部Exボスみたいなもんでしょ - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:43:08・
横からだが
パズルゲームで属性ゲームなのは根本的な部分だし
その部分の否定は根本的な否定だと思うけどなあ
まあユーザー自体がポチポチとかでパズルゲームを否定していたのは事実だが - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:46:36・
83
これ以降のボスが八割方無属性になる未来が見えますね... - 名無しさん:2017/01/30(月) 15:49:56・
84
えぇ・・・(困惑) - 名無しさん:2017/01/30(月) 16:00:47・
84の考えを突き詰めていくと無理ゲーでもそうしちゃいけない理由は無いからになるけど・・・
- 名無しさん:2017/01/30(月) 16:02:18・
山本「パズドラやめてもいいんやで^^」
- 名無しさん:2017/01/30(月) 16:04:44・
89
その結果が収益ギガグラビティだけどな - 名無しさん:2017/01/30(月) 16:05:38・
90
ゴッドグラビティの間違いだろ - 名無しさん:2017/01/30(月) 16:06:47・
そのうちアブソリュートゼロ
- 名無しさん:2017/01/30(月) 16:07:10・
※88
確かに突き詰めてくとそうなるが攻略の糸口を完全になくす馬鹿はいないだろ
今までのダンジョンは無理ゲーと言われつつ何かしらの攻略方法はあるからな - 名無しさん:2017/01/30(月) 16:21:53・
93
攻略の糸口って結局、運営の特定高レアキャラ上方修正または究極進化で追いつくだけってのがほとんどだと思うんだが・・・(一部非常にうまい人がサクッと攻略するが) - 名無しさん:2017/01/30(月) 16:55:16・
※94
そりゃ出た当初は万人にクリアできない難易度でもおかしくないでしょ
新キャラや強化で楽になっていくんだから下手な人や無課金はその時にクリアすれば良いんだし - 名無しさん:2017/01/30(月) 17:14:46・
95
糸口が用意されてない状況だと無理ゲーになるよ。で、こんな無理ゲー実装するなと文句が出る。 - 名無しさん:2017/01/30(月) 17:34:03・
※96
一部非常にうまい人がサクッと攻略してるってことは糸口はあるってことでしょ?
マシンゼウスだってラードラで攻略する道は後から見つかったわけだし
初見で何も考えずに無理ゲーって騒いでるのは思考停止してるだけだよ - 名無しさん:2017/01/30(月) 18:16:36・
97
非常に上手い人の攻略法が糸口ならそれは多数の人にとって無理ゲーと一緒だと思ってるんだが。後から見つかるって時点でもそれまでは見つかってなかったから無理ゲーなわけで。。 - 名無しさん:2017/01/30(月) 19:07:09・
※98
考えてもどうしようもないシューティングみたいなのが無理ゲーでしょ
考えたらどうにかなることも多いのに根気が無くて思考放棄してるだけなのは無理ゲーとは思わんな
無課金キャラだけで実装直後にクリアさせろとかいう厚顔無恥な奴等は知らん - 名無しさん:2017/01/30(月) 19:45:52・
何だかんだ考えれば無理ゲーでは無いのは同意だが、今後の敵がExボス扱いだから基本システム無視して弱点削除しても問題無いは発想おかし過ぎるだろ
申し訳程度でもストーリー要素が続いてる時点でラスボスはまだ登場してないだろ - 名無しさん:2017/01/30(月) 20:36:26・
弱点属性を半減ステータスでカバーは前は確かにそうだったが、
今は属性変更で属性を変更することで弱点を変えてやるという選択肢があるので
攻略法がないわけではない。
あと、吸収に対して、属性変更であえて半減させるというのもある。 - 名無しさん:2017/01/31(火) 10:23:12・
あぁ^~ノルディスとちゅっちゅしたいんじゃあ^~